発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年6月15日 11:33 |
![]() |
4 | 6 | 2011年6月15日 09:01 |
![]() |
6 | 11 | 2011年6月15日 00:42 |
![]() |
5 | 8 | 2011年6月15日 00:14 |
![]() ![]() |
4 | 9 | 2011年6月14日 23:50 |
![]() |
0 | 3 | 2011年6月14日 05:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんにちは。
最近iOSのバージョンが上がるたびに、
ブラウジングでの引っ掛かりや、ホーム画面へ戻るなどのレスポンスが悪くなっている気がします。
復元を使って、4.3.3をバックアップからのリストア無しでしてもやっぱりおそいです。
皆様はどう思われますか?
0点

まったくそんなことないです。速度がいるならappleがcpu速度を落としているのを元に戻せばかなり速くなりますけど、電池が持ちません。
どっちも我慢できなかったら、どうせiPhone4の寿命は秋までなんでそれまで我慢でしょうか?
書込番号:13132540
1点

最近iOSのバージョンが上がるたびに、ブラウジングでの引っ掛かりや、ホーム画面へ戻るなどのレスポンスが悪くなっている気がします。
ん〜.....。
そんな事全くないいんですが.....。
書込番号:13132587
0点

非常に微妙なんですが、文字入力の時少し遅れる時が有ります。
これは以前には全く感じなかった事です。
微妙なんですが最初からもたつくと言う感じではないです。
書込番号:13134660
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
先日、iphone4の白を購入しました。
超初心者なのですが、iphoneの留守番電話は、iphone基本パックに入ってないと使えないんでしょうか?
本体自体に録音はできませんか?
0点

参照
http://iphone.wikiwiki.jp/?%CE%B1%BC%E9%C8%D6%C5%C5%CF%C3%B4%D8%B7%B8
通話を録音するアプリならあったと思いますが、留守番電話のようにメッセージをiphone4本体に録音させてあとで確認するようなことはできないと思います。
書込番号:13131012
1点

softbankのネットワーク機能の留守番電話は無料ですけど、こっちではダメな理由とかあるんですか?
書込番号:13131476
1点

無料の留守電もあるのですね。
知りませんでした。
よく読んでみたら、Spectoreさんの紹介してくださったソースにも書いてありますね。
よく理解ができていませんでした。
これができるなら、基本パックに入らなくても良いのかなと思いはじめました…
書込番号:13133060
0点

有料版と無料版の留守番電話の違い
有料版
・iPhone本体にメッセージデータを保存、再生
・誰からの留守電か画面でわかる(ビジュアルボイスメール)
・センターに電話かける必要無い
・電話代でなくパケット代がかかる(パケット定額内)
無料版
・センターに電話をかけて再生(電話代がかかる)
留守電に関しては無料版でも充分だと思いますよ。
普段から件数が多い人は有料版の方がいいかもですが。
言えることは、『電話』としての利用頻度が低いなら不要でしょう。
グループ通話とか、ほかのサービスにも魅力を感じるなら別ですが。
書込番号:13133460
2点

品格コムさんありがとうございます。
基本パックは留守電のみ必要だったので、解約することにします。
書込番号:13134310
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
現在も頑張ってiPhone3Gを使っております。
9月にiPhone5が出るなら待ちたいところですが、
出ない気がするので、
どうせiPhone4買うならとっとと買えばよかったと後悔しながら、
超今更ですがiPhone4を買おうと思います。
一括で考えておりますが、
安いお店はありませんか?もしくはポイントが多いお店でも結構です。
やっぱり池袋ヤマダでしょうか?
情報をお願いします!
2点

>出ない気がするので、
思うのは勝手なので構いませんけど、iOS 5が秋に正式公開というアナウンスが出ているのですから、普通に考えれば一緒に新iPhoneが出ると思いますけど(5という型番になるかどうかは別として)。
今買っても、きっとすぐに新製品が出て後悔しますよ。
書込番号:13126493
2点

今まで我慢出来てて、今すぐ機種変しなきゃならない程困ってないなら秋まで待つ方が賢明だと思うなぁ。
後悔の上塗りにならないようにしてください。
書込番号:13126658
2点

私は、auからのMNPで検討しています。8月が更新月なのでこのタイミングでiPhone4にしようか次機種iPhone5?が出るまで待とうか悩みながら安いお店を探しています。
その中でキャッシュバックが割と多い店のひとつに「カメラのキタムラ」がありますよ。
先週末(6/12.13)の情報ではありますが、カメラのキタムラ独自キャンペーンで、
MNPのりかえで2万5千円(2ヶ月後にJCB商品券)、ソフトバンクのりかえキャンペーンで1万円と、
合計で最低でも3万5千円のキャッシュバックがありました。最大で5万円でした。(昨日渋谷店で聞いてきました)
ただし、今日からは金額が減額されているようです。
http://blog.kitamura.jp/13/8308/2011/06/_2341738.html
それでも新規やMNPでの購入を検討されている方は、家電量販店よりお得だと思いますよ。
量販店は、一括購入の場合だけその店のポイントが付くだけではないでしょうかね。
書込番号:13126953
0点

こういうキャンペーンあります。
http://www.intob.jp/iphone/
在庫に限りあるようですが、+25000円のキャッシュバックは独自でやっているようです。
書込番号:13127032
0点

もうiphone3Gは限界過ぎるのですが、
iPhone4を買うのは後悔しそうなので、
一度auにMNPして、しばらくau携帯で我慢しようと思います。
メアドが使えなくなるのが残念です。
書込番号:13129363
0点

ご自由にして頂いて結構ですが、iPhone 4が出てからこれまで1年間待ったのに、あとほんの数ヶ月待てないなんて、また後悔する買物パターンになりそうな気がしますけど...
どうしても限界だというなら、自分なら3GSの中古を手に入れてしのぐといった方法を考えると思います。
契約替えをすれば違約金や2年縛りなど、不自由な事が増えるだけですから。
書込番号:13130558
0点

iPhoneはそのままもう少し頑張って!
なんなら、とりあえずiPad2を買って楽しむ!?
書込番号:13131447
0点

3G使いがここにもいますよ〜(^-^;
既に行っているかもしれませんが、
・設定 > 一般 > ホームボタン > Spotlight検索 で、Spotlightの検索対象をアプリだけにする
・メールの受信は極力プッシュにせずフェッチにする
・時々、設定 > リセット > キーボードの変換学習をリセットを行う
・iMemoryGraphなどのメモリ解放アプリを使ってこまめに空きメモリを確保する
・それでも調子が悪ければiPhoneを再起動
・最後の手段でiPhoneを復元
これでなんとか秋まで乗りきりましょう。
多分8月ごろにiPhone 5に関する何らかの発表があるのではないかと予想しています。
書込番号:13132306
0点

私は3GS使ってて、次を待とうかと思ってましたが、上で書かれていた、
先週末のキタムラとソフトバンクのキャンペーン見て、MNP新規追加で買っちゃいました。
学生じゃないですが、合計で45000円商品券キャッシュバックです。
16G白だったので、本体代1000円の勘定です。別途月月割が入るので、パケ放題フラットで、
月費用は約3,800円。今の3GSは4,400円で使ってますが、これを寝かせて1000円プラスですが、
のりかえ割で相殺できました。
結局、MNP費用と新規契約費用+1000円はかかりましたが、今より600円安くなりました。
また3ヶ月後に新型に変えたとしても、4も手元に残るわけですし。。。
我慢ならないなら、安く売ってるところ見つけて購入されても良いかと。
3GSからでも、画面のキレイさ、カメラのよさが大きい気がして、早く入手すべきだったかと。。
あと、今のソフトバンクの動きと、appleの動きからすると、次のはソフトバンク以外のキャリアの選択肢が加わるのだと思ってますが。。。
ソフトバンク以外に、アップルストア限定でsimフリーを売るとかがあるのではないかと。。
書込番号:13133608
0点

自己レスです。。
softbank以外のキャリアの選択肢が出るとして、そちらを使いたいなら、、、
今、softbank新規はまずいか。。。そうか、だから安売りなのか。。
というわけで、自分は状況次第では、softbank回線解約か(^^;;
すみません、情報ない投稿で。。
書込番号:13133679
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
1ヶ月ほど前にiphoneの写真と動画データ(カメラロール)をPCに移し、iphoneの写真・動画データ(カメラロール)の方は消去しました。(その後新しく撮った写真はまだカメラロールにあります)
ところが先日、PCに保存したその写真・動画がフォルダごと大量に消えてしまいました。(フォルダを右クリックしたらteracopyがなぜか立ち上がり一瞬にして全消去に!)
様々な復活ソフトを試しましたが、消えたPCの写真・動画は復活できませんでした。
(teracopyは恐ろしくなりすぐアンインストール済)
そこで思いついたのが、iphoneの消してしまったカメラロールを復活させて、そこからまたPCに吸い出すことはできないか?と言う事です。
春の旅行の写真が全て消えてしまい、とても困っています(泣)
何か良い方法をご存知の方、是非教えて頂ければ幸いです。
とても大切な写真なので、どうしてもサルベージしたいのです・・・
方法をご存知の皆様、どうぞよろしくお願い致します<m(__)m>
0点

検索してこのような方法も見つけたのですが、
http://ameblo.jp/janner-j/entry-10826008925.html
これで復元した場合、写真は戻っても最近入れたアドレスデータやメモデータ、アプリデータなどがある日付以降は消えてしまうと言う事はないでしょうか、
それが気になっています。
色々ご指導頂ければ幸いです。
皆様お忙しいところ申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:13112788
0点

全消去ではなく移動しただけの可能性もありますが、
フォルダ/ファイル名などで検索はかけました?
>これで復元した場合、写真は戻っても最近入れたアドレスデータやメモデータ、
>アプリデータなどがある日付以降は消えてしまうと言う事はないでしょうか、
>それが気になっています。
復元しなくても、以前のバックアップデータから画像だけ取り出すことは可能です。
ちょっと前に書いたこのスレを参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=13103327/
書込番号:13113236
1点

Teracopyってぱっと見た感じ、「コピー、移動」ソフトみたいですが削除されていないんじゃ?
上でも言われていますが検索すればどこかにあるんじゃないのかな。
書込番号:13113242
2点

すみません、リンク先をよく読んでいませんでした…
上のカキコミは、一ヶ月以上前に残したバックアップデータが
残っていた場合の対処です。
>【/private/var/mobile/media/PhotoData】の中身の以下3つのファイルを削除する
>・Photos.sqlite
>・PhotosAux.sqlite
>・com.apple.photos.caches_metadata.plist
この方法なら影響ないと思いますが、実行の前にバックアップをとりましょう。
書込番号:13113252
1点

ありがとうございます。今時間がないのですが、なるべく早く試してみます!
またファイルも検索で探してみますね。
書込番号:13116331
1点

皆様、いろいろ教えて頂きありがとうございました。
なんとうみのねこさんの方法で、別のフォルダの下階層に元のフォルダ名でフォルダができていて、そこに全ての写真がありました。移動していたようです。
本当に、本当に助かりました。ありがとうございました。
はじめ思い当たるファイル名を入れてもかからず(カメラロールから削除した写真もあったので)数回のトライののち出て来た時、本当に息が止まる嬉しさでした。
これからこのようなことがないように、気をつけてバックアップも二重に取ろうと思います。
今回はiphoneからの復元は行いませんでしたが、ほにゃらら人さんに貴重な方法を教えて頂き、こちらももしもの時に役立ちそうで、今回伺えて良かったです。
本当にありがとうございました。
書込番号:13133564
0点

上記、不適切な説明がありました。
ファイル検索方法は、ほにゃらら人さんに最初にご指摘いただいておりました。
改めて御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
書込番号:13133575
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
現在iPhone4(softbank)とsoftbankの携帯電話を使っています。
最終的にandroidとiPhone4(softbank)を持ちたいのですが、
どのように変更したらいいかアドバイスを頂きたくて投稿致しました。
できればPCやiPadも持ち歩くことがあるので、androidはwimaxテザリングが利用できるauがいいです。
現在
iPhone4:○○○@softbnk.ne.jp、090-aaaa-aaaa
携帯電話:○○○@t.vodafone.ne.jp、090-bbbb-bbbb
となっております。
メールアドレスは、○○○@t.vodafone.ne.jpを残して、電話番号はどちらも残したいです。
以下の手順になるのかな?と考えておりますが、
もっといい方法や、安く済ませられる方法等がありましたらアドバイス頂ければ幸いです。
1、携帯電話をiPhone4に機種変更
携帯電話は2年以上使用しております。
2、iPhone4をandoroid(au)に機種変更
iPhone4は新スーパーボーナス契約のため、違約金、残金一括払いが発生します。
3、新しいiPhone4のSIMを古いiPhone4へ差し替え、新しいiPhoneは未使用の状態で売却(2の残金くらいにはなるのかな)
機種変後
iPhone4:○○○@t.vodafone.ne.jp、090-bbbb-bbbb
携帯電話:○○○@ezweb.ne.jp、090-aaaa-aaaa
になります。
宜しくお願い致します。
1点

可能かどうかはsoftbankに問い合わせてみないとわかりませんが、どちらも同じ名義ならば、残したい携帯のアドレスをiphone4で使えるように登録してもらい、その後で携帯をauにMNP機種変更ではどうでしょう?
書込番号:13131025
1点

Spectore様
ご返信ありがとうございました。
softbankに確認したところ、USIMカードの入れ替え(手数料1995×2)は可能なようですので、
ご提案頂いた方法ですすめてみます。
ありがとうございました。
書込番号:13131054
0点

こんにちは
解決されたみたいなので、一レスとして聞いてください。
まず、iPhoneでは、t.云々のaddressは使えなかったかと思いますが…
あと、活動範囲はwimaxのエリア内ですよね。
エリアはかなり狭いので、仮に東京を例にとっても23区内でないと思ったように使うことが出来ません。
くれぐれも売る予定のiPhoneは、本体代金を完済せて、赤ロム(本体代金が完済されていない状態)にしないで売ってくださいね。購入する人に迷惑がかからないように
結構な金額が必要になりますよ
お持ちのiPhoneの残金、違約金、新しいiPhoneの一括代金、auのandoroid代金、その他
失礼いたしました。
書込番号:13131262
1点

なるほど、お持ちの携帯とiPhoneのsimの入れ替えが一番安上がりかな
ただ、addressがどうなるかだけですね
書込番号:13131295
0点

ハリナックス様
ご返答ありがとうございます。
私が契約した3Gが出た当初は、MMSが使えなかったこともあり引き継げませんでしたが、
現在はvodafoneアドレスも引き継げるようです。
書込番号:13131304
0点

スレ主さん
ご返答ありがとうございます。
そうなのですか
勉強になりました。
後の課題は、wimaxがいかに使えるかですね
書込番号:13131324
0点

wimaxでなく3GでよかったらあれやこれやとゴニュるとiPhoneでもTetheringできるようになりますけど.......
書込番号:13131483
0点

Pz.Lehrさん
ご返答ありがとうございます。
ごにょごにょですね
Androidを使うことが前提にありましたので
525円でWiMAX使い放題なら安いと思いますし
ソフトバンクで機種変するよりau新規の方が結果安い?
一応手続きしましたのでかかった料金を
ソフトバンクで携帯SIMをiPhone用に変更
1995円
本体割賦残金
2400円×残14ヶ月=33600円
mnp手数料2100円
Au新規2835円
本体(evo wimax)26250円
となりました
回答頂いた皆様ありがとうございました
書込番号:13132318
1点

iPhoneのネット接続をEVOのWiMAX経由にすれば、iPhoneのパケット代も減らせそうです。
これまでより安くなるかも?
書込番号:13133452
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
こんにちは。
スレ違い、既出であればすみません。
外出先と自宅でテレビ電話を使いたいと考えiPhoneの購入を検討しています。
FaceTimeは両方がWi-Fiの必要があるため
Tangoを利用したいのですが
・外出先:iPhone 3G環境
・自宅:iPod Touch もしくはiPad2のWi-Fi
の組み合わせでも利用可能でしょうか
Tangoは3GでもWi-Fiでも利用可能との説明はあるのですが
両方が3G、もしくは両方がWi-Fiの必要があるのか
それとも3GとWi-Fi間でも利用できるのかわからないため質問させていただきました。
もし他にもっとよい方法があれば教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします
0点

skypeもあるよ。
facetimeもjailbreakすると3Gで使えます。
書込番号:13124948
0点

Tangoは片方が3Gでもう片方がWiFiという環境でも使えますよ。
私は相手がWiFiから、自分は買い物中に3GでTangoを利用したことがあります。
3Gだと回線強度によっては画質が悪くなりますが、使えない事は無いです。
書込番号:13125687
0点

皆様 ご返信ありがとうございます。
skypeは音声通話のみと思っていました。調べたら現在はビデオ通話もできるのですね。
であれば解決しました。
Tangoも両方で使えることがわかりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:13129959
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)