端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年6月27日 00:44 |
![]() |
5 | 6 | 2010年6月26日 22:50 |
![]() |
9 | 9 | 2010年6月26日 22:41 |
![]() |
3 | 5 | 2010年6月26日 22:33 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月26日 22:31 |
![]() |
3 | 2 | 2010年6月26日 20:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
これからソフトバンクオンラインショップで予約するのと、
ヤマダ電機などの大手家電店で予約するのと、
どちらが早く入手できるか、わかる人いますか??
もし、わかるor予想でもかまいませんので、よろしくお願いします。
0点

予想
アップルストアが一番早い
ソフトバンクオンラインと量販店なら若干ソフトバンクオンラインの
方は早いような感じがします。
量販店なら入荷する台数が意外と少なく予約待ちが多い
オンラインは直営となるので台数が少し多いかな。
書込番号:11549554
0点

コジコジランドさん
ありがとうございます。
そうですよね、アップルストアが一番早いでしょうね…
しかし、当方北陸に住んでまして、近県にアップルストアがないのです…
ということなので、オンラインか、もしくは近くのソフトバンクショップに
しようかと思います。
書込番号:11549587
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
iPhone4ではアプリを切り替えても終了せず裏で待機する仕組みになっていて、ホームボタンのダブルクリックで待機アプリの一覧が表示されます。
一覧には、起動したアプリが次々に追加され、いつのまにか待機アプリがいっぱいになってます。
ホームボタンの長押しで編集モードになって、1個ずつ終了は可能ですが、これを一度に終了する方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

起動したアプリが次々に追加され、いつのまにか待機アプリがいっぱいになってます。
意味がわからないのですが?
ホームボタンの長押しで編集モードになって、1個ずつ終了は可能ですが
ホームボタン長押しすると音声コントロールが立ち上がるのですが?
書込番号:11545324
0点

doraemon2007さん こんにちは。
>ホームボタン長押しすると音声コントロールが立ち上がるのですが?
すみません。「ホームボタン長押し」ではなくて、「アプリのアイコンを長押し」でした。
申し訳ありません。
書込番号:11545404
0点

先ほど、聞きたいことがあってアップルのサポにテルしたら例えばipodで音楽聞いていて
一時停止はありますが、ストップボタンはないですよね。
一時停止でホームボタン押してそのままでいいらしいです。
アメリカ製品は糞だって、どこかのサイトにありましたが、当たってますね、
それとまあ、おおざっぱですから僕もitunesでは苦労しましたよ。
そりゃ日本製品の法が余程細かい心遣いしてますね。
書込番号:11547519
1点

doraemon2007さん
確かにiPodには終了はないですね。
iOS4からマルチタスキング対応になったので、ホームボタンをダブルクリックしたときリストアップされているアプリはすべてバックグラウンドで動いているのかと思って、終了方法を知りたかった訳ですが、よく観察すると、どうやらマルチタスクとホームボタンをダブルクリックしたときのリストは関係なさそうです。
ホームボタンをダブルクリックしたときのリストは単なるアプリ使用履歴のリストの様です。
書込番号:11547888
0点

>ホームボタンをダブルクリックしたときのリストは単なるアプリ使用履歴のリストの様です。
今は殆どそのような状態ですね。
これはまだiOS 4のマルチタスキングに対応したアプリが少ないためです。
Appleが規定したAPIではいくつかのバックグラウンド動作が可能になりますが
アプリ側がこれに対応しないと、バックグラウンドに回った時に強制的に終了するようです。
>doraemon2007さん
>一時停止はありますが、ストップボタンはないですよね。
一時停止とストップでボタンを分ける必要って何かあるのでしょうか?
動作として同じものなら一つに括ってしまった方が私は親切だと思いますが。
この仕様を糞だと思うよりも、まあ多少感覚の違いがあったとしても頭の体操だと思ってみたほうが楽しめると思いますよ。
慣れてくれば、何故iPhoneやiPod等がこれほどユーザーの支持を集めるかが分かってくると思います。
書込番号:11548873
4点

ゆの'05さん
>これはまだiOS 4のマルチタスキングに対応したアプリが少ないためです。
そうみたいですね。
今後Skypeが対応予定の着信待ち受けみたいなバックグラウンドアプリが増えてきたら、どれが起動中か分からなくなって一括終了機能が欲しくなるかもしれませんが今は実害なさそうです。
書込番号:11548989
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんばんは。
発売日に予約無しでなんとか購入出来ました!
実際に使ってみての質問になります。
画面の黄ばみについては皆さん多数の書き込みがあり、実際に騒ぎになっている様ですが、私の場合はカメラのホワイトバランスにおいて、黄ばみが気になりましたので、皆様にも同様の方がいらっしゃるかお聞きしたくスレを立てさせていただきました。
実際に3GとコンデジとiPhone4とで写真を撮り比べてみると、
その差はかなりの物でした。
同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします。
3点

しょせん、ケータイについてるおまけ程度のカメラですから、ホワイトバランスとか細かいこと言い出したらキリないすよ。
写ればok程度に思わないとダメです。
書込番号:11544887
5点

当方iPhone4を所有して居りませんが・・・
EngadgetにiPhone4の画面の黄ばみは接着剤が原因との記事があります。
もしかしたら両面ともガラスですので、メインカメラ側にも
同じ接着剤が使用されていて、それが影響しているのかもしれませんね。
記事には接着剤の蒸発過程が終わると黄ばみは消えるような事が書いてありますので
数日様子を見られては如何でしょう。
http://japanese.engadget.com/2010/06/24/iphone-4-yphone/
しかし入手できたとは羨ましい限りです。
書込番号:11544949
0点

スレ主様へ
もしかしたら撮像素子の裏面照射タイプ(ソニー製??)に由来するものかも知れません。
デジカメ版でも取り上げられている、裏面照射C-MOSのホワイトバランスが黄ばむ傾向が、このiphone4でも出てるのかも知れませんね!
書込番号:11544962
0点

これかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081191/SortID=10906805/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89%A9%90F
書込番号:11544981
0点

夜間にもかかわらず、多くのレスありがとうございます^^
>タオルウォーマーさん
>EngadgetにiPhone4の画面の黄ばみは接着剤が原因との記事があります。
>もしかしたら両面ともガラスですので、メインカメラ側にも
>同じ接着剤が使用されていて、それが影響しているのかもしれませんね。
なるほど。
画面の黄ばみは接着剤に由来する物だったのですね。
当方、残念(?)ながら、黄ばみのムラには当たらず、液晶全体の色温度が低いだけで(前機種3Gとの比較)おおむね良好なのですが、カメラ側にもその接着剤が影響している可能性があるとは思いませんでした。
数日待ってみてる価値はあるかもしれませんね。
>アン・マグレガーさん
>F-03Bさん
裏面照射のc-mosユニット。そういえば問題になってましたね。
知識不足で恐縮ですが、iPhone4のカメラassyはSONY製だったのでしょうか?
もともとレンズ自体にもフィルタが入ってますので、そちらの可能性も否定は出来ないかもしれませんね。
色々と勉強になりました^^
これらの情報を参考にもうしばらく待ってみて、改善が見られない、他にも同じ現象の方が多数確認できる等の場合は一度AppleStoreに確認してみようと思います。
>しかし入手できたとは羨ましい限りです。
13時間並んだ甲斐がありました、、、笑
これからガンガン使い込んで行くつもりです^^
ありがとうございました!
書込番号:11545048
0点

新しい発見がありましたのでコメントさせていただきました。
まず、カメラでホワイトアウトした写真を撮る事に成功したので画面の黄ばみ、色ムラを再度確認してみましたが、それらは発生していなかったようです^^;
上記は余談として…完全なホワイトアウトした写真を撮れたという事は液晶が原因でもレンズやカメラassyが原因でも無いかもしれないという可能性がある。という事です。
もし、それらのハード系に問題があればどんな方法をとっても完全にホワイトアウトした写真は撮れないはずです。
次に、iPhone4にて通常通り撮影した写真を画像編集のソフトを用いて色温度の調節を行うと、適正に補正されず、全く別の色になる事が分かりました。
という事は、単純にホワイトバランスが低温方向にずれているだけでは無いという可能性があると考えられます。
当方、普段はデジイチで写真の色補正など頻繁に行っており、ROWとjpegの違いは有れど、ここまで適正な補正が出来ないとなると「明らかに何かがおかしい」という考えに至った次第です。
しばらく待ち。というスタンスは今のところ変わりませんが、悩みの種にはなりそうです…。
夜分、長文失礼いたしました。
また何か情報が有りましたらご教授ください^^
書込番号:11545075
0点

>iPhone4のカメラassyはSONY製だったのでしょうか?
OmniVison製です。
書込番号:11545272
1点

価格交渉人さんのおっしゃる通り
今回のiPhone 4の背面カメラ(500万画素)には
ホワイトバランスの調整が弱い、もしくは全体的に
イエローが強い傾向にあるようです。
私自身も昨日
電球色の環境の下で撮影した
人物の肌の色、食品の色に対しての補整が弱い事に気が付きました。
試しにフォーカス指定をしても
ホワイトバランスの調整はされてない感じです。
(ちなみに以前のiPhone 3Gsでは
ホワイトバランスの適切な動作はしてるのですが。。。)
また背面カメラと全面カメラでは
全面カメラの方がより自然で現実的なホワイトバランスになる事も分かりました。
ハロゲン等の環境で
どうしても色味を優先したいのであれば
今のところ、敢えて全面カメラに切り替えて
撮影する方法か
もしくはカメラ用アプリで
撮影後に色補整をされるか
または、iPhotoやPhotoshop等のソフトで
自動色補整等の処理で解決する方法でしょうか。。。
皆様の参考までに
昼光色と電球色での色味の違いを
画像にてご案内させて頂きますね^^
書込番号:11547735
0点

松村太郎さんのサイトで、iPhone 4と3GSで撮影した写真を比較しています。
TAROSITE.NET | iPhone 4 - Camera Test w/ iPhone 3GS
http://www.tarosite.net/iphonestock/iphone-4---camera-test-w-iphone-3gs.html
これを見ると、風景写真はかなり綺麗に撮れている気がします。
室内、特に蛍光灯の環境で撮影すると色味が変わる感じがしますね・・・。
iPhone 3Gや3GSは青空が綺麗に撮れるように調整されていると聞いた事がありますが、
iPhone 4もその傾向が強いのでしょうかね。
書込番号:11548938
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
予約がオンラインでもショップでも再開したそうですが、オンラインショップかSB直営店ショッピングセンターに入っている(SB直営でない)量販店(ヤマダ)どこで予約するのが一番早く入手できるでしょうか?地方なので24日の分も入荷していないとのことでした。その分待ちの人数も20人位との事でした。どこでもあまり変らないですかね?
明日朝一行こうと思ってます。よろしければ、教えてください。
1点

いろいろな情報を見ていますと、AppleStoreが最も確実のようです。
書込番号:11543233
0点

確かにAppleStoreは扱いが別格っぽいですね、行ける地域の人はうらやましい
スレ主さんは地方と書かれているので
(リアル)AppleStoreは選択肢に入っていないのではないでしょうか
自分もAppleStoreに縁のない地方で、量販店(コ○マ)で予約したのですが
失敗したかな?と思っています。
至近のSB直営店の方が初期入荷は数倍あったようです、、、、が、
おそらくそちらは、予約も大分積みあがってそうでした
今からの予約でどこが有利になるのか、
入荷が多そうなショップか、予約待ちが少なそうなショップか
なかなか予想出来る人はいないのでは、ギャンブルですねw
なんとなくですが、SB直営店の方が理不尽な待たされ方などは起きにくそうで、
精神衛生上よろしいのかな、と
他の方どう思います?
ま、参考程度に
書込番号:11543450
1点

ありがとうございます。やはりAppleStoreですかね、電車で1時間半なんでちょっと難しいです。そうですよねある意味ギャンブルですね。何処で予約しようか悩んでる今とっても楽しい時間かもしれません。
書込番号:11543689
0点

突然の割り込みすみません。
らんな〜ずさんやくまのーさんがおっしゃるとおり、アップルストアは別格見たいです。
アップルストアの方いわく、まずは、ある程度の在庫は直営に行きその後に各量販等に振り分けると言っていたので、断然こちらの方が早いですと言われましたよ!!
ちなみに、24日にアップルストアに行き予約したら一週間後くらいに入荷では?と言われました。また、もしかしたらもう少し早く手に入るかもしれないと言われました。
まあ、今どんどん予約数が上がっているとのことなので、今から予約だともう少し先になると思います・・・・。
書込番号:11546620
0点

本日SB直営店で予約してきました。やはりみなさんの言うようにアップルストアが一番入荷数が多いようです。今日は結構な雨で近場にしてしまいましたので気長に待ってみたいと思います。予約を考えてる方は、行ける範囲ならアップルストアで次は、SB直営店みたいです。予約数に応じて入荷してくると言ってました。
書込番号:11548889
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iOS4を使ってる方にお聞きしたいと思います。
標準カメラで写真を撮っても、カメラロールの撮影地の所にジオタグ出ないんですが、皆さんはジオタグ表示できでいるでしょうか?
設定の位置情報サービスは(カメラ)ONにしてあります。
表示できないのを確認後、iPhone4を再起動するとジオタグは表示されます。
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
はじめてiPhoneを購入しようと思うのですが、料金プランで迷っています。
因みに、今回はじめてauからの変更でソフトバンクは初めてです。
まず、バリュープログラムと標準プライスプランを確認したところ、パケットは上限までいくと思うのでバリュープログラムの方が良いように思えます。
現在の通話料は1000円前後で、相手はauかDOCOMOが多くソフトバンクは殆どいません。
ホワイトプランの他にオレンジプランと言うのがあるようで、SSかSプランだったら調度いいようか気もします。
自分のような場合、バリュープログラムとオレンジプラン(SS)+パケットし放題フラットとではどちらが良いでしょうか?
料金以外にも注意点等ありましたら教えてください。
ps.
16日予約だったのでまだ手に出来ていませんが、7番目らしいので来週には来て欲しいです。
因みに、かなりの田舎でSBショップに行ったら、自動ドアの電源が入っていなくてビックリ!
お姉さんが手で開けてくれました。(笑)
しかも、エアコンもoff!
窓全開でした・・・ショップのお姉さんも大変ですね。
2点

過去スレに同じものが色々出ていますので、検索してみてはいかがでしょうか。
購入前に同じ様に悩んでいる方が多く書き込んでいるので、
色々なアドバイスが書いてありますよ。
書込番号:11546492
1点

解決してはいませんが(誤って押したみたい・・・)、自分なりに調べてみました。
オレンジプランでの注意点は・・・
1.ホワイトプランの5ヶ月割引が使えない
2.WIFIルーターがもらえない
3.ショートメールが無料にならない
くらいでしょうか。
間違いや他にも注意点など有ったら教えて下さい。
後でプラン変更すると違約金?が発生するらしいので、後悔したくありません。
よろしくお願いします。
書込番号:11548268
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)