端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年6月16日 06:42 |
![]() |
3 | 3 | 2010年6月16日 02:10 |
![]() |
1 | 5 | 2010年6月16日 01:52 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2010年6月16日 01:36 |
![]() |
16 | 10 | 2010年6月16日 01:18 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年6月16日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんばんは。
iPhone 3GSからiPhone 4へのSIMデータ完全移行はできますでしょうか。
住所やアプリだけでなくwifiを使ったときのパスワードも本体で覚えてくれていますが、それら全てを移行することは可能でしょうか。
0点

そもそも、3Gや3GSで使っていたSIMカードが使えない、マイクロSIMになるので、ソフトバンクが管理していない情報は自動的には移行されない可能性が高いと思います。
販売店に移行ツールがあれば、できるかもしれませんが、確認はしていません。(オンラインショップで予約したので)
WEPキーがSIMに覚えられているとしたら、再入力が必要になるかもしれませんね。
書込番号:11502215
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
walkmanを愛用しているのですが、
iPhoneでも音楽が聴けるということなので、お尋ねします。
walkmanのメモリ内に保存されている音楽データをiPhoneに移行させる
(iPhoneでも聴けるようにする)ことは可能なのでしょうか?
1点

問題なく使えると思います。
現在、SonicStageで管理されているかと思いますが、データの同期先にiTunesを追加するだけです。
書込番号:11501761
1点

Xtream.Lさま
早速の貴重なレス、ありがとうございます。
SonicStageからx-アプリというソフトにバージョンアップ(?)され、
それを使っています。
x-アプリでもおっしゃったような機能があれば嬉しいと思います。
確認してみます。
ps 題名訂正の書き込み、新規板にしてしまい、皆様ご迷惑かけました(ペコリ)
書込番号:11501781
0点

ちょっと書き方が分かりにくかったと思うので補足です。
現在のTAKATAKA(・-・)さんのx-アプリの設定をどうされているかは分かりませんが、おそらくWindows機でデフォルトのままであれば"マイミュージック"フォルダとx-アプリを同期されているのではないかと思います。
それと同じように、iTunesを導入の際、ライブラリの参照先を現在のx-アプリと同じく"マイミュージック"フォルダに指定してやればx-アプリと同じ同期先に設定されます。
一応こちらのサイトで解説されているようですので、宜しければどうぞ。
↓
http://ipod.nitty-gritty.org/200itunes/save_direction.html
書込番号:11501958
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
って可能ですよね。
同一名義オプションをショップで加入。
即日違うショップで予約番号発行って可能ですか?
もしくは151で加入して即予約番号発行も可能ですか?
通常新規で購入するより MMPのが特典が多い
(携帯ショップやソフトバンク的に)
と聞いたのですが解答お願いします。
1点

Bナンバーに取得し、即解約して…
というのは、Docomoへの違約金などは出ないのでしょうか?
キャリア側からすると問題な点になると思いますが…
書込番号:11498824
0点

本人ではないので詳しくは分かりませんが、友人が2in1のBナンバーで違約金などの発生無しでiPhone3GSに乗り換えてました。
ただ、すんなり通ったわけではなく、色々面倒な事になったけど無事乗り換えれたと聞きました。
書込番号:11499857
0点

野菜マシマシニンニクアブラさん、はじめまして。
ドコモBナンバーでMNPについてですが、
こちらが参考になるのではないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=9809688/
Piece by pieceさん>2in1は一番安い『同一名義オプション』で入ります。解約金はかかっていません。
日割りの使用料(私は1日)とMNPの手数料が2,100円かかりました。
自分もMNPで購入なので、ショップに行って確認をする予定です。白が欲しいのですが・・・待てるかなぁ。。。
書込番号:11499955
0点

ありがとうございます。
参考になりました。
やはりMNPのが特典ありますよね。
151で加入→翌日転出は可能でしょうか?
やはりDSに行かないとダメですかね?
書込番号:11499984
0点

http://www.nat-q.jp/ctg4/q_detail.php?no=5480
この様なものを見つけました。
グッドアンサーの所に書いてある内容が気になります。
2in1入って直ぐに解約でMNPしても、損すると痛いですよね…
2in1でBナンバー作ったら、暫く使わないといけないとかってないんですかね。
特するのなら、私も2in1入って翌日解約にしようかなぁ〜
書込番号:11501927
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
まず、入っていたほうがベターです。
今回の4は初回ロット分ですし、何らかの不具合時にもスムーズに交換できます。
精密機器のガシェトであることを考慮しておいたほうが安心です。
書込番号:11499564
0点

購入後1年以内ならいつでも加入できるみたいなのですが、
購入と同時に加入するのと1年以内にギリギリ加入するのとでは
特に違いはないでしょうか?
書込番号:11499628
0点

一年間は保証があり、それに二年間保証を追加するだけですので、契約時期による保証期間に違いが出るわけではありません。
書込番号:11499665
0点

iPhoneはあんしん保証パックには入れません。
書込番号:11499712
0点

安心保証パックはsoftbank携帯のみで、iPhoneには適用されません。
書込番号:11499714
1点

今 予約完了してきました。 やはり安心保証パックは適用ならないみたいですけど 安心保証パックよりも安いので安心しました。 しかし Yahoo!ニュース見たけど 200人並んでるとか すごいっすね、自分のとこは18時過ぎに入店して 20分程で終わりましたけどね。
書込番号:11499960
0点

毎年買い替える人には、まったく必要ない保証ですよね。
3Gの頃になんとなく入って後悔しましたよ。結局一度も使うことはありませんでした。
その教訓をいかして3GSでは入りませんでした。今回の4でも入りません。
書込番号:11500083
0点

APP保証って7800円でしたよね?
お店のお姉さんの説明を受け、どうするか聞かれましたが、
たいていの人は入っていないとか…
1年間はとりあえず保障あるので、それで何とかする人もいるみたいですね。
それと、半年経ってからAPP保証に入った場合、購入日から2年間になるらしく、
APP保証は1年半ってことになるそうです。
例えば、最初の1年のうち、10ヵ月経ってからにAPP保証に入っても、
そこから2年ってわけじゃないんですね。
書込番号:11501892
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ソフトバンクのショップで尋ねたところ、
標準保証サービスはもとよりAppleCare Protection Plan(APP)であっても
盗難/紛失があった場合の補償はありません、とのことでした。
極端な例として、購入して1ヶ月で盗難/紛失した場合は、と尋ねたところ、
分割購入の場合は、残りの23ヶ月分の支払いは(当然)必要で、
引き続いて使いたい場合は、新規購入として契約が必要、とのことでした。
23ヶ月間は、盗難/紛失したiPhoneと新規購入するiPhoneの代金がダブルで
必要になると理解しました。
Appleもsoftbankも盗難/紛失への保障はしないようですが、
ユーザーの皆さん、万が一に備え、何か保険とか加入されていますか?
(そもそも、対応する保険がなるのかどうか不明ですが…)
これについてもショップの方に尋ねてみたのですが、各々のお客さまの
ご判断なので・・・との返答でした。
1点

盗難、紛失は自己責任なので致し方ないでしょうね。例えば腕時計を分割ローンで購入して、盗難、紛失しても購入分のローンは支払いしなくてはいけませんし、腕時計がどうしても必要ならもう一度購入しなければなりません。あまり違和感ありませが。
水没故障はどうなんでしょうか?水没保証が付くならAPP保証は価値がありますけどねえ。
書込番号:11500834
2点

無いですね。
注意して使うしかないです。
アップル製品はiPhoneに限らず
販売店独自の保障に入れない場合がほとんどです。
店頭の保障に入れないのは
アップルがApplecare Protectionに競合させないためだと思いますが
高い割りに保障がショボいんですよね・・・
書込番号:11500871
2点

ソフトバンクの通常の携帯は、あんしんパック加入で、盗難紛失保障がつきますが、iPhoneのAppleCare Protection Planにはないようです。
ただ、ソフトバンク携帯の支払いをソフトバンクカードで支払っている場合は、購入後2年以内に盗難紛失で、前と同じ端末に買い換えた場合は、1万円のキャッシュバックが付きます。
https://www.sbcard.jp/sbc/card/card01.html
>●紛失・盗難・火災の場合、警察または消防署等公的機関への届出が必要です。
ただ、これは、ちょっと面倒ですね。私は、iPhone買った時に、カード会社に確認したら、iPhoneでも適用されますとの回答をもらいましたが、この条項を適用した人の話を聞いたことが無い。
現実的なのは、新型機が発売されているなら、そちらに機種変してしまうことですかね。あとは、買ってすぐなら機種変が難しい(6ヶ月以内はスパボでの機種変不可)ので、白ROM端末を購入して、そちらで使うことにすれば、2回線分の料金の支払いはないです。
書込番号:11500942
2点

私は、Appleのmobile meを利用しています。
自分のiPhoneを登録しておけば紛失した時およその場所をマップに表示でき、
また遠隔操作でロックもできます。
ロックした状態でiPhoneにメッセージを出したり、
データを消去して、のちに復元する事もでき安心して使用しています。
書込番号:11501011
1点


僕は先日アメリカンホームダイレクトの「おてがるガード」に入りました。
http://www.gtf04.com/iphone_Insurance.htm
iPhone以外にもデジ一など高価なものを持ち歩くので、月々980円で盗難や破損を保証してもらえるのはありがたいです。
書込番号:11501117
4点

書き込みしてくださった皆様
色々と参考になるご回答ありがとうございます。
mobile meという便利な機能があるのですね。
次期4には、ストラップホールがついているということなので
自己管理に留意したいと思います。
書込番号:11501708
0点

>次期4には、ストラップホールがついているということなので
初耳です。
何かの間違いでは・・・?
書込番号:11501797
1点

現行3にはストラップホールは無いと知っていましたので
次期4にあればいいなと思い、
ソフトバンクのショップのお兄さんに尋ねたところ、
あるとの返事があった次第です。
書込番号:11501851
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ソフトバンクは同一名義で五回線まで契約出来るみたいですがi Phone4は同一名義で新規で二台購入することは出来ますか?
同時に購入でなくてもいいので!
あともし二台購入することが出来たらなんですが、分割で購入して半年ほどたつソフトバンクの携帯があるんですがi Phone4を二台とも分割で購入できますか?
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)