発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 10 | 2010年7月17日 12:48 |
![]() |
4 | 8 | 2010年7月16日 21:56 |
![]() |
0 | 1 | 2010年7月16日 13:36 |
![]() |
4 | 9 | 2010年7月17日 20:08 |
![]() |
10 | 8 | 2010年12月23日 13:21 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2010年7月16日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
向こうじゃ集団訴訟にもならない状況にあるとか・・・。
私も発売日に買って、記事がでたあたりから試してみてますが、左手で持って電波がきれるような
状況にはなった記憶がありません。
今時点でアンテナ表示も減らないことのが多いので、見た目的によくないアンテナバーの為にアップデートはする気がおきずアップデートかけてません。
他のユーザーの方状況どうですか?
当方愛知県名古屋市です。
0点

書き込んだ後でミスってたので訂正します。
>集団訴訟にもならない状況 ×
>集団訴訟にもなりそうな状況 ○
すいません。
書込番号:11635497
1点

純正ではないですが、ケースにいれていると
全然意識してないですが問題なさそうな感じです(普段右手で持ってます、、)
ケースはずして左手で押さえるとやはり2、3本減る挙動は確かにありますね。
意図的にやらないと起こらないです。
書込番号:11635514
1点

ならないなら、問題ないと思ってましたが、やはり。
アンテナではなく、ソフトバンクの電波そのものが弱いという感じです。
特に海岸べりで山を背にしたロケーション、全くダメでした。
書込番号:11635520
2点

LS0328さん
電波チェッカーがiPhone4にやっと対応しました。 これで圏外登録すれば、基地局増設の優先順位があがるかもしれないと思い、最近、よく行く場所の圏外登録を心がけています。
とりあえずユーザ側でできることといえばこれ位でしょうか。
書込番号:11635566
6点

>電波チェッカーがiPhone4にやっと対応しました。
おっ!
ナイスな情報、ありがとうございますっ!
>とりあえずユーザ側でできることといえばこれ位でしょうか。
確かに。完全同意です。
書込番号:11635680
0点

横浜市内ですが、購入と同時にTPU素材のケースを装着したので、騒がれているような
電波の問題については、全く気にならなかったです。。(素のままで使用していないので
参考にはなりませんが)ケースを付けていても確かに、電波は不安定でしたが通信断になるような影響は無かったです。。
先ほど、4.01へアップデートしましたが、同じ条件の場所で以前より電波が安定したように感じます。アンテナバーの並びがなんとなくかっこ悪くなりましたが、アップデートしてとりあえず損はないと思います。
今回の4.01は、緊急対処!?で、噂ですが、4.1へのメジャーアップデートもあるとか無いとか。。(開発者向けには、4.1が配布済みらしいです。確証がないのですみません。)
書込番号:11635964
0点

気のせいです。アップデートしたからって、受信感度が上がるものではありません。
書込番号:11636002
1点

憶測に過ぎませんが、今回のバージョンアップって、今までは敏感に反応しすぎてたアンテナ表記の反応を鈍くしたんじゃないですか?
感度を安定させたとか、良くしたとか、アップルは一切言ってないし。
もしそうなら、「電波が安定したように感じます」というのもまんざら気のせいでもない。
書込番号:11637238
0点

電波が弱いところだと持ち方によって顕著に反応するらしいですよ。
ソフトバンクは電波悪いと言われますがAT&Tの方がもっと悪いので、アメリカの方が問題が大きくなっているようです。
書込番号:11638136
0点

発生頻度や傾向としては、キャリアというより方式依存な気もしますね。
繁華街の鉄筋ビルの中とかなら電波事情が悪いのはどちらも同じでしょうから。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E4.BB.95.E6.A7.98
このあたりはnagesidaさん?>(と呼んでみたり。。。
これだけ話題になったのですから、プリウスのブレーキシステムの時の様に、日経のTech On!とかでネタにしてくれると、かなり明快になる様な気がしますが。。。
書込番号:11639267
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
会社と家の両方に充電器を置いておきたいんですが
アップル純正の充電器ってあんなのが確か3000円位しますよね。
サードパーティーでもっと手ごろなものってないですかね?
ググってみても案外良いのがないんですが。
0点

これってUSBからの充電でしたっけ?
だとしたら、AC(100v)→USB(5v)の商品はいっぱいありますよ。
書込番号:11635229
0点

何処のメーカーを見られたのですか?
教えてもスレ主さんが既に見ていて、良く思っていなかったら同じですよ。
一度探せば大半の物が出てくると思うけど・・・・
長さ、値段等の条件を提示して頂けると書きやすいです。
書込番号:11635230
1点


AC(100V)のUSB充電器はいろいろ出ていますのがアップル純正製品と同じ定格の製品を
選ばれた方が安心です(5V 1000mA)
その上で日本国内でしか使用しないのであれば入力100Vの製品で良いでしょうが海外でも
使用する可能性があればコンパクトな入力100V〜240Vの製品を選んでおくのも手です
サンワサプライにも充電器を含めたアクセサリの一覧がありましたので参考にしてください
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/iphone3g/index.html?header_2=100713
書込番号:11635586
0点

私も充電器をもうひとつ・・・と思っていたら、
純正のAVコンポジットケーブルに付属してました。
ちなみに4980円(確か)でした。
純正付属充電器の値段を考えたら、
純正AVコンポジットケーブルはお買い得だった?のかも。
書込番号:11635679
1点

∀⊥I∧OI⊥さんの紹介されている充電器良さそうですね。
ただ、私はiphone4で初iphoneなのでいまいちよく分かってないんですが
3GSと4でコネクターは互換性が有るんでしょうか?
どこかで3Gと3GSは互換性がないとチラッと見たような気がしたんで
4はどうかなと思ってたんですが。
3GS用が使えるなら良いのが沢山有りますよね。
書込番号:11636257
0点

天地が反対なだけで使えます。
3GSのそのまんま使ってます。
書込番号:11636348
0点

純正っぽいのをお探しなら、
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=637
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=639
書込番号:11636719
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんにちは。
カレンダーで誕生日を入れる時に、印を赤にする方法は、どうしたらいいのでしょうか?カレンダー画面で左のカレンダーのところをクリックすると、すべてのカレンダーを隠すと青のマークカレンダーと赤のマーク誕生日に印がしてあるところを知ったので、誕生日を入れると赤の印がカレンダー上につくのかと思ったのですが、どうなんでしょうか?よろしくい願いします。
0点

ダビットソンさん
連絡先で、誕生日を入力してますか?
私も最初、カレンダーに直接入力しても反映されなかったので、
連絡先の個人情報欄に誕生日を入力したところ赤の●が出ましたよ(^_^)
参考になれば・・・・
書込番号:11635044
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone4をMacに繋いでも、iTunesが起動しません。
色々試しましたがお手上げ状態です。
困ってます。。。
状況は以下の通りです。
・iPhoneは買ったばかり。
・MacはMacBook黒。2G Intel Core2Duo。つまりUSBは2.0。
・iPhone購入後、iTunes9.2をインストールするものの、OSが10.4のためiPhone認識せず。
・OS10.6アップグレード版をインストール。しかしiPhone認識せず。これが問題か。
・改めてiTunes9.2を再インストール。途中で「〜機能拡張に問題あり」といったメッセージが2回出るものの、インストール成功。しかしiPhone認識せず。
・その後、iPhone、Macいずれも何回再起動しても状況は変わらず。
・ちなみにiPhotoは接続後自動的に起動し、デバイスとして認識されている模様。
何卒宜しくお願いします。。。
2点

Windowsですが、同じ症状になり、ケーブルを交換したら治りました。
ケーブルを交換してみると改善されるかもしれません。
書込番号:11634892
0点

愛電話からの信号がPCに行っていない、(弱い)の原因です。
他のUSBポートか線を変えてみるのが良いです。
書込番号:11634958
0点

ケーブル交換で良くならなかった場合ですが、
iTunesの完全削除が不十分で有った時に
再インストールしてもうまくいかないことがあるようです。
もし、下記アドレスの方法を行っていなければ、一度お試しください。
http://support.apple.com/kb/HT1224?viewlocale=ja_JP
私は、iPod Touch2Gを接続してもiTunesが自動起動しなくなった時に
完全削除→再インストールで復活しました。
書込番号:11635084
0点

OS10.6のアップグレード版はOS10.6に対してのものであって、OS10.4は対象外じゃないですか??
まずOS10.5以降をインストールする必要があると思うのですが??
書込番号:11636388
1点

>まずOS10.5以降をインストールする必要があると思うのですが??
10.4に10.6アップグレード版を適用することは技術的には可能ですが、
アップルの規約違反になります。
10.5未満からアップグレードする時は10.6のMac Box Setを購入しなくてはいけません。
書込番号:11636456
1点

こんばんは terayumaさん
私の環境はWindows7ですが同じような症状がでてました。
YOSHIMURA Bonnevilleさんが仰ってますが、アップルのサポートページに従ってiTunesを完全削除して、認識する様になりました。
しかし、何故かiPhone4をPCに繋いでからiTunesを起動しないと認識しないんですw
書込番号:11636807
0点

みなさん、丁寧なご回答ありがとうございます。
結果としてはまだ未解決の状態です。
>namino-otoさん
>LS0328さん
iPod nanoのケーブル、友人のiPhone3Gのケーブルを試してみましたがダメでした。
試しに友人のiPhone3Gを僕のMacに繋いでみましたが、
同じように認識されませんでした。
これはやはりMac側に問題があるということかもしれないですね。
それと、USBポートが2つあるうち片方死んでおり、
1つしか使えません。。。
>YOSHIMURA Bonnevilleさん
>中あきらさん
やってみましたが、ダメでした。
ただ、2点、完全削除のプロセスで遂行できなかった部分がありました。
教えていただいたページの、
6、アクティビティモニターで該当ファイルが見当たりませんでした。
10、ログイン項目で該当ファイルが見当たりませんでした。
この点で問題があるのかもしれませんね。。。
>PCS-6000さん
本来BoxSetを買うべきとはわかってたんですが、
自己責任だろうと安いアップグレード版を買ってみた、というところです。
規約違反になるとは知りませんでした。
やはりここが問題の根っこになってるんですかね。。。
という状況で、
現在もまだ同期、というか認識されない状態です。
みなさんありがとうございます。
もうこうなるとOS10.6のBoxSetを購入するか、あるいはもうMacを買い替えるしかないかな、と考えています。
iPhoneへの機種変更でこんな大きなことになるとは思ってもみませんでした笑
大きい買い物になるので、
もう少し、ご回答の受付を継続しようと思います。
書込番号:11637884
0点

私の時も該当ファイルが見つかりませんという表示になりました。
編集→検索でiTunesの名前がつくファイルとフォルダを探し、ゴミ箱に捨てて
再起動して削除してから最新のiTunesをインストールすることでうまくいきました。
書込番号:11640104
0点

>terayumaさん
iTunesが起動しない、との事ですが
逆にiPhoneを接続してからiTunesを立ち上げた場合、iTunes左ペインのリストにiPhoneは表示されていますか?
書込番号:11640726
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんばんは。
7月1日に端末を購入しました。
不満もなく今まで使用していたのですが、本日「一般」「キーボード」「ユーザ辞書を編集」でユーザ辞書で単語を追加登録しようと思ったら、添付した画像のように「単語がありません」と出てしまいました。
今まで登録していた単語は、変換できました。
(キャッシュが残っているという感じではなさそうです)
新規登録したくてもそのボタンもない状態で、困ってしまいました。
自宅のiTunesで復元してみたのですが、改善されませんでした。
皆様はこのような現象は起きた方はいらっしゃいますか?
アドレス帳かユーザ辞書アプリで代用するか、iOS4.1のリリースを待つか
考えてみようかと思っています。
それでは、失礼します。
5点

私は写真が全部消えたのと、音楽がアルバムなのに1曲になり、同じアルバムタイトルが10個という状態になり、今もそのままです。復元もかけましたがだめでした。
私の場合はたいした写真じゃないし、音楽もiphoneは音が悪いから使用はほとんどしないため、影響はあまりありません。
まあ、腹立ちますが、アップルなんてこんなもんでしょう?
書込番号:11634540
1点

今までのはそのまま使えて、新規登録や編集が出来ないんだ。
俺のは問題ないけど、なんなんだろ。
やっぱりiOS4のバグなんだろうな。
書込番号:11634608
1点

iTunesを二つインストールしてませんか?
別のもので同期すれば消えますよ。
書込番号:11634772
0点

みなさまへ
こんにちは。レスをいただきまして、ありがとうございました。
>LS0328さんへ
お気を悪くさせてしまったようで、申し訳ありませんでした。
ただネガキャンをするつもりはありません。
私自身、iPod touchを約2年間使い倒してからの機種変更で、その間もiPhoneについては
情報も集めてましたので、良い部分とそうでない部分(あまり日本向けでないところなど)も
理解しているつもりです。
OSにない機能もアプリでカバーしてしまうのがiPhoneのすごいところだと思いますので
iOS3時代と同じように、辞書アプリや連絡帳で代用する事にします。
>ラックエンさんへ
私の状況よりも、はるかにきっついですね…。
局を全部iTunesから抜いて、入れ直せばなんとか、という感じでしょうか。
でも写真は凹みますよね。
だからこそのタイムマシンなのでしょうね(私はMacユーザーなので)。
>うみのねこさんへ
そうなんです。
なかなか怖くて「キーボードの変換学習をリセット」なども試す気がおきません。
何でMacのユーザ辞書と同期とかしてくれないんでしょうね。
それやってくれたら、神なんだけどなぁ。
(ユーザー辞書をかなり利用しているもので、既に200くらい登録してました)
iOSのバージョンアップ(4.0.1では変わらないかも…)で改善されればいいのですが。
>LS0328さんへ
iTunesを1つのPCに2つ、インストールできるんですか。
知りませんでした。普通に1つだけです。
また、別のPCのiTunesに接続して自動で同期して、まっさらに消えてしまうような事も
しておりません。
繰り返しますが、ネガキャンをする気はないんですよ。
すごく気に入ってますし、全部☆5つ付けたいくらいです。
今までの携帯だってフリーズやメールボックスのバグとか、いろいろ直面してますし。
それでは、失礼します。
書込番号:11634921
1点

このようにいくつでも出来ます。
iTunesのソフトウェアは一つでも、見かけ上ライブラリーをいくつでも作れます。
起動した時に、それぞれ別物のiTunesが起動したようにしているのです。
1つ目はiPhone4
2つ目はiPhone3GS
3つ目はiPad
用に使うとか、一台のPCで自由自在です。別のPCで各々の端末を管理する必要はありません。
書込番号:11635146
0点

>LS0328さんへ
こんばんは。再び書き込み、ありがとうございました。
iTunesについても勉強になりました。
検証してみたいと思います。
それでは、失礼します。
書込番号:11635951
0点

私も昨日おんなじ症状になって困っていました(ノД`)
でも、解決策見つかりましたよ!!
http://pirotan-dan.ldblog.jp/lite/archives/1496149.html
試してみてください(σ゚∀゚)σ
書込番号:12407828
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
製造過程の不良による、再生産中で発売の遅れている白ですが、予定通りに7月末アメリカ市場で販売が開始された場合に日本での展開はどれくらいかかると思えば良いでしょうか?
流通事情に全く疎いので質問自体がおかしいかも知れませんが自国発売後、世界に向けて商戦を打つ商品のスパンの目安はどれくらいなのかと…
購入を検討しており近々発売されるのであれば白を待ちたいのですが見通し立たずであれば黒すら今以上の入手困難になる前に購入しようか迷っています。
0点

今現在、7月末発売予定というアップルのコメント以外に情報はありません。
iPhone4に関してアップルは日本を世界で最も重要なマーケットのひとつと
位置付けており、「黒」の発売は本国と同日となったことから「白」も同日
ではないでしょうか。
本日16日に何らかの発表があるそうですが、白に関しての発表かもしれません。
書込番号:11633429
0点

iPhoneの白を作るコストは、黒の1.7倍、作るためにかかる時間は3倍だそうです。
従って、黒とは違う料金設定になるかも知れませんし、供給速度も黒の1/3でしょう。
また、アップルはiPadを米国内で売るために、日本を含め他国での販売を延期しましたから、iPhone4の白においてもそういった対応をするかも知れないです。
書込番号:11633467
0点

2年前のiPhone 3G の時は、白が大変だった。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080801_iphone_3g_white/
もちろん、今度は違うのかもしれないが、白はいろいろ面倒みたいだ。
白もいいかなと思ったけど、余計なことで苦労したくないので、
やっぱり黒にした。
書込番号:11633763
0点

もどきの方、何を根拠にそんな事をのたまわっているのですか?
あまり いいかげんな事は言わない方が良いと思いますが。
それより、愛電話、早く買って出て来て下さい。
書込番号:11634344
3点

コストが1.7倍もかかるんなら、絶対に料金値上げだろ?
でも、その情報はどこから?
インターネットなら、URLはっつけて欲しいですが。
書込番号:11634525
2点

>作るためにかかる時間は3倍だそうです。
>供給速度も黒の1/3でしょう。
最初の1個のつくり始めから完成までの時間が3倍かかっても(製造プロセスが長いのかな)、製造にかかるペースが黒と変わらなければその後の供給速度も変わらないのでは?
あきらめて黒に行った人の分だけ、供給が始まれば手に入りやすいのではないかと楽観視しています。
書込番号:11635573
1点

7月後半と噂されていましたが28日というのが濃厚ですね。
http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/52071062.html
私も白待ちですが楽しみです。
ソフバン店にて黒予約の時に白予約できたけど、ホントに確保してくれるのだろうか。。
とにもかくにも、ようやくあのレスポンス遅い初代iPhoneから離れてストレスから開放されるのかと思うと期待は膨らむばかりですw
白色の白戸次郎さん、期待してますよ(笑)
書込番号:11637218
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)