端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 10 | 2010年6月27日 12:10 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月25日 11:53 |
![]() |
1 | 2 | 2010年6月25日 20:56 |
![]() |
1 | 4 | 2010年6月25日 20:58 |
![]() |
7 | 4 | 2010年6月25日 01:23 |
![]() |
2 | 4 | 2010年6月25日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
久しぶりに携帯電話を更新しようかと思い今この機種に目をつけています
現在はP820+705NK をCard差し替えて使い分けています
契約上はP820で705NKはオークションでおとしました
仕事で705NKが必要で今後も使用する予定
さて今回P820→iPhone4に変更するとマイクロUSIMになり705NKが使用できなくなるのでしょうか?
その場合今のUSIMはそのまま、新たにマイクロUSIMを追加といったことができるのでしょうか?
SoftBankがいう買い増しの定義からはできそうですが
どなたかこの辺のことお詳しい方ご教授願います
0点

1契約1SIMです。
よって、買い増しにすると、これまでの携帯は使えなくなります。
新たに追加したいのであれば、新規契約すれば良いでしょう。
書込番号:11541451
1点

おはようございます
前の方のレスは正しいですが
物理的にも、仮にSIMの大きさが同じでもiPhoneとガラケーとでは、SIMの種類が違いますので共有出来ません
iPhoneは、専用SIMですから
書込番号:11541492
1点

nobu.さんのおっしゃるように、今お使いのSIMは無効になります。
705NKはSIMフリー端末ですか? たとえSIMフリー端末だとしても、iPhone 4のマイクロSIMに変換カード(たとえば、http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=36161)を装着して、実際に705NKで使ってみないとわかりませんね。iPhone用のSIMは専用品と言われていますので・・・
ちなみにiPhone 4のマイクロSIMですが、iPhone 3Gでは使うことができました。万一、iPhone 4が故障等した場合、以前使っていたiPhone 3Gを代替機として利用することができそうです。
705NKについては、あまり参考にならない意見ですみません。
書込番号:11541799
0点

こんにちは。
705NKは分からないですが、702NKUは、iPhoneのSIMを認識していました。
Sir Dukeさんの話のとおり、iPhone4とiPhone3GSが、アダプタで接続可能なら、いけるかもしれませんね。
書込番号:11542169
0点

たぶん、使用できるはずですが
料金体系が、高くなるような気がします
書込番号:11543668
0点

どなたか、Iphone4のマイクロSIMをIpad 3Gで使用できるか、試した方いらっしゃいますか?IpadのSIMはIphone4には使用できないとどこかで読みました。
よろしくお願いします。自分はIphone4まだもっていないので、まだためせません。
書込番号:11545843
0点

cp16tp52さん>
駄目みたいです。
過去スレ 11512533 に情報があります
書込番号:11545944
0点

バーテックスさん
情報ありがとうございます。
ソフトバンクがそんなことするわけがないですよね。
書込番号:11546387
0点

>Iphone4のマイクロSIMをIpad 3Gで使用できるか、試した方いらっしゃいますか?
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=8588
SBMのiPadは海外SIMにはロックかかってないそうですが、
国内はドコモだけでなく自社製品のSIMにまでロックかけてるんですね。
書込番号:11547576
0点

皆さん情報ありがとうございます
一日おいてみてみたらたくさんの方からお返事いただき恐縮しています
さて最終的にはアダプターを使ってチャレンジしてみます
実施後報告させていただきます
書込番号:11551278
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

ずいぶん前に書き込みましたが、できないようです。
これができたらすぐ予約したのですが、残念、iPhone 4 同士の video chat。
PCともできるのはすでに Androidであるようで、次に期待。
書込番号:11541866
0点

常識的に考えてアップルの陰謀がなければ
すぐにアップデートされると思います。
私はSkypeTVを使いたいのでこのアップデートに期待しています。
書込番号:11541978
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iTunesで3Gのバックアップを作成しておき
次にiPhone 4を復元して上記で作成したバックアップデータに置き換えるだけです。
書込番号:11540929
0点

iTunesなら、何も考えずに、移行してくれました
書込番号:11543672
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
質問です。
AUからSoftBankのiPhoneにしようと考えています。
MNPでネット予約した場合、
どのタイミングでiPhoneに番号が切り替わるのでしょうか?
品薄で1〜2ヶ月待つだろうと思っていて、手元に届く前に番号が変わってしまう(auが使えなくなる)と困るので。
また、店頭で購入する場合、
毎月の支払いを私のカード(使用名義は息子)でしたいのですが、
その場合カードの持ち主の私も一緒に店頭に行かなきゃ駄目なのでしょうか?
仕事の都合上一緒に行けないので息子に委任状を持たせようと思っているのですが。
ちなみに息子は成人です。
0点

MNP予約は電話番号をソフトバンクのシステムに登録された時点で移行しますので
iPhone4が入荷して正式な契約をするまではMNP予約をしていても今までのAUで
電話番号はそのまま使えます
但し、MNP予約は15日間ですので15日を過ぎると改めてMNP予約番号をもらわないと
いけません
なお、MNP転出手数料は実際に他のキャリア(今回はソフトバンク)に転入手続きをした
際に発生しますのでMNP予約を取っただけでは手数料は発生しないとのことです
書込番号:11540807
1点

予約の件ですが、MNPをされる端末の名義人はどなたでしょうか?
通常は、同じ名義人でないと予約は受け付けて貰えません
そして、予約は必ず名義人が公の身分証明出来るものを持参して出向かなくてはなりませんから、委任状の利用は出来ません
また、事前審査がありますので、クレジットカードも持参された方がよろしいかと、もちろん、同一名義人のものです
これで、本契約時も同様に名義人本人でないと購入出来ません
支払いは契約後、変更可能でしょうが(もしかしたら不可かもしれませんので、販売店で確認してください)、予約・契約は全て名義人本人(同席)でなければなりません
書込番号:11541877
0点

>>さぬきのやいちさん
予約しただけではまだ正式な契約まではされないのですね。わかりました。
転出手数料のことも気になっていたので良かったです。
ありがとうございます。
>>Alan Curtis Kayさん
MNPをする端末の名義人は息子です。
ですが、月々の使用料は私のカードから支払っています。
私の息子(名義人)がMNPの手続き(iPhoneの予約、本契約)をしに行くのですが、
支払いは私のカードでする為、手続きには私も同伴しなければいけないのでしょうか?
仕事の都合上同伴出来ない可能性があるため、カードを息子に持たせて行かせようと思っています。
名義人は息子、支払いは私、ということです。
書込番号:11542079
0点

NMP有効期限は、たぶん、15日以内
切り替えは、登録時ですので、入手できなければ、再度、NMP申請だと思います
書込番号:11543681
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
今回初めてiPhoneを持ち、今も困っていることがあるので質問させてください。
iPhoneを受け取って初期設定のままのときに
電話があり話したのですが、相手の声がか細くしか聞こえず
どうしようかと迷っていたらスピーカーというのを
タップしてなんとかやり過ごしました。
着信音量などは設定できるところはわかったのですが、
通話(受話)音量の設定する場所が分かりませんでした。
どなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

通話中にサイドの音量ボタンで、通話音量変えられるはず。
俺も最初小さすぎて焦った。
書込番号:11540720
1点

iPhone4の取扱説明書に記述されています
音量ボタン
通話中、または曲、ムービー、その他のメディアの再生中は、iPhoneの横にあるボタンを
使って音量を調節できます。
それ以外のときにこのボタンを使うと、着信音、通知音、その他のサウンド効果の音量が
変更されます。
音量ボタンは本体の側面の+−ボタンです
書込番号:11540721
0点

自分もやりましたが、、、
もしかして、
保護フィルム貼ったままではないですか??
フィルムは耳のスピーカー部分も覆っているため、受話音量はかなり小さくなります。
まさか、ですが、僕はやりました。
書込番号:11540841
4点

>うみねこ様
サイドの+ボタンを押しまくったんですが、
それでも音声が小さかったのをお伝えし忘れていました。
ありがとうございました。
>さぬきのやいち様
恥ずかしながら説明書を「見忘れ」ていました。
しかし上記返答と同様に最大にしたのですが、聞き取れないんですよね。
>ツーリングにいさん
ギクッ!
「まさか」が的中したかもしれません。(笑)
保護フィルムあると、あんなに聞き取りにくくなるんですか…。
まだケースもしくはバンパーが手元になく裸にしたくないので、
ひとまず慎重に「穴を空けて」やり過ごしてみます!
ありがとうございました。
----------------------------------
多分保護シートが原因だと思われます。
穴はあけたのですが、なにぶん深夜で確かめるのが難しいのですが、
いったん「解決」とさせていただきます。
皆さんありがとうございました!
書込番号:11540937
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ずばりiphone 4の新スーパーボーナスでの一括払いと分割払いって最終的に同じ金額ってことで間違いないですか? 解約時や機変などの場合とか。
そしたら全く同じプランですよね?
またauから乗り換えする場合は料金プランはホワイトプランNしか選べないのですか?調べたら二年縛りだったので。
2点

ホワイトN以外も選べます。
バリュープログラムや標準にはホワイトNが必須というだけです。
書込番号:11541467
0点

nobu.さん
>バリュープログラムや標準にはホワイトNが必須というだけです。
ホワイトではなく、新スーパーボーナスへの加入が必須ではなかったですっけ?
書込番号:11542196
0点

代理店によっても違うと思いますが
私の購入したお店は、一括も大丈夫です
書込番号:11543711
0点

今日ヨドバシカメラで予約してきました。
現金での一括払いだとポイント5%クレジットカードでの一括払いは3%でしたが近所のソフトバンクショップでは一万円の還元が付いってました。
でも中途半端な説明しかしないしヨドバシカメラとの説明に違いもあったのでやめましたが・・失敗したかな?
まぁ結局ホワイトプランNにしましたが。
書込番号:11544166
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)