発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 11 | 2011年6月13日 23:08 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2011年6月12日 17:02 |
![]() |
2 | 8 | 2011年6月12日 17:00 |
![]() |
3 | 11 | 2011年6月12日 16:53 |
![]() |
8 | 8 | 2011年6月11日 10:06 |
![]() |
1 | 6 | 2011年6月10日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
妻がiPhone4をなくしてしまいました。
iPhoneの白ロムは結構高いので、電話さえ出来ればいいから、前使っていたSH912を使おうとしていました。
それでSIMカードを再発行してもらて、SIMカードアダプターを買って来て、中にMicro SIMをはめて、SH912に挿しましたが、使えませんでした!
その理由をSoftbankの人に聞いたら、普通の3G携帯に使うためにiPhone専用のパケットプランを解約する必要があり、約1万円の解約料がかかります。
高い!
インターネットで調べると、905SHなどの数機種がiPhoneのSIMカードを認識できるようです。
http://seesaa.bari-ikutsu.com/article/103015201.html
しかし、iPhone4のSIMカードはどうってわかりませんので、むやみにYAHOOオークで落札してはいけません。
長々と申し訳御座いませんが、
★★★★★★★★★★★★★★
iPhone4 SIMカードの使える3G機種の判る方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
★★★★★★★★★★★★★★
0点

通話とSMSだけでいいのでしたら、702NK,702NK2とかもあります。SIM Free機種として国内で発売されたNokia6630,E61,68007600また海外のSIM Free機種でUMTS2100MHz帯をサポートしたものが使えます。
MMSを使いたかったら、APNを編集できてMMSのUAを偽装できるものになります。
Symbian60とrootedしたandroidとwindows mobie5,6だとできます。但しかなり知識が必要となります。
簡単なのはandroid機とちょっと前のsoftbank mms appを手に入れることでしょう。
書込番号:13088251
1点

忘れてました。microSIM+SIM アダプタはSIMソケットに引っかかってSIMソケットを痛めることがあります。
必ず裏からテープでしっかり止めてください。
書込番号:13088328
0点

アプリ資産を生かすためにも、旧世代のiPhoneが良いのでは。アダプタ噛ませばすぐ使えますし。
パケットプランを継続して、使うのがガラケーでは勿体無い気がします…
書込番号:13088967
0点

MobileMeの「iPhoneを探す」を設定してなかった?してあればある程度探せると思うんだけど…。
書込番号:13089796
0点

Pz.Lehrさん:
情報ありがとうございます。
Yahooオークで検索してみましたが、殆どないですね。
少しポピュラーな機種があると助かりますが、ご存知でないでしょうか。
書込番号:13095948
0点

さっき見ましたがnokia7600は複数発見しました。
でもmmsは使えませんよ。
ちなみに娘に持たせているのnokia7600です。
書込番号:13095992
0点

ほにゃらら人さん:
返事ありがとうございます。
確かにiPhone 3Gでも良かったのですが、中古品もそこそこの値段ですね。
学割なので、月1928円の支払いで1440円-315円=1125円分はパケット代や通話料に使えます。
思い切り電話のみでいこうかと考えていますので、安い中古携帯を探しています。
書込番号:13096012
0点

Pz.Lehrさん:
いつもありがとうございます。
7600は可愛い過ぎるので、うちの妻使うのがどうかと思いますが、
702NK IIは入札中です。
書込番号:13100738
0点

Pz.Lehrさん:
Vodafone時代の904SHに挿してみました。
問題なく通話が出来ました。
ご報告いたします。
書込番号:13129086
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

他の携帯と違いSDが一杯になっても代えるって云う事できませんから、大きい方が無難では有ると思います。大は小を兼ねるって言いますから。
その差額も月480円ですから、余裕が有れば大きいに越した事は無い様に思いますよ。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
書込番号:13101299
1点

容量は使い方によって必要な量は変わるので、どちらか。とは言えません。
過去スレを参考にするといいと思います。
ちなみに自分個人の意見としては、大きい方がいいのではないかと。
書込番号:13101318
1点

大は小を兼ねる…。でも先立つものが無ければ買えない。結局自分の懐具合で容量は決定される。
書込番号:13105607
0点

音楽やPodcastを使うかどうか、ビデオをよく撮るかどうかによって大きく変わります。
僕みたいにPodcastを大量購読する予定があれば断然32Gがお勧めです。
英語などの外国語を勉強する方にはPodcastは絶対お勧めです。
書込番号:13123276
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
昨日、3Gを解約、iPhone4(白)を購入し自宅に戻ったところ
解約した3GがWiFiに繋がっていたのですが、
YouTube等を見た時は料金はかかってしまうのでしょうか?
ど素人なので、教えて頂ければありがたいです。
0点

かかりませーん。安心して使ってください(^^)
書込番号:13106276
1点

こういった点もiPhoneのいいところですね。
いわゆる、ちょっと性能の落ちるiPod touchになります。自分は3G→4黒ですが、
3Gは老母が時計代わりに使っています。SMS/MMSは当然無理ですが、i.sbやGmail
なら使えます。
ちなみに、機内モードにしておかないと、電池がどんどん減っていきますよ。
書込番号:13106629
0点

大丈夫だとは思いますが、機内モードにするだけだとWiFiもOFFになってしまうので、別途WiFiはONにしないとネットは使えません。
書込番号:13106792
0点

hitcさん、ありがとうございます。
了解です。使わない時だけ機内モードにします。
書込番号:13106801
0点

>了解です。使わない時だけ機内モードにします。
いえいえ、SIMが入ってないのですから常に機内モードで構いません。
機内モードにしたままWiFiだけONにすればよいということ。
書込番号:13113424
1点

ipodと比べるとGPSもついてますし、IOS5になったらMMSみたいなメッセージ機能も使えるようになります。大変便利です。
もしよろしければFacetimeが使えるかどうかスレ主さんにテストしていただければ大変助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13123262
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
みなさん、こんにちは。
先ほどFacetime for MacをiPhone4間で使ってみました。問題なく使えました。
◎ iPhone4からマックにかけるとき :メールアドレスで
◎ マックからiPhone4にかけるとき :電話番号で
もし僕の理解がただしかったら、iPhone4は電話番号でしかFacetimeの招待を受け入れられない。ipod touchと違って、専用のFace timeアプリもありません。
これというはWifiと同時に接続するときだけソフトバンクの電話回線を使っているということでしょうか?
でも、iPhone4の3Gをオフにし、携帯が「圏外」と表示されているときでもマックからの招待をうけて接続することができました。
iPhone4はもし解約したら、電話番号がなくなりますが、ipod touchのようにいったいFacetimeを使えるのでしょうか。
ご存知のかたよろしく教えていただけますようお願いいたします。
1点

ipod touch 4G 使っています。
設定面倒でFacetimeは使っていないのですが、
アカウントとメルアドで対応となるみたいです。
http://support.apple.com/kb/HT4319?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_touch_facetime.htm
書込番号:12112626
0点

JUNJUN.JPさん
ご返信ありがとうございます。
ipodの場合は、メールアドレスでFaceTimeの招待を受けることが可能です。
ぼくの質問は、iPhoneは電話番号でしかFaceTimeの招待を受けることができないみたいですので、解約してしまったら、当然電話番号も失ってしまい、Facetimeが使えなくなるんじゃないかとのことです。
ただ、、3GをオフにしてもFacetimeを受けられるという事実から、Facetimeはいったい電話回線も利用しているかどうかという疑問もあります。
書込番号:12113160
0点

良く読んでませんでした…御免なさい。
もしかしたらIMEIで認識しているのではないでしょうか?
書込番号:12113186
1点

SIMカードを抜いた状態なら電話番号を失った状態と同じはずなので、
SIMを抜いて招待すれば多分使えるか使えないか分かると思います。
(当方iPhone4ユーザーではないので実験できません。
興味があるので是非結果が知りたいです。)
書込番号:12113411
0点

ひらがながすきさん
http://www.apple.com/jp/mac/facetime/
には
iPhone 4とビデオ通話する時は、相手の電話番号をクリック。iPod touchやMacにかける場合は、Eメールアドレスをクリックします。
そして
http://www.apple.com/jp/iphone/features/facetime.html
には
連絡先から親友の電話番号を選び、FaceTimeボタンを指先でタップする
と書いてありますね。。。
こちらは、iPhone4どうしの例しか載ってない(汗)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/27/news037.html
そして、こちら
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20415523,00.htm?ref=rss
には
音声通話を開始したときは、その間の通話時間が消費されるが、通話がFaceTimeに切り替わると、iPhoneが音声通話を切断するため、音声通話料はかからなくなる
と書かれています
一旦相手にダイアルをし、FaceTimeが繋がると、音声通話は自動的に切断され、Wi-Fiでビデオ通話が始まるということでしょうかね
書込番号:12114621
0点

俊(しゅん)さんへ
詳しい情報ありがとうございます。
というのはiphone 4解約後、「iPod Touchとして使える」という言い方は完全に正しいわけじゃないですね。
ただ、「一旦相手にダイアルをし」という点についてはまだ疑問がありますね。
3Gをオフにした場合は、ダイヤルもSMSも受けることができなくなるからです(テスト済み)。
おそらく、電話番号iPhone4を招待することなんですが、電話番号は何らかのIDにリンクさせて、実はWi-Fiのみを使ってるではないかと思います。ただし、ユーザにとっては、そのIDが見えないもので、電話番号は唯一の「根拠」になりますからね。(Facetimeのアプリをアイフォンにも出してくれたいいのにな〜)
書込番号:12115751
0点

ひらがながすきさん
たしかに、、、
よく分からないですね(^^;
私は、FaceTimeを使った事が無いのですが、Facetime for Mac が出て
ちょっと興味を出しているところです
核心に迫る事が出来ないで残念、、、
書込番号:12119432
0点

> ただ、、3GをオフにしてもFacetimeを受けられるという事実から、
> Facetimeはいったい電話回線も利用しているかどうかという疑問もあります。
iPhone4の場合、初めてFeceTimeする相手に対しては3G回線で認証後、
WiFiでデータ通信するよなしくみだったと思います。
2回目以降はWiFi環境さえあれば、接続可能になるかと。
http://www.ubervu.com/conversations/blog.sohaya.com/2010/06/30/facetime-doesnt-need-a-mobile-signal-to-work/
書込番号:12121931
1点

なるほど
iPhone4から誰かのiPhone4へ Facetime を一度でもしておけば
あとは3G回線不要という事ですかね
iPhone4から自分の Facetime for Mac へは関係ないですよね。。。
書込番号:12124236
0点

gumi2さん
ご返事ありがとうございます。これで納得ですね。
一回もの通信は3G回線を利用し、電話番号に「見えない」IDを振り当て、2回目以降は電話番号が不必要になるということですね。
やっぱり、iPhone4を解約したら、Facetimeは不完全になるということですね。
余談ですが、何らかの方法で、iPodのFacetimeアプリをiPhone4に移植できることを楽しみにしています。
書込番号:12124453
0点

iOS5でFacetimeはE-mailアドレスでも使えるようになるそうです。
http://drewstechblog.wordpress.com/2011/06/10/ios-5-hidden-features/
2. FaceTime email for iPhone: iPhone users can now assign an email address for FaceTime instead of using their mobile number. This makes a lot more sense since all iPod Touch and iPad users use email addresses for FaceTime.
iPhoneユーザは電話番号のEmailアドレスをFacetimeに指定することができるようになります。
ご参考まで。
書込番号:13123235
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

本なんか買わなくても今はネットで十分情報は得られるし、むしろ本なくても使えるとは思いますが。
老婆心ですが、教えてもらう側は「ご教授」じゃなくて「ご教示」ね。
書込番号:13113225
3点

iTunesもiOSもそこまで複雑ではないと思いますよ。もしやり方がわからなくてもネットで検索かけると出てきます(知名度の高いソフトなのでかなりマニアックなことでない限り情報は出てきます)
書込番号:13113239
0点

iPhoneのSafariのブックマークにiPhoneユーザガイドというのがありますが、こちらはご覧になってますか?
Appleのwebサイトのサポートのところからも、iPhoneのチュートリアルにアクセスできます。
iTunesに関しては、アプリケーションのヘルプメニューも少しは役に立つでしょう。
書込番号:13113409
1点

うみのねこさん
「ご教示」が正しいのは教えてもらう側だからでなくて、意味合い的にだと思います。
「ご教授」だと、より専門的なことを長期間教え被るような意味合いと思っていますが。
ま、いずれにせよ、スレ主さんは、「ご教示」が正しい言い方だとおもいますけど。
書込番号:13114768
1点

スレ主さん、
解説本が無くても使えますよ。付属のパンフレット(ケータイサイズ)をざっと目を通すだけで使えます。私はケータイを持つのが初めてだったので、ケータイは耳に当てて使うものだと知らず、「電話が聞こえない」と言って、大騒ぎしましたが、欲しくて買ったものなら直ぐに使えるようになります。困った時にその都度調べる程度で、だんだんと判ってきます。
書込番号:13115024
0点

まだ「購入予定」との事ですが、iPhoneを使いこなす上で必要な環境はすべて整っている状態でしょうか?
当然使用環境は構築されていると思いますが念のためにお聞きします。
パソコン(MacまたはWin)やネット回線、WiFi環境(無線LAN)は整っている状態でしょうか?
3G回線のみではすべての機能は使いこなせないです。
Apple製品は"直感的"に使えるので上記の環境が整っているのであれば、買ってからいろいろいじっているうちに「なぁーんだ!簡単じゃん!」と言う感じになると思いますので、今からあれこれ悩まない方が良いと思いますよ!(笑)
そのうち楽しいiPhoneライフを送れるようになります。
あまりいろいろ書くと注意や指摘をされるかもしれないのでこの辺で!(笑)
ちなみにiOS 5 からはアクティベイトやアップデートにiTunesを必要としないようになるらしいです。秋以降の話ですが。おそらくアンドロイド的に使えるようになるのでしょう。それでもWiFi環境(無線LAN)は必須です。
誤字脱字があった場合はご了承くださいませ。(汗)
書込番号:13115253
0点

ネットの情報だけでどうにかなると思うけど、不安ならば1000円程度の簡単な解説本を1冊買ってもいいかもね。特にアプリはたくさんあるので、定番アプリを本でまとめてくれたのを見ると、ネットの情報よりもわかりやすいかも。
ま、どっちにしろ使いこなすには、どれだけ使うか!にかかっているよ!
書込番号:13117070
1点

皆様いろいろ教えて頂きありがとうございました。
がんばってiphoneを使いこなしたいと思います。
書込番号:13117364
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone3Gの時に、勝手に3Gデーター通信に繋がってしまうということで
3G通信に繋がらなくするソフトEDGE-3G ?をいれていまして、iPhone4に変えてアイチューンからバックアップして使っていますが、
3GデーターをONにしても画面の上の3Gは出ているのですが3G通信が使えません。
当然iPhone4のプロファイルには繋がらなくするソフトEDGE-3G ?は、はいっていません。
サポートセンターに問い合わせたところすべてをリセットする方法しかないといわれましたが、
今入ってるアプリの中のデーターすべて、消えてしまうといいます。自業自得かもしれませんが
仕事上沢山のデーターがはいっていて、それを入れるのは大変でこまっています。
パソコンの方のどこかにEDGE-3G がはいっているのでそれを削除すればいいと思うのですが、、
何かいい方法はありませんか?ちなみに3Gデーターを繋がらなくするソフト?はEDGE-3G http://iphonenodata.com/
0点

iPhone4をアクティベーションしたときiPhone3Gのバックアップから復元するとそうなるような気がします。
あくまで機種が変わったら新しいiPhoneとしてバックアップからデータを入れるようにすべきです。
住所録、写真、予定、メモなどはちゃんとデータ移行しますよ。
書込番号:13111157
0点

iPhone3Gが手元に有るのでしたら下記のような事は・・・?
1.iPhone3Gと同期を取る
2.EDGE-3Gを削除する
3.EDGE-3Gが削除された状態のiPhone3Gでバックアップを作成
4.iPhone4にてバックアップから復元をする
こんなんでどうでしょう?
書込番号:13111162
0点


みなさん、回答ありがとうございます。
aki32ttcさんの教えていただいたアドレスでみたところ
自分が知りたがったことそのままでした。ありがとうございます。
試してみようと思いますが、恥ずかしながら初心者でよくわからないことがあります。
アイチューンでバージョンの復元で気になる言葉が初期状態の状態に戻るとありますが
iphonのが今までアプリに入れたデーター等変わってしまうのでしょうか?
(当然、いたずらしているファイルはパソコン側で削除してます)
書込番号:13113290
0点

http://d.hatena.ne.jp/zariganitosh/20100630/disable_edge_3g_uninstall
見ましたけど、結構めんどくさい方法をするんですね。
わたしならiOS Files/mobile/com.apple.managedCarrier.plistの
apn: disable-EDGE-3G
password: blank
username: blank
を直接下記に書き換えます。
apn: smile.world
password: so2t3k3m2a
username: dna1trop
これなら「一部のファイルをバックアップから復元できなかったため、iPhoneを復元できませんでした。」 なんて言われないはずです。もちろん全データは保全されます。
もっと簡単なのはjailbreakしてcommcenter.patchをあて
carrier.plistにAllowEDGEEditing trueにして設定->一般->ネットワーク->モバイルデータ通信ネットワークから直接書き換えた方が楽かもしれません。
書込番号:13113612
0点

みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございました。
無事、3G繋がるようになりました。
もっと早く、書き込みすればよかったと反省しています。
書込番号:13113830
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)