端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 9 | 2010年6月17日 19:50 |
![]() |
0 | 10 | 2010年6月20日 00:16 |
![]() |
0 | 7 | 2010年6月28日 12:44 |
![]() |
0 | 6 | 2010年6月18日 13:02 |
![]() ![]() |
6 | 13 | 2010年6月17日 14:02 |
![]() |
0 | 5 | 2010年6月18日 07:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
3GS版と4版のどちらかに投稿か迷いましたが、いまはこちらが旬なので、沢山のご意見が頂けるかと思い質問いたします。
このiphone4を買う予定ですが、一番の気掛かりはバッテリーの持続時間です。
携帯などは予備充電池を持っていれば、不意のバッテリー切れにも、すぐ対応出来ますが、iphoneに関してはそうか行かない様なので心配です。
使用される方は千差万別なので、難しいとは思いますが、例えば、1日Webを何時間使って、何時間持つとかの、感想とかご意見を頂ければ幸いです。
あと、継ぎ足し充電はヤッパリ充電池の寿命を短くするのですか?
以上、宜しくお願いいたします!
1点

私もiPhone4のバッテリー時間は気になるところです。
ただ、まだ発売されていないし、マスコミ系でもわからないことなので、
発売日以降に少しづつ出てくる情報ですね。
3GSと比べるにしても、iPhone4とは比べられないかなと思ってます。
・バッテリー容量が増えている
・OSも変わり消費抑えてるみたい
・ハード中身も最適化されてるらしい
公式サイトなどで載ってる情報でも、3GSよりは長いので、
多少かもしれませんが、前作よりは長持ちするのではないでしょうか。
継ぎ足し充電ですが、こんな情報を見つけました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108696935
どちらにしろ、Xperiaよりは全然長持ちすると思います。^^
あのスマートフォンも考えましたが、バッテリー時間が短すぎる為、購入はやめました。
色々機能を制限しても短いみたいですからね。
iPhoneと違い自分で交換できますが、頻繁に裏蓋開けたり、
予備バッテリー持ったり、外付けバッテリー持ったりは嫌なので。
書込番号:11506382
0点

継ぎ足し充電ですが、こちらの情報の方がよいかも。
http://www.nttdocomo.co.jp/life/tsukaeru/naruhodo/function/index_20070326.html
書込番号:11506386
0点

>眠りねずみさん
アップルのHPにバッテリーについて詳しく解説が載ってます。
リチウムイオンバッテリー
http://www.apple.com/jp/batteries/
iPhoneバッテリー
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
PC専用ページの為、スレ主さんが閲覧できるか分かりませんが、参考にできれば幸いです。
書込番号:11506450
0点

ネコのふるかわさん
あらま!
アップル公式ページに詳しく載っていたんですね。
失礼致しました。
私も勉強しなくちゃ…
書込番号:11506598
0点

眠りねずみさん
いえいえ。アップルのページはなかなか見たい記事が見つけられないので苦労しますよ(笑
私の検索の仕方が悪いのかもしれませんが...。
書込番号:11506756
0点

自分も同じことを気になり調べたのですが、リチウムバッテリは80%くらいで充電を止め、20%くらいで充電し始めるのがいいんだそうです。
ちなみに自分もバッテリの劣化が気になりますがeneloopの充電器買っちゃいました。
書込番号:11507174
0点

>携帯などは予備充電池を持っていれば、不意のバッテリー切れにも、すぐ対応出来ますが、
3GSですが、エネループモバイルブースターを持ち歩いていて、不意のバッテリ切れに対応できるようにしています。
書込番号:11507533
0点

3G初期版を愛用してます。
仕事中はあまり触らないのですが、3G圏では消耗は早いです。
延々触ってたら1〜2時間が限度でしょうけど、エネループKBC−L2を
持ち歩いているので問題ないです。
(L2満充電でiPhone3Gを約2回チャージできます。)
クルマに乗ってる時はiPodとして重宝しているので、ケーブルに繋ぐと
勝手に充電されますから、継ぎ足ししまくりです(笑)
1年10ヶ月中、1年8ヶ月は継ぎ足し充電の日々ですが、特に不満もなく
使えてます。
念の為、4に機種変する前にSBショップで電池交換(リニューアル品)し、
後はSIMロック解除して海外渡航用+iPod Touchとして使う予定。
書込番号:11508143
0点

みなさん、ご返事有難うございます。
継ぎ足し充電に関してはあまり神経質にならなくても良いようですね。
使用可能な時間については、4版の為に未使用の方が多いのか返事が少なかったので、3GS版にて質問すれば良かったようですね。
別に充電器を持ち歩くとの意見、参考になりました。
わたしも本日予約完了しましたが、みなさんと同様に、25日以降、いつになるか分からないと言われて、気長に待つ事とします。
待つのも楽しいですね(^^;)
有難うございました。
書込番号:11508766
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ググっても様々な情報が交錯しており、SBショップ情報の信憑性も低い今、
正確な情報を掴みたい為、既に予約(契約)を済まされた方にお伺いしたいです。
当方昨年2009年8月(8/17より以前)にiphone 3G(8GB)をヨドバシにて10,000円で購入。
機械代は頭金の10,000円のみ。
※iphone for everybodyキャンペーン中
契約内容は
■料金プラン:ホワイトプラン
■割引サービス:パケットし放題forスマートフォン(キャンペーン)
■その他:2年契約(キャンペーン)
■オプションサービス:S!ベーシックパック
■月月割:1,220円
といった内容で、4433円/月の維持費となっています。
今回iphone 4(16GBを予定)予約にあたり、
月々の維持費がいくらになるのか、同様の状況から機種変更(買い増し)
された方、お分かりになる方がいましたらご教示くださいますようお願いします。
併せて
○新規と機種変は本当に維持費変わらないのか。
○機種変更にあたり、解約金等が発生するのか。
○機種変更(買い増し)で300円/月取られる件は以下リンクの内容で回避可能か。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11502429/
についてもお分かりでしたらよろしくお願いします。
0点

間違ってたらすいません。
iPhone 4 16GB、料金プラン:バリュープログラム(i) として、
SBページにもある通り、5,705円/月〜
機種変するとiPhone 3Gの月々割が適用されなくなるので、
スレ主さんがおっしゃってる内容からは、1,220円が追加
したがって維持費は、iPhone 3G購入から2年経つ前後で変わってきますので、
2011年9月までは、5,705+1,220円。
それ以降は、5,705円。
これはiPhone3を本来10000円で買ったつもりが、「10,000円+1,220円×残りの月」に変化したと考えることになりますね。
-------------------------
iPhone 4 を新規で購入した場合、2台持ちということですね?
標準プライスプランは最低金額が1029円なので、
iPhone3Gを全くパケット通信させなければ、月々割1220円で引かれて0円になります。
よってホワイトプラン980円+ベーシックパック315円+ユニバーサル8円で収まります。(注)2011年9月まで。
まあこう見ると、機種変、新規の維持費はたいして変わらないようですね。
iPhone3Gは電話・Wi-Fi用に持っとくのもありじゃないですか?
ご家族がいるのでしたら、どなたかに渡しておくのもいいですね。
解約金はよくわかりません。孫さんもなんかつぶやいていましたが。
6ヶ月以上経ってれば良さそうな気がしますけど。
書込番号:11506413
0点

予約した者です。
iPhone4に関しては、iPhone3GもしくはiPhone3GSを新スーパーボーナス契約(以下SPB)で購入した場合、
iPhone4を前回同様SPB契約で購入するなら、利用期間が6ヶ月以上経過していれば2年以上の利用期間として
カウントされます。この際の機種変更の月々割は、新規のそれと同額です。
従いまして、iPhone4・16GB パケットし放題フラット の維持費は
新規購入 5,705円〜+現在のiPhone3Gの維持費
機種変更 5,705円〜+iPhone3Gの残債
となります。
ちなみに私はiPhone3G 16GBからの機種変更で予約しました。残債は合計13,440円あり、3,360円ずつ向こう4ヶ月にわたって請求される予定です。
解約金についてはわかりません。iPhone for everybody でもしかすると?契約内容確認ください。
機種変更(買い増し)で300円/月取られるという説明はありませんでした。店員の誤解だと思います。
書込番号:11506540
0点

追記
もし新規購入となればホワイトプラン(2年縛りあり・契約解除料9,975円)への加入になり、
機種変更であれば、3G契約時のホワイトプラン(2年縛りなし)が引き継がれます。
契約等はこれで良かったかと思いますが、補足あれば他の方の情報をお願いします。
書込番号:11506702
0点

平成のパピプペポさん
まいう☆さん
お早い回答ありがとうございます。
現状の維持費についての補足ですが、内訳は以下のようになっております。
934円(ホワイトプラン)+980〜4,200円(パケットし放題)+300円(S!)+8円(ユニバ)
=2,222〜5,442円
ここから朋割が1,220円利いてきますので、
(2,222〜5,442円−1,220円)*1.05(消費税)=1,052〜4,433円(支払総額)
といった具合です。
2009/8/17以前の契約でしたので、朋割が基本使用料にもかかり、
MIN:1,052円となります(なるはずです)。
機械代金は頭金10,000円で買い上げており、現状機械代の支払いはない為、
平成のパピプペポさんが仰るように、2011年9月迄 1,220円/月が上乗せされることは
ないと認識しております。
また機種変更をすると、残りの朋割(1,220円*17ヶ月分)はすべて消滅し、
iphone 4の朋割が適用されるという認識です。
※これで正しいか、お分かりになる方いらっしゃいましたらジャッジして頂ければと存じます。
>まいう☆さん
>利用期間が6ヶ月以上経過していれば2年以上の利用期間として
>カウントされます。この際の機種変更の月々割は、新規のそれと同額です。
この件については、iphone 4 WEB予約画面だと、機種変更時のSPB継続期間によって
朋割が変動していたので不安だったのですが、そのようにご契約出来たのであれば、
そういうことなのですね。ありがとうございます。
続けて
○機種変更にあたり、解約金等(別途イニシャルコスト)が発生するのか。
○機種変更(買い増し)で300円/月取られる件は以下リンクの内容で回避可能か。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11502429/
についてお分かりになる方、その他ご意見があればお聞かせ頂ければと存じます。
長文、駄文で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いします。
書込番号:11507233
0点

>機械代金は頭金10,000円で買い上げており、現状機械代の支払いはない為、
平成のパピプペポさんが仰るように、2011年9月迄 1,220円/月が上乗せされることは
ないと認識しております。
元々月月割の類は基本料もしくは通信料に対して値引くシステム。
割賦中の方は本体代を実費で請求されています。
ウチは3G初期なのでバッチリ3,660円×24回という今では考えられない割賦を
支払ってます(3GS/4は最初から安いので、俗に言う人柱価格です)
1契約に対して割引が重複する事はないので、スレ主さんの様に一括購入された方は良
いですが、割賦が残ったまま機種変更した方は月月割が失効し残債を定価で払うカタチ
になります。
私はX01Tに耐え兼ね、支払い6ヶ月目でiPhone3Gに機種変したので、定価
の4,180円×18回払いました。(多重債務はキツかった・・・)
>また機種変更をすると、残りの朋割(1,220円*17ヶ月分)はすべて消滅し、
iphone 4の朋割が適用されるという認識です。
※これで正しいか、お分かりになる方いらっしゃいましたらジャッジして頂ければと存じます。
という訳でスレ主さんの認識通り、4の月月割のみ有効です。
ちなみに4の割賦支払いが始まる月に切り替わると思います。
iPhoneからiPhoneへの乗り換えは特別優遇されるので残債さえ無ければ維持費
はあまり変わらないのではないでしょうか?
余談ですが、通信料が月月割の値引きを下回った場合、余った分は無効・・・なんですが、
パケ定額必須のiPhoneではあまり関係ない話ですね。
どちらにせよ24回で割引満了なので、2年毎に機種変更しておかないと割引を受けられ
ない期間が発生します。
同じ機種を大事に使い続けると損をする妙なシステムです。
※4はマイクロSIMなので、機種変更済みのiPhone3G等の再利用をお考えであ
れば、解約済みの黒SIMを貰っておいた方が無難と思われます。
有事の際、アクティべーション出来なくなる場合があります。
書込番号:11508062
0点

前の方のレスの補足として
そもそも月々割りは、端末本体の購入方法に関係なく契約されるもので、機種変更した時点で前機種の月々割りは失効します
ここで、注意点が一つ
例えば、24日にiPhone 4 を契約したとします
毎月の支払いの締めが月末締めの方の月々割りは、解約もしくは機種変更した前月の締めを以て終了するという契約事項がありますので、6月分から満了月までの月々割りが失効となります
つまり、ほぼ1ヶ月前機種を使っていても6月分の月々割りは無効となり失効してしまうのです
ですから、なるべくでしたら、機種変更されるときは、ご自分の締め日を越えてから機種変更するのがよろしいかと思います
書込番号:11508455
0点

>Alan Curtis Kayさん。
拙い説明への補足ありがとうございます。
失念+盲点でした(汗)
当時は多忙で請求額が多かったもので、うやむやになってた部分で・・・
スレ主さんにも誤解をあたえたかも・・・合せてお詫びします。
繋ぎ期間の請求が増えるのでご留意下さいね。
書込番号:11508598
0点

ASISOGIJIZOUさん
いえいえ
私も忘れていました
まだ機種変更はしませんが、8月で月々割りと端末代金支払いが終了するので、新型の契約について聞こうと思いソフバンのショップに行って聞いていたら、先程のレスの内容を言われ、あ、そうだった…
という訳で書いたまでです
確かに、盲点ですよね
他にもいろいろ聞きましたが、また何かの機会にレスするかも…
書込番号:11508676
0点

基本的にスレ主さんの認識で合っているようです。毎月の維持費は、機種変すると、iPhone3GSの月月割1,220円はなくなります。その上で、iPhone 4の割賦と月月割が受けられます。16Gなら差し引きで、実質0円。32Gなら実質480円の追加です。キャンペーンの違約金は、iPhoneからiPhoneへの変更では発生しません。
機種変で300円高くなるというというのは、iPhone3GSの価格と混同した間違いのようです。iPhone 4は新規と機種変、どちらも同じ価格になりました。
iPhone3GSの月月割を捨てるのがもったいなければ、白ROMの価格にもよりますが、iPhone 4を白ROMで入手する方法もあります。ただ最初は白ROMも高いかも知れません。まあ半年も待つと相場は下がるかも。
書込番号:11508906
0点

レスを頂いた皆様ありがとうございました。
無事5,705円/月の料金体系で予約できた模様です。
イニシャルコストもかからなそうでした。
書込番号:11518772
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
アップル直営店で6月15日に予約致しました。
サーバーが落ちていた時間帯に並んでいたので
8時半ごろやっとID登録・受取時間などの手続きで
予約完了しました。
その夜に、アップルから受取時間のお知らせがきました。
まだ「身分証明書や口座手続き」審査など受けていないのですが
いつするのでしょうか。
6月24日当日に書類審査するのでしょうか。
それともアップルからきたメールの内容のどこかに
「書類審査手続きを送らなければ」ならないのでしょうか。
みなさん教えていただきたくお願い申し上げます。
アップル直営店での購入が初めてであり、
本日は残業がありアップル直営店に電話ができませんでした。
もし、アップルから予約当日に来たメールのどこかに
「書類審査手続きを」
(6月16日までにしていなければ)予約取り消しなのでしょうか。
わからないことだらけです。
どうぞ教えていただきたくお願い申し上げます。
(すみません。誤字脱字での中傷・その他の理由での中傷は控えてくださいますよう
お願い申し上げます)
0点

(解決しました)
登録を発売日の引き渡し時点に先送りして、予約時点ではApple側の手続きだけを行う形に変更した。と判明いたしました。
予約できただけでもうれしいです。
当日は、早めに行ってみます。
(書き込み削除ができないため、ご迷惑おかけしました)
書込番号:11506220
0点

私はアップル銀座です。
15日はアップルの予約処理だけで、
SBMの手続きはしませんでした。
で、昨日、ストアに立ち寄ったら、
「SBMの事前仮契約できる」
「仮契約をしておいたほうが、
当日手続きが大幅に減るので、
早く入手できる可能性が高い」
ということで、仮契約しました。
(本契約と手続きの内容はまったく一緒)
販売当日、またサーバーダウンが起こったら・・・
と考えると、仮契約でも済ませておいたほうが
まだ安心かと。
SBMの仮契約済みの用紙も新たに渡されますので。
書込番号:11511672
0点

LukeSkywalkerさんへ
ありがとうございます。
15日に並んだ際に、お店の方が
「もう一度、23日等に仮手続きにお越し頂くことになります」
と言っていたので、いつ電話連絡来るのか、メール配信か?とまっておりました。
やっと16日にアップル直営店から、(仮?)手続き日程予約の電話がありました。
(仮手続きにも事前予約しなければならないとのこと。
17日から23日の間で予約してくださいとのことでした。)
本日18日にアップル直営店へ行き、
無事予約手続き(本来15日に行うべき、身分証明書及び口座手続き。料金プラン等)
完了いたしました。
その日の夜にメール配信にて「予約完了」の通知がきました。
SBMの仮契約済みの用紙とは、どんな書面なのでしょうか?
もらっていないような気がいたします。
書面の内容を教えていだくことはできませんでしょうか。
失礼すみません。
詳しく教えていただきありがとうございます。
24日、無事手元に渡るとよいですね。
書込番号:11513790
0点

kaitaiyoさん
返信遅れてごめんなさい。
SBMの用紙、とは、通常のSBMの契約時に渡される、
プリンタで出力された契約書の書式です。
【申込区分】が「移動機予約」になってました。
24日は、祭りの神輿を担ぐ気分で、行きましょうね。w
トラブルも余興として楽しまないと。www
トラブルの現場で、実際に体験できることも予約者の特権ですから。
書込番号:11525203
0点

LukeSkywalkerさんへ
返答ありがとうございました。
私が頂いた書類内容は、「予約申込確認書」プラス「口座振替契約受付確認書」です。
(【申込区分】「移動機予約」などありませんが、
予約完了メールに15日のメール内容と同じ引渡日時等書いてあったので
予約完了で24日受取れるのかなぁと解釈します)
当日「祭りの神輿を担ぐ気分で」楽しんで並んできます。
トラブルがあったらそれも御縁です。
無事、当日受取れるといいですね。
お忙しい中ありがとうございました。
書込番号:11526583
0点

LukeSkywalkerさんへ
無事24日に受取ることができ、初期不良にあたらず
現在、快適に使っております。
お礼が遅くなりました。
その節はありがとうございました。
書込番号:11551931
0点

kaitaiyoさん
私も24日に、並び時間ゼロ、カウンター空き待ち10分で入手できました。
あまりのスムーズさにちょっと拍子抜け・・・笑
事前に仮契約しておくと、当日あそこまでスムーズなんですね。
ボタン2回押すだけとは・・・
とにかく、私も初期不良など無く、
無事、ケースとフィルムに悩む日々に入ることが出来ました。笑
お互い、iPhoneライフ、楽しみましょう!
ではでは〜。
書込番号:11555630
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
今日、関東のApple Store渋谷店、銀座店に足を運びました。
両店舗とも、iPhone 4の発売日当日受け渡しの予約は終了したそうです。
続けての予約のめどは立っていないのだとか。
ソフトバンクショップもいくつかまわってみたのですが、どこも予約は終了したと言われました。
まだ予約を受け付けていらっしゃる店舗をご存知でしたら是非教えてください。
よろしくお願いします。
0点

オンラインショップはいかがですか?
昼間はできましたよ!
書込番号:11506085
0点

おはようございます
予約は一括して登録用サーバにアクセスして登録され管理される訳ですから、一ヶ所の販売店で予約完了と言われれば、どこもやっていないでしょう
関東や九州でサーバがダウンして復旧するまで予約登録が出来なかったことからもお分かりになると思います
書込番号:11506599
0点

ビックカメラ池袋西口。昨日閉店間際でも予約受付中でした。
池袋本店は未確認。
向かうときは事前確認して下さい。
書込番号:11506823
0点

池袋モバイルドリーム館は、予約自体は継続しているけど
当日渡し分は終了との事です。
地元、埼玉県内のSBSも「当日お渡しは無理ですが、予約して頂かないと
しばらくはご購入できません」といわれました。
予約自体はどこもやっているようです。
後は、いつ手元に届くかですね・・・。
書込番号:11507134
0点

皆様、レスありがとうございました。
私の説明不足で意図が伝わらなかった点、申し訳ありません。
当日受け渡しが可能な予約をとりたかったんです……。
ただそれはもうどこも無理そうなので、とりあえずヨドバシカメラで予約して参りました。
入荷時期などはまったく未定だそうですが、これってはたして予約と呼ぶことができるのか、いやはや。
書込番号:11511663
0点

アップルストア初日や、直営SBSの初日組じゃないと24日入荷を「安心」とは言えない状況かと。
代理店SBSだと、弱小だと1番目でももしかしたら入荷しない可能性も。
16日以降で初日入荷組にはいれるところないんじゃない?
しかし、まだまだ割り振りわからないからなんとも。
だって、「初日に確実に手にはいるよ」って公式に言ってくれたのアップルストア銀座の初日組だけじゃない?
都内のSBS大塚、SBS巣鴨は抽選らしいから微小の可能性あるかも。
書込番号:11511694
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
初めてiPhoneを購入しようと考えてますが、iPhoneだと携帯のモバイルサイトが使用出来ないと聞きました。おサイフケータイも使用出来なくなるわけですが、iPhone使用されてる方、不便はありませんか?
0点

知人は、iPhoneにスイカを貼り付けてます。
お財布ケータは、なくてもなんとかなると、
取りあえず言うのがiPhoneユーザーです。
そんなのより、もっと魅力あるアプリがあるから、
そっちの価値の方が高い。
例えば、GoogleカレンダーとかGoogleメールとか
ゴルフGPSアプリとか、ゴルフスイングチェックアプリとか。。。
iPhone4、欲しいです。
でも、私の悩みは、電波問題。。。
気にする程のことではないかなぁ。
書込番号:11505785
1点

ものすごくあります。特に携帯サイトを使えないのが痛いですね。エキスプレス予約や銀行振り込みは携帯よりもかなり手間がかかります。よって、僕は通常携帯と二台持ちです。
書込番号:11505787
2点

特に不便と感じたことはないです。
おサイフケータイだって、カードを財布に忍ばせておけばいいだけだし、
ガラパゴスケータイの法がよっぽど使いづらいと感じるときが多いです。
毎回この系統の質問でいいますが、
その環境(おサイフケータイやiモード等)を便利だと思っている人に、
iPhone、つまりスマートフォンはお勧めしません。
だからといって手を出さないのも、食わず嫌いなので一度店頭でさわってみることをお勧め島sす。(とりあえず3G・3GSのサンプルに触ってみてください)
書込番号:11505808
0点

iphoneの本によると、携帯モバイルサイトを見れるアプリがありますよ。
所謂、(携帯になりすます)アプリの様です(^^;)
書込番号:11505847
0点

>アン・マグレガーさんへ
いわゆる、モバゲーとかも、そのアプリをつかうことで、できるのでしょうか?
書込番号:11505878
0点

すみません。本に書いてあっただけですので、詳しく事はわかりません!
書込番号:11505906
0点

au解約でおサイフ携帯を解約しましたが代わりは幾らでもありますからね。
モバイルサイトは使えませんが、
モバイルサイトより普通のPCのサイトの方が便利だと思いますので
固執する理由もありませんでした。
それで同じパケット定額なんですからね・・・
書込番号:11505987
1点

ありがとうございます。
うーん、やはり、モバイルサイトは諦めて新たなiPhoneの魅力を探したほうが良さそうですね。おサイフケータイはカードで代用したとして、他の特典もPCサイトにもありますよね?
書込番号:11506130
0点

おっちゃんとさん、
iTunes使ってますか?
iTunesのAppStoreを覗いてみると面白いですよ。
書込番号:11506227
0点

私も、iPhone3G、3GSと使ってきましたが、今回、iPhone4を予約しました。
最初に、iPhoneに手を出すときは、
・赤外線通信がない。
・おサイフケイタイ機能がない…電子マネー、モバイルSuicaが使えない。
・バッテリーが取り出せない。
・取り出せない上に、バッテリーが持たない。
・メモリーカードに対応していない。
・単体でワンセグが見られない。
・電波の弱いソフトバンクがキャリア。(auがアンテナ3本でも、SoftBankだと圏外ということも(T_T))
・そもそも、ボディーの価格が高い。
…という弱点(?)を考えて、ずいぶん迷いましたが、いざ手にしてみると、そんなことは、どうでもよくなるくらい、今は生活の一部ですし、仕事でも多用しています。iPhoneがない生活など考えられません。
人それぞれだと思いますけど、これだけ売れているということは、それらの弱点を差し引いても、あまりある魅力があるんですね。おサイフケータイに関しては、ないと困るので、結果、au携帯も持ち歩いています(^_^;)。
書込番号:11506465
2点

iPhoneとガラパゴス携帯は、別物です
必要なら、二つ持てば、良いと思います
ドコモの電波を使用したければ、モバイルルータを持っているN-04Bに
iPhoneをWifiで、接続すれば、最強です
書込番号:11506494
0点

私も4を欲しいと思っていろいろと調べてるところですが、3GSまでの機能で私にとっては必要な事が出来ない事が分かり迷っております。
電話機能の発着信履歴を選択削除出来ない事!
削除しようとすると、全削除しかないようです!
4Gでもやっぱり同じ仕様なんでしょうか?
また、3Gを持っておられる方で、選択削除出来る裏技を知ってる方おりませんか?
メールは得に調べていませんが、もちろん削除できますよね!?
書込番号:11506849
0点

>4Gでもやっぱり同じ仕様なんでしょうか?
21日(US時間かもしれないけど)になれば、3GSでもiOS4が使えるようになります。
そうなれば、この辺りの仕様は全く同じはずなので、その時点で質問すれば、誰か回答してくれるでしょう。
書込番号:11507711
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
今日買い増しで予約しました。昨年発売日に3GSを新規で契約した際、「ホワイトプラン」「パケ放スマ(CP)(日割あり)」というのを契約しているのですが、以下の点を教えて下さい。
@「バリュープログラム」「標準プラン」に買えた場合、」「パケ放スマ(CP)(日割あり)」の解約違約金は発生するのでしょうか?とりあえずは、今のプランのままで予約はしてます。
A今のプランのままだと月月割はいくらになるのでしょか?
Bwifiルータをもらう&ソフトバンクwifiスポットを無料で利用するには、「バリュープログラムへの加入が必須」という理解で宜しいでしょうか?
C契約後2年以内に解約した場合、データプランの違約金とホワイトプランの違約金、それぞれを払う必要が生じるのでしょうか?つまり、9975円×2の支払いになるのでしょうか?
アップルストアの方に聞いても、全然わかっていなかったため教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点

SBのことをアップルに聞くのは間違いだと思います。
SBに直接聞くのが確実ですよ。
書込番号:11507188
0点


1. パケし放題スマート(日割あり)に解除料はかからなかったと。
2. 標準プライスプランなら \1,440、バリュープログラムなら \1,920
3. 必須と読める。
4. 標準プライスプランなら、それぞれ\9,975の解除料がかかるように読める。
書込番号:11507575
0点

追記すみません
質問4ですが、機種変更の場合は2年縛りのない旧来のホワイトプランも選べます。
3GS発売時に購入とのことなので、旧ホワイトの継続で違約金9,975円を回避できますね。
何も言わなければ、旧ホワイトの継続になるのではないでしょうか。
以下参考までに
「ホワイトプラン」をリニューアルし、基本使用料980円のまま、さらに特典をプラス!〜「パケットし放題フラット」などのパケット定額サービスを提供開始〜 | ソフトバンクモバイル株式会社
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100419_02/index.html
書込番号:11507836
0点

皆さま、色々とカキコミ有難うございました。
非常に参考になりました。
御礼申し上げます。
書込番号:11510852
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)