iPhone 4 のクチコミ掲示板

iPhone 4

  • 8GB
  • 16GB
  • 32GB
<
>
Apple iPhone 4 製品画像
  • iPhone 4 [ブラック]
  • iPhone 4 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

iPhone 4 のクチコミ掲示板

(36043件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2789スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

今iPhoneを買う方法について

2011/10/01 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:8件

新型発売前ですが、ちょっと理由があってiPhone4を購入予定です。

乗り換えではなく、新規契約です。

近所のソフトバンクショップで普通に購入しようと思ったのですが、割高でしょうか?

24回分割払いで、毎月の機種代は480円だそうです。
頭金はないとのことです。
(パケットし放題プラン、毎月の支払いは通話抜きで6,200円位)

お得な買い方がありましたら、教えていただければありがたいです。

書込番号:13568089

ナイスクチコミ!1


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/10/01 01:02(1年以上前)

それって去年の発売日からやってる定価販売ですよ。
割賦ではなく、本体一括で安いところを探しましょう。

書込番号:13568201

ナイスクチコミ!2


GN-001さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/01 01:31(1年以上前)

こんばんは。

本体一括で、16GBで9800円や32GBで19800円で
販売している所も神奈川県ではありますよ。

分割で買うのはお勧め出来ませんね。

書込番号:13568274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/01 01:36(1年以上前)

分割払いでなく一括で購入すれば、毎月の支払いが2000円程度安くあがります。
また、一括払いの金額が定価より安ければその分トータルでお得と言えるでしょう。
新規でも安いお店はありますが、auのプリペイドやドコモで、持込新規等MNPの弾を作ってやると簡単に見付かると思います。

書込番号:13568288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:30件

最近、バックライトがうっすらON状態になっていることがあり
非常にバッテリーの消耗が激しいです。

同じような現象にお困りの方、おられないでしょうか?
また、解決方法を教えてください。

■再現手順
@右上のボタンを押して、スリープ状態(バックライトOFF)にする。

A「@」のiPhoneにメールを送る。
 メールが届くとバックライトがONになり、「メールが届きました」と表示される。
 5秒ほどでバックライトが消える。

Bしばらくすると、うっすらとバックライトがONになる。

よろしくお願い致します。

書込番号:13567524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2011/09/30 22:24(1年以上前)

全くないですね。

書込番号:13567539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2011/09/30 22:37(1年以上前)

セレアキさん
試していただき、ありがとうございます。

私のiPhone、特有の現象のようですね。

再現方法には、記載しませんでしたが
「ポップアップ」表示するアプリを入れてからかもしれないです。

もう少し検証してみます。

書込番号:13567597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/09/30 22:38(1年以上前)

がんばって下さい。

書込番号:13567608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/30 22:49(1年以上前)

たとえばradikoをバッググラウンド再生してて(バックライトはオフ)
メール受信するとそうなることありますね。
それ以外だとならないですが。

書込番号:13567651

ナイスクチコミ!2


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/30 23:32(1年以上前)

同じ症状でます。
僕の周りの人も出ています。

しばらくすると・・・は1分くらい待たないとでません。

書込番号:13567845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/09/30 23:36(1年以上前)

品格コムさん 
情報ご提供、ありがとうございます。

さっそく、バックグラウンドのアプリをすべてOFFにして
テストしてみます。


書込番号:13567859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/09/30 23:50(1年以上前)

バックグラウンドのアプリをすべて止めて、テストしてみました。
が、改善しませんでした。

最終手段?の「すべての設定をリセット」を行ってみました。
テストしたところ、動作良好です。

ありがとうございました。

書込番号:13567934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/10/01 00:06(1年以上前)

kumadonさん
情報のご提供、ありがとうございます。

とりあえず、「すべての設定をリセット」をすることで、治りました。
ですが、原因は不明です。

書込番号:13568016

ナイスクチコミ!0


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2011/10/01 00:55(1年以上前)

僕の場合は、しばらくすると症状が復活してしまいました。

iPhoneサポコミュ等、結構、あちらこちらで話題に上がっていますが決定的な解決策は見たことが無いです。
iPhoneのホームボタンの件で、8月に本体交換してもらいましたが、本体が変わっても症状は変わらずだったのでインストールしているアプリの問題かも知れませんね。

気付かれて無い方も多いんだと思います。

書込番号:13568185

ナイスクチコミ!0


anzhiroさん
クチコミ投稿数:8件

2011/10/01 07:44(1年以上前)

3GS使っています。メールの設定でプレビューを「1行」以上や、SMS/MMSでプレビューを表示を「ON」に設定しているからではないでしょうか?

書込番号:13568725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/10/01 09:47(1年以上前)

anzhiroさん

プレビューオフでもなります。

書込番号:13569036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/10/01 13:10(1年以上前)

kumadonさん 
情報ご提供ありがとうございます。

私の場合、
[設定]→[一般]→[リセット]→[すべての設定をリセット]
で、解決ましたが、その際に、いくつかのアプリを削除しております。

特定のアプリが原因かもしれませんので、もうすこし検証してみます。



書込番号:13569674

ナイスクチコミ!0


HINATOさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/01 13:50(1年以上前)

私もこの現象おこってます。
最近電池の消耗が激しいなぁと思ったら、この状態でした。

書込番号:13569802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/01 20:55(1年以上前)

i.softbank.jpのメールを受信した時になりますね。
確かIOS4.2.1ぐらいから、このような現象になったと思います。

書込番号:13571162

ナイスクチコミ!0


n_mondoさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/03 00:46(1年以上前)

設定→一般→アクセシビリティ→ズーム機能OFF
これで正常になると思いますが・・・

書込番号:13576632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/10/03 08:24(1年以上前)

n_mondoさん

>設定→一般→アクセシビリティ→ズーム機能OFF
>これで正常になると思いますが・・・

少なくとも自分のは関係なかったです。

書込番号:13577240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

itunesとiphoneの同期の不具合について

2011/09/30 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 big12006さん
クチコミ投稿数:6件

itunesからムービーをiphone4に同期する時に、「iphoneでサポートされていないビデオ形式のためコピーされませんでした」というメッセージがでます。そのムービーはHandBrakeというファイル変換ソフトでプリセットをiphone4に設定しMPEG4に変換したものです。最初は、問題なく同期して再生もしていたのですが、同じファイルなのに突然同期しなくなりました。新しく作り直したものでもやはり同期しません。どなたか解決方法を教えてください。

書込番号:13567328

ナイスクチコミ!0


返信する
GN-001さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件

2011/09/30 21:44(1年以上前)

こんばんは。

動画に関しては、QuickTimeのバージョンにより再生の可否があります。
また、WindowsとMacでも異なります。

HandBreakは、Mac版を使用していますが問題ありません。

今回の件は、QuickTimeとHandBreakとの話なのでiTunesは関係ないと思います。

HandBreakはフリーソフトなので、配布サイトで相談されるのが良いかと思います。

書込番号:13567386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/30 21:49(1年以上前)

iTunesも変換さえも要らないアプリ使った方が幸せですよ。
AVPlayerなんかおすすめ。

書込番号:13567410

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/09/30 22:23(1年以上前)

プリセット Regacy - Nomal でもiPhone 3GS に転送できてますよ。
私の場合は、音楽と動画は手動管理してますので、いらないのはデバイス側で直接消して、コピーしなおしなんかしますけど。

書込番号:13567536

ナイスクチコミ!0


スレ主 big12006さん
クチコミ投稿数:6件

2011/09/30 23:36(1年以上前)

ご回答有難うございます。itunesでは、問題なく再生できます。以前までiPhoneへの同期も再生も問題なく出来ていたファイルが、突如iPhoneで サポートされていないビデオ形式になってしまったのは、iPhone側の問題とは考えられませんか?

書込番号:13567861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/09/30 23:58(1年以上前)


因みに再生できていたファイルの情報は?


対応するビデオフォーマット:
H.264ビデオ:最大720ピクセル、毎秒30フレーム、メインプロファイルレベル3.1(最高160KbpsのAAC-LC)、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ;MPEG4ビデオ:最高2.5Mbps、640x480ピクセル、毎秒30フレーム、シンプルプロファイル(最高160KbpsのAAC-LC)、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ ;Motion JPEG(M-JPEG):最高35Mbps、1280x720ピクセル、毎秒30フレーム、audio in ulaw、.aviファイルフォーマットのPCMステレオオーディオ

書込番号:13567976

ナイスクチコミ!1


GN-001さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/01 01:28(1年以上前)

こんばんは。

追記しますと、iTunesは関係なく
QuickTimeのエンコード及びデコードと
iPhoneのデコードで発生する問題です。

HandBreakも、QuickTimeのエンコーダーを使用しているので
当然影響が有ると思います。

また、プロファイルの定義はあくまでもガイドラインの定義です。
HandBreakのQuickTimeAPIの使用方法によっては、同じプロファイルでも
iPhoneで再生出来ないファイルも作成出来ます。

本来は、Apple推奨の方法でエンコードを行う事が必要です。
iTunesに登録したMovieをiPhoneで再生可能にするオプションがあります。
そのオプションを利用する事で解決出来るのではないでしょうか?

書込番号:13568269

ナイスクチコミ!0


スレ主 big12006さん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/01 08:27(1年以上前)

皆さん、お付き合いありがとうございます。
ファイルの情報についてですが、MPEG-4ビデオファイル(.m4v)サイズ1.88GB(2,021,905,059バイト)サイズ720×480ということしかわかりません。しばらくは、itunes,iphone4両方で再生されてました。今はitunesでしか再生されません。
itunesにあるそのムービーに対しipod/iphoneバージョンを作成の作業を実行すると、「ファイルの変換中にエラーが発生しました。このディスクは読み込みおよび書き込みが実行できません。」とメッセージが出ます。しつこいようですが、そのムービーはitunesでは再生されています。

書込番号:13568844

ナイスクチコミ!0


GN-001さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/01 11:34(1年以上前)

こんにちは。

iTunesでは再生出来ると何度も仰っていますが
QuickTimeAPIでMovieファイルを作成しているので
当然再生出来ます。

iTunes(QuickTimeAPI使用)で変換出来ない理由は以下のケースです。
1). iTunesでの動画ファイルのチェックエラー(対象ファイルのプロファイルエラー)

また、Movieファイルについて説明されていましたが
HandBreakでのiPod/iPhoneのプロファイルと違うようですね。

Format MP4 File Codecs AVC/H.264 Video / AAC Audio
Framerate 29.97 Average bitrate 960(kbps)
Picture Setting Output 480 × 352

エンコード設定が間違っているように思えます。

iTunesで再生可能であっても必ずしも、iPhoneで再生可能とは限りません。

書込番号:13569358

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 big12006さん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/01 12:11(1年以上前)

GN-001さんありがとうございます。
アドバイスのおかげで、問題は、iphone側ではなくファイルのほうに問題があるということがわかり、原因をかなり絞りやすくなりました。ファイルを別のパソコンのitunesに取り込んでみるとそちらでは、問題がないことがわかり、不具合を起こしているitunesプログラムの修復作業をしてみました。2度目の修復作業で、改善されたようです。なぜ2度目なのか?本当にそれが正解なのか?
まったく理解できませんが、これでよかったのでしょうか?とにかく復活ということでよかったです。お世話になりました。

書込番号:13569495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 MMSの受信設定について

2011/09/30 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:56件

MMS【xxx@softbank.ne.jp】のメール
を受信するための設定を教えて下さい

書込番号:13566272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/30 17:35(1年以上前)

MySoftBankで設定済みですか?

書込番号:13566503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2011/09/30 17:37(1年以上前)

はい、すでに設定済みです。
iPhoneの設定をするだけです。

書込番号:13566513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/30 17:41(1年以上前)

設定→SMS/MMSを開いて、一番下の欄にアドレスを入れれば完了です。

書込番号:13566523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2011/09/30 17:44(1年以上前)

すでにおっしゃっている設定は
済んでいます。
それでも受信出来ません。

書込番号:13566530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/30 17:45(1年以上前)

設定に不備がないなら再起動してみては?

書込番号:13566535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/30 17:47(1年以上前)

まさかとは思いますが、モバイルデータ通信:オフ じゃないですよね?

書込番号:13566542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2011/09/30 17:52(1年以上前)

モバイルデータ通信はオンに
なっています。
一応、再起動はしてみましたが
変わりありません。

書込番号:13566555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/09/30 18:04(1年以上前)

まさかと思うけど、メアド入力が大文字になってるということはないですか?
その辺の再度確認してますか?

書込番号:13566589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/30 18:06(1年以上前)

MMS:オン に当然なってますよね?

もう一回MySoftBankの設定から見直してくださいとしか言いようがないです。

書込番号:13566598

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2011/09/30 18:13(1年以上前)

MMSは当然ONになっています。
メアドも大文字、小文字の間違いは
ありません。

MySoftbankの設定は問題無いと思います。

明日、ショップに行って確認してみます。
お付き合いありがとうございました。

書込番号:13566618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/30 19:23(1年以上前)

主さん、他スレで
>通常は3Gはオフにしております。

って書いてるじゃないですか。
もしその状態なら受信できなくて当たり前です。
MMSは3Gもモバイルデータ通信もオンじゃないと使えません。

書込番号:13566811

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/30 19:27(1年以上前)

更に他スレの引用
>安く済ましたいのです。

だったらMMSなんか使っちゃダメです。
WiFi下で@i.softbank.jpとかGmailとか使ってください。

書込番号:13566825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2011/09/30 19:57(1年以上前)

3Gを有効にしないといけないん
ですね!。
どうりで届かないわけですね。

お騒がせしてごめんなさい。

書込番号:13566928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/09/30 20:04(1年以上前)

iPhoneのネット接続について
スマートフォン > APPLE > iPhone 4 32GB [ブラック]
タムヨシヒロさん

3GネットワークをONにしてWiFi接続をONにした場合、どちらが優先されて接続されるのでしょうか?
2011/09/30 15:21 [13566166] 

のことですよね ?

書込番号:13566957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2011/09/30 20:07(1年以上前)

この手の質問に対しては真っ先に
「アンテナちゃんと立っていますか?」
と確認しなくてはいけないですね。
参考になりました。

書込番号:13566967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/09/30 20:09(1年以上前)

3Gを有効にしたら、メールを受信する
ことが出来ました。

安く済ましたいのでMMSは使うのは
辞めようと思います。

何故今更使おうとしたかと言うと
アドレスが希望通りのが設定出来たのが
きっかけです。

ありがとうございました。

書込番号:13566975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneのネット接続について

2011/09/30 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:56件

3GネットワークをONにしてWiFi接続を
ONにした場合、どちらが優先されて
接続されるのでしょうか?。

書込番号:13566166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/30 15:24(1年以上前)

WiFiでしょう。

書込番号:13566170

ナイスクチコミ!3


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度4  HP 

2011/09/30 18:24(1年以上前)

Wi-Fiが優先されます。
なので、Wi-Fi環境が悪いと、3G単独の方が速い場合があります。
(経験済み)

書込番号:13566643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2011/09/30 18:41(1年以上前)

ありがとうございました。

当方、インターネットしか使って
おらず、通話用としては使っていない
ため通常は3Gはオフにしております。
昨日は3Gをオンにして寝てしまい、
YouTubeを観ており3G優先だとバケット
代がかかってしまったのではないかと
心配していました。
通常はWi-Fi接続のみです。
基本料金の980円しか使わないので
安く済ましたいのです。

書込番号:13566686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/09/30 20:41(1年以上前)

>昨日は3Gをオンにして寝てしまい、
意図しない通信が3Gで行われてる可能性があるので、MySoftbankで確認した方がいいよ。

書込番号:13567098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2011/09/30 20:46(1年以上前)

ありがとうございます。
料金は明日にならないと確認出来ない
ので、明日確認してみます。

書込番号:13567118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度4  HP 

2011/10/01 19:02(1年以上前)

Wi-Fi環境での通信は、あくまでWi-Fiが優先されるだけで、3G回線も使用します。
この事は、iPhoneを契約する時に、確認してチェックしている
「iPhoneご契約に際してのご注意事項」書類の4番目に記載されています。

この文章を書き出します。


Wi-Fiご利用事の注意について

Wi-Fiを利用する設定は、Wi-Fiでの通信を3Gでの通信よりも優先的に利用する為の設定です。Wi-Fiでの通信を設定しても、Wi-Fiでの通信が不安定な場合や接続出来無いばあいは、3Gでの通信に自動的に切り替えて通信を確立する場合があります。

以上が内容です。

書込番号:13570785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2011/10/01 22:13(1年以上前)

注意事項はハッキリ言って見ていません
でした。

環境的には無線LANとの距離は1mしか
離れていないので、電波が悪いという
ことはありません。
なのでWi-Fiが優先されるということ
だったので大丈夫だと思いました。

書込番号:13571504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/10/02 02:18(1年以上前)

3Gデータ通信はOFFにセットしておかない限り、iPhoneが勝手に常時通信していると思った方がいいと思います。

書込番号:13572342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/02 10:31(1年以上前)

教えてください。

と言う事は、iphoneの3Gでの通話機能を使用する限り(3G通信がON)、パケ代は\0にはならないって事でしょうか?

書込番号:13573079

ナイスクチコミ!0


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/10/02 10:47(1年以上前)

>と言う事は、iphoneの3Gでの通話機能を使用する限り(3G通信がON)、パケ代は\0にはならないって事でしょうか?

違います。iPhoneのメニューにある3G通信は、GSM+3Gを使うかいうことで、関係するのは通話
とSMSと3Gパケット通信で、日本の場合は3Gしかないので通常ONで通話とSMSが使用可能になります。
3Gパケット通信を行うためには、このメニュー以外にモバイルデータ通信をONにする必要があります。
つまり、3G通信がONでもモバイルデータ通信がOFFであれば、3Gパケットは使用できません。
この状態では、MMS等、3Gパケット専用のアプリはもちろん使用出来ません。

書込番号:13573129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2011/10/02 11:34(1年以上前)

3Gでバケット通信をしたくない時は
モバイルデータ通信をOFFにしておけば
いいと言うことですね?。
3GネットワークをONにしてもバケット通信
はされないと言う認識で良いのでしょうか?。

因みに料金を確認したら、6円でした。
MMSの料金しか、かかってませんでした。

書込番号:13573289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/10/02 12:47(1年以上前)

よかったですね !
寝ている間に勝手に3Gデータ通信がやられてなくて。3Gデータ通信をOFFにセットしてあれば関係ないことなんですが、(蛇足なんですが)初心者マークが付いてますので、iPhone 4はアプリのウインドウを閉じても(アプリを終了したように見えても)実際は終了してないアプリが殆どです。無駄な、バッテリー消費を避けたいなら、こまめにアプリを終了しておく必要があります。方法は、ホームボタンを二回連続押しして、画面下部に現れたアイコンに3~4秒間触れているとアイコンに赤い「ー」マークが付きますので、そのアイコンに指で軽くタッチすると、アプリが終了します。あとは、ホームボタンを押せば、ホーム画面に戻ります。

書込番号:13573538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone水没

2011/09/30 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 ほくげさん
クチコミ投稿数:67件

iPhoneを使ってるものです。現行の一つ前ですが、こちらの方が見てる人が多いと思うので、こちらに書かせてもらいます。

先週、水没させてしまいました。1週間ほど乾燥させたら、画面は普通につくしMacでも普通に認識するようになったのですが、タッチパネルが全く無反応です。なのでロック解除すらできない状況です。

iPhone5を買うつもりなので、交換修理をするつもりはないです。
ですが、そもそも発表すらされてないものなので、かなり近い将来出るにしてもいつ手に入るか不確実です。

だいだい家から電話するか、スカイプをするので、携帯自体は必須とはいえないですが、かなり不便な状況をあと1月くらい過ごすのは、大変です。

他愛もないことですが、こういうタイミングで故障した場合、皆さんどうなさってますか、またはどうなさいますか?

書込番号:13565484

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/09/30 11:29(1年以上前)

アメリカでの発表は10/4、発売は10/15と言われていますが。
日本ではそこから1ヶ月は遅れると思うので。
11/15くらいですよね。
微妙ですね。

確か、ソフトバンクでAppleに修理に出す際に一時的にiPhone3GSを貸し出していたと思いますが、一月半も借りれるものかどうか。

それにいったんとはいえ、iPhone5へ移行する際に壊れた端末に戻すことになるので、代替機をかりたソフトバンク的にはえ?という感じでしょうし。

さらに、iPhone4の時も争奪戦が激しく普通にひと月くらいではまだ普通に買えるという状況にはありませんでしたし。
下手するとiPhone5を手に入れるまで、二月半。

かなり厳しいですね。

僕なら、安いSIMロックフリーのAndroidでも買って、iPhoneのSIMで運用するかもしれません。
SIMロックフリーのAndroidなら海外に行ったときに現地のプリペイドSIMを使えるので何かと重宝しますし。

今だと、xperiaのrayが3万円前後ですし。

あくまで僕ならですが。

書込番号:13565544

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ほくげさん
クチコミ投稿数:67件

2011/09/30 11:35(1年以上前)

なるほど 

>安いSIMロックフリーのAndroidでも買って、iPhoneのSIMで運用するかもしれません。

そういう方法がありましたか。
> xperiaのrayが3万円前後

しかも、持ってて損はしなそうですね。
貴重なお知恵ありがとうございます。

書込番号:13565561

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほくげさん
クチコミ投稿数:67件

2011/09/30 11:44(1年以上前)

AmazonでネクサスSという機種が3万5千円
専門店でエクスペリアミニという機種が1万8千円くらい。ほかにも様々な機種あり。

シムフリーって高いというイメージがあったのですが、案外お値打ちですね。

すいません、もし使い勝手をご存知でしたら、
少し難問かもしれませんが、Android携帯も、iPhoneと使い勝手はそんなに差はないという認識でいいでしょうか?

メイン用途はネットとGメールとgoogleマップとyoutubeです。機種によりけりでしょうが。

書込番号:13565594

ナイスクチコミ!0


teampaperさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/30 12:54(1年以上前)

使い勝手はそれほど大差ないと思います。
やりたいと思ってることはできるはずです。
ただ、androidは機種によってタッチパネルの感度が結構違いますし、スペックも違います。
買う前に一度下調べをするべきですね。

書込番号:13565792 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/09/30 12:59(1年以上前)

ブラウザーで言えば、Androidの方が全記事を読み込むのは、結果としてはiPhoneより速いんですが。

そもそもの画面を指で繰っていくときに、iPhoneはほぼ指の動きに追随するんですが。

Androidの場合、動きが雑で、しかも時々引っかかって動きがスムーズじゃないことがあります。

さらに、最近はやりのニュースサイトのような、ブログに近い形式の作りをしているページだと、iPhoneは読み込んでいる最中でも順次ページをスムーズに繰っていけます。記事を読みながら残りが読み込み終えるのを待っていればいいわけですが。
たとえ、読み込みが間に合っていない場合でも、背景がチェック柄になってでもページ操作が可能です。

ところが、Androidだと、読み込みが終わっていない部分があると、途端に動作がスムーズじゃなくなります。固まったかと思うこともあります。

その辺の、実際の処理速度はAndroidの方が速くても、iPhoneは人がストレスを感じる部分をうまくUIでごまかしていて、実際は遅くてもストレスに感じることが少ないです。

これに対して、Androidは速いはずなのにストレスを感じることが多かったりします。

ただ、ブラウザーの機能はAndroidの方が優れている面も多々あります。
拡大すると、Androidのブラウザーは画面の端で桁折りしてくれるので、自分の見やすいサイズで記事を読むことができますが。

iPhoneは、拡大しても桁折りされないので、非常に読みづらいです。

またAndroidは選択語句を検索できたり、音声検索が豊富だったり。

ホーム画面にウィジェットを配置できるので、必要な情報をパッと一覧できたり。
機能的には優れた部分が沢山あります。

ただ、使用頻度の高いブラウザーの引っ掛かりのストレスはかなりのものがあります。

それと、iPhoneの場合、iTunesというひどいソフトがありますが。
一点だけ優れているのは、一括バックアップが可能な点。それが、例えばiPhone3GS→5でも復元できる点は大変素晴らしいと思います。

Androidの場合、rootを取れば、同一機種への、一括バックアップ→復元は可能ですが。他機種になるとお手上げです。

買い換えた場合などの手間は、Androidはかなり面倒です。
googleのアカウントさえ引き継げば、ソフトの再ダウンロードは可能ですし。
自分が何をインストールしていたかを、クラウドで管理して、再インストールも一括して行うことは可能ですが。
再度ダウンロードとインストールをしなければならないこと。
各アプリの設定はやり直しであること。
データーの移動は自分で個別に行わないといけないこと。
データーの保存先はアプリごとに異なるので、自分でどこにデーターを保存しているか把握していないといけないこと。

といっためんどくささがあります。

後は、内蔵ストレージが狭いこと。
microSDが使えるものの、そのせいか、内蔵ストレージが1GB程度で実際使えるのは数百MBという機種が少なくありません。

Androidは、
1.ブラウザーの軽快感を、アップさせること
2.他機種間でもGoogleが責任をもってデーターの一括バックアップ→復元を可能にさせること(メーカー独自のプリインストールアプリなどは仕方がないにしても)
3.内蔵ストレージの狭さをどうにかすること

と言ったあたりは真剣に取り組まないと、なかなかiPhoneに使い勝手の面で追いつくのは難しいです。

ただ、それはそれでAndroidの方が先進的な機能も便利な機能もいっぱいあるんですけど。

書込番号:13565804

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/09/30 14:32(1年以上前)

こんにちは

まぁ、海外版rayは安いですけど、物理的に使えても日本の技適マークが付いていませんから、国内で使うと電波法違反で罰金や懲役が待っていますから…

みんな安直に考えているけどね〜

書込番号:13566039

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/09/30 14:49(1年以上前)

st18iは技適通ってませんけど。
st18aの方はドコモが技適を通しているので、後は技適マークの表示だけの問題。
ドコモ版のrayの技適マークをカメラで撮影し、表示できるようにしておけば問題なしです。

技適は構造で申請しているので、同一構造であり、その技適マークが電子的に表示できれば問題ないというのが友人の弁護士の見解です。

なので、18aの方ならヨドバシあたりでrayの写真を一枚撮影してくれば問題ないです。

書込番号:13566082

ナイスクチコミ!3


スレ主 ほくげさん
クチコミ投稿数:67件

2011/09/30 15:36(1年以上前)

法的な問題がありうること、その解決があること、わかりました。

シムフリースマートフォンが案外安いことがわかりましたので、助かりました。思いつかなったです。

あとは、もちろん法的な問題がないように調べたりしようと思います。
オークションでもかなりスマートフォンがありました。日本版です。

海外旅行でも使えそうなので、法的問題がないように調べた上でシムフリースマートフォンを購入しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13566198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2011/09/30 17:20(1年以上前)

3GSの8GBのSIMフリーなら34230円です。
http://www.expansys.jp/apple-iphone-3g-s-8gb-black-hk-warranty-203163/

この通販サイトで私はArchos28というPDAを購入しました。
英語は苦手でしたが大丈夫でしたね。

円高のおかげでSIMフリー機が買い易い値段になってきましたね。

書込番号:13566468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/10/01 16:31(1年以上前)

iPhoneは魔法の杖だと思ってください。
これを持てば魔法使いになれます。
アプリを検索していくうちに、こんな事やあんな事といったクリエイティブなアプリに出会えます。
今までPCだと高価すぎて手が出なかったジャンルのアプリがとんでもない低価格で手に入ります。
操作性もPCの物とは別次元です。

僕は信者なのでアホですが、敢えて言いましょう。

 すばらしい数々の体験が待っています。
 魔法も使えます。←ここ注目

これに対してAndroid
「アンドロイドにできる事」っていうのは大抵PCでできる事なんですよね。
PCでは出来るがiOSでは出来ない事が多々あり、アンドロイドでは多少の事は出来るという具合です。

 それは、 驚 く よ う な 体 験 じゃありません。
 魔法なし←ここ注目

ただの劣化PCです。
iOSのそれとはまるで世界が違う話です。
間違っても魔法などと呼べるようなワクワクするものではありません。

iOSアプリの凄いところは本来の興味以外の事でも、一般ユーザに興味を持たせ引き込む事です。
これが魔法だと訳です。体験ともいえます。

マーケットを探せば劣化専用アプリが見つかるような状況とはまるで違うわけです。
こんなアプリ触ってみたいと思いますか?

iOSはアプリの操作の気持ちよさや快感を追求するレベルにありますが、
Androidはとりあえず該当アプリが有るか無いかを心配するレベルです。

展示機を触って想像できる程度の範囲以上の事をしたいとおもうならば、
出来る事には天と地の差があります。

だいじょうぶですか?

書込番号:13570254

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)