iPhone 4 のクチコミ掲示板

iPhone 4

  • 8GB
  • 16GB
  • 32GB
<
>
Apple iPhone 4 製品画像
  • iPhone 4 [ブラック]
  • iPhone 4 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

iPhone 4 のクチコミ掲示板

(36043件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2789スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 1台のPCで複数のiPhone管理は可能ですか?

2010/07/21 10:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 ya-shuさん
クチコミ投稿数:326件

現在夫婦で、2台のiPhone4を予約中です。

が、我が家にはPCが1台(winXP)しかありません。
今更ながらに思ったんですが、これって、iPhoneの管理上何か不都合はあるんでしょうか?

ちなみに、数年前よりiPod2台を夫婦で使っており、今は妻のiPodのみ手動同期にして、必要な曲のみドラッグして転送してる感じです。
もう少し良い方法があるのかもしれませんが、現状ではちょっと不便ですね・・・。


2人分の電話帳管理など、うまくできる方法はあるのでしょうか?

書込番号:11657544

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/21 10:30(1年以上前)

連絡先など、同期対象はデバイス単位に設定出来るのでわけられます。
ただし、Outlookとかで管理しようとかすると、無理ですね。
PC側の同期元を別個にしないと。
まぁ、googleとか使えば済むと思いますが。

ライブラリは、今のiPod同様に共通になります。
ライブラリ側に含まれるアプリが共有になってしまいますね。

今のiPodでのご不便を許容出来るなら問題ないです。
アプリ購入費も浮きます。(ライセンス的にはOKらしいです)

完全にわけたいなら、XPのユーザアカウントを別にすればいいと思います。

書込番号:11657578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/21 10:30(1年以上前)

スレ主さま
iTunesでの同期の事を言われているのなら、問題なく出来ますよ。
必要な曲を自動同期させたいときは、プレイリストを作成して、
プレイリスト毎に同期設定すればいいです。
電話帳管理もグループ分けすれば可能でしょう。

書込番号:11657579

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2010/07/21 14:46(1年以上前)

Win XPにご夫婦のアカウントをそれぞれ作ってください。
これが一つのパソコンで異なる人が使う機器を管理する最も基本的な方法です。

原理的には一つのアカウントでも複数のiPhoneを管理できなくはないですが、各人の情報が混在して混乱するのを避けたければ、アカウントを分けてそれぞれで管理するのが得策です。
音楽等共有したいものは、それぞれのアカウントから共有できるフォルダに入れておけば良いです。

書込番号:11658329

ナイスクチコミ!1


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2010/07/21 16:52(1年以上前)

iTunesのライブラリも複数作れますよ、私はMacなのでWinのやり方は知りません。
やり方は検索すれば出てくると思います。

書込番号:11658699

ナイスクチコミ!0


LS0328さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/21 17:48(1年以上前)

簡単です。shiftキーを押しながら、iTunesを起動すれば
ライブラリー選択画面と新たなライブラリーを作成するかどうかの
ダイヤログボックスが出てきます。
新たな方を選べば良いことです。

書込番号:11658905

ナイスクチコミ!0


LS0328さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/21 17:52(1年以上前)

アカウントなんか一つもあれば十分です。
ソフトを切り替えれば良いことです。
OSのアカウント切り替えて使うなんて面倒くさいです。

書込番号:11658916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/08/05 19:09(1年以上前)

iTunesで2台のiPodを共有する方法
http://www.ideaxidea.com/archives/2008/07/itunes2ipod.html

ソフトを使って管理する方法もあります
http://www.copytrans.jp/ilibs.php

書込番号:11723584

ナイスクチコミ!0


makojbさん
クチコミ投稿数:12件

2011/10/26 14:35(1年以上前)

>アカウントなんか一つもあれば十分です。
>ソフトを切り替えれば良いことです。
>OSのアカウント切り替えて使うなんて面倒くさいです。



通りすがりの者ですが・・・。



なにが面倒なのか理解できない。
質問者の質問内容からして、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

各デバイス用に別個に iTunes ライブラリを作成します。 注意:この場合、新規に iTunes ライブラリファイルを作成することが重要です。既存の iTunes ライブラリファイルのコピーを作成するだけではうまくいきません。iTunes が開いている場合は、終了します。

1.Mac ユーザ:iTunes を起動する間「option」キーを押し続けます。
Windows ユーザ:iTunes を起動する間「Shift」キーを押し続けます。
2.表示されるダイアログで「ライブラリを作成」をクリックします。
3.新しいライブラリファイルに名前を付けて保存します。この新しいライブラリファイルで iTunes が開きます。
4.iTunes の「環境設定」を開きます。「iTunes」>「環境設定」(Mac) または「編集」>「設定」(Windows) の順に選択します。
5.「詳細」タブをクリックします。
6.「ライブラリへの追加時にファイルを [iTunes Media] フォルダーにコピーする」チェックボックスがすでに選択されている場合は、チェックマークを外してから「OK」をクリックします。これにより、新しいライブラリフォルダに iTunes によって既存のメディアファイルが重複して作成されるのを防ぐことができます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ライブラリーだの、このチェックの確認だのを、
なぜ?どこ?なんて考えるより、
ユーザーの切り替えが確実で一番簡単だと思うが。

起動するさいも毎回選択。
一歩間違えれば・・・ってことも考えられますが。

ユーザーの切り替えが一番だと思いますが。


http://support.apple.com/kb/ht1495?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

書込番号:13681089

ナイスクチコミ!2


makojbさん
クチコミ投稿数:12件

2011/10/26 14:37(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=12964322/

のグッドアンサーを参考に。

書込番号:13681093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

通話直後のトラブルについて

2010/07/21 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:4件

お世話になります。購入して1週間ほどになります。普段あまり通話は使わないのですが、何回か電話した時に通話を終了直後画面が真っ暗になりどのボタンを押しても操作不能になります。時間にして30秒から40秒ぐらいです。そして画面がついた後もロックボタンをスライドできない(タッチパネルが無効になっている)じょうたいです。何回か試しましたがそうなります。一通り使い方はみたつもりですが不良でしょうか?その他は問題無く動いています。下記にもおなじような質問がありましたがよろしくお願いします。

書込番号:11657406

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/21 10:14(1年以上前)

最近その症状を訴える人が多いですね。
どうも近接センサーの異常らしいです。
近々のソフトウェアアップデートで修正されるそうなので、それまで待たれて見てはいかがでしょうか??

書込番号:11657526

ナイスクチコミ!3


LS0328さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/21 11:54(1年以上前)

センサーを覆っているカバーつけてませんか?
ケースで縁を覆っているとセンサーが感知して元に戻りません。
スピーカーの真上の箇所。

書込番号:11657784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/24 23:08(1年以上前)

そんなところにセンサーがあったんですね。勉強不足でした。
しばらく使って様子をみてみます。ありがとうございました。

書込番号:11673338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信33

お気に入りに追加

標準

機種変更した方が良い?

2010/07/21 01:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:22件

お世話になっております。

iPhoneへの買い換えを検討しています。
ソフトバンクの料金に関してなのですが、iPhoneへの変更ということで、ここで質問させてください。

現在、923SHを使っております。11月で2年となります。

今の料金は、オプション抜きで

ホワイトプラン980円
S!ベーシックパック315円
パケットし放題1029円〜4410円
端末代金3780円
月々割-2000円

計7485円+α

といった感じです。

これが11月以降は、機種代金3780円と月々割-2000円が無くなるので、

5705円+αとなります。2年以上使い続ければ、安くなると思っていたのですが、iPhoneの16GBは同じく5705円なので、どうせ同じなら買い換えた方が絶対良いんじゃないかと思ってしまったのですが、なんか買い換えることによって、他にデメリット等ありますか?

安心保証パックとかiPhoneには無いので、そこはAPPに加入するなどの出費はあるかと思いますが、単に料金だけ見たら、あれっ?今のを使い続けるのも、新しく機種変更をするのも、一緒なの?と思ってしまったので。

同じ機種を使い続ければ、機種の代金を払わなくていい分、安くなるんだと思っていました。

なんかおかしいな〜と思うのですが、勘違いをしている部分等ありましたら、ご指摘ください。

質問の主旨としては、
今のまま使い続けるのも、iPhone 4 16GBなどのような実質0円の携帯に買い換えるのも、本当に料金は変わらないの?ということです。

あと、iPhone 4 に買い換えたとして、iPhone 4 の Micro SIM を、アダプタ等を使って今の携帯電話(923SH)に差し替えて使うことは可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11656608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2010/07/21 01:41(1年以上前)

あ、書き忘れました。

iPhoneを契約する場合に5705円で使えるというのは、パケットし放題フラットに契約するという前提での話です。
今は、毎月ほぼ上限まで行ってしまっているので、フラットで良いかなと。
Xperiaの板ではWi-Fiのみで使うという話をしましたが、あれとは別の話だということです。

実際には、2台契約していて、1台は私の、もう1台は息子の携帯です。今は、息子の方の携帯の話をしています。

アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:11656624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2010/07/21 02:00(1年以上前)

こんばんは

機種変更するとなると、まず、今お使いの携帯の残額は払わなくてはなりませんので、分割で残額を払い続けるのであれば、月々割りの2000円分は無くなりますので、残額完済まで毎月の機種代金を払わなくてはなりません。


で、iPhone4の費用ですが、パケット料金を今までと同じタイプの標準プランですと、月々割りが1440円ですから、機種代金の1920円との差額が480円発生します。
バリュープランですと、パケット料金が4410円固定で月々割りが1920円ですので、機種代金と同額になりますので、スレ主さんの言われる金額になりますが、先程の今までお使いの携帯代金の残額分が、その金額に足されます。

残額を一括清算されれば、言われる金額ですみます。

ただ、いわゆるガラケー特有の機能がスマートフォンであるiPhoneにはありませんので、そこを納得済みがどうかですけれども…

書込番号:11656680

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/07/21 02:03(1年以上前)

>>iPhone 4 に買い換えたとして、iPhone 4 の Micro SIM を、アダプタ等を使って今の携帯電話(923SH)に差し替えて使うことは可能でしょうか?

できません。SIM FreeなiPhoneならできます。7月30日発売です。(@香港)

書込番号:11656688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2010/07/21 02:12(1年以上前)

iPhoneのSIMは、形が変わってもiPhone専用SIMなので、銀SIMを使う普通の携帯には使用できません。

書込番号:11656706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/07/21 02:29(1年以上前)

ありがとうございます。

ハリナックスさん

えっと、ちょっと言葉足らずだったのと、若干嘘が混じっていたことをお詫びいたします。
まず、私と息子ではなく、私と母です。

で、私も母も2008年11月に923SHを購入しました。

私は、今使っている923SHはそのまま11月まで使う方針で、iPhone4の32GBを購入しようと考えています。
11月までは、2台もちで使って、11月に923SHを解約し、以降iPhone4のみ使います。

そして、母は、今すぐに買い換えると言うわけではなく、11月に今の923SHの契約が満了となったら、買い換えを検討しています。
iPhone4とは確定していませんが、iPhone4の16GBを含め、実質0円の携帯に買い換えた場合、料金は今使っている923SHと同じなのか、ということをお聞きしたく質問させて頂きました。

私は、iPhone 4 に関してはメリット、デメリット把握しているつもりですが、母に関しては微妙なので、その辺はわかりません。
とりあえず私は一足先に購入するつもりなので、購入後紹介してみるつもりですが、それで母がiPhoneに興味を示せばiPhoneを買うかも知れませんし、普通の携帯電話の方が良いとなれば普通の携帯に機種変更をするなり、今の携帯電話のまま使うこともあるだろうと思います。

が、今の携帯のまま使うのと、iPhoneにしろ普通の携帯電話にしろ機種変更するのとで、料金が同じなら、11月の時点で機種変更した方が良いのでは?と薦めてみるつもりです。
少なからず、今の携帯電話には不満もあるようなので。

まぁ、ソフトバンクの電波は悪いと感じているようなので、ドコモに変えるのかもわかりませんが、それはそれということで、とりあえずソフトバンクで使い続けるとして、料金は今のまま使うのと、機種変更するのとで変わるのかどうかをお聞きしたいです。

料金が一緒なら、機種変更した方が得な気がしますので。

なお、バリュープログラムと標準プライスプランとで、月々割に差額があることは、理解しているつもりです。

つまり、バリュープログラムだと
ホワイトプラン980円
S!ベーシック315円
パケットし放題フラット4410円
月々割-1920円
計3785円+機種代(16GBは1920円、32GBは2400円)
2年経過後は月々割が無くなり5705円

標準プライスプランだと

ホワイトプラン980円
S!ベーシック315円
パケットし放題フラット1029円〜4410円
月々割-1440円
計980円〜4265円+機種代(16GBは1920円、32GBは2400円)
2年経過後は月々割が無くなり2324円〜5705円

ということですよね。合ってますか?
最初の2年間は、16GBかつバリュープログラムでの契約のみ、機種代1920円が全て月々割で相殺されて、実質0円と。

Pz.Lehrさん、ハリナックスさん
iPhoneのSIMはiPhone専用なんですね。
それは知りませんでした。アダプタ等を使ってもダメなんですね。

ソフトバンクの携帯同士なら、SIMを差し替えて使えるはずなので、iPhoneも形状が違うとは言えアダプタ等を使えば他の携帯電話で利用できるのではと思ったのですが…。
iPhoneに変えたら、今の携帯電話はゴミになりそうですね。それは仕方ないので、諦めます。

書込番号:11656738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2010/07/21 02:41(1年以上前)

毎月の料金金額は、スレ主さんの計算で合っています。ユニバーサル料金とソフトバンク以外への通話料金が加算されますけど…


頭が回らなくなってきましたので、もう寝ますが、よいアドバイスが貰えるといいですね。

おやすみなさい。

書込番号:11656760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/07/21 04:31(1年以上前)

ご存知だと思いますので、老婆心だったらごめんなさい。
毎月の料金は別として、iphoneご使用には、パソコンや、快適に使うのにインターネットプロバイダー契約、有料のアプリとか、初期投資が掛かります。
使い勝手が悪いと言って、前の携帯にはカードを差し替えて使えません。6カ月は機種変更もできませんし、お店でよく相談されるのがよろしいかと。勿論使用されるお母様も。家電量販店の携帯コーナーのほうが周辺に必要とされるアイテムがたくさんあるので、予算立ての参考にし易いのでは。

書込番号:11656857

ナイスクチコミ!0


Michealさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/21 05:48(1年以上前)

購入に方法に関して、店頭表示に「バリュープラン、標準プライスプラン、月月割、0円」
など、いろいろ言葉が乱立しているから解らなくなるんですよね。

要は
アップル社から
・iPhone 4 32GB = 57,600円
・iPhone 4 16GB = 46,080円
で購入。
これは何日使用だろうが、商品を購入するのだから支払いをしなくてはならない。


で問題は、ソフトバンクの通信網を使用した方は、その使用代金から
・パケットし放題フラット契約で       = 最大46,080円割引(1,920 X 24)
・パケットし放題 for スマートフォン契約で  = 最大34,560円割引(1,440 X 24)

この割引に関して、基本料金プランは対象外だの、2年以上使わなくちゃいけないなど、
いろいろと制約があると言っているだけだと・・・

書込番号:11656916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/21 06:11(1年以上前)

スレ主さんの様子を勝手に想像しますが、iPhoneはやめたほうが賢明です。
普通の携帯にしましょう。

因みに日本ではiPhoneはソフトバンクが価格を決め販売していますので、誤解なさらないようにしましょうね。

この手の質問はここで聞くより店舗で話を聞きましょう。

iPhoneは所有する事で満足されている方が最近多く感じますが…霹靂しています。

書込番号:11656941

ナイスクチコミ!1


LS0328さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/21 09:44(1年以上前)

あれだけ書いて、言葉足らず・・・?
確かに意味不明です。

書込番号:11657444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/07/21 10:37(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

くるまべんけいさん

パソコンはあります。インターネットはフレッツ光VDSLマンションタイプ、プロパイダはOCNです。

が、iPhoneの使用にも、ドコモのXPERIAと同じようにプロパイダが必要だとは知りませんでした。契約はどちらになりますか?料金はおいくら万円なのでしょうか。

私としては、Wi-Fiのみでの使用を考えており、標準プライスプランなら、最初の2年間はホワイトプランの980円+機種代2400円+S!ベーシックとパケットし放題forスマートフォンの下限額315円と1029円は全て月々割で相殺されて、合計3380円、2年以降はホワイトプランの980円+S!ベーシック315円+パケットし放題forスマートフォンの下限1029円で使えると試算しておりましたが、この他にプロパイダ料金がかかるのですよね?

通話料と有料アプリは、とりあえず別の話です。基本的な料金についてだけお聞かせ頂ければと思います。

Michealさん
機種代金は料金とは別として必ずかかるのはその通りです。

32GBなら57600円、16GBなら46080円、一括だろうが24回払いだろうが必ず払わなければいけませんが、最初の2年間は月々割があるので、2年間-1920円の月々割により、2年間、バリュープログラムできっちり使えば32GBは11520円、16GBは実質的には0円ですよね?

この"実質"という書き方が悪いのかも知れませんが、いずれにせよ2年以降は月々割は無くなってしまうので、

(一括だろうが2年払いだろうが)2年間で払う機種代金 = 2年間の月々割の総額

であれば、2年間きっちり使えば、機種代は相殺されますよね。

ちょっと伝わりにくいのかと思いますが、つまるところ

今の機種を、2年経つ11月以降使い続けても、月々割が消えるので、(パケットし放題の上限まで使った場合)5705円よりは安くならない。

だったら、また2年使うという前提なら、

(iPhoneの16GBだろうと、他の普通の携帯でも良いが)5705円で使える機種に変えたほうがおいいじゃないか。

どうせ変えても変えなくても、どっちみち毎月5705円かかるのであれば。

ということなんですが、

もちろん、機種変更したとして、2年経つ前に変えちゃったら、残りの割賦残金を払わなければいけなくなり、損をしますが、2年ちゃんと使えば問題ないですよね。

デメリットとしてはこれぐらいで、どうせ2年で実質0円の携帯に機種を変更するのより安くならないなら、変えてしまったほうが、と思ったのですが、何か他にデメリットありますかということです。

うーん…伝わりにくいですかね。

金沢さんさん
私の母はともかく、私はもう普通の携帯電話は使いたくないと思っているのですが、私が普通の携帯を使った方がいいと思われた理由をお聞かせ頂けると幸いです。

自分としては、ある程度考えた上で、スマートフォンにしたことによってできるようになること、できなくなること全部理解した上で、スマートフォンにしようと思っている次第でありますので、まず、その経緯をご説明したいと思います。

が、文字数オーバーになってしまうので、それは後で書かせて頂こうと思います。

ソフトバンクが価格を決めているのは、その通りだと思います。

別にソフトバンクが価格を決めていることに関しては、ソフトバンクの権利ですから文句を言うつもりはないですが、2年以上使い続けるのと、機種変更して新しい機種を使うのとで料金が同じ(新しい機種の代金が月々割で全部相殺される場合)というのは、同じ機種を使い続ける人がバカを見るような感じがして、違和感を感じた、ということであります。

以上を踏まえて、アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:11657595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/07/21 10:38(1年以上前)

スマートフォン購入決意への経緯について

高校生になって携帯を持ち始めてから、今までドコモ→ドコモ→ソフトバンクと普通の携帯電話を使ってきました。
ずっと思っていたのがインターネットがやりづらいと思っていたことでした。
まずiモードというのが私にはなじみませんでした。
カテゴリから入っていくのではなく検索して手っ取り早く済ませたいのと、
情報を得るにも画像をダウンロードするにも何から何まで「情報料」と称してお金を取られる挙げ句、ダウンロードしたものはロックされていて、加工したり他の人にメールで送って見せたりということが出来なかったので使わなくなりました。
著作権がどうこうってことでしょうが、パソコンで探せば、お金もかからずダウンロードできて、加工も他の人に送るのも自由に出来ますもの。携帯電話でわざわざ金かけて、待ち受けにするしか使い道が無いような写真をダウンロードするなんてバカバカしくなりました。
そして、携帯サイトをほとんど使わなくなり、次はフルブラウザが登場し、これなら良いんじゃないかと思って、パケホーダイ・フル(当時)に加入しパソコンのサイトにアクセスするようになりましたが、スクロールが遅い、狭くて見づらい、カーソルを動かすのがやりづらいということで、結局パソコンでやるようになり、次第に使わなくなりました。

これが、ドコモまでの話です。

2008年11月、それまで使用していたF904iのアンテナが不具合を起こし、繋がりにくくなったことと、当時のドコモの機種に魅力的な機種が無かったことなどをきっかけに、せっかくだからソフトバンクに変えてみようということで、ソフトバンクにMNPしました。
しかし、その時に買った923SHがすこぶる使いづらく、インターネット利用時だけでなく、普段の操作面でもイライラさせられることが多々ありました。
実は、F904iにする前に、ドコモで最初に買ったSH902iも使いづらかったので、シャープの機種に良い印象は持っていなかったのですが、まるまる3年も経って、まだこんなレベルなのかと驚愕しました。GUIの操作性がところどころ変わっていて、何の話し合いもせずに個人個人の独断と偏見で各機能を作らせて、寄せ集めただけなんじゃないかと思いましたし、メールは長文を打つとだんだんレスポンスが鈍くなってくるし、GPSナビ機能は使い物にならないし、…とにかく、ドコモのF904iはインターネットは快適とは言えなくても、携帯の機能に関しては使いやすいものだったので、本当に残念でした。
そして、シャープのケータイは所詮デザインだけだと思い、金輪際買うまいと決意しました。

そして、大学に入ってから、スマートフォンに興味を持ち始めました。
それまで携帯を買ったときも、スマートフォンというのがあったことは知っていましたが、私が今の携帯を買った2008年11月頃は、まだまだごく一部の人が使うマニアックな携帯という認識でした。OSも、当時はWindows Mobileが主流で、使いやすいという噂は全く聞きませんでした。iPhone 3Gも発売されていましたが、その当時はまだデメリットばかりが目立つ機種という印象でした。
しかし、今年の春先あたりから、少しずつスマートフォンが日の目を浴び始めていた気がします。
4月に発売した、Xperiaのヒット。マルチタッチができない、バッテリーのもちが悪いなど、欠点が目立つ部分もありましたが、私にはむしろ、大きい画面と、タッチパネルによるスクロールで、ある程度、少なくともガラケーよりは快適にインターネットが見れるという点が、まるでモバイル端末における曙光のように映っていたように思います。
さらに、いろいろ調べているうちに、昨年発売されていたiPhone 3GSが、そこそこ高い評価を受けているということを知りました。3Gで目立った動作の鈍さなどといった欠点も改善され、スマートフォン=使いづらいというステロタイプを完全に過去のものとしていました。
そして、久しぶりに話した高校時代の知人が、iPhone3GSを使っていることを知り、非常に満足して使っているという風な話を聞き、特にインターネットがしやすいという話が、私の興味を引きました。
他にも、iPhoneに興味を抱く理由となったのが、Skypeの存在です。大学に入ってから、大学の知人や高校時代の知人とコミュニケーションをとるために、SkypeやSNSを良く利用していました。
そして、屋外でもSkypeやSNSができれば…と思うことが良くあり、何度か携帯用の小さいノートパソコンを購入することも検討していましたが、バッテリーが短いものも多く、また画面が大きく薄いため、携帯時に鞄の中で液晶を割ってしまうのではないかなどといった不安から、結局立ち消えになっていました。
その点、スマートフォンならば、携帯と同じように持ち運べて、かつある程度パソコンと同じようなサービスやソフトウェアが使えると感じていました。私の都合によって逐一連絡手段を変えることなく、知人に連絡をすることができるのではと思いました。

そうして、スマートフォン購入の決意をするに至りました。

以上でございます。長文失礼いたしました。

書込番号:11657596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/07/21 10:40(1年以上前)

LS0328さん

言葉足らずというか、どうも私の文章が下手なのか、伝えたいことが伝わっていないのかなと。

できるだけ、意味がちゃんと伝わるような文章を今後とも心がける次第でありますので、ご容赦頂ければと思います。

書込番号:11657601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/21 10:59(1年以上前)

Safari使いたいならiPhone購入で間違いないです。
ただ、プランはフラット以外は考えられないです。
自宅のみで使うならiPod Touchでいいでしょ。
forスマートフォンで月額抑えられる人は、
外では絶対に通信は使わない。というか通信をOFFにしている人。
あるいは、モバイルルータを別途所有している人だけです。

通話とメールは、iPhoneは最低の端末ですから、別途端末を持つことをお勧めします。

スレ主さんの、フルブラウザを使いたいという要求には、iPhoneは最高の端末です。
Flashは使えませんけど。
ただし、年間7万円弱、「その為だけに」コストを掛けられる人向けの端末です。
(要するに今の月額-パケ放題+iPhoneの月額)

もちろん、iPhone 1台に集約することも可能です。
フルブラウザが便利になったから、その他は超不便でもよいならそれでも構いません。

書込番号:11657652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/07/21 11:30(1年以上前)

アブラカメさん、ありがとうございます。

やはり、フルブラウザ使うならスマートフォンの方が良いですよね。
普通の携帯でも、最近はタッチパネルが付いているものならスクロールが出来てだいぶマシになってきているような気もしますが、タッチパネルの付いている機種ではスクロールとリンクの選択が面倒くさくてやってられません。

Flashを見ることが出来ないのは、仕方ないですね。Androidは、対応する機種も出てくるようですが…

料金プランについてですが、XPERIAの板でも書いたんですが、私はほぼ家か大学かのどちらかにしかいないので、家では家の無線LAN、大学では学内無線LANに繋げば良いと思っており、フラットではなくforスマートフォンで契約する予定です。

通話とメールは使い物にならないんでしょうか?
メールは、普通の携帯電話だと打っているうちに段々と重くなるし、変換もバカなので、打ってられないので、今では全てパソコンで打っています。
パソコンなら、キーボードが使え、変換もATOKですから最強です。
知人には、携帯ではなくパソコンにメールを寄こすように言っています。
iPhoneなら、パソコンのメールをiPhoneで見ることが出来、良いと思ったのですが。
ちなみに、使用しているメールはWindows Live Mailです。

別途端末を持つことは考えていないです。11月までは2台持ちですが、いまから解約しても9975円の解除料と割賦残金3780×5ヶ月がかかってしまうので、このまま満了まで引っ張ろうというだけで、今の携帯が必要だから2台持ちする訳ではありません。現状、ただの目覚まし時計となっておりますので。

iPhoneの通話はそんなに不便なのですか?普通に電話が出来ればそれで良いのですが、例えば緊急通話が使えないとか、致命的な欠陥があるのでしょうか?

通話とメールがiPhoneは最低の端末、というのが気になりました。
今の携帯でさえ、メールは使う気がしないのですが、iPhoneはもっとひどいのでしょうか?1文字打つごとに数秒待たされるとか?1件のメールが数文字しか扱えないとか?
電話も…。普通に使える領域に達していないのでしょうか?

その辺もう少し詳しくお聞かせ頂けると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:11657714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/07/21 11:37(1年以上前)

あ、あと、SafariではなくOpera miniを使いたいのですが、不都合はありますか?
パソコンでもOperaを使っているので。

また、店頭で見てて思ったのですが、WebページはかならずiPhone用に最適化されてしまうのでしょうか?
パソコンと同じように表示できる設定があればと思ったのですが、そういった設定は探した範囲ではありませんでした。

こちらもよろしくお願いします。

書込番号:11657738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/21 12:03(1年以上前)

>料金プランについてですが、XPERIAの板でも書いたんですが、私はほぼ家か大学かのどちらかにしかいないので、家では家の無線LAN、大学では学内無線LANに繋げば良いと思っており、フラットではなくforスマートフォンで契約する予定です。

じゃあ、iPod Touchでいいんじゃないですかね?

通話は出来ればいいというだけならiPhoneでも事足ります。
メールは、先の話だとMMSは使えませんし、PCのアドレスでやりとりしているそうなので、
iPhoneのメールで扱えるでしょう。
ノートPCを持ち歩いている感覚で使うのなら問題ないかな?
ただ、変換は、iOS4になって多少はまともになりましたけど、
まだまだ、実用レベルには至らないですね。我慢して使うレベルです。
(絶対ありえない文字の組み合わせが候補の上位になるのは何故なのか?)
入力速度はフリックを使いこなさないと、かなり時間が掛かりますね。
Appleが文字入力に関してオープンにしてくれれば、サードパーティなどが参入して改善する余地があるのですが。

Operaは・・・
使ってる人いるのかなぁ?

書込番号:11657818

ナイスクチコミ!0


LS0328さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/21 12:11(1年以上前)

両方です。長いから伝わらないのです。
焦点がボケます。
挨拶は短いほど良いと言いますよ。

書込番号:11657841

ナイスクチコミ!4


LS0328さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/21 12:14(1年以上前)

解決策をお教えします。
文章を書く時は、PCからでなく、ケータイから書いて下さい。
そうすれば、否応無く短文で言いたいことを書こうという気になりますから。
端的にものを書く良い練習になります。

書込番号:11657856

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2010/07/21 12:31(1年以上前)

6MBくらいで4410円の上限に達するので、変動性にするならほんとに外での3GによるメールとWebはあきらめないといけません。
であるなら、もうちょっと待って、iPod touchの新型(カメラ登載という噂の)を待ったほうがいいかもしれません。

メールですが、iPhoneのメールが最低だと思うのは、直近の200通以下のメールしかiPhone内部に保存できません。
しかも100通にセットしたら激烈に遅くなったので75通で運用していますが。
これでも数日で過去のメールが強制的に電子の海に帰ります。
よくメモ的なものを自分宛にメールしておくんですが、iPhoneだと数日しかメールが本体に残らないので困りものです。
もちろん、Web版のGmailにアクセスすればいいんですが、いちいちネットに接続しないと過去のメールも読めません。

そういう点は、非常に使いづらいです。
また、フォルダー分けというようなこともできません。

一応、gmailのように一連のメールが関連付けられてまとめられるものの。
先のような制限があるので、概ね直近の25通か、50通か、75通を表示できるだけと思ったほうがいいです。
入力は、辞書がアホですが。
フリック入力自体は慣れればそこそこ速いです。
もっとも使いやすいハードキーとベル打ちの方が速いですけど。

書込番号:11657924

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 smksyanaさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。

夫婦でdocomoからiphoneへの乗り換えを考えています。

サラリーマンの私はiphoneに換える事でいろいろな事が楽になるのではと期待しています。
私としては妻もiphoneを持って欲しいと思っていますが、専業主婦の妻はiphoneにも魅力を感じつつも、使いこなす自信が無いようでsoftbankの普通の携帯を買おうかと迷っています。

そこで、主婦の皆さんならではのiphoneの使い道を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:11656547

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2010/07/21 02:29(1年以上前)

こんばんは

まず、機種変更する上でスレ主さん夫妻の行動範囲内のソフトバンクの電波状況は如何なのでしょうか?
携帯電話として考えますとその点が気になります。

後、docomoからの乗り換えとのこと、i-mode機能(メール等)の件は大丈夫なのでしょうか?
docomoからのMNPでしょうから、電話番号は移せますが、上記のi-modeメールのアドレスは無くなりますので、iPhoneでIMONIも使えません。

当然、ガラケー特有の機能も(お財布携帯等)ありません。

それらを考えておられるかどうかが、まずはお聞きしたい点なのですが…

書込番号:11656739

ナイスクチコミ!1


mackywさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/21 05:54(1年以上前)

ども主婦じゃないですが・・・

iphone4は仕事だけでなく趣味や遊びで使うのにも最適だと思うので、ハリナックスさんの言っているお財布ケータイの機能を使ってないのであれば、結構便利だと思いますよw
売りのひとつであるソフトの多さが結構魅力ですよ。
例えば主婦ならばcookpad(料理のサイト)閲覧するソフトだったり、家計簿なんかあったり、一緒に出かけるときに地図を見てもらったりと魅力的なソフトがあります。
いろいろなソフトがあるので、itunesStoreで事前に調べておくといいと思いますよ。

書込番号:11656922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/21 06:16(1年以上前)

まず、奥さんがiPhoneを欲しいのかスマートフォンを欲しいのか明確にしましょう。

目的無き所有は奥さんに利益をもたらしません。

書込番号:11656950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/21 08:16(1年以上前)

smksyanaさん はじめまして

私の所は、かみさんが先に3GSを持ちました。
ちなみに...3GS持つまでiPhoneが何物か知らない状態でした。
かみさんはネット中毒症!?でして、1日ネットしてても飽きないよう
な人です。(@_@)
と言ってもゲームをする訳ではなく、情報収集やショッピング、ファ
ッションチェック等々をメインにしています。
後は子供達と一緒にYoutubeを見たり、ブログをしたりと言う感じです。
こんな嫁ですからiPhoneを持つ理由は...
好きな時にネットに接続したい!と言う事が一番でした。

・台所で料理やお菓子作りのレシピをサっと見たい。
・外出時に食事処や観光情報もサっと見たい。
・気に入った物をその場でサっと購入したい。
・気になる事をその場で手軽に検索したい。(ネット中毒!?)
・お気に入りの音楽を聴きたい。
・ちょっとした写真を手軽に取りたい。
・PCメールも手軽に使いたい。

等々が主な要因です。
とにかく手軽にサッと見たい知りたい聞いてみたい!って感じでした。
もちろん上記の事はdocomoさんの携帯でもPCでも出来ます。
しかしながら...docomoさん(約2年前のSharp製)では...

・表示が遅い。
・内容が貧弱
・思った結果が出て来ない事が多い。
・操作が面倒...もっと簡単快適に操作したい!
・音楽はipodの方が便利...
・写真はそこそこだけど結局はデジカメよね〜
・メールは携帯だけじゃなくPCの方も使ってるし...使い分けが面倒!

等々の不満が出て来ていました。携帯は手軽じゃない!って事です。
とにかくPC的な事がしたいと...
で...私Let'sNoteを3台程所有(と言ってもR5,W5,W8)している為、1台
渡そうかと考えていたら...『これはサッとじゃない!』って感じ...
いちいち立ち上げる? 外出時は? ってな感じです。
じゃ〜...って感じで昨年の秋にiPhoneを与えました。
「iPhoneって何?スマートフォンって何の事?」って言う質問攻めを無
視してとにかく与えました。(>_<)
結果...水を得た魚です...(@_@)
『私はこれを求めてた!』と非常に満足しています。
PCとほぼ同じ事が出来ますから、かみさんの御希望に応えれたみたいです。
PCのように使える事...それを求めていたんです。
メールもOCNやGmailとの併用も出来ますから読み逃しも無くなったとか...
特にGPSに感動を覚えたようで、ナビ系のAppが増える増える...
オービスナビまで入れてるよ...あんた飛ばす事ないやん!(>_<)
とにかく『ポケットの中にPCが来た〜』って感じで喜んでいます。
確かに旅行中は重宝します。困った事があれば即iPhoneで検索です!
かみさん得意げに探してくれるから私も助かります。

と言う訳で...かみさんiPhone計画は無事終了しました。
但し...iPhoneの設定等々は全て旦那である私の仕事です!(ToT)/~~~
おかげさまでiPhoneを持っていないのにiPhoneに詳しくなりました。
(注)私も今はiPhone4を持ち、iPhone使いになりました。
かみさんがiPhoneに変える時に危惧していた点ですが...

・メールアドレスが変わる...
 →変更した事を知らせればエエんちゃうの?の一言で終了〜
・Softbankの電波状況...
 →持っている人に聞きまくり!(>_<)
  で...ほとんどの人が『別に困ってない』との事...
  確かに変えてしまえば今までのdocomoと変化無し。
  言われている程電波状況が悪いとは感じない。
・文字入力を使いこなせるか...
 →慣れの問題と言う事が変えてみてよく判りました...
  今では以前の携帯よりも早く打ちます!(>_<)
  携帯の時も神業的速さだと感じていましたが...
  恐るべしフリック入力です...あっちゅうまに打ってます。
・携帯サイトの活用は...
 →今の所、携帯サイト閲覧用のエミュレータで問題無しです。
  スクロール作業がスムーズに行えるようになった分、便利に
  なったかも!? しかも表示も速い!?
  但し、会員IDの覚えこみが出来なくなった分はマイナスです。
  尚、スマフォ用のサイトがドンドン出来上がっている為、徐々に
  この問題は解消されつつあります。(^o^)丿

等々が結果です。
私の場合...

・かみさんiPhone使いこなせるか?
・変えたら文句ダラダラと言われるのでは?
・やっぱdocomoが良かったとブーブー言われるんじゃないか?

と...めちゃくちゃ心配をしておりましたが...
全て要らぬ心配でございました。(>_<)
何事も深く考えずに使いこなす『かみさん』に脱帽です!

PS.もちろん...iPhoneは子供達のおもちゃにもなります。
 子供達が暇をもてあました時にゲームや体験ソフト等で時間を
 潰す事も出来ますよ〜

書込番号:11657211

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2010/07/21 08:25(1年以上前)

おはようございます。

先の私のレスのIMONIの行は削除願います。
android OSのスマートフォン対応のアプリでしたので、頭が回らなくなっていました。すみませんでした。

書込番号:11657234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/21 09:05(1年以上前)

奥様が使いにくいのであれば、無理矢理すすめなくても、ガラゲーのままが便利だとおもいます。

書込番号:11657336

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/07/21 13:04(1年以上前)

どうして奥さんにもiPhoneをもって欲しいのでしょうか?
単に夫婦で同じケータイを所有したいから?
私はガラケーはauで、他にiPHone持ってますが、カミさんはドコモです!

これって、変かな?別にカミさんと長話しないので関係ない!
自分が欲しい物を所有すればいいだけです。

書込番号:11658042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/21 14:20(1年以上前)

こんにちは
主人がiphoneに乗り換えました。
お二人同時に乗り換えなくてはダメと言うのでなければ、ご主人が使われるiphneを奥様に
触らせてあげてたらいいと思いますよ。

私が乗り換えを躊躇しているのは、
変換する時、目的の単語を押すのに手間取って、イラッとする。
(となりの単語を押してしまう)
メール受信のバイブがきかない。
そそっかしい私がiphoneを落とさないとも限らない。
softbankの電波が不安…などですが。

ただ、それを補ってしまうほどの魅力があるのも事実で、私もすご〜く使ってみたいんですよ。

実機でゆくっりとご検討されてはいかがですか。

書込番号:11658260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/21 18:14(1年以上前)

携帯しか使ったことない人には、最初は取っ付きにくい印象かもですね。
普段からパソコンを使って調べものしたりネット通販したりできてるなら、
こっちの方がアレルギーを感じないかもしれないです。

機械が苦手な彼女にiPhoneをすすめたことがあります。
彼女はドコモの携帯を長く使っていますが、電話とメールくらいしか使えていません。写メさえ微妙。
iPhoneをすすめた時は、ボタンが無いなんてあり得ない!画面がすぐベタベタしそうで嫌!
新しいことは覚えたくない!などなど言っていましたが、誕生日にiPod touchをプレゼントしてみたら
即ハマってました。今ではすっかり使いこなせるほどに。
すっかりマイナスイメージは無くなっているようです。
でも最近不満が出てきたらしいのです。どこでも通信ができないことの不便さに気付いたみたいです。
ドコモのモバイルWiFiルーターをすすめましたが、1台で済ませたい気持ちが強いようで、
いま頭の中ではiPhoneにロックオンしているようです。さてどうなることやら。

書込番号:11659020

ナイスクチコミ!2


スレ主 smksyanaさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/22 01:52(1年以上前)

皆様、ご丁寧に教えて頂き、感謝しております。

家内はdocomoの携帯で通話、メール、i-modeで天気予報くらいしか使用していません。
家内は特にiphoneが欲しいという訳ではないのですが、私が持つので一緒なら何か良い使い道があるかと思い、相談させて頂きました。

おそらく、使い道は人それぞれだけれど、機械に抵抗が無ければ使っているうちに良さに気づく、という事なのでしょうね。

皆さんの意見を参考にして、家内と相談させて頂きます。
どうもありがとうございました。



書込番号:11661402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/07/22 12:39(1年以上前)

iPhone4を夫婦で持つ理由はひとつだけあります。

それはビデオ通話をすることですね!この機能のおかげで愛する女房の顔をいつでも見られます。

ただ、私の場合間違っても出来ません。私の顔の他に別な女性が写ったら大変ですからね!

書込番号:11662568

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2010/07/22 13:10(1年以上前)

>iPhone4を夫婦で持つ

アプリやコンテンツを共用できるとか、Googleカレンダー経由でスケジュールを共有したりとか、
iPhone用アクセサリが欲しい時に理解を得易いとか…FaceTime以外にもいろいろメリットあると思いますよ。

書込番号:11662660

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 入手しました。メールなどの使用について

2010/07/21 00:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 daimitiさん
クチコミ投稿数:25件

先週末、待望のiPhone4が届き、やっと皆さんと同じユーザになることが出来ました!
ワクワクしていたので、ずっとこのサイトを見て予習していました。

いつも触っていましたが、やはり使い方が分からず非常に困っています。
みなさまこれから質問をさせていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。

さて、たくさんある中から、初歩的なことなのかも知れませんが、下記2点を先ず質問させてください。

@完全に未だなれていないのですが、意図しないところへタッチして、どこかの画面へ飛んでいったり、返信しようと電話発信を押してしまったりで困っています。
皆さんはそのようなことはないのでしょうか?又、プロのみなさんはどうやって誤操作(タッチ)に気をつけておられるのでしょうか?


ASMS/MMSにてメール着信時に相手や内容までいきなり画面に表れてしまいますが、「メール」のように着信表示程度にはならないのでしょうか?

よろしくお願い致します。



書込番号:11656440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/07/21 01:36(1年以上前)

1 に関しては、私もiphone初心者ですのでチョイチョイ誤操作してしまいます。。。

2 ですが、設定アイコン→SMS/MMS→「プレビューを表示」をオフに。
これで内容表示されずにSMS/MMSアイコンに受信件数のみ表示のはずです。

書込番号:11656609

ナイスクチコミ!1


スレ主 daimitiさん
クチコミ投稿数:25件

2010/07/21 06:54(1年以上前)

設定出来ました。
どうもありがとうございました!

書込番号:11657010

ナイスクチコミ!0


uponさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/28 01:22(1年以上前)

私もSMS/MSMの着信時に、メッセージ内容まで本体ディスプレイに表示されてしまうのが嫌で直ぐに「プレビュー表示」をオフにしました。しかしながら「プレビュー表示」をオフにしただけでは、まだ送信者のメールアドレが表示されてしまいます。

なんとかこの送信者のアドレス表示もオフにすることはできないでしょうか?仲間内などでは、このメアドだけでも見られてしまうのが嫌な気分です。

書込番号:11824129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

JRのエクスプレス予約について

2010/07/20 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:7件

ご存知の方が見えましたら、教えてください。
今回931SHからiPhone4に機種変更しようと考えているのですが、JRのサイトを見ると、iPhoneではEX予約画面が表示できないとの記載がありました。携帯サイトが見れないのはわかるのですが、PCのウェブページから予約することは可能なのでしょうか?

書込番号:11654835

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/20 20:42(1年以上前)

アプリがあるようですよ
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=312020115&mt=8&ign-mpt=uo%3D6

書込番号:11654895

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2010/07/20 20:46(1年以上前)


クチコミ投稿数:7件

2010/07/20 22:35(1年以上前)

∀⊥I∧OI⊥さん、tac_tacさん、回答ありがとうございました。
おかげさまで、安心して機種変更できます。
機種変更後に、またわからないことが出てきましたら教えてください。  

書込番号:11655597

ナイスクチコミ!0


seri114さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/27 10:17(1年以上前)

PC版からの予約の扱いになるので、出発1時間からは予約変更できないらしいです。
http://plaza.rakuten.co.jp/nishitoyoda/diary/200601150001/

携帯からなら、直前でも変更できます。
(変更前の列車発車時刻の直前かつ変更後の列車発車時刻の6分前)
http://expy.jp/service/change/index.html

PC版でも直前で予約変更できるようになれば、私も喜んでiPhoneに乗り換えるのですが。

書込番号:12282507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2010/11/28 00:04(1年以上前)

seri114さん

> PC版からの予約の扱いになるので、出発1時間からは予約変更できないらしいです。

> 携帯からなら、直前でも変更できます。
> (変更前の列車発車時刻の直前かつ変更後の列車発車時刻の6分前)

自分で実際にやってみて確認したわけではないのですが、下記によると、
PCからでも発車時刻直前まで変更できることになっています。

http://www.jr-odekake.net/cjw/express/reservation/change.html

下記の変更で、PCからの予約が発車時刻の30分前から6分前に変わりました。
予約変更については記載されていませんが、同じタイミングで変わったのかも
しれません。

http://expy.jp/member/topics/fileOpen.php?id=119&file=1

書込番号:12286821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2010/11/28 00:22(1年以上前)

> 自分で実際にやってみて確認したわけではないのですが、下記によると、
> PCからでも発車時刻直前まで変更できることになっています。

> http://www.jr-odekake.net/cjw/express/reservation/change.html

下記にもそう書いてありました。

http://expy.jp/service/details/

書込番号:12286907

ナイスクチコミ!0


seri114さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/28 09:14(1年以上前)

情報をどうもありがとうございます。
リンク先を確認しました。
念のためJR西日本のお客様センターにもTelで確認し、PC版でも発車時刻の6分前まで予約変更可能と確認しました。

自分で探したときは中々情報が出てこなかったので、危うく誤解したままになる所でした。
これなら安心してiPhone4に移行できそうです(^^)

書込番号:12288061

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)