端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 5 | 2010年7月13日 16:14 |
![]() |
1 | 3 | 2010年6月29日 21:34 |
![]() |
2 | 4 | 2010年6月30日 17:25 |
![]() |
95 | 35 | 2011年11月20日 18:31 |
![]() |
0 | 6 | 2010年7月9日 12:34 |
![]() |
3 | 10 | 2010年6月28日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
まだよくわからずに いろいろといじっているのですが
外で触っているときに突然wifiのポイント(?)の候補みたいなのがでて
パスワードを入れてくれ となります
これはどなたかのwifiを感知しただけで 使えるのではないのですよね?
すみません 過去ログもさがしましたが同様の質問はなかったので
教えていただけると嬉しいです
0点

みちゅい 様
その通りだと思います^^
自分は繋げる時以外はWiFi検索をオフにしています。
iPhone生活を楽しんでください♪
書込番号:11556998
1点

個人のものならパスワードとかも分からないと思います。
新幹線やマクドナルドなど一部でサービスとして無料使用できるものもあります。
書込番号:11557066
2点

本で確認しましたが、ショップ等で(お店を利用する事が前提?)無線LANサービスをやっているところが、パスワードを設定している所があるようで、その時は店員にパスワードを聞けば使えるそうです。
書込番号:11557723
1点

必要なければOFFにできます。
書込番号:11560239
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
皆さんのiPhone4はどうか分からないですが、私のは本日二回ほどスライドロック時に鳴る「カチャ」と言う音が鳴らず、マナーだからかと思いましたが違う・・。
一度、再起動させて直ったと思ったら数時間後にまた再発・・。
車に乗車中でBluetoothをオフにしたら直りました・・。
Bluetoothで車に飛ばして音楽を聴いたり、ハンズフリーフォンで使用したりしているので、そのせいでしょうか?
同じような症状の方がいらっしゃれば情報待ってます。
0点

iPhone4は、まだ持っていないのですが・・・
bluetoothヘッドホンを使っている場合、スライドロックなどの操作音は、本体のスピーカーではなく、ヘッドホンから出ます。それは正常だと思います。
書込番号:11557188
1点

なるほど!ブルートゥースに繋ぐと駄目なんですね。ありがとうございました。
書込番号:11559782
0点

これ常識です。都合のいい音だけを本体から出すなど、iPhoneはそんな知能を持ち合わせていませんから。
書込番号:11561875
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
初めてiPhoneユーザーになりました「じーじ」です。
価格.com・Googleで検索致しましたが、見つけることが叶いませんでした。
PC(WindousXP)のグーグルアースに登録している「お気に入り」を
iPhoneのグーグルアースモバールにも登録したいのですが、
一から登録するのではなく、コピー・同期等何らかの手段があればと存じます。
お教えの程、よろしくお願い申し上げます。
0点

PCからグーグルマップのマイマップに登録すれば、iPhoneのグーグルアースで見ることができるようになりますよ。方法はヘルプにあります。
書込番号:11557412
0点

友鮎様
お教えを頂き有難うございます。
残念ながら、今までヘルプ等見て参りましたが、
「戦中派」の私の能力では解らない事ばかりで有ります。
PCのGoogleEarth--->PCのGoogleMap--->iPhoneのGoogleEarthと
移して行くとのご指南と思いますが、
各々の作業の進め方が解りません。
大変恐縮ではございますが、もう少し詳細お教え頂けませんでしょうか。
どうかよろしくお願い申し上げます。
書込番号:11558732
2点

まず、Googleアースのお気に入りのなかで登録したいもの(フォルダでも可です)をkmz形式で保存します。右クリックすると 「名前を付けて場所」 で保存ができます。
つぎに、Googleマップでマイマップを開き、新しい地図を作成、インポートを選び先ほどのkmzを開きます。タイトルをつけるとわかりやすくなります。
これで、Googleアースからマップへお気に入りがコピーできました。
最後に、iPhoneのGoogleアースの右下のiからマイマップアカウントを設定すればOKです。
書込番号:11561840
0点

友鮎様
ご親切に詳しくお教えを賜り有難うございました。
おかげ様でiPhoneのGoogleEarthにお気に入りの名前が出てまいりました。
私にとってはハードルの高いもので、お教え頂かねば不可能でございました。
唯ひとつ、PCでのGoogleEarthと同じようにならない部分がございました。
下記の例で申しますと
EX.
ホルダー名=ヨーロッパ
ヨーロッパ内のファイル名=エッフェル搭
〃 =ロンドン橋
ホルダー名=オセアニア
オセアニア内のファイル名=オペラハウス
〃 =エアーズロック
PCではたとえばロンドン橋を選びますと、
登録の時の拡大率・見る角度等が再現されますが、
iPhoneでは「マイマップ」でヨーロッパを選び、
次のヨーロッパの画面でロンドン橋を選びましても(タップ)、
その後何の変化もございません。
右上の「完了」をタップいたしますと、
裏返った地球の画面でロンドン橋近辺でなく、ヨーロッパ全体を表示いたします。
3G回線ではこの様にしかならないのでしょうか。
あともう少し手段が無いであろうかと存じ、
厚かましく、再々度お訊ね申し上げます。
もしPCのようにはならないと言うことでございますれば、
このままご放念願います。
本当に有難うございました。
書込番号:11564912
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone4でiPhoneデビューしました
よろしくお願いします
質問なのですがiPhoneを使い始めるのを機に
電話での使用の時にコードタイプのハンズフリーから
Bluetoothヘッドセットに変えようと購入して来たのですが
声が遠い・全然聞こえない・水中で話しているようだなどの苦情を
通話相手から言われたので
Bluetoothヘッドセットが調子が悪いのか相性がよくないのかと思い
ほかの物を買ってきましたが使ってみると同じような状態でした。
購入した2つは、どちらも安いもので製品としてはいい物ではないのかもしれませんが
最初に購入したもの
ine. ABT001
次に購入したもの
Logitec LBT-PCHS310
最初に購入しABT001はiPhone4に機種変する前のソフトバンクの
ガラケー、820SHでは問題なく使えていましたがiPhone4に変えたら
声が遠い・全然聞こえないなどの言われるようになりました。
ふと気になり携帯2台持ちなのでドコモの携帯とペアリングして
使ってみると問題ないのでBluetoothヘッドセットの故障ではないと気づきました
苦情を言われた時はトラックの運転時で家に帰ってもう一度
iPhone4にペアリングし直して使ってみた所、通話相手に大丈夫といわれました
iPhone4のBluetoothは電波が弱いということなのでしょうか?
少し探してみましたが関係する書き込みを探せなかったので
質問させていただきました。
自分のiPhone4の特有の問題なのかiPhone4とはこんなものなのか・・・
事態がわからず困っています
同じような経験のある方、情報をお持ちの方などいらっしゃいましたら
教えていただけませんでしょうか?
このままだと仕事中にBluetoothヘッドセットを使うことができません
長文乱文失礼しました
よろしくお願いします
0点

まず、
>苦情を言われた時はトラックの運転時で
通話しながらの運転なんて、危険なのでやめてください。
しかも、トラックなんて、人をはねたらまず即死です。勘弁してください。
書込番号:11556234
5点

すみません・・・
以後気をつけます。
でも、法律では禁止されていないような・・・
間違いだったらごめんなさい。
間違いだったら交通法規を一から勉強します
でも、初めてのヘッドセットだったのでサービスエリアで
待機中に試したのです。
そして聞きにくいようだったので、その後使用できませんでした
今回は。
ちなみに情報はお持ちではないですか?
∀⊥I∧OI⊥さん
書込番号:11556253
2点

>∀⊥I∧OI⊥さん
運転中、安全に通話する為のヘッドセットじゃないですか?
飛行機のパイロットに、操縦中は危険だから、管制官との通信をやめろとかいいますか?
あなたのくだらないレスは目に余ります。
自重して下さい。
書込番号:11556257
25点

運転時って書いたので、そのような解釈になりませよね・・・
運転時ってわざわざ書いたのは
エンジンのノイズ、業務無線の影響などが
あるかもしれないと思い書きました。
まぁドコモの電話では問題なかったですが。。。
書込番号:11556261
1点

運転中だから、「Bluetoothヘッドセット」を使用してたんじゃないですか?なら、無問題だと思いますが。
書込番号:11556264
4点

飛行機など、業務上、通信などが必要な場合は例外です。
また、パイロットも、管制官と話しながら操縦するようなことは普通しません
自動操縦中に管制官と連絡を取り終えてから、自動操縦を切り、離陸・着陸などの操縦するんです
しかしながら、業務に関係ない通話は、運転中は控えるよう、警察庁も言っています。
法律で禁止されていないとか、関係ありません、危険なものは危険なんです。
条例で禁止している都道府県もあります。
>運転中、安全に通話する為のヘッドセットじゃないですか?
運転中に通話するためにヘッドセットがあるわけではありません
あくまで危険を伴わない作業中にハンズフリーで話すためのものであって
運転中に話すことを推奨するようなものではないということをご理解ください
書込番号:11556278
3点

ホントに。
∀⊥I∧OI⊥さんのくだらないレスは不要ですネ。
揚げ足取りの文句ばっかりいってないで、たまには役に立つレスしたらどうですか?
さて、私はiPhone4予約中でまだ手にしてないのですが、一般的にはBluetooth等のデジタル通信機器では繋がる(聞こえる)か繋がらない(聞こえない)のどちらかになると思いますので、「電波が弱いから声が小さい」ということはないと思います。
ただ、途切れ途切れで聞こえにくい等の現象は起こりうるとは思いますが。
全く同条件でガラケーでは問題ないとすれば、相性かもしれませんね・・・
ここ(掲示板)での情報では近々ファームウェアのアップデートがありそうですし、今少し様子を見られたらどうでしょうか?
ちょうど同じ機種の組み合わせで使用されてる方の情報があれば一番なのですが、そちらももう少し様子見ですね。
#そうこうしてるうちにくだらないレスに埋もれてしまわないことを祈るばかりですが。(^^;)
書込番号:11556293
23点

あぁ、そうそう
Bluetoothは、安定性が悪いので、機器によっては相性が悪い場合があります
iPhone3GSを使っている知人は、ソニーのヘッドセットに関して、iPhoneでは問題なく使えるが、パソコンとの接続は上手くいかないって言っていました
また、ヘッドセット自体も、使用場所によっては周囲の音を拾ってしまい、話しづらいと言うことがあります
私の場合、モトローラのヘッドセットですが、ほとんど周囲の雑音がない家とかでは普通に聞こえるらしいんですけど
駅の構内とか、周囲の雑音がひどいときは、全然聞こえないと文句を言われます
安いヘッドセットだとマイクの指向性とか全く考慮していないものもありますので
ちゃんとしたものを買う方が良いです
PlantronicsのDiscovery 975が結構評判は良いみたいです
書込番号:11556303
1点

Touch25さん
とりあえず、∀⊥I∧OI⊥さんは自称アンチですので全てのカキコミを気になさらなくていいですよ。
Bluetooth問題はiPhone側に有るようです。
今日明日にリリースされるはずの
iOS4.0.1で改善されるのではないか?
と思われますので待ってみて下さい。
書込番号:11556309
8点

私も青歯の通話で同じ状況です。
友達が3GSでIOS4にアップデートしたら似た状況になているらしいですので、OSが関係しているかもしれませんね。
詳しい説明を前にiPhone4の通話品質のスレで解説して頂きましたので、参考にして下さい。
逆さチオビタさんは気にしなくて良いですよ。
困ってる人の揚げ足を取ってストレス発散する人ですから。
書込番号:11556311
2点


>hatopoさん
ありがとうございます
繋がっている、相手の声は聞こえているのにこちらの声は
聞こえないらしいです。
ガラケーの時は少しはこもっていたようですが
しっかり聞こえていたらしいので。。。
私もファームのアップで少しはよくなると期待しているんですけど
>∀⊥I∧OI⊥さん
ありがとうございます
ちなみに言い訳ではないですが
運転中はまったく通話しないわけではないですが
なるべく業務に関係ない話はしない様にと心がけています
マイクの指向性に関してはガラケーでは問題なかったので
使えないほど無茶苦茶悪いわけではないようです。
2台購入して同じような状態なので相性を疑って
さらに別機種を買い足して試すのが億劫になっています。
雑音が入って聞こえないというより
こちらの声が小さすぎて何言ってるのかわらないと言われます。。。
書込番号:11556336
1点

>SUITEBERRYさん
ありがとうございます
過去の書き込みを探していて繋がらないという様な
話はあったのですが同じような症状の話ではないようなので
自分だけなのかiPhone4の問題なのか不安になって質問させて頂きました
ファームアップの様子を見てみようと思います。
>@はかせ@さん
ありがとうございます
流し読みだったのでじっくり読んでみます
やっぱりiPhone4の問題なんでしょうか?
友人さんはどんな感じなのでしょうか
繋がらないのか聞こえないのか・・・気になります
わざわざありがとうございます
書込番号:11556357
1点

Touch25さん
Bluetoothヘッドセットを運転中に使うのは道路交通法上も問題ありま
せん。
元々BluetoothのHFP(ハンズフリープロファイル)は早くから運転中に
携帯電話を手に持って通話することが禁止されていた欧州で規制に対応
することを主目的に作られた仕様です。
それ故に欧州では5年以上前からほとんどの携帯電話にBluetoothが搭
載され、Bluetooth周辺機器が爆発的に普及したのですから。
目的地近辺に辿り着いてから携帯電話で誘導してもらうことは良くある
と思います。
片耳で案内を聞きながら運転するのは、助手席や後席の人に誘導しても
らうのと同じですよね。
仕事の打ち合わせや私的な内容であっても、隣の人と会話しながら運転
するのと何ら違いはありません。
書込番号:11557417
2点

>通話しながらの運転なんて、危険なのでやめてください。
しかも、トラックなんて、人をはねたらまず即死です。勘弁してください。
運転中はヘッドセットどころか携帯電話で直接通話しても良いんですよ。
道路交通法、及び道路運送車両法において禁止されているのは
「運転中」ではなく「走行中」です。
「運転中」の中には「走行中」と「停車中」が含まれます。
つまり信号や路側で停車中は法的には「運転中」ではありますが
携帯電話での通話、通信は許可されています。
書込番号:11557473
2点

>また、パイロットも、管制官と話しながら操縦するようなことは普通しません
>自動操縦中に管制官と連絡を取り終えてから、自動操縦を切り、離陸・着陸などの操縦する
>んです
パイロットです。手動による着陸中(通常のオペレーションです)でも管制官と交信をしながら滑走路へ進入します。管制官より着陸許可が下りない限り、飛行機というものは着陸できないんですよ!もし着陸復航の指示が管制官より指示された場合、どうやってゴーアラウンドするのでしょうか。
車の運転の場合、もちろんパイロットとは十分訓練されているので車の運転とは単純比較は出来ませんが、前提が間違っているので信用できない=議論が出来ませんよね。
書込番号:11558322
6点

Touch25さん
こんばんは。
サービスエリアにおけるiPhone4による通話。
Bluetoothヘッドセットを使わず、iPhone4でそのまま通話(変な表現ですね)した場合でも相手にとっては声が遠い状態かどうかのご確認はなされたでしょうか?
もしかしたら、たまたまそのサービスエリアにおけるソフトバンクの電波状態が悪かったのでは無いでしょうか?
もしくは、たまたまその時にその場所に居たソフトバンクユーザーがいつもよりも多かったのかも知れません。
あるいは、こちらでも既出だと思いますが、以下URLでは
「iPhone 4 の左側面にある黒い線 (ステンレス帯の区切り) を覆うように持つことでアンテナが下がる」
と言う事があるみたいですので、自宅とサービスエリアではiPhoneの持ち方が違ったのかも知れません.
http://japanese.engadget.com/2010/06/24/iphone-4-antenna/
※推測ばかりで申し訳ございません.
書込番号:11558364
0点

やっぱりパイロットの方が操縦しながら通話するの普通ですよね
映画のハッピーフライトでもそうだったし <これは一寸カナ
運転中の通話も知り合いの警察の人から「運転中はちゃんとヘッドセットつかってね」と
指導されたし
仕事で運転していれば現実問題として通話(電話)するのは当たり前で
ヘッドセット使っていれば問題ないですよね
書込番号:11558442
2点

しょうがないですよ…
逆さチオビタさんはTwitterで孫社長をフォローしてる人をストーカー呼ばわりされる方ですから…。
気にしたらいけないんです。
書込番号:11558553
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
WindowsXPにitunesをダウンロードし、ストアからアプリもダウンロードできたのですが、いざiphone4をUSB接続してみたところ、 マイコンピュータでは「Apple iphone」という名でカメラ認識されたのですが、USBポートを変えてみてもitunesで一向に認識される気配がありません。。。なにか問題があるのでしょうか??ご存知の方いらしたら教えてください。
0点

ITunesのバージョンが古いとかでは無いですよね?
書込番号:11556683
0点

iPhoneを繋いだ状態でiTunesを開いてもダメですか?
書込番号:11557077
0点

システム条件はいかがでしょうか?
おなじXPでもバージョン(アップデートしていない)によってうまくいかない場合もありますので、Windows, iTunesのシステム条件を今一度確認して見てはいかがでしょうか。
アップル - iPhone - iPhone 4の技術仕様
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
USBポートも、電力不足やハード的な不良等でも認識が甘くなりますので、ほかのUSB機器があれば接続を確認してみるのも手かなと思います。
書込番号:11559172
0点

スリット美香子の夫さん kazg4さん あんちゃん@T4さん
さっそくありがとうございます!
バージョンは最新(9.2)だったのですが、2度ほどアンインストール・再インストールを繰り返した結果、何が原因だったのか不明ではありますが、無事認識しました!!
書込番号:11559346
0点

iPadでも先日iTunesのアンインストール、再インストールに関し同じ様なトラブルがありました 結構多いのかも?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084168/SortID=11539248/
書込番号:11559563
0点

その後は問題なく動いております。
やはりサイズが大きいせいか動きはゆっくりではあります(涙)
皆様さっそく教えていただきありがとうございました!!!
書込番号:11603134
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
25日にiphone4が届き、色々使っている最中なのですが、ちょっとバッテリの減りが速いなあと思っています。
機内モードにした状態(たぶんこれで電波が一切飛ばない状態になっていると思います)で6時間ほど放置(その間一切触っていない状態)すると電池残量が76%から32%くらいになってしまうのです。
知り合いの3GSでもそこまでは減らないとのことですが、みなさんどうですか?こんなものでしょうか?
1点

設定→メール/.../...のデータの取得方法はどうなっていますか?
プッシュがONだったり、フェッチするようになっていませんか?
あと、設定→通知もONになっていませんか?
書込番号:11555961
0点

返事ありがとうございます。
すみません。その辺のことも書いておくべきでした。
一応事前にソフトバンクのヘルプを見て、省電力になると思われるものは実施済みです。
メールはプッシュオフでフェッチは手動で取得する設定にしてあります。
あと、裏で動くアプリがないようにアプリは全部閉じている状態です。
その他wi-fiオフとか輝度を下げるとかもやっているのですが、なんか普通に使っていても使っていなくてもバッテリの減りが変わらないような印象があるのです。
書込番号:11556017
1点

お話を伺う限りでは自分の1年落ち3GSと比較しても電池の消耗が異常に早いですね。
電源関係のトラブルは他でも報告されていますので、初期不良を疑って早目にAppleに相談した方が良いかもしれません。
書込番号:11556217
0点

メカキングギドラさんの仰るように、Appleに相談が良いと思います。
自分の2年使用しているiPhone3Gでも何もせず放置状態なら数日は平気で持ちます。
数日で10-20%減ってるかどうかです。40%とかは絶対減りません。
書込番号:11556273
0点

3gsと比べても、4は3、4割バッテリーの持ちが良くなってる印象です。
その様な急激な減り方は、私の環境では再現出来てないです。
書込番号:11556305
0点

彩矢パパさん
まさにうちのiphone4とそっくりの状態です。
省電力設定と思われる設定は一切していませんでしたが
朝10:00から満充電状態で仕事場に 特別は触っておらず
10通程度のメール受信と 乗り換え割引の特典の申し込みサイトに接続
WiFi接続設定後 オフにはしていません。
15:00 頃 ふと見ると バッテリーが既に半分に めちゃくちゃ電池の減りが早いと
思い充電器に。 退社直後まで充電し満充電状態で19:00退社、20分後にiphoneを見ると
既に電源が入らない状態に。 そのまま充電器につながない限り電源すら入らない状態に
お亡くなりになりました。
書込番号:11556342
0点


まさかとは思いますが、Bluetooth は常時offになってますよね。
書込番号:11556699
0点

たくさんのお返事本当にありがとうございました。
先程判明したのですが、どうも電源を切っていても同じペースで電池が減ることが判明しました。
明らかにおかしいのでテクニカルサポートに電話してみようと思います。
書込番号:11558004
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)