端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2010年6月15日 01:22 |
![]() |
4 | 10 | 2010年6月15日 01:03 |
![]() |
0 | 5 | 2010年6月14日 23:52 |
![]() |
1 | 3 | 2010年6月14日 22:40 |
![]() |
4 | 8 | 2010年6月14日 22:38 |
![]() |
3 | 4 | 2010年6月14日 22:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

それをわしらに確認させるのか
ポイントで買ったよぉ
って書き込み待ってればいいんじゃないの?
書込番号:11495156
1点

そのポイントって確か充電器とかにしか使えなかったと思うけど
自分は500ポイントしか溜まってないけど機種変更とかに使えなかった気がする。
しかも充電器買おうにも足りない分は現金で補うこともできず買えない
書込番号:11497635
0点

使えるよ。
実際3GSを買う時に9000ポイント使った。
分割で買ったから月々の端末代が使用したポイント分が無くなるまで引かれるようになるよ。
書込番号:11497688
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
解像度が上がったとかCPUの性能が上がったとか色々書かれていますが。
以前から問題の有るバッテリーの簡単な取り外しと液晶ガラスの強化ってされているんですかね?
液晶はヘリコプターのフロントガラスの素材と同じ物を使っている〜〜みたいなことが書かれていますがこれって強化されたってことですかね?
バッテリーに関しては性能が上がったとしか書かれている記事しか無いので・・・
二年はほぼ使うことになるとそこらへんが気になります、ソフトバンクってサポート最悪だし。。。誰か知っている人居ますか?
1点

>以前から問題の有るバッテリーの簡単な取り外し
自分は交換用バッテリは必要としてないので現状で問題ないですが、この仕様は将来も踏襲されるでしょう(iPhone 4も当然のごとく交換できません)。
>液晶ガラスの強化
AppleのiPhoneページで製品紹介ビデオがあり、その中でガラスの曲げ試験を行っている映像があります(英語ですけど、見てればわかる)。
衝撃や鋭利なものを当てたときの傷に強いかどうかはわかりませんが、単純曲げには相当強そうです。
心配なら保護シートは貼った方がよいかも(ガラスは普通のものでも傷さえつかなければ、そう簡単には割れませんので)。
書込番号:11473023
1点

>>この仕様は将来も踏襲されるでしょう(iPhone 4も当然のごとく交換できません)。
ソースって有りますか?
液晶部分に対しては強化されていそうですね、ビデオ見たらそんな感じのこと言ってます。
書込番号:11473740
0点

>ソースって有りますか?
ソースが無いからこそ変わってないのさ。
バッテリーは今回も交換できません!なんて発表しない。
できるのであればもっと騒がれるだろうし。
書込番号:11474219
0点

電池パックを取り外し可能にするために、
携帯に溝があったりパカっと開くのをあのジョブズが認めることはない
と思っていたほうがいいかもね。
「美しくない」とかで一蹴されそう。
バッテリ交換は9,800 円
バッテリのみの交換は不可能。本体交換で対応。
書込番号:11475706
2点


>「美しくない」とかで一蹴されそう。
この要素も大きいとは思いますが、最小限の体積で最大のバッテリ容量を確保するためでもあると思います。
交換可能バッテリだと、バッテリ自体のケースと本体外装の二重ケースになってしまいますから。
開閉機構とかも結構場所食いますし。
書込番号:11476380
0点

>「美しくない」とかで一蹴されそう。
この要素だけだと思いますよ。
交換可能であれば、予備バッテリー持てば解決できます。
で、交換できないことによって、多少容量がアップしても、iPod系であれば、外部バッテリーで
解決できますがMacBook Airはどうするのでしょ?
Airクラスだと、交換可能で持ち時間が半分になっても、交換可能品をユーザは望むとおもいますけど、
Appleは、それでも交換不可で製品化している実績がありますから。
書込番号:11476880
0点

> bagi01さん
今は、MacBook Airどころではなくて、全てのノートPC製品はバッテリー内蔵で交換不可タイプです。
Apple MacBook Pro - 画期的なバッテリーのすべて
http://www.apple.com/jp/macbookpro/battery/
最高に薄くて軽いノートブックを実現する為に内蔵バッテリーになっていると書かれていますし、
バッテリー交換タイプを色々な意味で否定しているので、バッテリー交換タイプはAppleからは登場しないでしょうね。
書込番号:11477289
0点

あとは何だろ・・・非純正バッテリーが乱立。
それを使って故障。
だけど「純正でなった!」って言う人が出てくる。
そうなると面倒くさいからでしょうかね。
書込番号:11477340
0点

ディスプレイに付いての追記
iPhoneディスプレイはそれ程強化されていない?
http://www.gizmodo.jp/2010/06/first-broken-iphone-4-shows-new-glass-isnt-that-resistant.html
iPhoneのリークで有名なGizmodoから、私は素っ裸で使いたいんですが、やっぱケースが必要なのかも知れませんね。
書込番号:11497618
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone3Gと時はビックのスパボ一括で買ってポイントもらいましたよ。
ただ最近Appleは販売店に強気な姿勢なのでポイント付かないかもって噂もあったような。
明日にはアナウンスあるんじゃないですか。
書込番号:11495730
0点

今日ヤマダ電機LABI1なんばへいって聞いてきました。
ヤマダポイントはつかないそうです。
ポイントつかないとなるとオンラインで買っても一緒かな・・・?
書込番号:11496114
0点

ヨドバシも夕方に電話して聞いた時点では、未定とのことでした。
でもこの日のために(笑)貯めてきたポイントがあるので、
ヨドバシで買うつもりです。
書込番号:11496150
0点

ヤマダは3GSですらポイントつかないですよ。
ビック、ヨドがポイント10%付くのに何故かヤマダはポイントなし。
だからヤマダは除いてました。
書込番号:11497286
0点

ヤマダはもういいや・・・
店は大きくても品数少ない。せっかくポイントついても、買えるものが
ない。
嘘だと思ったら、池袋のヤマダとビックの両方の店に行ってご覧。
ビックのほうが狭いのに圧倒的に品数が多い。
ヤマダの商法は、売れ筋だけを置くというやり方だね。これなら
安くはできると思うが・・・
書込番号:11497332
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

FLASHには対応してないので、それ以外のWebでしたら、ほぼ同じ様に見る事が出来ると思います。
書込番号:11495093
1点

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
もう一つ質問なんですが、今日詳しい料金が発表されましたよね?
そのことなんですが、自分は32GBを買おうと思ってるんですが、
パケ放題に入って、その他必要最低限のプランに加入した場合、
月々の合計料金はどのくらいになりますか?
また今IPHONEを使ってる方はどんなプランに入って、月々の料金はどのくらいか教えていただけると助かります!!!
書込番号:11496207
0点

ソフトバンクのウェブページを見れば、大体の料金が解ると思いますよ!
書込番号:11496920
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
現在auです。
2台持ちを検討中です。
この機種を2年契約で購入し、使用しなくなった場合
最低月額料金は、いくらでおさえられますか? ※機種代は別として
すみませんが宜しくお願いいたします。
1点

au端末をガンガンメールにして通話・メール専用
これで約1,200円+通話料
iPhone4をiPhone3GSと同じ料金体系と考えて(端末価格も)、
標準プライスプランで全くパケット通信しなければ3,380円
いずれにしても本日14日に料金プランが発表されてからですね。
書込番号:11493547
1点

ホワイトプランの980円が最低月額料金になるのではないでしょうか?
ただ・・・ネット接続しないアイフォーンに満足出来る人が居るとは考えにくいので、番号ポータビリティーで1台にするか、家族用と称してソフトバンク携帯もう1台持つとかのして2台にする方が現実的に思えます。
auに比べて圏外エリアは多いみたいな話を聞きますが、自分では比較した事が無いので解りません。
書込番号:11494031
0点

3GSの場合、
(基本料+S!ベーシック+パケットし放題 for スマートフォン標準)−月月割+ユニバーサル料
(980+315+1029)−1920+8= 412円
まったく使わないなら412円です。
iPhone4の料金体系は今日発表されるのでわかりませんが、あまりかわりはないはずです。
書込番号:11494188
0点

おはようございます
みかがさんの3GSの料金説明で、一ヶ所だけ訂正ね
基本料は月々割りの対象になりませんので、プラス980円になります
iPhone 4 の詳細については、みかがさんのおしゃってる通りです
書込番号:11494211
1点

追記です
上記の例だと、S!ベーシックとパケット代金で月々割りの金額に満たないですよね
その場合、月々割りは.1920円ではなく、1344円となります
すなわち、月々割りの金額は、上限1920円までという考え方です
だから、機種代金を除いて3GSの場合、最低月額料金は、988円かな…
書込番号:11494235
1点

現在、docomoとiphone3gsを使用してます。
docomoは電話がメインでiphoneはパケット放題がメインです。
docomo⇒1500円程度
iphone⇒6300円程度
合わせて1万行かないです。
使用方によりますのでご参考までに〜
書込番号:11494734
0点

私の一括した場合、最低月額料金は、989円です。
ホワイトプラン 934円
通話料 0円
パケット定額フル 980円
S!ベーシックパック 300円
月月割 −1280円 (980円+300円)
ユニバーサル 8円
total 942円
消費税 47円
書込番号:11494851
0点

みなさんありがとうございます。
大変参考になりました。
約1000円ですね。
検討してみます。
書込番号:11496909
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんばんは。
この2つのプランなのですが、違いは、
前者がデータ量は最初から定額4410円で、1920円引。
後者がデータ量は1029〜4410円だが、1440円しか引かない。
ということでしょうか?
久しぶりに他社の料金プラン見たら、複雑に見えてしまって。。。
1点

料金体系についてはおっしゃられてる通りだと思います。
細かい話をすると、wi-fi関連の無料サービスはバリュープログラム(i)だけに
ついてるというというのもあると思います。
書込番号:11496293
0点

かならず4410回収できるプランと
人によっては1029しか回収できなくなるプランということで、
差をつけてるのでしょうね
書込番号:11496408
1点

みなさん、どうもありがとううございました。
通話料金も見てみました。
Wホワイトつければ、PHSと同額なんですね。
携帯は通話料金が高い!と思っていた私がガラパゴスでした。
時代は変わりましたね。
書込番号:11496896
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)