iPhone 4 のクチコミ掲示板

iPhone 4

  • 8GB
  • 16GB
  • 32GB
<
>
Apple iPhone 4 製品画像
  • iPhone 4 [ブラック]
  • iPhone 4 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

iPhone 4 のクチコミ掲示板

(36043件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2789スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone4乗り換え 一括購入!!!

2011/09/10 04:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 kazu.21さん
クチコミ投稿数:48件

iphone4に乗り換えようと思っています!
一括購入で安く購入出来るところを探しています。
【NMP一括9800円】と知恵袋で見たのですが、本当にこの値段で購入出来ますか?

安いお店をを教えて下さい。

私は神奈川県在住で渋谷まで電車で20分ぐらいの所に住んでいるので、都内・神奈川県内のお店でお願いします。

よろしくお願いします!

書込番号:13480838

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/09/10 11:14(1年以上前)

先月4800円で16GB白買った。安売りは2chの特売スレを見た方がいい。ゴミもいっぱいだが当たりもある。

書込番号:13481736

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/09/10 13:26(1年以上前)

例え0円の表示でも、ソフトバンクの販売金額は変わりません。32GBならば57800円です。購入者は現金一括、分割払いのどちらでもソフトバンクに必ずこの金額を支払わなければなりません。後は販売店からのキャッシュバックの金券がいくらあるかで、見かけ上4800円に9800円もなる訳です。

書込番号:13482204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2011/09/10 14:49(1年以上前)

昨年3GS買った時は9800円しか請求来なかったし、今年2月に4買った時は定価分請求来たけど、買った時に現金2万CBでした。いろんなパターンがありますよ。

書込番号:13482445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/09/10 15:06(1年以上前)

>見かけ上4800円に9800円もなる訳です。
情弱。MNP現金一括4800円です。

書込番号:13482487

ナイスクチコミ!5


tatnさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/10 19:04(1年以上前)

爆笑クラブさんの言われてる通り、認識不足の方がおられるようです。

通常16G契約の場合、機種代が月に1920円かかりますが、そのぶん月付き割りで1920円引いてくれますので実質0円になります。

一括の場合1920円×24回で46080円支払います。この場合も月付き割りで1920円引いてくれます。

一括1万とか、4800円とかって言うのは、この46080円からの値引きの値段ですので、月付き割りはそのまま継続で月に1920円×24回引いてくれるという

大変お得な価格になるのです

こんなにお得な割り引きだから、を皆さん探しておられるのでしょうね。

書込番号:13483300

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/09/10 22:33(1年以上前)

どうも機器代金と月々割りによる通信料の割引をごっちゃにして考えていらっしゃるようですね。確かに2年間使えばトータル金額として、通信料の割引を含めると見かけ上は店頭表示の4800円や0円にもなるでしょう。でも途中で解約すればガッポリと残りの分割機器代金を請求されます。月々割りを放棄しただけでは済みません。ですからソフトバンクの販売価格はあくまでも57800円などの定価です。金券等のキャッシュバックは、この機器の代金への直接値引き相当として考えることができますが、その分機器の支払代金が減る訳ではありません。2年間確実に使い続ける人には関係ない話しかも知れませんが、途中で解約する場合によくトラブルになります。

書込番号:13484157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/11 00:09(1年以上前)


一括0円や一括4800円、一括9800円であれば、割賦金はなく、途中解約しても
ホワイトプランの解約のための9975円だけですみます。

どうして機器代金57600円を請求されるといわれるのですか?

一括でと確認されて購入された方は、My Softbankで確認すれば、たしかに割賦契約
そのものがありません。

57600円を総額払わなければいけないのは、割賦契約で購入した人だけです。

当方先月、新規一括0円という破格で購入しました。PhotoVisionもありません。
実際にMy Softbankで確認しても割賦契約そのものが存在していません。

そもそも、通常購入であれば、たしかに頭金0円で割賦契約を結び、毎月の割賦金と
月月割で見かけ上相殺された形になります。
でも、本当にMNP一括9800円なら普通日にありました。(8月末、名古屋市内にて)

どうしてこういうことが起こるかといえば、ソフトバンクからの販売奨励金が
各販売店に出ていて、その販売奨励金をどの機種にどのように適用するかは販売店に
任されています。そのため、実際にMNP一括4800円やMNP一括9800円が存在していて、
それは、契約当日に端末を一括で購入し、各店舗に割り当てられた販売奨励金を充当し、
差額を顧客から請求している訳なのです。

MNP一括4800円、MNP一括9800円で購入された方の書き込みが正しいです。


書込番号:13484632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/11 00:17(1年以上前)

追伸です。


確かに販売店によっては、商品券バックのお店があります。
その代わり、契約してある一定期間が経過 or 購入日に商品券がもらえます。


MNP一括4800円、MNP一括9800円の方は、商品券でもらう代わりに端末を一括で
購入しており、販売店が販売奨励金から購入代金を充当し、差額のみ契約者か
ら受領しています。


これ以上不毛な書き込みが伸びるといけないので書き込みさせていただきました。

ちなみに、名古屋大須のドスパラとツクモで8月の下旬にMNP一括9800円をやって
いました。(ただし、PhotoVisionでなく見守りケータイセット契約)
当方はすでにコメント記載しておりますが、おなじくツクモで8/13に新規一括0円
でPhotoVisionなしで契約しています。

ちなみにツクモで確認しましたが、もうiPhoneでこの値段では出せないといっていました。
9月でMNP一括4800円はかなりお得だと感じます。
(その代わり、別のスマートホンに奨励金をつけて事実上タダ、機種変更でも4800円で
 Androidケータイを配っている状態です。ドスパラもほぼ同じ状態みたいです。)

書込番号:13484671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/09/11 06:12(1年以上前)

>途中で解約すればガッポリと残りの分割機器代金を請求
されません。「一括」で支払ったと書いてあるが見えませんかね…。
一括の意味は1回でiPhoneの料金を全て支払う事です。なので、解約時には「分割機器代」を払う事はありません!

ま、aotokuchanさんも実質0円商法にハメられた犠牲者だね…。
世の中信じられない様な方法があるんだよ。iPhoneを月7円で維持できる方法があったなんて信じられる?
精進しましょう。

書込番号:13485254

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/09/12 22:41(1年以上前)

16GBですが、新宿のビックカメラで、新規一括19800円でした。MNPなら、商品券10000円、学生ならさらに10000円キャシュバックでした。土日限定とのことでしたが、来週もやるかもしれません。

書込番号:13492559 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/09/13 01:42(1年以上前)

実質詐欺に引っかかるおバカさんよりはマシな気もしますが、理解力の無さで美味しい話を逃すのは勿体無いですねぇ。

書込番号:13493344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/09/14 03:47(1年以上前)

aotokuchanさんは、最近の状況をご存じないようです。
iPhoneは、以前は値引きは一切せず、どこのショップで
購入しても、一括でも分割でも同じ金額を支払わなければ
いけませんでした。

しかし、今は状況が違います。
分割払いの場合は、どのショップでも同じですが
一括払いの場合は、ショップによって価格が異なります。

一括払いというのは、その名のとおり、最初に機種代金を
一度に支払ってしまうので、機種代金の残債はありません。
よって、契約更新月以外の解約時には契約解除料9,975円
しかかかりません。

書込番号:13497555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/09/14 14:08(1年以上前)

一括と分割の支払いについては、たあみさんさんが言われてる通りですが・・・
1点だけ訂正を。

>最近の状況をご存じないようです。
3Gの頃にMNPで一括0円がありましたよね。
3GSは見かけることはなかったように思いますが。

iPhoneの一括での安売りは昔からですよ。
今も4が一括の投げ売りになってますから。

書込番号:13498859

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu.21さん
クチコミ投稿数:48件

2011/09/22 03:56(1年以上前)

みなさんありがとうございました!
一括6800円で購入できました。

書込番号:13531879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトバンクは。。。

2011/09/21 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

先日docomoからiPhone欲しさにSoftBankにのりかえました。
私は主に夕方いじることが多いのですが、YouTubeなど18時前はスムーズに見れるのですが18時をすぎると再生がほとんどできません。なにか理由があるのでしょうか?

書込番号:13531016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/09/21 23:02(1年以上前)

3Gの場合ですか?それともWi-Fi?
3Gの場合はソフトバンクの回線が逼迫してる可能性が高いし、Wi-FiならYouTubeのサーバーが混み合ってるからという理由が大きいのでは。
とにかくソフトバンクの回線は混み合う時間帯は速度がかなり落ちます。

書込番号:13531075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/21 23:10(1年以上前)

要は、docomo比で回線が細いのです。
SIMフリー化してdocomo回線で使うか、
WiFiスポット探すか、
モバイルルーター使うか
です。
過去ログも辿ってみましょう。

書込番号:13531115

ナイスクチコミ!4


GN-001さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件

2011/09/21 23:58(1年以上前)

最近iPhone4を購入しましたが、データ通信速度は
元々期待していませんでした。
案の定、アンテナ表示は5本でも通信速度は
酷く遅いですね。

同一の場所で、docomoと比較した場合
圧倒的にdocomoが早いです。

最近は、中継局を増やしたので電波は掴みますが、
結局回線の収容能力が低いので意味はありませんね。

iPhoneは、あくまでもサブとしてしか考えていません。

端末は良いのに回線に問題がありますね。
困った物です。

書込番号:13531353

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2011/09/22 01:14(1年以上前)

早い、遅いは行動範囲で全然違うので難しいですが、SBM回線はとにかくつながらない(つかみが悪い)が一度つながったら速度はそれほど悪くないという印象でした。

とりあえずライブでYouTubeを見るのはすぐ引っかかってdocomoであろうがE-Mobileであろうがあまり楽しくないです。
わたしは夜中に何本かアプリをダウンロードしておいて、見たいときは適当に見ています。
http://samulife.com/iPhone/downloads-youtube-download-for-iphone

書込番号:13531650

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

iphoneのプラチナバンドは

2011/09/16 16:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 ree_0720さん
クチコミ投稿数:115件

こんにちは、外から又お邪魔します
今、ソフトバンクが欲しがっている700M帯域や900M帯域ってiphoneでは使えるのですか?

入手出来ない800Mならそのままの状態で
iphoneでも即使える状態だと以前から聴いているものでiphone4の私としては
期待してもいいのでしょうか?

書込番号:13506916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/16 17:14(1年以上前)

期待しない方が幸せです。
H/Wが使えたとしてもインフラが・・・

書込番号:13507044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/09/16 17:19(1年以上前)

iPhone4が対応している周波数
・UMTS/HSDPA/HSUPA (850、900、1900、2100 MHz)
・GSM/EDGE (850、900、1800、1900 MHz)

ドコモの800MHzは850MHzの規格に内包されている。
900MHzに対応はしているから、期待するのは勝手だけど…。
正直、そんなに簡単にいくとは思えない…。

書込番号:13507063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/09/16 17:33(1年以上前)

iPhoneが対応している周波数の中には700はなく、 900はあるが、そう簡単には割当てられないでしょう

まぁ、期待薄ですね

書込番号:13507106

ナイスクチコミ!2


スレ主 ree_0720さん
クチコミ投稿数:115件

2011/09/16 20:38(1年以上前)

品格コムさん
爆笑クラブさん
ハリナックスさん

ありがとうございます

しかし、しかし

今、孫さんが(800Mの時から)躍起なってる
700M、900Mだし

今エリア倍増計画している物も当然対応しているだろうと思い込んで

それなら、800Mは元々対応のIPHONEはある日突然に
DOCOMO並のエリアになるとか、
自分なりにモチベーションを上げて

IPHONE5だのIPHONE6だの気にしなくていいでしょ。。。などど
自分で妄想しておりましたが、、やはり、お気楽すぎですね、

でも、それをソフトバンクが勝ち取ったときに

今の携帯は全部買い換えてね、、とは
さすがに無いでしょ、と思いたいのです


書込番号:13507838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/09/17 11:01(1年以上前)

>それなら、800Mは元々対応のIPHONEはある日突然にDOCOMO並のエリアになるとか、
>今の携帯は全部買い換えてね、、とはさすがに無いでしょ、と思いたいのです

都合良く考えすぎじゃん…。
いきなりFOMAエリアプラスと同等のエリアにはならないし、今の携帯が900MHzに対応しいる事もないと思うよ。
SBMじゃ900MHzが取れればビジネスチャンスだと思って「エリア拡張対応!」と言って新しい携帯を売るだろ〜ね…。

イロイロ都合良く考えるのは自由だけど…。ま、イーモバも暴れてるし、まだまだわからん。

書込番号:13510148

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/17 12:00(1年以上前)

>>ドコモの800MHzは850MHzの規格に内包されている。

これは周波数帯域から見ると一見正しいように思えるんだけど、実際に850MHz対応端末をFOMA PLUSエリアでは実験してみるとiPhone以外は使えないのです。iPhoneは800MHz帯にかなりチューニングをしてきています。

書込番号:13510338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/09/17 14:26(1年以上前)

こんにちは

いろいろ想像を繰り広げるのは楽しいだろうし、自由ですけど、SBがハッチャキ(基地局を作るのになるのならいいのだが…)になっても端末メーカーが対応機種を作らないと駄目だしね(一社のために作るとは思えないけど…)

楽しい妄想に水を注すようで悪いけど、もう一度、700、900Mz周波数帯域をググって出た内容を噛みしめて読んでみた方がいいですよ…
そんなに甘いもんではないと思うけどね

書込番号:13510822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/09/17 17:07(1年以上前)

>実験してみるとiPhone以外は使えないのです。
そーなんだ。机上の規格と現場の動作は違うね。

書込番号:13511313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:25件

2011/09/18 00:36(1年以上前)

800MHz帯は対応しているがiPhone取り扱いキャリアに存在していないので表記されていません。

ハード的に850MHzは800を内包していますが、ソフトウェアに含まれていないと利用できません。

書込番号:13513517

ナイスクチコミ!2


スレ主 ree_0720さん
クチコミ投稿数:115件

2011/09/18 19:56(1年以上前)

スレ主の REESEです

色々なご意見ありがとうございます
大変参考になっています

私自身は
DOCOMO>AU>ときて、どうしてもIPHONEが使いたくてSBにしています

IPHONE以外のスマホには現在のところ戻りたくありません
ハード、ソフトとも満足しています

しかし通話エリアとなると話は別で、、
これは甘く考えていて、SBでもエリアは広くなるでしょ。。と思っていました

(方法は先出のエリア拡大、帯域確保、端末の対応)


で、ご指摘の事もあり、もう少し調べたところ
SBでは少し複雑な事情みたいな所が見えた気がします

とゆうのも
この書き込みの情報の同じ元から
(iphone4は800Mが使える機械であるとゆうことの情報の元)
その人の身内が祭りかなんかで

友達と連絡をとりたかったのだけど
その夜、全然連絡できなかった。。という事を聞いていました

これは、「ちょっと、調べた・・」とかきましたが

SBが基地局ではなくリピータを増やしているとかで
収容能力は上がっていない。。うんうんとかで

俗にいう輻輳状態だったという事

仮にアンテナが増えても、プラチナバンドを採っても
アンテナがフルに立った状態でも

契約数に見合った設備投資をしていないと
通話が出来ない状態になるとかって事も目にしました

すみません長々と書いてしまって。。

自分としては、

少ない投資=気長に待つ
を考えていましたが

IPHONEを使いたい
通話エリアを広げたい
輻輳のでないキャリアを選びたい
の3拍子は

/////////////////
SIMフリーのIPHONEを買って
キャリアをSB以外にする
/////////////////

これがベストなのでしょうね


書込番号:13516580

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/18 20:14(1年以上前)

通信方式問題とキャリア自身の閉鎖性でAUは選択肢から落ちます。

書込番号:13516648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/09/18 20:44(1年以上前)

/////////////////
SIMフリーのIPHONEを買って
キャリアをdocomoにする
/////////////////
でしょう。

書込番号:13516779

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/18 22:08(1年以上前)

AUが滅びゆくCDMAの担い手だと思うならもうちょっとやりようがあるやに思いますけどねえ。せっかくappleが今CDMAに擦り寄ってくれてるんです。たぶん最後のチャンスだと思うんですけどねえ。

書込番号:13517270

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 割引などの条件

2011/09/15 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 makoto1974さん
クチコミ投稿数:8件

昨日あるヤマダ電機のお店で、一括購入だとポイントはつくのかと聞いたら、ポイントはつかないが、5%現金値引でアクセサリーも一点サービスしてますと言われ、名刺をもらったのですが、こういうのは他のヤマダでも、同条件でやってもらえるものなのでしょうか。

書込番号:13503077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/15 19:16(1年以上前)

地域差はあるかもしれませんよ。
電話で確認してみては?

書込番号:13503577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 makoto1974さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/17 10:59(1年以上前)

ありがとうございます。

新橋と横浜でしたが同じ条件でやってもらえるそうです。

書込番号:13510140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:40件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5 やたろう部屋 
機種不明

iphone4でAGEphoneを宅内での光電話子機だけでなくVPN接続で外部wifi環境からも利用したいです

同様の質問が過去にないかと思いまして探してみたのですがなかったもので、こちらにも質問させていただきました(汗)

<現在の機器構成>
CTU :NTT製RV-S340HI
無線LAN親機:バッファロー製WZR-HP-G302H

ヤフー知恵袋に質問としてあげさせていただいたのですが、もしわかる方がいらっしゃらないかと思いまして質問させていただきました。

<知恵袋リンク>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1171339381

添付画像は今回参考にさせていただいた構成例です。
実際に使用しているのは始めに記載させていただいた機種になります。

書込番号:13504619

ナイスクチコミ!0


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/15 23:18(1年以上前)

卒爾ながらお頼み申します。
挙げていただいた図は意味が判らないです。
なんでetherがループしているんでしょうか?
VPNをやろうというぐらいなんでしょうからある程度のnetworkの知識があるんでしょうけど。

書込番号:13504745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/15 23:35(1年以上前)

実際はPR-S300SEとWZRがLANケーブルで繋がってるだけですよね?

書込番号:13504826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5 やたろう部屋 

2011/09/15 23:37(1年以上前)

Pz.Lehr様

確かにこの図が最初にあがっているのを見ると意味不明ですね(汗)
何故イーサーがループしているのかといえば、ONU→ハブを介して並列に2つのルーターをぶら下げるところと2つのルータのLANポート間(WANではない)を接続するという観点からです。

最近のCTUの場合、ONUが内臓されていて光電話用とPPPOE用(VPN用)に分けることができず、このような形となりました。

今の所VPN自体はPPTP設定完了済みで、PC・iphone4ともに接続可能な状態になっているのですが、最終的にCTUと無線LAN親機をLANポート同士で接続すると、数分間はwifi環境下でAGEphoneを利用することができるのですが、1回でもsafariなどを起動すると、無線LAN親機から切断されてしまいます。そして、無線LAN親機をWeb設定画面でiphone4の接続状態を見ると、無線ではなく有線で接続されていることになっています。
iphone4の3Gを使ったVPN接続であれば、もちろんAGEphoneの動作確認は取れております。

ヤマハのVoIPアダプタ付きのルータであれば間単に設定可能なのでしょうが、現在の機器構成で修正は可能でしょうか?

ONU→ハブから同一セグメント上でとはいえ、CTUと無線LAN親機を並列にぶらさげている格好ですので、各々のLANポートを接続した瞬間に、VoIPアダプタとしてだけ機能しているCTUに無線LAN親機のWifi接続を利用してiphone4からアクセスしている訳ですから、一度セッション確立したということで最終的には有線接続という格好になってしまっているのかなぁとは判断しているのですが。

書込番号:13504834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5 やたろう部屋 

2011/09/15 23:39(1年以上前)

品格コム様

添付画像というのを利用したのがはじめてで、画面の一番上にいってしまうのがわからずこういう形になってしまったのですが、今回の添付画像はあくまで参考例としてあげさせていただいたものです。

機器は違いますが、同様の構成にて接続・設定関係はしております。

書込番号:13504843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/15 23:53(1年以上前)

PPPoEブリッジとか、その辺の設定は?
ルータが2つの状態になってるとか、
そういうヌカリはありませんか?

書込番号:13504897 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5 やたろう部屋 

2011/09/16 00:04(1年以上前)

品格コム様

>PPPoEブリッジとか、その辺の設定は?
ルータが2つの状態になってるとか、
そういうヌカリはありませんか?

PPPoEブリッジに関しては、CTU側はVoIPアダプタ専用にしておりますので、PPPoE設定自体しておりません。
ですので、ルータ機能自体は(DHCPサーバ機能・DDNS設定・PPTP設定も含めて)WZR-HP-G302Hに集約されております。
ルータ機能は全てPPPoEも含めてWZR側で制御している状況です。

書込番号:13504948

ナイスクチコミ!1


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2011/09/16 02:45(1年以上前)

PR-S300HIとWZR-HP-AG300Hの環境下ですが同じ設定かと思います

接続は画像の通りでOKです
etherがループしているとの事ですがWZR-HP-AG300HからCTUにデータを送るのにバッファロー製の親機はWAN側にIPを振り分けできないのでCTUとバッファロー製のLAN側を接続しないといけないようです。
通常はしない接続ですね。

まずCTUとWZR-HP-G302HのLANケーブルを外してください。

PPPoE、VPNもWZR-HP-G302Hに集約していてCTUはPPPoEブリッジと言う事で後はCTUのIPアドレスとWZR-HP-G302HのIP振り分けを同じセグメントにしないといけません。

例を言うとCTUの機器が(当方なら)192.168.1.1ならWZR-HP-G302HのLAN側IPアドレス設定を192.168.1.100から??台とします。
当然WZR-HP-G302H配下にあるPCなどでIPが変わりますのでご注意を
CTUの機器が192.168.10.1ならWZR-HP-G302HのLAN側IPアドレス設定は192.168.10.XXX
というように同じセグメントになるようにして下さい

その設定をしてからCTUとWZR-HP-G302HのLANケーブルを接続して下さい。

そうしてiphoneでAGEphoneを削除して再インストールして再設定をしたら一度接続したら切れてしまうと言う症状は当方ではなくなりました。

CTUのIPが分からないのでしたら一度PCのIPを固定してLANケーブルをCTUに直結して調べて

そうすると今までWZR-HP-G302H配下にあるPCのブラウザからCTUのIPをアドレスに打ち込んでもCTUにアクセス出来なかったのが出来るようになります

書込番号:13505315

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5 やたろう部屋 

2011/09/16 05:59(1年以上前)

ぶる2様

回答ありがとうございます。現状ではブラウザからCTUの設定画面にも入れている状況です。しかし、セグメントも合わせてある状況ですので、WZRのLAN側にCTUを接続して、エイジフォンの再インストールしてみます。またご報告させていただきます。

書込番号:13505459

ナイスクチコミ!1


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2011/09/16 06:24(1年以上前)

確認ですがWZR-HP-G302HのPPTPサーバ設定の接続ユーザーの設定でIP割り当てはDHCPサーバー設定の範囲から取得になっていますか?

書込番号:13505480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5 やたろう部屋 

2011/09/16 07:16(1年以上前)

ぶる2様

返答誠にありがとうございます。

CTU⇔WZR間のLANケーブルを外し、
設定(CTU/LAN側IPアドレス192.168.100.1,WZR/LAN側IPアドレス192.168.100.100
DHCPは192.168.101から50台に設定)をそれぞれ終了しました。
その上でCTUとWZR-HP-G302HをLANケーブルを接続してみました。
接続した瞬間から、iphone4のwifi接続ができなくなります。

>確認ですがWZR-HP-G302HのPPTPサーバ設定の接続ユーザーの設定でIP割り当てはDHCPサーバー設定の範囲から取得になっていますか?

これについてですが、WZRのPPTPサーバ設定の接続ユーザーの設定でIP割り当ては自動設定のものになっております。今の所これでVPN接続自体はPC/iphoneともに接続可能です。

(初期値というか、サーバーIPアドレスは172.31.250.1、クライアントIPアドレスは172.31.250.2から5台となっておりますが、特にWZRのDHCPサーバで割り当てされるIPではないのですが、DDNSにしており、PPTP接続は可能な状態です。これもWZRのDHCP設定範囲に収まるように手動設定する必要があるのでしょうか?またそれが原因とは少し考えられないのですが、これもCTU⇔WZR間のLANケーブルを接続した瞬間から、iphone4のwifi接続ができなくなる症状と関係があるのでしょうか?)

完全にはまってしまっています(泣)

書込番号:13505571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/16 07:34(1年以上前)

>LANケーブルを接続した瞬間から、iphone4のwifi接続ができなくなる症状と関係があるのでしょうか?)

その時のiPhoneのIPアドレスがどうなってるか、可能な限り情報出した方がいいかと。

書込番号:13505602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5 やたろう部屋 

2011/09/16 07:50(1年以上前)

品格コム様

そうですね。端的に言いますと、wifi接続できませんので(DHCPでIP取得と設定しているので)IPアドレスは表示されません。

また、PC側もワイヤレス接続できなくなるということが判明しました。

何卒回答をお願いします。

書込番号:13505635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/16 09:20(1年以上前)

機種不明

>wifi接続できませんので(DHCPでIP取得と設定しているので)IPアドレスは表示されません。
そんなことはありません。
169.254.xxx.xxxとリンクローカルアドレスが表示されるはずです。
(WiFiには繋がっているがLAN/WANに接続できない状態)

固定IPでも試してみてくださいよ。

>接続した瞬間から、iphone4のwifi接続ができなくなります。
>また、PC側もワイヤレス接続できなくなるということが判明しました。
よくわからないけど、本当に接続は適切ですか?
まるでショートでもしたかのような振る舞いですね・・・

>PPPoE設定自体しておりません。
とのことですが、PPPoEブリッジの有効/無効の設定はしたんでしょうか?
http://www.akakagemaru.info/port/RV-S340HIetc.html
http://www.akakagemaru.info/port/faq-pppoebri.html

書込番号:13505819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5 やたろう部屋 

2011/09/16 10:59(1年以上前)

品格コム様

>wifi接続できませんので(DHCPでIP取得と設定しているので)IPアドレスは表示されません。
そんなことはありません。
169.254.xxx.xxxとリンクローカルアドレスが表示されるはずです。
(WiFiには繋がっているがLAN/WANに接続できない状態)

固定IPでも試してみてくださいよ。

とのことですが、169.254・・・・・のDHCPサーバでIPアドレスが付与できない場合に自動付与されるIPアドレスのことをおっしゃっているのだと思うのですが、本当に何も出ないんです。
固定IP(静的)についてですが、WZRで設定可能な範囲の任意のIPアドレス・WZRのデフォルトゲートウェイ・DNSそれぞれ入力しましたが、wifi接続はできませんでした。

>よくわからないけど、本当に接続は適切ですか?
まるでショートでもしたかのような振る舞いですね・・・

接続は適切かどうかについては、適切だろうと思われる接続をしているのですが、どうやら適切ではないという回答になってしまいます。
まるでショートしたような振る舞いというのはすごく適切な表現で、まさにそのような状態です。LANケーブルを抜いた瞬間に復帰します。

>>PPPoE設定自体しておりません。
とのことですが、PPPoEブリッジの有効/無効の設定はしたんでしょうか?

リンク添付ありがとうございました。

PPPoEブリッジについてはCTU側で間違いなく設定してあります。

CTUのPPPoE自体使用していないのですが、今回のような接続(ONUからHUBを介して並列にルーターを接続させた場合に、CTU側はVoIOアダプタ用にしか使用せず、もう一方のWZR側はPPPoE接続させているという条件)でもCTU内でのPPPoEブリッジ機能を有効にする必要性がすみませんがよくわかりません。2重ルーターで下部に属するルータへPPPoEをパススルーさせる機能だと理解していたのですが、違うのでしょうか?
また今回のような場合にも当てはまるのでしょうか?

何卒回答をお願いします。

書込番号:13506042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5 やたろう部屋 

2011/09/16 11:19(1年以上前)

皆様へ

CTU側でPPPoE接続しないと設定しましたところ、解決致しました。

いろいろと情報並びにアドバイスを提供いただきありがとうございました。

また大変ご迷惑な質問となってしまったことをお許しください。

本当にありがとうございました。

書込番号:13506087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5 やたろう部屋 

2011/09/16 11:40(1年以上前)

すみません、間違えてしまいましたので訂正させて下さい。

PPPoEブリッジ接続を使用しないに変更した所、解決致しました。

訂正並びに感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも宜しくお願いします。

書込番号:13506142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5 やたろう部屋 

2011/09/16 11:42(1年以上前)

望んでいたことがかなえられて大変満足しておりますとともに、大変勉強させていただきました。
回答・情報をくださった皆様、本当にありがとうございました。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

書込番号:13506146

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2011/09/16 12:16(1年以上前)

おめでとうございます。
解決した様で何よりです

>WZRのPPTPサーバ設定の接続ユーザーの設定でIP割り当ては自動設定のものになっております。今の所これでVPN接続自体はPC/iphoneともに接続可能です。

これですが通常のVPN接続でPCとの通信をするのならいいのですが、光電話の子機としてCTUに認識してもらうにはVPN接続時にCTUとおなじでセグメントにIPを割り振ってもらわないとならないといけないからです。
こうする事で外部接続である3GのVPN接続時にCTUから見てあたかも配下のLANにwi-hi接続してつながっているかの様にだます為です

VPN接続時のiPhoneのIPアドレスの確認はiPhoneで設定ー一般ーネットワークーVPNー状況で確認できます。
ここでIPアドレスが192.168.100.XXXになっていればOKです

書込番号:13506220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/16 12:38(1年以上前)

やはりPPPoEがらみでしたか。

<知恵袋リンク>の方、今回の解決策を追記の上クローズしておいてください。

書込番号:13506272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5 やたろう部屋 

2011/09/16 13:04(1年以上前)

ぶる2さんへ

VPN接続語>状況>IPアドレス 192.168.100.***となったましたので大丈夫だと思います。確認方法まで教えていただいてしまいありがとうございました。

書込番号:13506366

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 ゆり2269さん
クチコミ投稿数:14件

質問をお願い致します。

ヤマダ電機のwifiのメールアドレスのアカウントを追加して使用しているのですが、
「ゴミ箱」がなく、メールを削除することができません。

追加したアカウントで「ゴミ箱」や「フォルダ」を作成することはできるのでしょうか。


どうかご教授願います。

書込番号:13485102

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/11 14:17(1年以上前)

>ヤマダ電機のwifiのメールアドレスのアカウント
『エコネクト』ってやつですか?
これについて詳しくないので一般的なことを。
POP3で設定した場合、他のアカウントでも当初はゴミ箱はありません。
受信メールを削除するとゴミ箱が作成されます。
IMAPで設定する場合はサーバ上の設定がそのままいきるはずです。
なお、iPhoneのメールアプリではフォルダは作成できません。
PCメーラーかWebメールで設定するといいです。

書込番号:13486667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/11 14:20(1年以上前)

他の可能性として

ゴミ箱がないというのは、もしかして
メールボックスの『受信』のところを見てるだけってことは?
下の方に『アカウント』があるんで、そっちにあるはずです。

書込番号:13486679

ナイスクチコミ!3


スレ主 ゆり2269さん
クチコミ投稿数:14件

2011/09/12 00:17(1年以上前)

品格コムさん

コメント有難うございます。

econnectです!
お恥ずかしながら、POP3なのか、IMAPなのかも分かりません。
検索してみましたが…
メールを削除しようとすると、「メッセージを移動できません」と表示されてしまいます。

PCのoutlookにもこのメールアドレスを設定しているのですが…
無知な質問で申し訳ありません。

書込番号:13489151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/09/12 01:37(1年以上前)

このサービスってWebメールじゃなかったかな?

Outlookでの表示はどうなってますか?

OutlookとiPhoneへのメアド追加はスレ主さん本人が設定したのでしょうか?

もしWebメールなら、ブラウザでアクセスして設定を確認してみたら良いと思います

書込番号:13489398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/09/12 02:19(1年以上前)

 http://econnect.jp/mail.html

には、POPとIMAPの両方に対応していると書いてあります。

もしIMAPで設定したのなら、

 http://econnect.jp/faqs/view/116

の9.以降をやり忘れていないか、確認してください。

POPとIMAPのどちらで設定したのかが分からないなら、上記の9.以降ができるか
試してみてください。できたらIMAPです。

書込番号:13489450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/09/12 02:32(1年以上前)

> もしIMAPで設定したのなら、
>  http://econnect.jp/faqs/view/116
> の9.以降をやり忘れていないか、確認してください。

訂正します。

もしIMAPで設定したのなら、

 http://econnect.jp/faqs/view/116

の“IMAPをご利用の場合”以降をやり忘れていないか、確認してください。

9.以降をやる前に、一度Webメールへログインする必要があるようです。

書込番号:13489461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/09/12 02:36(1年以上前)

> 9.以降をやる前に、一度Webメールへログインする必要があるようです。

 http://econnect.jp/faqs/view/114

書込番号:13489468

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆり2269さん
クチコミ投稿数:14件

2011/09/16 01:33(1年以上前)

seabird217さん
コメント有難うございます。 
<OutlookとiPhoneへのメアド追加はスレ主さん本人が設定したのでしょうか?
お恥ずかしながら、iPhoneの設定は、カスタマーセンターに電話して設定したのです…
備忘ですが、「サーバポート」は、電話しないと教えてくれないそうです。

飛行機嫌いさん 
コメント有難うございました。
無事設定することができました!!!
備忘ですが、追加したアカウントをタップしたところ、一番上に「IMAP」と表示してありました。
お陰様で、Drafts、Sent、Treshを作成することができました!!!
具体的なURLを頂戴し、9から始められました。
ご親切に本当に有難うございました。

書込番号:13505203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)