端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2011年10月17日 23:25 |
![]() |
4 | 8 | 2011年10月17日 23:23 |
![]() |
10 | 5 | 2011年10月17日 20:33 |
![]() |
24 | 16 | 2011年10月17日 19:26 |
![]() |
5 | 2 | 2011年10月17日 14:14 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2011年10月17日 13:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
このたびOSをバージョンアップして、無事にロック画面でカメラ操作が出来るようになったのですが...ロック画面からカメラを起動するとそれ以降はセキュリティーコードを入力する事なく他の操作が出来てしまうのです(>_<)
何か設定の必要があったのでしょうか?
皆様の愛機ではどうなんでしょうか?
書込番号:13641078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試してみましたが、しっかりロックされていますよ。
因パスコード要求は即時で、
簡単なパスコードはオフにしています。
操作手順やパスコードの設定はどうなっていますか?
書込番号:13641264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パスコード設定してないとすれば、そんな挙動になりますね。
要は、ロック解除のスライダーを動かすのと同じようなもんです。
パスコードを設定してれば、カメラ終了後にパスコード入力画面になります。
書込番号:13641724
2点

お二人様早速にありがとうございました!
お恥ずかしい...パスコード設定が出来ておりませんでした(-。-;)
ここの所アンドロイドばかり触りボケておりました...
バージョンアップするために久々にiPhoneを引っ張り出しましたが、デザイン、機能は本当に良くできた工業製品ですよね。
惚れ直しました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:13641873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
8月14日に購入してすぐに4.0.1から4.0.2にアップデートしました。
最近気づいたのですが明るさの自動調節がうまくいきません。
アップルのトラブルシューティングで動作確認を行うとちゃんと動くのですが
いったん明るくなるとセンサーをふさいでも暗くなりません。(暗→明の確認しかない)
サポセンに問い合わせましたが同じ症状が確認できたようです。
Firmwareの不具合か仕様なのかはっきりせず復元をして様子を見て欲しいといわれました。
結局、再起動や復元してみましたが直りませんでした。
スリープやロックを解除するとそれなりの環境で明るさが変わるのでセンサーの故障ではない
と思うのですが、同じような症状の方おられますか?
0点

こんばんは、まだ4.0.0です。
この文章を読んだら、光感知センサと接近センサはイヤホンの上ら辺にあるとわかります。
http://www.tipb.com/2008/05/07/tip-o-the-week-outsmart-your-sensor/
しかも:
「The ambient light sensor checks the lighting conditions just once per wake-up」
僕の理解が正しければ:「光センサーはWakeup(アンロック)の時だけ環境光をチェックする」ということです。
しかし、作者さんはテストしたのがiPhone 4じゃなかったので、もしかしたら仕様変更されているかもしれないと思って、自分もテストしてみました。
テスト方法および結果
1)起動している状態で親指でセンサーを隠す
結果:画面が暗くならない
2)スリープの状態から親指でセンサーを隠す。そして隠してるままでWakeupさせてパスワードを入れてアンロックする
結果:パスワードを入力している画面はまだ明るい、ロックが解除された瞬間から画面が暗くなる
3)上記2の状態の続き、親指をはなす
結果:3〜7秒位後に画面が明るくなる(明るくなるまで時間が不定であり、時に操作しないと明るくならない場合があるみたい)
おまけに4のテストも:
4)上記2の状態の続き、親指で隠し続け、暗い状態でスリープさせる。そして親指をはなしてWakeupさせる
結果:パスワードの画面から起動完了まで、明るいまま(変化しているのに変化の差が小さくて気づいてないかもしれません)
結論としては:
A、暗い→明るい になるのに、アンロック時および使用時、リアルタイムに反応する
B、明るい→暗い になるのに、アンロック時のみ反応する
C、明るくなるか暗くなるか、そのトリガーはアンロックされた瞬間にある
要するに、明るくなるのが簡単で、暗くなるのが慎重的なようです。
もしこれが仕様でしたら、おそらくアップルはこう考えているでしょう:
○明るくなるべきときは明るくならないなら、見えにくくなる操作に支障あり;
○暗くなるべきときは暗くならなくても見えるし操作に支障なし、しかも操作時に手の影などでいちいち暗くしたらユーザが混乱する;
○起動時には指とかでセンサーが隠されている可能性が低いので暗く感知してるんらば画面も暗くしよう。たとえまれな状況で障害物により誤判断でも障害物がなくなったらそのときに明るくすればいい;
私の場合はこんなとこかな、結構気になるご質問ですので、ほかの方の状況も知りたいです。
書込番号:11795144
4点

what_a_coolさん・ひらがながすきさん、おはようございます。
>A、暗い→明るい になるのに、アンロック時および使用時、リアルタイムに反応する
>B、明るい→暗い になるのに、アンロック時のみ反応する
>C、明るくなるか暗くなるか、そのトリガーはアンロックされた瞬間にある
iPhone3GS・iPhone4(共にiOS 4.0.2)で試してみた結果、ひらがながすきさんのテスト結果と同様です。
書込番号:11795478
0点

俺も少し変だよ。
暗い場所でアンロック1回目->明るいまま。
速攻でロックして2回アンロック->自動調光で暗くなる。
何となくきもち悪いけど…。慣れちまった…(^^;
書込番号:11795590
0点

電池の持ちが悪いのはそのせいか。
自動調光をOFFにしてるので、そんな現象気が付かなかった。
書込番号:11796036
0点

小生も最初から明るさが自動で変化しないので変だと感じていました。
自動調節をONにすると変化しないので、暗いと感じたら自動調節をOFFにして使っています。
こんな物かと気にしていませんでしたが、矢張り不調なんですね。
書込番号:11796179
0点

この説明のセンサー位置ですと市販のスキンシートを前面に貼ると、センサーは
機能しなくなるということですか?
私は現在ローズウッドのスキンシートを貼っていますが、特に機能異常は
ないようなのですが・・・
書込番号:11796239
0点

みなさんご返答ありがとうございます。
これはどうも仕様のようですね。
使ってるカーナビやMacBookがリアルタイムで反応しているのでiPhoneの自動調節にはかなり違和感があります。
バッテリー寿命に影響するので環境光に応じて暗くなるように制御をしてもいいと思うのですが…。
書込番号:11803946
0点

補足:
通話などで接近センサーが動作し、画面が一旦消された後は周りの明るさが暗くなっていれば画面の明るさも暗くなる模様
書込番号:13641864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
前スレで通信速度について話題になっていたので、テストしみたいのですが皆さんの使用されているアプリを教えて下さい。
私が以前使用していたのはSpeed Testです。
書込番号:13631612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マーケットで手に入るXTREME LABSのSpeedtestを皆さん使ってるかと思います。他にもありますが、これが一番安定してるようですね。Web上のBNRスピードテストもよく使われます。
測定されましたら是非報告をおねがいします。
書込番号:13632403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
早速、計ってみましたが、1M前後でした。
私の自宅は、山間部なのですが、あまり変化は感じられないです。
書込番号:13632711
2点

地域はどちらですか? 私の住む名古屋周辺では2〜3Mbpsで安定してます。
書込番号:13635083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

高知市中心部です。
3Gでだいたい1.5Mぐらいです。
まぁ、まったくイライラ感なく使用できていますが・・
書込番号:13636121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iphone4(IOS5)
東京都江東区マンション10階
wifi 1.5〜2M
3G 2500kbits
地下鉄駅駅
3G 3000kbits
理論値は程遠いが、他の方が言っているとおり、
10/14iphone4S発売日以降かなりSB電波良くなってます。
でもAUとの実験動画見ると、目移りしますなっ。
書込番号:13640885
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

何度も同じ話題があちこちに出ていますから、少しくらいは調べましょう。
「iPadが無料で」じゃなくて「iPadを月額料金0円から利用できる」でしょ?
書込番号:13632020
7点

どう考えても絶対に無料で手に入れることはできないですよね?
通信料が発生しないと月々割で割引されないし・・・
何かしらお金はSBに払わないとしけない仕組みになってます。
無料なんて世の中甘くはありません。
書込番号:13632029
4点

実質0円は、条件付きです。
その条件を、クリア出来れば0円になるという事です。
iPadのクチコミを読むと、パケット量を100MB以内に抑えれば良い様ですね。
可能の方は、居ると思いますよ。
書込番号:13632296
1点

機種代は絶対にかかります
16G 1860円×24ヶ月です。
書込番号:13632672
5点

ご意見ありがとうございます。
機種代の1860円はかかるのですね。
通信料は3GをオフにしてWifiのみの使用で0円は可能でしょうか?
書込番号:13632801
0点

>通信料は3GをオフにしてWifiのみの使用で0円は可能でしょうか?
可能です、こちらのスレが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295025/SortID=13629493/
書込番号:13633010
0点

wifiだけで使うなら、本体費用を支払わないといけない。その総額は3G無しのiPadと同額だから何も得ではない。分割で買えることぐらいかな。流石ソフトバンク、巧妙だ。
書込番号:13633883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当にiPad2 3Gが欲しかった人にはかなりお得なキャンペーンです。
書込番号:13634001
3点

こんにちは 皆様
私の場合は、3GなしのiPadを購入したのですが、ときどこ3Gがあるといいなぁと思うことがあるので、今度のキャンペーンは魅力です。 ただ、すでに1台持っているので同じモデルは何だかなぁと踏みとどまっています。
書込番号:13634002
0点

普段はパケットで計算しているSBが、なぜかIPAD2に関して100Mという数字を出す。同じく100Mをパケット数で出してくれたほうが分かりやすいと思うのに。そこが禿の騙し手口ですね。まあ、アップルからもらったIPAD2のノルマは全然達成してないから、今回のキャンペンになったわけとしか考えられないし、0円と言っても本体代ではなく、100M分の通信費だけなのに、騙される人が多いですね。気分悪くないですか?直接アップルで買ったほうがいいじゃないでしょうか?
書込番号:13634892
0点

初代iPadのときからプリペイドプランなどは、100Mまでとか1Gまでという表示です。
今回に限ったことはないです、残念www
データ通信ではパケット表示のほうがわかりにくいですよ。
客にはノルマなんて関係ないし、騙されたと言っている人は内容を理解してないだけでしょ。
100Mまで月額料金0円には間違いないし、料金って使用料金ですからね。
分割支払金は使用料金じゃないから。
アップルストアで買っても3G版はSoftBankですよ。
書込番号:13635140
1点

>0円と言っても本体代ではなく、100M分の通信費だけなのに、騙される人が多いですね
本当にiPad2 3Gが欲しい人には検討する価値があるキャンペーンなので、やたら騙すとか言わないでください。
通常のプランで買うよりもかなり得なので騙されてるわけでは無いですよ。
従量プランの時には昔からByte表記の方が多いので、突然変わったわけでは無いですね。
MBとパケットは表裏一体なので特にわかりにくい訳では無いと思います。
書込番号:13635248
1点

私も3GSから4Sに機種変して、13日受け取り予定がサーバーダウンの為受け取りできず昨日無事契約できました。
その時にiPad2ホワイトも予約してきましたが、あまりの好評で在庫無し入荷日未定、7日4S予約時に一緒に予約すれば良かったと後悔してます。騙すとかなんとか言ってる方は◯◯ですか?3G回線OFFでWi-Fi接続なら1860円で済むでしょ!こんなお得なキャンペーン一括で買えない私には、嬉しいの一言です。孫さんありがとうございます。
書込番号:13636931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3G使用しないでWi-FiのみでもSBにお金は払います。。
実質っていう言葉はSB好きですよね。。
書込番号:13637158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体代がキャンペーン中1万円割引きじゃなかったっけ?
+3G対応の方が今は安いですよね。
このキャンペーンが始まる数日前に予約をしましたが今日ようやく入荷しました。
定員さん曰く4sとIpad2を同時に予約される方が店舗では非常に多いと言ってました。
100MBは緊急と考えてます。
書込番号:13640581
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ios5へバージョンアップしてからの事ですが、
iTunesで音楽ファイルをiphoneへ同期すると、
iTunes上ではiphoneへ音楽ファイルがコピーされて、
容量を確認してもコピーされている事になっているのですが、
ケーブルからiphoneを取り外して音楽を聞こうとすると
全くファイルがコピーされていません・・・
(ケーブルを繋いでいる状態でもiphoneへは音楽ファイルが
コピーされていません。あくまでもiTunes上だけでコピーされています)
バージョンアップ前は問題なくコピーできていたのですが、
なにか設定が間違っているのでしょうか?
色々と設定もさわってみたのですが・・・
どなたか教えて頂けますか。
宜しくお願い致します。
0点

僕も同じような症状になっていました。
僕の場合はどうも復元時に正常に復元できていなかったのが原因だったようです。
一度音楽データの同期を解除してから再設定して同期させただけでは、キャッシュの問題なのかうまく同期しなかったので、一度その他項目(画像など)の設定を変更して同期。
その後、各項目を再設定の上で同期すると正常に同期が完了しました。
一度お試しください。
書込番号:13639380
4点

早速のご回答ありがとうございました。
上記の内容で試させてもらいましたが駄目でした・・・
しかし、この操作の後にリセットをかけましたら、
不具合が解消しました!
当初はリセットも試し、
リセットだけでは何も解決しなかったのですが。。。
なんか拍子抜けではございますが、
問題は解決しましたので大変満足です。
この度はありがとうございました!
書込番号:13639594
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
皆様、お知恵をお貸し下さい。
iphone4Sを購入し、切り替え作業を行ったのですが、
切り替え作業の前に、アクティベーションを行ってしまった為、正常に起動しません。
(圏外のままで、ソフトバンクからのメールを受信しない状況です)
何か解決方法があれば、是非、ご教授下さい。
0点

ソフトバンクで見てもらった方が早いと思いますよ
書込番号:13639144
2点

ダメ元で。 SIMを抜いて、差し直してみたらいかがでしょうか ?
書込番号:13639151
0点

ご回答有難う御座います。
・・・ってことは、やっぱり初期化したりしてもダメって事ですよね?
書込番号:13639250
0点

切り替え作業をした後、復元してみてはどうでしょうか。
書込番号:13639427
0点

一度再起動してみてください。SIMへの書き込みができていれば再起動で3Gを掴みに行くと思います。再起動ですから、電源の長押しで電源をきちんとOFFにしてから入れ直してください。
書込番号:13639454
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)