iPhone 4 のクチコミ掲示板

iPhone 4

  • 8GB
  • 16GB
  • 32GB
<
>
Apple iPhone 4 製品画像
  • iPhone 4 [ブラック]
  • iPhone 4 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

iPhone 4 のクチコミ掲示板

(36043件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2789スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お問い合わせ先のURL

2010/06/21 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:3件

18日にぎりぎりセーフでオンラインショップより予約することが出来ました。お問い合わせ予約番号を取得したのですが、登録を携帯メールとしてしまい、そのメールを削除してしまいました。番号は何とかメモったのですが…。どなたか問い合わせの際のURLを教えてください。どなたか教えてください、宜しくお願いします。

書込番号:11525530

ナイスクチコミ!0


返信する
かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/21 17:06(1年以上前)

下記でしょうか・・・

■ご予約内容の確認・キャンセル
 下記URLより、ご利用いただけます。
https://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/mobile/WOS020Control?procType=1
----------------------------------------------------------------------
■本人確認書類の送付について
お申し込みに際し、本人確認書類をお送りいただく必要がございますが、
予約の時点では、お送りいただく必要はございません。
ソフトバンクより「本申込みご依頼のご連絡」をメールでお送り致しますので、
ご案内まで今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

■お申し込みの流れ
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/to_beginner/index.html

***********************************
■お申し込みに関するお問い合わせ(受付時間 9:00〜20:00)

ソフトバンク オンラインセンター : 0800-919-5051(無料)

※お申し込み内容に関するお問い合わせは、お申し込みされたご本人さま以外からは
 お受けできません。
※お問い合わせの際は受付番号をコミュニケーターにお伝えください。
※海外からはご利用いただけませんのでご了承ください。
***********************************

----------------------------------------------------------------------
ソフトバンクモバイル株式会社
■ホームページ
http://www.softbank.co.jp/
■オンラインショップ
http://onlineshop.mb.softbank.jp/

書込番号:11525538

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/06/21 17:15(1年以上前)

かがわさん、本当にありがとうございます。
今確認も出来ました、助かりました。

書込番号:11525562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機種変の際にかかる費用について

2010/06/21 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 Aris酵母さん
クチコミ投稿数:1件

先週3GSの32Gを水没させてしまいましたので4を買おうと思うっているのですが、費用はいくらかかるかどなたか教えてもらえませんか。
去年の8月に新規購入し2年縛りです。

あと必要な情報があれば又書き込みます。

書込番号:11525331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/21 15:49(1年以上前)




ナイスクチコミ8

返信28

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続に必要なものは?

2010/06/21 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

こんにちは。
iPhone4をWi-Fi接続メインで使おうと考えていますが不明な点があるので質問させてください。

自宅の無線LANに繋ごうと思い、知人に話したところ、「家でWi-Fiに繋ぐにはWiiが必要」と言われました。知人も詳しいことは知らないらしく、それ以上突っ込んでは聴けませんでした。
iPhoneを自宅の無線LANに繋ぐためには、無線LAN親機←→Wii←→iPhoneという接続になるのでしょうか?
Wiiは持っていないので、iPhoneを使うためだけに買うのもアレな気がしますが、必要なら仕方ないかな、と思っていますが、Wiiの他に、Wi-Fi接続のために必要なものはありますか?

また、外ではイーモバイルのPocket Wi-Fiに繋ごうと思っているのですが、ソフトバンクの回線を使用するつもりはないので、ソフトバンクのパケット代は標準プライスプランで1029円に抑えたいのですが、ソフトバンク回線に勝手に接続しないよう設定することはできますか?
Wi-Fi接続時には毎回設定するような感じでしょうか?
また、Wi-Fiの電波が拾えなくなった場合、勝手にソフトバンク回線に切り替わったりしますか?

以上 ご教授委いただけると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:11525299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件

2010/06/21 15:39(1年以上前)

書き忘れました。
iPhone4の設定のことはまだ分からないと思うので3G・3GSについてお聞かせ頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:11525312

ナイスクチコミ!0


卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/21 15:40(1年以上前)

Wii何て要りませんよ無線LANで直接繋げれます。

書込番号:11525313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2010/06/21 15:55(1年以上前)

Wiiを使用するのにwi-fiが必要なことが合っても
wi-fiの為にwiiが必要な事はありません・・・

Wi-fiは一度設定すれば基本ログイン(入力自体は無い)先を選ぶだけだった気が
・選択が出るかは設定次第だったかな・・・

3Gはwi-fi等何もなくなると自動で接続します・・・
今現在だと、お勧め出来ない方法か機内モードを使用するぐらいでしょうか

書込番号:11525367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/06/21 15:57(1年以上前)

投稿みてると、ソフトバンクの回線は使わないんですよね?

私は、iPhone 3Gを購入して1年半立ちます。
パケット通信を遮断する設定(APN disablerというプロファイルを入れて)使ってますので、現在、WiFi環境でのみ使ってますが、これだとiPod touchとなんら変わりません。
最初iPod touchを知らずにiPhone購入しましたが、今ではiPod touchにしとけば良かったと後悔しています。2年縛りなのであと半年は塩ずけ状態です。

WiFiでのみ通信するのならiPod touchを検討してはどうでしょうか。iOS4にもアップデートできますしiPhoneと殆ど同じですよ。

書込番号:11525372

ナイスクチコミ!3


hits_iさん
クチコミ投稿数:20件

2010/06/21 16:31(1年以上前)

Wiiは、全く不要です。

無線LAN親機があれば、OKです。

機内モードで電話回線をOFFにして、
Wi-Fiだけを ONにして使用する事は可能です。

ポケットWi-Fi自体が現在の製品仕様では
3〜4時間位しか電池が持たないため、
iPhone用には、無意味だと思われます。
PCも同時に利用するのであれば別ですが。

無線LAN環境の無い所での利用頻度が
高いのであれば、やはり
パケットし放題フラットで
3G回線を利用した方が、
お得と思われます、今のところ。
海外では、定額料金が既存利用者以外
廃止された国もあります。




書込番号:11525451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/21 17:04(1年以上前)

バッファローなどの無線LAN親機とかの箱によく「AOSS」マークがついてて、ボタン一つですぐにWiFi環境!みたいなの、見たことありませんか?
Wiiが必要だって言ったご友人は、WiiとかDSののアイコンが入ったパッケージを見て勘違いしてしまったのでは?

あれってPS3とかPSPとか書いてなくても、Wiiとかは良くイラストが入ってますよね。

まぁ原因はいいとして‥
ひろってさんのおっしゃる通り、電話機能を使わないのであればiPod touchの方がいいような気がします。WiFi使えればスカイプなんかもできますよ?
どうしもiPhoneがいいのであれば、イー・モバイルのポケットWiFiではなく、ソフトバンクのWiFiスポットはどうでしょうか?
都心の主要駅やマクドナルドとかでしか使えませんが、今申し込めば480円/月が無料だったと記憶してます。

書込番号:11525532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:32件

2010/06/21 17:21(1年以上前)

ソフトバンクのWi-Fiスポットの今年末までに契約すれば無料となるのは、バリュープログラムのプランだけかと思いましたが…
確認してくださいね

で、iPhoneは、3Gの時からソフトバンクのBBポイントのWi-Fiは無料で使えました
480円かかるようになるWi-Fiスポットとは、これから展開される(スタバ等)ところであり、2011年3月までは、今のiPhone 3G,3Gsでも無料で繋げます

参考まで…

書込番号:11525584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/21 17:49(1年以上前)

Alan Curtis Kayさん

ご教示ありがとうございました。
確かに、Wi-Fiスポットが無料になるのはバリュープログラムだけのようです。
ついで質問で恐縮ですが、今後追加予定のスタバなどを除けば、Wi-Fiスポットに申込まなくても、ソフトバンクのBBポイントは今でも無料で使用できるということでしょうか?

書込番号:11525667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:32件

2010/06/21 18:07(1年以上前)

こんにちは
ざんすけさん

今後も旧来のソフトバンクのBBポイントは、いままで通り無料で使えます

新Wi-Fiポイントが登場した時に、別件でSBSに行ったのでついでに上記のように聞きました

その時は、今契約されているiPhoneでは、アクセス出来ませんと言われましたが、緩和されて期間限定で利用出来るようななったんですね
まぁ、過ぎれば、有料で契約すればいいことかもしれませんが、私の行動範囲の中にそのアクセスポイントがあればの話ですが、BBポイントだけで充分なような…

書込番号:11525707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:75件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/06/21 18:07(1年以上前)

Wi-FiとWiiに関しては皆さんが書いているので…

ソフトバンクの3G回線を使用せず、Wi-Fiのみを使用予定なんですよね。
外出先でちょっとでもつながるのは嫌だと…

3G/3GSの時に、ちょっとした裏技があったみたいです。
裏技って程ではないかな…

プロファイルを書き変えて、Wi-Fiは使用可、3G回線のパケット使用は不可、
って設定にするみたいです。

機内モードってやつにすると、3G回線使用できなくなるので、電話が使えなくなります。
ですが、このプロファイルを書きかえる方法であれば、電話は使えるけど、メールやWEBなど、3G回線を使用してパケットのやり取りはできなくなるそうです。
完全に無線LANと電話のみのiPhoneになるわけですね。

これをすれば、毎月額を最低限に抑えることが可能ですね。
私もこの方法を考えていました。
3G/3GSではできてたみたいですが、iPhone4できるのかは発売前なのでわからないみたいです。
ただし、OSが新しくなってるにしてもこの部分の変更はないと思っています。

で、皆さんの意見を聞いたり、色々調べましたが、
せっかく外出先でWi-Fi以外に3G回線でネットができたりするのに、
その機能を制限してしまうのは、iPhoneの楽しみを削ってるような問題と考えるようになりました。

なので私は、最初は標準プランを考えていましたが、フラットプランにすることに決めました。

このプロファイル変更ですが、やっぱり元に戻したい!って場合はボタン1つで戻るそうで、
その後の不具合とかもないそうです。
なので切り替えて使用することが可能みたいです。

やっぱりWi-Fiだけはものたりない…と3G回線パケットも使用可にした場合、
標準とフラットのパケット上限は同じですが、月月割で引かれる額が違うので、
その差が出てきます。
標準:月−1440円、フラット:−1920円なので、この差が480円。
結局、標準使用で3G回線でのパケット通信を使用する設定に戻した場合、
メール数通でパケット上限にいくそうなので、フラットの金額よりも480円高いことになります。

完全にWi-Fiのみ!っというのなら標準でいいのですが、外出先で不満になり、普通に使用するのならフラットの方がよいと思います。
Wi-Fi優先らしいですが、それがダメだと3G回線で接続するみたいなので、
直ぐにパケット上限いくかもしれないし…


プロファイルの書き換え方法などが載っているサイトを載せますね。
参考になさってみて下さい。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aja%3AIE-ContextMenu&rlz=1I7ADBF&q=apn-disabler.mobileconfig+iPhone4&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

書込番号:11525709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2010/06/21 18:32(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
言葉足らずだったみたいなので補足します。

・Wi-Fiを使いたい理由(ソフトバンク回線を使いたくない理由)
現在、ソフトバンクの携帯を使用していますが、うちのアパートでは針が1本立つか立たないかです。また、針が3本立つ場所でも通信速度が速いとはいえません・・・
また、当方大学生ですが、大学の建物の中だとほtんど圏外になり、使用不可能になるのです。
Pocket Wi-Fiを去年の12月から使っていますが、うちのアパートはもちろん、ソフトバンクで圏外の場所でも針がほぼ3本で使え、速度も速いのです(ヤフーを開くのに1〜2秒、ソフトバンクのケータイのフルブラウザだと10秒くらい)
また、Pocket Wi-Fiをお使えば、iPhoneとノートパソコンの通信料を一緒にできるので、お得かなと思っています(ノートパソコンをPocket Wi-Fiで、iPhoneをソフトバンクで使った場合、それぞれ5000,7000円の料金がかかってしまいます)。もちろん、機種代と通話料、パケットし放題の最低料金1029円などはソフトバンクから別に請求はされますが・・・。

・Pocket Wi-Fiの電池のもちが悪い件
これはどうしようもないので、先日、気が早いとは思いつつもeneloop stick boosterを2本、Pocket Wi-Fi用と携帯用(iPhone用)に購入しました。
これをつかってなんとか持たせるつもりです。
大学にいる時間は長くないので、なんとかなるだろうと思っているのですが。

・iPod touchじゃダメなの?という件
解像度960×640のディスプレイが搭載されたと聞いて、iPhone4に関心を持ったので、iPod touchではなく iPhone4を検討しています。
また、デザインも今までのiPhoneやiPod touchは好きになれませんでしたが今回のiPhone 4は気に入ったというのもあります。なんか、こう言うとAppleのファンの皆さんは怒るのかも知れませんが、なんとなくSONYっぽくなった?気がします。SONYのデザインが、好きなわけではありませんが。
9月にiPod touchの新型で960×640のディスプレイが搭載されるならそれも良いような気もしますが、携帯と統一したいので、できればiPhone 4にしたいと思っています。

・公共無線LANスポットじゃダメなの?という件
すでにPocket Wi-Fi契約してしまってますし、限られた場所でしか使えないというのはモバイル端末としては論外だと思っているので考えていません。

そして、頂いた回答についてお返事させて頂きます。

>卍解さん

そうですよね、うちではNTTの無線LANルーターでパソコンもPS3もPSPも接続できているのでおかしな話だと思いました。

>剣士2314さん

Wi-Fiが切れると自動で3Gになっちゃうんですね…。
機内モードONでWi-FiオンだとWi-Fiに固定で切るみたいですが、通常の電話とかもできなくなってしまうんですよね?
それだとiPod touchと変わりませんよね…。

>ひろってさん

通話は3Gで、データ通信はWi-Fiでという風にしたいんですが…無理なんですかね。

>hits_iさん

電波がちゃんと繋がって、速度も出ればソフトバンクでも良いんですけどね…。

去年の年末にお台場で行われたとあるイベントでの話ですが、ソフトバンクは利用者が多すぎて通信規制がかかり、全く繋がりませんでしたが、イーモバイルで繋いでいたパソコンは余裕で繋がりましたし…
連れの人はドコモだったので繋がったらしいですけど、こっちは繋がらないので、仕方なくこっちはパソコンからメールを打って連絡をとる始末でしたから。

>ざんすけさん

前述の通り、すでにPocket Wi-Fiは契約しており、パソコンを大学とかで繋ぐのに使っているので、追加で無線LANスポットを契約するのはお金の無駄のような気がしますね…。

>Alan Curtis Kayさん

ソフトバンクBBの情報ありがとうございます。参考にいたします。

>眠りねずみさん

通話のみ3G,データ通信はWi-Fiにする方法があるんですね!
確かにPocket Wi-Fiを持ち歩かなければいけないのと、その電池のもちを心配しなければいけないということは頭に入れておかなければなりませんが、私にとっては朗報です。
情報ありがとうございます。

みなさんご意見ありがとうございました。
みなさんから頂いた情報をもとにWi-Fiと3Gのメリット・デメリットを考えてベストな選択をしたいと思います。
引き続き情報、ご意見等ありましたらお聞かせ頂けると幸いです。

書込番号:11525805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/06/21 21:30(1年以上前)

プロファイルをいじる件ですが、
iPhone 4に搭載される iOS4には、携帯電話網インターネット接続だけをシャットアウトする設定があるそうなので、プロファイルを導入せずとも、下限の1,029円で抑えられそうです。自分自身、iOS4を3Gに導入してみて、使い勝手を試すつもりです。

個人的には、利便性の面からバリュープログラム加入を勧めたいです。眠りねずみさんと同様、自分も最初は標準プランを考えていたがバリュープログラムにした次第です。でも、学内ソフトバンク回線の品質やノートパソコンとの共用を考えると、それも一つの選択かと思いました。

書込番号:11526616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2010/06/21 21:40(1年以上前)

まいう☆さん、ありがとうございます。
iOS4で、設定できるようになるんですね。

3GSを使っている知人が、iOS4を心待ちにしているようで、多分すぐにアップグレードすると思うので、そういった設定ができるかどうか、聞いてみます。

また、新しい情報等ありましたら、お聞かせ頂けると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:11526687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/21 22:30(1年以上前)

バリュープログラム(パケットし放題フラット)とパケットし放題forスマートフォン(下限)では毎月約3000円(4410-1029-480)違います。3G通信にその3000円(1日100円)の価値があると思うなら、パケットし放題フラットでよいと思います。自分にとっての価値がわからないのであれば、バリュープログラム(パケットし放題フラット)で契約して、価値がないと感じれば、パケットし放題forスマートフォンに切り替えればよいと思います。

貧乏な私は3000円の価値はないと考えており、iPhone3GもWi-Fiのみで使っています。その毎月3000円でアプリを充実させれば、オフラインでも十分に遊べるからです。正直いつでもネットに接続できる環境はうらやましいです。ただ2年間で支払い金額が7万円違いますからね。

私の計画ではバリュープログラムで契約して、3ヶ月間遊び倒します。そして、4ヶ月目にパケットし放題forスマートフォン(1,029〜5,980円)に変更してパケット通信を遮断する予定です。

また、標準プライスプラン(1,029〜4,410円)は契約時しか選択できないのと、2年縛りがあるので注意したほうが良いですよ。バリュープログラム(パケットし放題フラット)からパケットし放題forスマートフォンに変更した場合は、上限が5,980円になります。

書込番号:11527053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/21 23:40(1年以上前)

Alan Curtis Kayさん

ご返事ありがとうございます。
無料で今のBBスポットが使えるんですね〜

みなさんの書込み見ていて、当初はバリュープランしかないだろうと思っていたのですが、今になって標準プランでもいいかな…と思い始めてます。

まぁ予約したiPhoneはいつ手に入るか分からないし、ゆっくり悩むとします
今持っている3G携帯(ソフトバンク)ではパケット定額などにはしておらず、4年くらい前の機種なのでもちろんWi-Fiなどついてなく…。それでもあまり不便と思ったことはないのですが、iPhone手に入れたらとことん使いこなしたいな〜とも思っています。

スレ主様
勝手な便乗質問、失礼いたしました。

書込番号:11527482

ナイスクチコミ!0


hits_iさん
クチコミ投稿数:20件

2010/06/22 16:48(1年以上前)

サンチャゴ・ベルナベウさん 

お返事ありがとうございます。
最初の返信にも書いたとおり、PC(ノートパソコン)を
使用されているのであれば、
ポケットWiFIを利用し、
iPhone4の標準プライスプランを選択されるのは、
的確だと思います。

それから、Apple A4プロセッサ使用のiPhone4の性能は
かなり向上している様で、iPhone4のバッテリーは
かなり持つと思います。

絶対、iPhone4は 買いでしょう!。

でも私は、iPhone4ホワイト待ちです ('-^*)/




書込番号:11529956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2010/06/23 05:59(1年以上前)

Pocket wifiで使用するのならモバイルブースターの
KBC-L2ASは買っておいた方がいいと思いますよ。
(つなげっぱなしでも連続14時間くらい使用できるそうです)

iOS4になってからスリープ中もwifi接続が継続されるようになったので、
Pocket wifiの自動切断が機能しなくなります。

書込番号:11532569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2010/06/25 00:20(1年以上前)

みなさん、お返事が遅くなり申し訳ございません。

>ゆきchanさん
標準プライスプランは契約時しか選択できないんですね。
さらに、フラットからfor スマートフォンに変えた場合は上限が上がってしまうんですね。
情報ありがとうございます。
後から変えようとすると余計なお金がかかってしまうみたいなので、やはり最初にすっぱり決めた方が良さそうですね。

とりあえず、フラットにした場合ととfor スマートフォンにした場合とで毎月の料金の差を試算してみたのですが、

既にPocket Wi-Fiは契約しているので、一番安いスーパーライトデータプランでも1400円かかります。

Pocket Wi-Fiは使わず、フラットにして3G回線のみを使った場合、
フラット 4410円
イーモバイルのスーパーライトデータプラン1400円
その他、オプションなどの+α

計5810円+α

forスマートフォンにして、3Gは使わず、イーモバイルのデータプラン(完全定額)にした場合

forスマートフォン 1029円
フラットとの機種代差額 480円
イーモバイルのデータプラン 4980円
その他、オプションなどの+α

計6489円+α

月々、フラットより700円弱高くなりますね。
ただし、家では家の無線LANに繋ぐため外だけの使用で月1GB超えないと思うので、ギガデータプラン(1GBまで3980円定額〜上限5980円)で上手く使えば、1000円安くできますね。
さらに、やりようによっては、バリューデータプラン(300MBまで2980円〜上限5980円)にもできるので、上手く使えばもっと料金を節約できそうです。
イーモバイルのPocket Wi-Fiは、プランを月ごとに変更できるので、その辺が融通効くのがいいですね。
翌月使わないなと思えば、安いプランにして節約できるので。

Pocket Wi-Fiも充電しなければいけない、両方持ち歩かなければいけない、Pocket Wi-Fiのバッテリーに注意しないといけない、などなどということも加えて、イーモバイルの速さ、電波の良さ(私の場合)と引き換えに出来るかどうか、微妙なところです。
パソコンも繋げれば、ぐんとお得感は上がりますが。

>>hits_iさん
やっぱりパソコンも繋ぐことを考えるとPocket Wi-Fiの方が良さげですよね。

私もiPhone4白にしようか迷っていますが、パソコン周りは黒いものが多いので、黒でもいいかなと思っているのですが、白の方がなんか清潔感があって良い気もするんですよね(黒が不潔とかそういう意味じゃありません)。
よく見てみたらモニターとかスピーカーとかパソコン本体とかマウスとかキーボードとかは黒なんですが、ケータイとかPSPは白だったんで、自然と据え置きは黒、モバイルは白みたいな選び方をしているのかも知れません、まぁ買うのは9月〜11月頃になりそうですから、まだしばらく時間はあるんで、在庫状況を見ながら、ゆっくり決めたいと思います。

>TRAINさん
バッテリーはやっぱり心配なんで、上にも書きましたが、eneloop stick boosterを2本用意しました。eneloopは大量に買ってあるので、予備もばっちりだと思うんですが、やはり大容量のものの方がいいですかね?
KBC-L2ASは内蔵リチウムイオンなんで、へたったときに本体ごと買い換えないといけないのと、やはり大きいし重いしということで、eneloop stick booster(KBC-D1AS)を選んだのですが。
KBC-L2ASの出力時間は120分、KBC-D1ASは90分と言うことらしいですね。

自動切断されないというのはちょっと厄介ですね。

書込番号:11540716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2010/06/25 06:04(1年以上前)

すみませんちょっと間違えました

>forスマートフォンにして、3Gは使わず、イーモバイルのデータプラン(完全定額)にした場合

>forスマートフォン 1029円
>フラットとの機種代差額 480円
>イーモバイルのデータプラン 4980円
>その他、オプションなどの+α

>計6489円+α

と書きましたが、月月割は基本使用料には適用されないので、パケットし放題forスマートフォンとS!ベーシックパックだけだと、1344円となり、月月割の1440円を上回ってしまうため、96円ロスしてしまうようです。
従って、オプション等に加入しなかった場合、さらに96円分、フラットより高くなってしまいますね。

書込番号:11541319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/26 00:33(1年以上前)

サンチャゴ・ベルナベウさん
こんにちわ。

皆さんの仰る通り、PCや他の端末でも無線LANを使用するなら
Pocket Wi-Fiの方が、お得ですね

eneloopに関してですが

>KBC-L2ASの出力時間は120分、KBC-D1ASは90分と言うことらしいですね。

これは、KBC-L3ASのことだと思われます。一応↓HPです。

http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster.html

バッテリーのヘタリに関しては、仰るとおり電池式の方が持つかもしれませんね。

KBC-D1AS 約90分  電池込:約76g
KBC-L3AS 約120分     約70g
KBC-L2AS 約240分(1端子使用時) 約130g

所感ですが、
D1ASは、イザというときには乾電池も使用可能。でもパワーは少ない?
L3ASは、軽くてパワーもある。iPhone3GSなら、約1回分フル充電。
L2ASは、デカイが2つ口ある。iPhone3GS、Pocket Wi-Fiの同時接続可能。iPhone3GSなら、約2回分フル充電。

L3AS、L2ASに関しては、充電(L3AS等、本体に)時間がかかりますので
気をつけてください。

よい買い物が出来るといいですね(^^)

書込番号:11544723

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 予約の再開は??

2010/06/21 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:2件

予約が一時受付中止となっていますが、再開の予定はあるのでしょうか?
また、再開はいつ頃でしょうか??

何か情報お持ちの方よろしくお願いします。

書込番号:11524322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/21 09:12(1年以上前)

恐らく現時点で入荷が確定してる分(7月中旬予定分?)位まで今回の予約で行ったのではないかと…個人的には思ってます。

予約の再開はあるんでしょうが、時期は…まだ決まってすらないのではないかなぁ。

品薄はしばらく続きそうですね。

書込番号:11524357

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Yoshi24さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5 おとなのおもちゃ箱 

2010/06/21 10:47(1年以上前)

はかせさんがいっているように7月まではいっぱいでしょうね。
半年もすれば供給過多に転じそうな気がしますが、この後の書き込みでタッチパネルの液晶が間に合わず月間生産台数が400万台から200万台に半減したみたいなので今の予約組みもかなりきつい感じがします。

今の予約者がどれぐらいかわかりませんが何かで60万台突破と見たのでそれよりは多いはずだろうから日本への供給も半減って考えると私みたいな最終駆け込み予約者は1ヶ月はざらに待ちそう。

書込番号:11524571

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/21 11:09(1年以上前)

怖いのは…

液晶減産→黒品薄が続く→白発売遅れる

だろうな。

ここの掲示板でも白待ちの人がちらほらいるもんなぁ…。

黒が足りないまま白も同時進行する…は考えにくいなぁ…。

みんな(もちろん私も)の手元に早く届くと良いですね。


余りにも品薄でiPhone4強盗やら起こりそうだな…

書込番号:11524622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/06/22 14:32(1年以上前)

お二方ともご返信ありがとうございました。

24日の発売分を除いては少し先になりそうですね。

8月がdocomoの更新月なので、その頃にはなんとか手に入れたいところです!

書込番号:11529552

ナイスクチコミ!0


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2010/06/24 10:14(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/ec/support/service/iphone4/index.html

ヨドバシ各店で予約再開だそうです。

書込番号:11537597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ107

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneとパソコンについて教えて下さい

2010/06/21 00:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:10件

iPhoneを持ちたいと思うのですが、パソコンがなければならないということは、先日教えていただきました。
では、最低限、パソコン本体と何が必要なのでしょうか?あまりに初歩的ですが、教えて下さい。無線LANとか、プロバイダーとか、よくわかりません。

書込番号:11523575

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/06/21 00:29(1年以上前)

率直に言って、インターネットへの接続をPCではなくて、携帯でだけやっていた方だとすると、iPhoneの前に、 PCかMACに慣れる必要があります。携帯よりは複雑なので、ここで、ちょっと聞いて理解するというのには難しいと思います。機器を揃えたところで、使いこなせないでしょう。

iPhoneだけでなく、スマートフォンは基本的にPCかMACが必要なので、その勉強を詳しい友人に教えてもらうか、教室等でやられるまでは、iPhoneはお預けのほうがいいかもしれません。

書込番号:11523637

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件

2010/06/21 00:44(1年以上前)

知り合いで、
iPhoneが欲しいとのことで購入されてましたけど
それでなにをされているんですか?と聞くと
「わからない」そうです

書込番号:11523692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2010/06/21 00:56(1年以上前)

そうですかぁ、つまり、パソコン、インターネットなどの知識が無い者はiPhone持つべきではないと言うことなんですかね?実際に持って、使ってみて覚える、使いこなしていく、じゃダメなんですね。
物を持つには目的が必要ってことですね。iPhoneはいろんな可能性があり、私も使いこなしてみたいと思いましたが、勉強してからにします。

書込番号:11523722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/21 01:03(1年以上前)

iPhoneを使用するにあたって必要なものは、iPhoneのメーカーサイトに書かれている
システム条件にあったPCと、インターネットの接続環境になります。
上記の環境があるなら、必ずしもPCの使用に慣れていなくてもiPhoneを使用すること
はできますが、プロバイダーが何かわからないようだとかなり苦労されると思います。
ネットにつながるPCがあるのなら、実際に購入される前にネット上でiPhone関連の
情報を探して読んでみたり、家電量販店やSoftbankショップ等でモックを触ったり、
あとはiTunes(無料ソフト)も必要なので、最初にインストールして慣れておくとか、
周りで実際に使っている人に意見を聞くなどして勉強していったほうがいいでしょう。

書込番号:11523745

ナイスクチコミ!6


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2010/06/21 01:09(1年以上前)

書店でiPhoneの指南書が今はけっこうあると思うので、
そういう物を読んだ方がここで(文字だけで)質疑応答するより分かり易いかも?
時間がもしあるなら書店へ行ってみたり、詳しそうな知り合いの方に直接聞くのも手かと思います。

書込番号:11523765

ナイスクチコミ!3


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2010/06/21 01:43(1年以上前)

インターネットに接続されたPCが必要です。

PCをインターネットにつなぐには、通常は固定回線で、まず回線を用意する必要があります。光かADSLかCATVですね。ISPは、回線とセットになっているものも、別々に契約するものもありますが、回線だけではインターネットに繋がりません。もし、インターネットに接続されたPCをお持ちでないのなら、とりあえず、価格.COMの、このページあたりを参考にして、回線やISP業者と契約する必要があります。
http://kakaku.com/bb/

書込番号:11523852

Goodアンサーナイスクチコミ!1


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2010/06/21 02:16(1年以上前)

段階としては、環境を揃えてから、購入を決めた方が良いでしょう。
その環境を構築する前に、挫折する方は残念ながらいます。
トラブルに遭遇した場合の解決法も自分で探す必要があります。
サポートに聞くのもいいのですが、環境は各々違うので、的確な解答というわけでもないです。

最初から、パソコンを使えて、インターネット接続出来て、wi-fiを使ってる人には、
iPhoneはその選択肢の一つに過ぎないですが(iPhoneを買ってくるだけで使える)、iPhoneだけが目的なら、
まず、パソコンを購入し、プロバイダと契約し、...という
iPhoneに到達するまでの壁がいくつもありますし、パソコンとプロバイダとの契約でも
それなりのお金が必要になってきます。その段階でもういいやってなる人もいるにはいます。
なので、ある程度の環境を揃えてからの方が、納得出来る買い物が出来るのではないかと思います。

書込番号:11523903

ナイスクチコミ!4


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/06/21 08:58(1年以上前)

整理すると
必須事項
・インターネットに接続できる環境
 なければOCNやYahooBB等のプロパイダと契約が必要(ADSLで月2000円位〜)
・PC(WindowsXP SP2以降、MAC) 
今時のPCを購入すれば問題なし
・PCで使用するiTunesというソフト
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
・アップルID
ユーザ登録時作成、iTunesの認証やiPhoneをアクティベートするときなどで必要 

あると便利なもの
・AppleCare(7800)
保証期間の1年延長(iPhoneの場合)およびその期間のTELサポート
 通常はTELサポートに関しては購入後90日まで
・MobileMe
アップルのWEBサービス(年 約1万)
・無線LAN
自宅でwifiを使用するとき
こんな感じかな

書込番号:11524325

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2010/06/21 09:59(1年以上前)

iPhoneを使う上で、必須ではありませんが、無線LANは便利です。ただ、無線LANを事前に用意しなくても、iPhoneを買うときに、無線LANありませんと言うと、無線LANアダプターを無料でくれますので、それを使うこともできます。

書込番号:11524460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/06/21 17:21(1年以上前)

XP はサービスパック3以降が必須ですね。
2以前の場合は、Windows Updateを予めしましょう。

書込番号:11525586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/21 19:26(1年以上前)

>つまり、パソコン、インターネットなどの知識が無い者はiPhone持つべきではないと言うことなんですかね?実際に持って、使ってみて覚える、使いこなしていく、じゃダメなんですね。

ですね。現状だと無線LAN環境の構築もできずに終わりでしょう。
かなりのスキル不足かと思われます。

書込番号:11525994

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/06/21 19:41(1年以上前)

>つまり、パソコン、インターネットなどの知識が無い者はiPhone持つべきではないと言うことなんですかね?
 キツイことを云いますが、そうなります。一応、パソコンを持ってなくても使用は可能ですが、データのバックアップでパソコンが要るという事になります。

>実際に持って、使ってみて覚える、使いこなしていく、じゃダメなんですね。
 後悔しないのであれば、それでも構いませんが、やっぱり下調べした上で購入所持したほうがいいですよ。

書込番号:11526063

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2010/06/21 21:06(1年以上前)

僕は、驚きました。

それは、アメリカのある研究されている方でした。

昼ご飯の時、目が・・になりました。

にんじんかじりながら、きゅうりかじりながら、

iPhoneとパソコンよりiPhone片手で操作していました

iPhone、便利そうでしたよ。

書込番号:11526444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/06/21 21:21(1年以上前)

ここにいるアタマの硬い連中はムシムシでいいです。

アイポンが欲しけりゃ速攻買うっきゃないっしょ!

そのあとどうするかなんて、買ってから考えれば済むことです。

アイポンうざーが100人いれば100通りの使い方があるのであります。

オイラは今度のでもう3台目っす。

書込番号:11526551

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:211件

2010/06/21 21:30(1年以上前)

私も、買って使いながら覚えて行くで構わないと思います。
誰でも、最初は、初心者なので。

書込番号:11526614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/06/21 22:03(1年以上前)

まあそもそも、パソコンそれ自体も、みんな「買っていじりまわして」覚えたでしょ。
だから、買えばいいんじゃないですか両方。

>つまり、パソコン、インターネットなどの知識が無い者はiPhone持つべきではないと言うことなんですかね?

買ってすぐ覚えれば「知識が有る者」と同じでしょ。

ただし、覚える努力は必要です。ここで何度も質問してどうにかしようなんて
むしのいい考えならやめときなさいな。

書込番号:11526859

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/06/21 22:14(1年以上前)

テキトーにやってればヨロシ。

調べるのがメンドーならドンドン『教えて君』をやりませう

アイポンはゆる〜〜〜くいじって下さい。

書込番号:11526936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/06/21 22:19(1年以上前)

アイポンに遊んでもらうんですから、、、「努力」なんかする必要はありませんです。

書込番号:11526975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2010/06/21 22:58(1年以上前)

このスレッドでスレ主さんにiPhone購入を勧めない発言をしている方々は
別に排他的な思考の持ち主な訳でも馬鹿にしている訳でもないと思いますよ。
ただ無責任にiPhone購入を勧めてスレ主さんが後に後悔するのを避けたいだけでしょう。

iPhoneは非常に魅力的なツールだと思いますが、
それなりに使いこなすのならやはり多少の知識が要ります。
正直な所、現時点でのスレ主さんの知識では例えiPhoneを買われても
よく使い方が分からないまま持て余される可能性が高いと私は思います。

PCをまだお持ちでないのならまずPCから慣れる事を強くお勧めします。
PCを使える身内や友人に教えてもらって軽くでも感じを掴むだけで全然違います。

それとiPhoneの解説本などを買ってiPhoneで具体的に何が出来るのか
手にしたらどんな事をしたいのかを具体的にイメージ出来るようにした方が良いです。
購入後の指針になりますしモチベーションの維持にも繋がると思います。

iPhoneは携帯電話と言うよりもまずPCの延長線上にあるツールなので
買われるにしてもまずPC方面から慣れていった方が良いと思います。

書込番号:11527230

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:77件

2010/06/22 00:37(1年以上前)

携帯電話なんですから…持ちたいなら持てます
通話が出来ればいいならPCは要らないのではないですか?



書込番号:11527797

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 まっったくの初心者です(*_*)

2010/06/20 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 ☆chie☆さん
クチコミ投稿数:9件

初めまして!!宜しくお願い致しますm(__)m☆

この度 au から iPhone 4 にMNPすることにしました!!
ですが私はiPhone の全くの初心者……
こちらの口コミを一生懸命読んでるのですが……チンプンカンプンです。゜(゜´Д`°)。°
こちらの口コミを見ていたら
“説明書がない”

と書いてありましたが、どうやって色々と細かいことを調べられるのでしょうか?
iPhoneの本など販売しているのでしょうか?

無知なので色々とアドバイスをいただけたら幸いですm(__)m
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:11523209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/20 23:21(1年以上前)

・iPhoneの解説書などは撃っていますが、ネットからダウンロードする形になると思います
CDが付いてくるのかは分かりません 多分付いてこないと思います

それとお約束ですが、
・最低限パソコンを一台持っていないとまともに使えませんが大丈夫ですか?
・iPhoneでは今までauのケータイで見れたようなケータイ専用のサイトが見れませんが大丈夫ですか?
・オサイフケータイ、ワンセグなども使えなくなりますが良いのですか?
・今までのケータイで当たり前に出来たことが出来ないことが多々あります、逆にいままで出来なかったことがiPhoneで出来て驚くこともあるとおもいますが
・ここのクチコミ程度で目を回しているような方には使いこなせないと思いますが、本当によろしいのですか?

書込番号:11523273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件

2010/06/20 23:27(1年以上前)

マニュアルは発売日以降にアップルのHPからダウンロード出来るようになると思います。
現時点でも iPhone 3GS のスタートアップガイドや、
iPhone OS 3.1 のユーザーガイドをダウンロード出来ますので、
予習の意味で読んでみると良いかもしれません。

書込番号:11523310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2010/06/20 23:34(1年以上前)

使えば判ると思いますよ。
私は2月にiPod touchを購入しましたが取扱説明書は薄っぺらの紙切れ1枚で読むに値しませんでした。
それでもとても使いやすいのであれよあれよという間にすっかりのめりこんでしまいました。
どうしても不安なら書店でそれらしい本を1冊買えば十分でしょう。
他メーカーのスマートフォンを圧倒する使いやすさだと思います。
今回私は初めてiPhoneを購入しますがなんら不安はありませんね。
行き詰った時はGoogleで検索すれば色々出てくるでしょうし。
楽しみましょう!

書込番号:11523347

ナイスクチコミ!1


ぷげらさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/20 23:35(1年以上前)

iPhone入門ガイドとか基本なんたらとか1500円くらいで色々売ってるから
一度書店で確認してみては?

書込番号:11523350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件

2010/06/20 23:36(1年以上前)

アップルのHPで iPhone4 の同梱物を確認したところ、
「マニュアル」と記載されていましたので、
マニュアルは付属するようです。
基本的なことはそれを読めば分かるのかなと思います。

書込番号:11523358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ☆chie☆さん
クチコミ投稿数:9件

2010/06/20 23:39(1年以上前)

∀⊥I∧OI⊥さん


ありがとうございますm(__)m
ケータイサイト等については大丈夫です。
目を回してますが何とか頑張ります(>д<)

namino-otoさん

ほぉ〜!!
なるほど!! ありがとうございます(o^-^o) 予習してみます☆☆

書込番号:11523379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/20 23:44(1年以上前)

書店などはもちろんのこと、新機種発売のタイミングならコンビニ等でも
iPhone関連の書籍(ムック)が多数出揃うんじゃないかなと思います。
また、iPhone関連の使用感やいろいろな紹介をしているサイトやブログなども
多数あるので、まずは現状ダウンロードできる3GSのマニュアルを見つつ、
関連書籍を購入なり立ち読みしてみたり、各種HPを探してみられたらどうでしょう。
PCのセットアップを自分で出来るスキルがあれば、大体の設定、操作は説明書
がなくてもできるかな、とは思いますが、そうでなければ最初は通常の携帯と
は勝手が違うので色々と戸惑われるかもしれませんね。
近くにiPhoneを持っている方がいるなら色々と聞いてみるのもいいと思います。
PCとの同期や最初の設定等のハードルを越えれば、(人によって感じ方はマチ
マチですが)快適な世界が待っていると思うので、頑張って早く慣れてください。

書込番号:11523401

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆chie☆さん
クチコミ投稿数:9件

2010/06/20 23:48(1年以上前)

アンビンバンコ さん

ありがとうございますm(__)m☆
やっぱり使っていくうちにわかりますかね?(._.)♪
楽しみです☆☆



ぷげらさん

本、販売してるんですね!!(゜_゜)!!
ヤッタ!! 明日買ってみようかな〜(´ー`) ありがとうございますm(__)m☆☆


namino-otoさん

何度もご丁寧にありがとうございますm(__)m☆☆
マニュアルがついてるんですね!! 良かった〜(´∀`) 助かりました!!

書込番号:11523417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/06/20 23:53(1年以上前)

もし、iPodもお持ちでなくて、iTunes初デビューなら、iTunesをダウンロードして慣れておくのがいいと思います。

Musicファイルや写真,PodCastなどをStoreからダウンロードするために、iTunesのアカウント取得やMusicの購入などを試してやってみるとかですね。 Geniusとか、Apple独特の便利なサービスもいろいろあるので、習うより慣れろです。

書込番号:11523450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ☆chie☆さん
クチコミ投稿数:9件

2010/06/21 00:00(1年以上前)

ジョン・ボヴィさん

ありがとうございますm(__)m☆☆

スキル全くないのです……。゜(゜´Д`°)。°
blogとかショッピング位しかやったことがなく、PCのセットアップも身内に頼んでやってもらったものですから……(*_*) “wi-fi”も私、“ウィーフィーって何?”って友達に聞いたら爆笑されました……(x_x;)(苦笑)

でもなんとかiPhone 4が届くまでに予習しますっ!!(o^-^o)
あぁ〜楽しみです☆☆

書込番号:11523486

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆chie☆さん
クチコミ投稿数:9件

2010/06/21 00:05(1年以上前)

トム仙人さん

ありがとうございますm(__)m
iTunesってそんな凄いこと出来るんですか!!? 音楽だけだと思ってました^_^;
早速やってみたいと思います(o^-^o)ありがとうございますm(__)m☆☆

書込番号:11523511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/21 00:15(1年以上前)

自分の知り合いもまるっきりPC詳しくないけど、普通にiPhone使っている人いるから、
恐らくは大丈夫だと思いますよ。いや、大丈夫だと自分に言い聞かせましょうw
あとは「iPhone 最初にやること」とGoogleで検索をかければ、セットアップ法などが
詳しく書かれたiPhone関連のWikiページがたくさん出てきますので、色々と触りながら
学んでいくといいんじゃないかな、と思います。
楽しく使えるように頑張ってくださいね。

書込番号:11523564

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ☆chie☆さん
クチコミ投稿数:9件

2010/06/21 00:22(1年以上前)

皆さんありがとうございましたm(__)m☆
お陰様で色々とわかり、iPhone 4 デビューが本当に楽しみになってきました(o^-^o)

またわからないことが出てくるかと思いますがそのときはまたお世話になります^_^;

本当に皆さんご丁寧に ありがとうございましたm(__)m☆

失礼します。。。 (o^-^o)

書込番号:11523600

ナイスクチコミ!0


Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2010/06/21 01:49(1年以上前)

正直、止めておいた方が良いですよ。
iPhoneは万人が扱えるものではありません。

PCやネットにある程度の知識があって、
わからない事はGoogleなりで
自分で調べられる人でなければ扱えるものではありません。

昔、森公美子さんがパソコンも大して使えないのに
不幸にして話題性だけでiPhoneに飛びついてしまったために
ブログでiPhoneをボロクソに叩いて
炎上した事がありましたが、
パソコンより携帯電話の方がなじみがある人にとっては
iPhoneの取り扱いは困難です。

もし購入して解らない事があったら過去ログを全て読んでから
質問して下さい。
使えば解る、なんてパソコンに強いとか初めから好きな人だけです。

おそらく解らない事だらけになりますから
その度に質問するような事が無いようにしましょう。

書込番号:11523863

ナイスクチコミ!9


優斗さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/21 08:14(1年以上前)

そこまでiPhoneって敷居高いかしら?

年配者でPCもまともに使えない人には敷居は高いと思いますが、
スレ主様は身内にPCセットアップするスキル持ちも居るみたいですし、
年齢も若そうなので、少し弄れば大丈夫なような気がします。

本で予習されるみたいですし、好奇心さえあれば使いこなせると思いますので、
頑張ってエンジョイしてみて下さいなぁ

書込番号:11524246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/21 08:35(1年以上前)

万人に扱えるものではないとか、取り扱いが困難って、特殊な楽器やレーシング
マシンじゃないんですからw
たしかにクセはあるし、最初の敷居も低くないとは思いますが、使うにあたって
特別な資格がいるわけでもないですし、自分の周りでも10人近く使用してますが、
PCに詳しい人もいれば、全然PCに詳しくない人もそれなりに使ってますよ。
フルに使いこなす・・・・ってなるとそれなりの知識が必要だと思いますが、普通に
使うだけなら、携帯やPCの操作ができるのなら、そこまで問題はないんじゃないかなぁ。

確かに初心者の目に余る質問が多すぎってのもわかりますし、ちょっと調べれば
わかりそうな内容を調べもせずに質問するってのもよく目にしますが、のっけから
そう突き放すほどのものでもないかと思いますよ。

まぁ、解らないことがでる度に安直に質問しまくるのは、iPhoneに限ったことではなく、
オススメできる行為ではないので、その辺を気をつけつつ慣れてけばいいんじゃないですかね。

ただ当然、操作感が合わない人もいるでしょうから、購入に当たってはその辺り
をきちんと理解しておく必要はあると思いますけど。
特にメールを多用する人はだいぶ勝手が違うと思うので、事前に実機を触ったり、
関連書籍を読む等して、使用感をよ〜く確認しておいたほうがいいでしょうね。

書込番号:11524278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/21 08:38(1年以上前)

私の友人の女性は、パソコンは持ってるけど殆ど使ってない人だったけど、ドラマの影響で3GSを買って、少しづつ覚えて、今は楽しんでますよ(笑)

バリバリアプリ入れて…ではないですが、音楽聴いたりブラウザしたり。

楽しみ方も人それぞれだし、多分実際使って慣れるのが一番かと(笑)

そして分からなかったら、ココでまた聞いたら良いですよ。

書込番号:11524284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2010/06/21 08:48(1年以上前)

どっの意見もよく分かります。

私個人は、
「iPhoneってどうかなあ」と聞いてくる人には、「止めた方が良い」
と答え、
「iPhone買ったから教えて」って人には丁寧に教えてあげます。

結局は購入者の欲しいというモチベーション次第だと思うのです。
あとは、使ってみなけりゃ分からないってとこかなあ。

ちょっとずれたレスですいません。

書込番号:11524299

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/06/21 08:54(1年以上前)

整理すると

・インターネットに接続できる環境
 なければOCNやYahooBB等のプロパイダと契約が必要(ADSLで月2000円位〜)
・PC(WindowsXP SP2以降、MAC) 
今時のPCを購入すれば問題なし
・PCで使用するiTunesというソフト
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
・アップルID
ユーザ登録時作成、iTunesの認証やiPhoneをアクティベートするときなどで必要 
あると便利なもの
・AppleCare(7800)
保証期間の1年延長(iPhoneの場合)およびその期間のTELサポート
 通常はTELサポートに関しては購入後90日まで
・MobileMe
アップルのWEBサービス(年 約1万)
こんな感じかな



書込番号:11524314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2010/06/21 09:12(1年以上前)

安い買い物ではないですし、常時持ち歩き、だいたいの人が2年間付き合って
いくようなものですから、それなりの覚悟を持って購入したほうがよいと思います。

iPhone、ソフトバンクの長所、短所をできる限り調べてから購入することをお勧めします。
auとの2台持ちならば、何の問題もありませんが。

メール、電話、音楽を聞ければ十分ならば、日本の携帯の方が使いやすいと思いますが、
iPhoneならではの楽しみがたくさんあります。

購入されれば、きっとiPhoneのすごさ、おもしろさ、日本の携帯の使いやすさを
感じることになると思いますよ。

書込番号:11524356

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)