端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2010年6月26日 22:50 |
![]() |
3 | 5 | 2010年6月26日 22:33 |
![]() |
16 | 14 | 2010年7月1日 15:10 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月25日 22:48 |
![]() |
116 | 32 | 2010年7月3日 21:13 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2010年6月26日 13:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
iPhone4ではアプリを切り替えても終了せず裏で待機する仕組みになっていて、ホームボタンのダブルクリックで待機アプリの一覧が表示されます。
一覧には、起動したアプリが次々に追加され、いつのまにか待機アプリがいっぱいになってます。
ホームボタンの長押しで編集モードになって、1個ずつ終了は可能ですが、これを一度に終了する方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

起動したアプリが次々に追加され、いつのまにか待機アプリがいっぱいになってます。
意味がわからないのですが?
ホームボタンの長押しで編集モードになって、1個ずつ終了は可能ですが
ホームボタン長押しすると音声コントロールが立ち上がるのですが?
書込番号:11545324
0点

doraemon2007さん こんにちは。
>ホームボタン長押しすると音声コントロールが立ち上がるのですが?
すみません。「ホームボタン長押し」ではなくて、「アプリのアイコンを長押し」でした。
申し訳ありません。
書込番号:11545404
0点

先ほど、聞きたいことがあってアップルのサポにテルしたら例えばipodで音楽聞いていて
一時停止はありますが、ストップボタンはないですよね。
一時停止でホームボタン押してそのままでいいらしいです。
アメリカ製品は糞だって、どこかのサイトにありましたが、当たってますね、
それとまあ、おおざっぱですから僕もitunesでは苦労しましたよ。
そりゃ日本製品の法が余程細かい心遣いしてますね。
書込番号:11547519
1点

doraemon2007さん
確かにiPodには終了はないですね。
iOS4からマルチタスキング対応になったので、ホームボタンをダブルクリックしたときリストアップされているアプリはすべてバックグラウンドで動いているのかと思って、終了方法を知りたかった訳ですが、よく観察すると、どうやらマルチタスクとホームボタンをダブルクリックしたときのリストは関係なさそうです。
ホームボタンをダブルクリックしたときのリストは単なるアプリ使用履歴のリストの様です。
書込番号:11547888
0点

>ホームボタンをダブルクリックしたときのリストは単なるアプリ使用履歴のリストの様です。
今は殆どそのような状態ですね。
これはまだiOS 4のマルチタスキングに対応したアプリが少ないためです。
Appleが規定したAPIではいくつかのバックグラウンド動作が可能になりますが
アプリ側がこれに対応しないと、バックグラウンドに回った時に強制的に終了するようです。
>doraemon2007さん
>一時停止はありますが、ストップボタンはないですよね。
一時停止とストップでボタンを分ける必要って何かあるのでしょうか?
動作として同じものなら一つに括ってしまった方が私は親切だと思いますが。
この仕様を糞だと思うよりも、まあ多少感覚の違いがあったとしても頭の体操だと思ってみたほうが楽しめると思いますよ。
慣れてくれば、何故iPhoneやiPod等がこれほどユーザーの支持を集めるかが分かってくると思います。
書込番号:11548873
4点

ゆの'05さん
>これはまだiOS 4のマルチタスキングに対応したアプリが少ないためです。
そうみたいですね。
今後Skypeが対応予定の着信待ち受けみたいなバックグラウンドアプリが増えてきたら、どれが起動中か分からなくなって一括終了機能が欲しくなるかもしれませんが今は実害なさそうです。
書込番号:11548989
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
予約がオンラインでもショップでも再開したそうですが、オンラインショップかSB直営店ショッピングセンターに入っている(SB直営でない)量販店(ヤマダ)どこで予約するのが一番早く入手できるでしょうか?地方なので24日の分も入荷していないとのことでした。その分待ちの人数も20人位との事でした。どこでもあまり変らないですかね?
明日朝一行こうと思ってます。よろしければ、教えてください。
1点

いろいろな情報を見ていますと、AppleStoreが最も確実のようです。
書込番号:11543233
0点

確かにAppleStoreは扱いが別格っぽいですね、行ける地域の人はうらやましい
スレ主さんは地方と書かれているので
(リアル)AppleStoreは選択肢に入っていないのではないでしょうか
自分もAppleStoreに縁のない地方で、量販店(コ○マ)で予約したのですが
失敗したかな?と思っています。
至近のSB直営店の方が初期入荷は数倍あったようです、、、、が、
おそらくそちらは、予約も大分積みあがってそうでした
今からの予約でどこが有利になるのか、
入荷が多そうなショップか、予約待ちが少なそうなショップか
なかなか予想出来る人はいないのでは、ギャンブルですねw
なんとなくですが、SB直営店の方が理不尽な待たされ方などは起きにくそうで、
精神衛生上よろしいのかな、と
他の方どう思います?
ま、参考程度に
書込番号:11543450
1点

ありがとうございます。やはりAppleStoreですかね、電車で1時間半なんでちょっと難しいです。そうですよねある意味ギャンブルですね。何処で予約しようか悩んでる今とっても楽しい時間かもしれません。
書込番号:11543689
0点

突然の割り込みすみません。
らんな〜ずさんやくまのーさんがおっしゃるとおり、アップルストアは別格見たいです。
アップルストアの方いわく、まずは、ある程度の在庫は直営に行きその後に各量販等に振り分けると言っていたので、断然こちらの方が早いですと言われましたよ!!
ちなみに、24日にアップルストアに行き予約したら一週間後くらいに入荷では?と言われました。また、もしかしたらもう少し早く手に入るかもしれないと言われました。
まあ、今どんどん予約数が上がっているとのことなので、今から予約だともう少し先になると思います・・・・。
書込番号:11546620
0点

本日SB直営店で予約してきました。やはりみなさんの言うようにアップルストアが一番入荷数が多いようです。今日は結構な雨で近場にしてしまいましたので気長に待ってみたいと思います。予約を考えてる方は、行ける範囲ならアップルストアで次は、SB直営店みたいです。予約数に応じて入荷してくると言ってました。
書込番号:11548889
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
“APPLE ONLINE STOREで購入する”のと、“家電量販店で購入する”のとで、大きな違いはありますか?
私が予測している違いとしては・・・
1.
家電量販店などの身近なショップで購入すると、機器の設定や、電話帳の移行(今の携帯はドコモです)などを親切にやってくれるのでは?
また、故障したときなど、すぐに相談にのってくれるのでは?
2.
APPLE ONLINE STOREで購入した場合は、色々な設定を全て自分でしなければならない。
(それとも、APPLE ONLINE STOREで購入したiPhoneを家電量販店に持っていったとしても、色々、相談にのって頂けるのでしょうか?)
3.
APPLE ONLINE STOREで購入した場合・・・
故障などがあった場合に、近くの家電量販店で、機器の故障などについての相談をできないのでは?
などの違いがあるのではと考えています。
もし、
“APPLE ONLINE STOREで購入するのと、家電量販店で購入する”のとで、大きな違いがなければ、APPLE ONLINE STOREで購入した方が早く届くのでは?などと考えています。
なにぶん、素人で、拙い文章ではございますが、お教え頂ける方がおられれば、教え下さい。
よろしくお願いいたします。
2点

基本、設定は自分でする必要がありますし、電話帳移動も店でやってくれません。
店の端末を使用して、自分で旧携帯の電話帳をサーバにあげ、iPhoneのアプリで落とす流れになるはずです。
また、故障は量販店ではなく、Appleのサポートセンターだと思います。
量販店でいいところは、一括購入するとポイントが付く場合がある、ケースなどをその場で選んで購入できる点だと思います。
書込番号:11542715
3点

スレ主さん
私のスレの配送が早かったのは、たまたまで毎回ではありませんので、あまりの早さに驚いてスレ建てしただけですから、その点を頭の中に入れといて下さいね
ONLINE STORE の最大の利点としては、出掛けなくても済むということですか
Macの場合だと、家電量販店と違い、カスタムモデルが手に入いる(Apple Storeでも受付てくれるが…)とかかな
マイナスとしたら、ポイントはないし、定価だし、現物を触れない…
クレジットカードでないと配送に時間がかかるとかかな
それぞれのライフスタイルで利用すればよいと思います
あまり出かける時間が取れない私には便利ですね
書込番号:11542785
0点

みなさん肝心な事を書いていません。
アップルオンラインストアでは、iphoneが販売されていない事を…。
ソフトバンクオンラインショップなら予約受付中ですが、
セットアップは自分でやることになります。
自分でできない人は、アップルストア(実店舗)で購入ですよ。
書込番号:11542844
7点

ヨドバシカメラの場合、機種代金一括払いなら5%ポイントが付きます。
なので一括払い出来る資金が有るなら、お得です。
故障等の場合、ソフトバンクショップの方が厳しいです。
アップルが、拒否されたら、店側の損になるからです。
量販店は、アップルサポートで、対応して下さいと、案内されます。
故障の場合は、アップルサポートに電話するか、アップル直営店に持ちこんだ方が良いです。
書込番号:11543132
0点

使う人のレベルに応じて(首都圏在住であれば)
1)アップル直営店ソフトバンク直営店
2)家電量販店
3)オンラインストア
と使い分ければいいと私は、思います。
私は初心者でしたので、アップル直営店で購入しました。
購入後、レジとは別室で無料で時間をかけて
・セットアップ
・メール設定
・電話帳移行
・文字入力
・メールの使い方 等
を教えてもらいました。
さらに使う目的に応じ、操作方法・設定方法を事細かに教えてもらえました。
いくらでも質問して良かったので助かりました。
マニュアル本を買わずに当日操作が楽にできたのでありがたかったです。
故障を含めて考えると・・・・
まだ故障していないのでわかりません。
書込番号:11544071
2点

>1.
ヤマダ電器の場合ですがメール設定はやってくれますが、電話帳移行は無かったですよ。
>2.
買ってもいない物を家電量販店に持っていって相談にのってもらうのは人として間違いでしょう(^^;
もって行くならSoftBankのお店へ!
>3.
故障はどこで買ったものでもアップルでの修理ですよ。取次ぎも無かったと思います。
書込番号:11544292
0点

質問があまりにも漠然すぎて答えに困ります。
スレ主さんが何が心配なのか具体的に書いたほうがいい回答が得られますよ。
例えば、量販店で検討しているが納期が心配とか。
書込番号:11544419
2点

みなさん、お返事が遅くなりまして申し訳ございません。
お詳しいお返事、大変、ありがたいです。
みなさんのお答えを参考に、考えていこうと思います。
本当に、ありがとうございました。
書込番号:11555304
0点

ソフトバンクは直営店と代理店があって(直営店はわずかしかありません)代理店で買うと勝手にサービスを付けられる、頭金という謎のお金を取られるというトラブルがあるそうで(お店の方も普通に売るとiPhoneは赤字になるので苦肉の策だとか)避けた方がいいです。
普通の町にある小さい「ソフトバンク」と書いてあるお店は代理店です。
これが直営店の一覧表です。
http://vespasianus.wordpress.com/2010/05/13/
ぼくは購入は量販店で買って、故障はアップルストアに持っていきます。
書込番号:11556655
0点

クエン酸サイクルさん
>頭金という謎のお金を取られるというトラブルがあるそうで
代理店で3,000円の請求がありましたよ。。。
それだったら通販で買ったほうが安いと思い止めました。
帰り道にヤマダ電器に寄ったら3G(8GB)の一括購入が9,800円だったので、危なく損をするところでした。
書込番号:11557053
0点

そうそう、ソフトバンクカードに加入してヤマダで買うのが実は一番いいのかな?って最近思い始めました。提携しているので・・・。
書込番号:11557662
0点

オンラインの Apple Store では iPhone が売られていないので、お店の方の Apple Store とその他の販売店での最も大きな違いを述べます。
それは、Apple Store では、お父さんが付かない。....です。
故障や操作/設定などは Apple Store には Genius がいるので、そこらのショップの店員より安心です。
書込番号:11559844
0点

買うのは、ヤマダ。不具合はappleがベストですね。現在でも地方であれば、納期的にはヤマダが最速です。ソフトバンクショップはどんなにがんばっても、フォローは厳しいです。交換なんて夢のまた夢ですね。appleなら、電話、アップルストアで完璧に対応していただけます。
書込番号:11568673
0点

話を混ぜて申し訳ありませんが、過去ソフトバンクショップ(直営店)で2回交換対応してもらいました。
基本は「自分で復元して、復元で直らないことを証明する」「ガラス割れ、水濡れではない」「保証期間内である」(あるいはApple Care内である)の3つがそろうと交換になると思います。
iPhoneは修理ってことを考えて作られてないようなので、在庫さえあれば交換になると思っています。
直営店の所在地を再掲します。(異常に少ないので注意!)
http://vespasianus.wordpress.com/2010/05/13/
地方の場合はアップルに送って直して送り返してもらうことになるんでしょうか。
そっちは未経験なのでわかりません。
書込番号:11568729
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
一台のPCで二台のアイフォンって管理できるのでしょうか?
アイフォンはまだもっていません。自分用のパソコンで自分のアイフォンと家族のアイフォンを管理といいますか、同期やらなんやらできるのでしょうか?おそれいります
0点

PCのログインユーザを分けることで別管理できますよ。
書込番号:11542783
0点

Shiftを押しながらiTunesを起動すると、ユーザーを切り替えられます。
うちではこの方法で、娘のiPodと共存しています。
書込番号:11544241
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone4を予約したけれど24日に入手できなかった人に対してソフトバンクの方がなぜこんなに入荷数が少なかったのか、それに対しての対応策、今回の反省点・・・・等、販売店の説明責任を果たすべきではないでしょうか?バンクの方のスレはもちろん、予約の対応の悪さをを肌で感じた予約した側の人も、書き込みよろしくお願い致します。
1点

待てば手に入るし特に問題とは思いません。
SBにも何回か足を運びましたが対応はいいとは思いません。
ですが特に私はストレスを感じることはないです
書込番号:11542329
5点

しょうもない男が湧いてる。
この商品に限らず無いものは無いし、SBがわざと入荷数を減らしているわけじゃないだろ。
日本だけが品薄じゃないしね。
文句ならAPPLEに言えば。 ほとんどAPPLE主導ですすむんだから仕方ない。
欲しいなら待つしか無い、嫌ならキャンセルすれば?
書込番号:11542342
10点

最近の風潮でしょうか、
「お客様という立場」を前面に出す「客」が多くなった気がします。
要求が常識を逸脱している場合も、少なくありません。
金を払っているんだ、と言いたいのかもしれません。
そんな客には売らなければいいと思うのですが。
客が何処の店で買うか?の自由もありますが、
店がどの客に売るか?の自由もあるわけですから。
予約しましたが、発売日に手に入りませんでした。
今日改めて聞いたら、7月中旬?もしかすると8月かも、と言われました。
熱が冷めてきていますが、もしかすると取り消すかもしれません。。。
仕方ないですね。
書込番号:11542345
25点

まぁ、待つしかないかと…。
無いでしょうけど、この状態で量販店に緊急入荷の看板なんか出た日には
予約者の暴動沙汰ですね。(・_・;
書込番号:11542348
2点

予約したものの入手できなかったものです
正直 腹立たしさより 残念でした それに入荷したら連絡を貰えると言っても それまでは連絡無しというのが どうも購入側の意向を無視されているようでなりません 通常の商品でこのような手法は通じないと思います ソフトバンクが悪いのか アップルが悪いのかは 正直関心が無く 予約を受け付け 販売する業者として 通常ではないと思います
煽るだけ煽って 当日販売に列を作らせ 予約者には連絡もなし 正直失礼な会社だとは思います iphone4の魅力は正直大したものだと思います それだけに残念ですね
書込番号:11542358
4点

私が予約したSBSの店員さんは、対応も丁寧で良かったですね。だから、予約したのにまだ手に入りませんが、怒りとかは無く、残念で仕方がないんです。このために、パソコンも買って準備してましたから…ちなみに岩手県盛岡市のショップです。市内の他のショップに問合せても、どの店員さんも親切でしたよ。
書込番号:11542373
0点

手に入らなかったのは残念だけど、
予約数が多過ぎて回らないのは仕方ないよ。
それに、J−フォン時代から何度かあったし慣れたよ。(笑)
書込番号:11542381
4点

最初から予約しても24日に渡せるとは限らないって、言っていませんでしたか?
そこを勘違いしてしまうと、このようになるんですね!
大の大人が、たかがスマートフォンごときで発売日に入手できないからと、文句を言うようではちょっと情けないですね〜!なんか金銭的にでもマイナスになるのでしょうか?
そもそも、発売日に何日も前から並ぶ行為自体、異常です。テレビを見ていて同じ日本人として情けなくなりますね。他にすることないのか!って、言いたくなります。
はっきり言って、いつでもいいじゃん!あ〜あ!馬鹿みたい。
私は3GSを4月に購入し、この間4にアップグレードしましたがそれだけで十分満足です。
そりゃあ、画面は綺麗にこしたことないですけどね!HD動画はどうでもいいし、テレビ電話は興味ないし、動作が速くなったのは魅力的ですけどね!とりあえず、しばらく使いましょう。
書込番号:11542413
10点

同じようなスレが多くて、いい加減飽きました。
優良なスレがドンドン埋もれてしまうので、
新規スレ建てずに、既存スレに不満書き込んだら如何でしょうか!
書込番号:11542433
13点

このスレは予約できた人はみんな24日に受け渡しが可能でなければならないということを指しているんですか?
ソフトバンクのサーバーダウンやショップによって新規と機種変更で受け渡し順位が違うなどの問題があったのは事実だとは思いますが。ルールが前日に発表されて混乱したのは現場のスタッフの方々です。
入荷数0のショップに昨日立ち寄りましたが、本当にお客様に対して申し訳ない、どうして当店に入荷がなかったのかわからないと言っていましたよ。 今後のスケジュールも不明だし。ある意味ではショップも被害者だと思います。
当日売りで台数が出るのなら一台でも回してくれればいいのにと。
予約打ち切りの話が出たときにソフトバンクのお客様センターに電話で話した際、この予約打ち切りの所までは24日の入荷することを約束されるのですかと聞きました。
答えは分からないでした。正直呆れました。
世界同時発売で入荷数も分からない、情報がないものだから入荷するものだと判断して予約を取り続けた(人の情としては理解出来ます。)、予想以上の予約が入ったためにストップが入った、その結果が今回だったと見ています。
大型量販店でさえ予約数に対してその半分行けばいいという入荷状況ですから、ソフトバンクショップだけを責めるのはどんなものかなと思います。
それとここに書き込みして皆さんの意見を集うのもいいですが、なぜソフトバンクやアップルに対して直接意見を言わないのですか?
ここで意見を集めてどうするつもり?要望書でも出すんですか?彼らがこれを見ているとは限りませんよ。
まえに別のスレッドに対してレスを上げたとき(削除されましたが)、とにかく情報が現場に入ってこない、だからお客様に説明も出来ない、24日入荷分が分かっていたらその時点で一旦予約を中断して、次の入荷まで予約は控える等の対策は講じられたはずです。
それが予約だけノルマのように取らされて(語弊があるかな)、結果として割り当てなし。
対応の悪さはショップそれぞれだと思いますが、全般を通して言えるのは、ソフトバンクは販売代理店みたいなものと理解されれば、溜飲下げること出来ますか?
ここに記載したことはソフトバンクやアップルにもお話しています。ここに記載することも話してあります。
さて、貴男は人に意見を求めていますが、ご自分の意見を記載していません。どうすればこんなことにならなかったのかと。貴男自身から彼らにアドバイスしてあげたらどうですか?
書込番号:11542462
4点

後半の方々が意見されている事に激しく同意します!
私も予約当日組でしたが発売日には受け取る事ができませんでした。
しかしSB側の対応は素晴らしかったですよ
08年11月の3Gもそうでしたが、SBはAP側から詳しいアナウンスを
適切に受けていなかった・・というか客側の方が詳しかった覚えがあります。
今回の予約に関しても買う側であるコチラが事態を把握していました。
それはどういう事か・・・。
こういったクチコミ掲示板からの情報である程度予備知識として購入に
挑んでいるのですよ
「客である」という立場を利用して好き勝手、我侭をぶつける人もいましたが
「お客様は神様です」的なスタンスは日本独特のモノと言ってもいいかもしれませんね。
実際アメリカでは、販売者側から「売ってあげる」というスタンスが僅かにある位ですから。
不満があるならもっと適したスレがあるかもしれません。そちらにお願いしますよ
ココに書き込む理由は本来、第2期分入荷のお知らせがあったのを伝えようとしたので
すが、ちょっと言いたくなりこんな文章になってしまいました。
こちら、東海地方のSBショップ予約組ですが27日(日)に1台入荷のお知らせがありました。
書込番号:11542521
3点

皆さんに同意です。
そもそも予約自体24日受け渡しを確約するものでは無いし。
入荷すれば順次受け渡しをすると言うものです。
予約して24日に受け取れないからと文句を言うのは筋違いだと思います。
書込番号:11542552
8点

手に入らなかったから、なに?
何をして欲しいの?
最初からいくつと発表してその分だけ予約を取ればよかったの?
その時は「予約できない責任とれ」とか言うんだろ?
ガラケーの時でも手に入らない事はありました。
予約は継続しつつ、当日在庫アリみたいに出す量販店などを狙われては。
書込番号:11542625
4点

なんとゆーか…。
我ながら醒めた見方とは思いますが。
読書&Game以外、なにに使えるか まだよくわからない(よくいえば汎用機の)iPadですらあの騒ぎですから…。
携帯×iPodTouch(あえてのTouch笑)の最新機種が出れば欲しいひとがたくさんいるのは当然かも〜(・∀・)
アイフォン3GやSはけっこーすぐ、だぶつき気味になりましたから一時的なものであることを祈ります(笑)
世の中、新機種マニアばかりじゃないしねっ。
書込番号:11542651
0点

皆さんいろいろご自分の意見を言っていますがそんなに深く考える必要はないと思います。
ソフトバンクの悪い点は予約の早い順に配れなかったという点に尽きると思います。
この件は予約者たちは怒るべきであり異見を述べてソフトバンクに改善しなくてはならないことと思います。いや僕はいいんだよと物分りのいい日本人的な方もいるかとは思いますが
それを認めてしまうと販売側は楽でいいでしょうね。
たた当日発売に関しては予約者にしては腹立たしいとは思いますが
それがソフトバンクの販売方法ということで納得するほかないかと思います。
戦略上そういった販売方法になったことは理解できます。
大の大人がみっともないと言ってますが価値観は千差万別です。
自分の価値観でスレヌシ等を誹謗中傷するのはいかがなものでしょう
僕は予約の順番通りに販売するのが常識かと思います。
書込番号:11542683
6点

予約順に配付して落選なら仕方がないんですけどね。
予約順じゃなくて、店舗比例にしたのが改善すべきことですね。
ただ、サーバ落ちがあったので、それを考慮しての店舗比例だったのかもしれませんが。
書込番号:11542699
2点

あーだこーだ言っても、生産が早まるわけでもないし、
気長に待つしかないでしょう。
ガス抜き終了です。
書込番号:11542832
1点

スレ主さんの云う「iphone4を予約したけど入手できなかった」って表現は間違ってます。
24日に入手出来なかっただけでしょ?
予約ったって、レストランとか居酒屋の予約とはワケが違う。
実態は、取り寄せ商品の発注かけただけでしょ?
しかも納期は未定。一応、24日から順次出荷ってだけ。
発売日に入手したければ、当日売りに徹夜して並ぶか、
発売日に渡せることを確約するショップで予約すべきです。
書込番号:11542837
3点

今ショップの店員に聞いたところで、彼らは何も情報持っていないので
1ヶ月先かも、2ヶ月先かもと、何の答えにもなっていない回答しか出来ない状況が
信頼失う原因になっているように感じます。
SB本体は、もうちょっと状況を整理してくれると有難いですね
いくつか区切りのタイミングがあると思うのですが
15日サーバーダウンまでに予約出来た人には、何日までには手元に届ける予定です
18日の一時予約締め切りまでに予約した人には、何日までには手元に届ける予定です
の、2点が発表出来れば大多数の人のモヤモヤは解消出来ると思います
電凸も減るし、予約を取り消す判断をする人もいるでしょう
今から予約する人も、それ以降と納得した上で申し込めますしね
※アメリカで29日から予約再開と発表があったのは、
既予約分はそれまでに生産の目処がたつということでは無いですかね?
楽天的すぎますか?
書込番号:11543068
1点

今回の予約の件は、「仕方ない」で片付けるつもりはないけど、ソフトバンクも学習したと思うよ。
盤石な体制ではなかったし、「Appleだから仕方ない」で簡単に片付けていいもんかなとも思うし。
思考を停止させる言葉だよね。
考えて、考えて、今回より次回にちょっとでも良くなればいいんじゃない?
書込番号:11543083
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
明日、大阪のAppleStoreや販売店に行っても当日販売分は売り切れていますよね?
購入出来ないのなら近所のソフトバンクショップで予約しようと思います。
予約して明日販売店を見に行こうとしたのですが予約時にも同意書が必要らしく親に2枚も同意書を書かせられないので…
0点

自分は知らないですが、昨日販売された分は売り切れてると思いますよ。
明日行った時に、売り切れてるのかは誰も分からないと思いますよ。。。。
電話で直接問い合わせる方が確実だと思います。
1名義で1台しか契約出来ないはずなので、予約後に店舗を見に行っても
一度解約しないと契約出来ないずだったような?
ごめんなさい。もしかしたら適当な事言ってる可能性あります^^;
在庫と合わせて、その辺りを電話で確認すると手間が省けますよ。
上記のような場合だと同意書は1枚で済むと思います。
書込番号:11542265
0点

こんにちは。
なんで同意書が二通必要なのか理解出来ません。
iphoneについては、一人一台しか購入できません。
家族名義で二台予約するから同意書も二通というなら話はわかりますけど。
もしそうなら委任状も必要になるかも。
同意書二通の意味が分からないので、これ以上のアドバイスが出来ません。
契約の際にクレジットカードや口座情報などの登録もありますので、ご両親のいずれかと一緒に行くと手っ取り早いと思います。
書込番号:11542319
0点

2台契約するのであれば、名義人となる二名が行かなくてはなりません
書込番号:11542334
0点

近くのソフトバンクで予約してその後店頭販売しているアップル等に見に行ってあれば買いたいってことなんでは?
それだったら無理だと思います。
予約したらそのショップで買わなければならないし違う店舗で買いたいなら予約をキャンセルしなくてはならないと思います。
したがって同意書は2枚必要ありません。
書込番号:11542367
0点

「予約」は1人1台までですが、購入は1人1台とは書かれていませんが。
確認も無しに、個人予測で書かれているのでしょうか?
iphone4を家族の分も契約したいが本人が来れないとソフトバンクの定員に伝えたところ、1人名義で2台契約を勧められましたよ。
書込番号:11544435
0点

Necorinさん、こんにちは。
>「予約」は1人1台までですが、購入は1人1台とは書かれていませんが。
>確認も無しに、個人予測で書かれているのでしょうか?
同意書二通必要な理由がスレ主さんから話されていないと推測して書くしかないですよ。
それと確かに予約は一人一台となっており購入については触れていないのは事実です。
でも現状では予約しないと購入できないのは事実ですし、その予約は一人一台までと言うのが条件になっています。
二台予約しようとしても機械で弾かれます。ショップで確認しています。
ソフトバンク本部からの各ショップへの通達もそうなっていますよ。
予約分と当日分での二台渡しなら話は理解できますけど。
書込番号:11546711
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)