発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 5 | 2011年8月19日 15:24 |
![]() |
0 | 3 | 2011年8月16日 23:25 |
![]() |
3 | 6 | 2011年8月16日 15:46 |
![]() ![]() |
13 | 17 | 2011年8月15日 22:55 |
![]() |
1 | 2 | 2011年8月15日 14:26 |
![]() |
4 | 3 | 2011年8月14日 23:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone4を復元にて工場出荷時に戻し、新しいiPhoneで登録します。
その場合、以前のバックアップは消されると思うのですが、どのような方法でも以前のバックアップを使う事はできませんか?
宜しくお願いします。
書込番号:13392082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうして消される?バックアップなんだから本体には入ってないよ。
書込番号:13392092
1点

こんにちは
スレ主さん
一点だけ確認ですが、スレ主さんの言われている復元したiPhone4と新しいiPhoneというのは、同じものですか? 違うものですか?(前回のスレで皆さんが知りたかった点もそこだと思うのですが…)
まぁ、どちらにしてもバックアップしたデータが壊れることはありません
書込番号:13392243
0点

すみません。
復元したiPhoneと新しく登録したiPhoneは同じです。
iTunesのバックアップは、一つだけしかバックアップ出来ないと認識してます。
工場出荷時に戻して、新しくiPhoneを登録した場合、工場出荷時に戻す前のバックアップは、消去されるとの認識です。
iPhoneは、何台でもiTunesに登録出来るのですか?
初心者なので、基本が理解出来てなくすみません。
書込番号:13392368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iTunesのバックアップはPCに複数取ることが出来ます。
またPCに保管されたバックアップは勝手に消去されることはありません。
よって、新しいiPhoneとして登録しても直近のバックアップから復元することは可能です。
書込番号:13392470
0点

バックアップは上書きされるとの認識でした。ありがとうございます。
書込番号:13392563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
今度プロジェクタを使ってプレゼンテーションを行うことになりました。
PCに無線で接続してパワーポイントのスライドをめくったりする機器がありますが、同様のことをiPhoneでできませんか?何かいいアプリ、またはアイデアがあったら教えてください。
0点

こんにちは
パワーポイントでプレゼンする時、クリック操作で次ページに飛べますよね。
teamviewerを使ってPCを遠隔操作できるのでiPhoneのタッチ操作でページをめくる事ができるのでは?
http://www.teamviewer.com/ja/index.aspx
書込番号:13197931
0点

うちは、mobile mouse proってアプリをつかってます。さっき見たら230円でした。
以下、手順です。
1.iPhoneにmobile mouse proかfreeをインストール。
2.PCにAir Mouse Serverをインストール。
3.PCの無線LANを立ち上げる。インターネット環境がない所でプレゼンするなら、アドホックモードで。
4.iPhone、PCそれぞれのアプリを立ち上げて、Connectする。
5.iPhoneがノートパソコンのトラックパッドみたいになってるはずなので、これを操作する。
以上です。
書込番号:13205355
0点

先日、Apple純正のアダプタとプレゼンテーション用アプリ『即プレゼン』でバッチリプレゼンテーション出来ました。
DropBoxを使用してファイル転送が簡単に出来ますから、これもとっても便利です。
iPad使用しなくてもiPhoneでじゅうぶんですね。
書込番号:13382796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
はじめまして
iphone4デビューする者です。
質問させてもらいたいのですが、アプリを購入する際クレジットカードを持ってない人はどうやって購入するんですか?
itunesで前もっていくつか購入しようと考えたのですが、新規ログインの登録をする場合クレジットカードの情報を入れるよう指示がありました。
ご存じの方、是非教えて下さい。
また、iphoneから直接アプリ購入の場合の支払いはどうするのかもお願いします。
0点


アプリ購入までの流れ
iTuns上でApple IDを取得する。
iTunes music card というプリペイドカードを購入する。
カード裏の銀を削ると番号が出るので、これをiTunes上で入力、
自分のApple IDに登録する。
アプリや音楽を買えるようになる。
書込番号:11513778
0点

コンビニでは、時々キャンペーンで20%offでカードの販売をしています。
現在は、サークルKサンクスでiTunesカードが二割引だそうです。
条件があるので、確認してからどうぞ。
http://www.circleksunkus.jp/campaign/sale/itunes_card/index.html
書込番号:11514048
2点

何度も質問よろしくお願いします。
先程からitunesにて無料登録しようと何度も試みているのですが、セッションの時間切れとやらで新規アカウントの取得が出来ません・・・何かアップルサイトの不具合ですかね?
スレ違いで申し訳ありません。よろしくお願いします。
書込番号:11522656
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ダウングレードのやり方とかありますか?
あったら詳しく教えて頂けないでしょうか、宜しくお願いします。
iphoneのアップグレードをしたらパソコンと同期できなくなってしまいました。
現在はiphone4.33の状態になっています。
宜しくお願いします。
0点

iOSのdowngradeはdowngradeしたいversionの時点でjailbreakしてないと無理です。
また同期できないこととiosのversionの関係はないです。他の原因です。
書込番号:13371038
2点

ファームウェアが最新だから同期できない、という事例はまず無いです。
iTunesを最新のバージョンにして、PCを再起動、
iPhoneも再起動してから同期を試しましょう。
それでも駄目ならDFUモードで認識させて初期化かな。
書込番号:13371043
2点

iosが10.4しかなくiTunesを最新にできません。
os10.5を購入したくないのでダウングレードしたいのですが、それは無理なのでしょうか?
書込番号:13371157
0点

すみません。。。Iphoneを友達のPCでバージョンアップ(4.33へ)してしまい、その後、自宅のMACで同期をしようとしたら「Itunesをバージョンアップ(10.1)してください」と表示され、Itunesをダウンロードしたら、「IOSが10,5以上でないと対応出来ません」と表示されてしまいました。私のMACのOSは10.4ですので、新たにOSを購入しなければならないのですが、何分高額なゆえ、出来れば、Iphoneをダウングレードして対応したいと思っているのですが、MACと接続してもItunesで私のIphoneが全く認識されません(IPHOTOは認識されてます)。このような状況でダウングレードすることは可能なのでしょうか?
書込番号:13371213
0点

あ、Macユーザーの方でしたか…
であれば、Tigerで使える最後のバージョンでよいと思います。上のカキコミは、
そういう時に“試したほうがよい事”程度の話として書いたものなので…
最新じゃないと同期できない、ということはありません。
ところで、「同期ができない」というのは、そもそも端末を認識しないということですか?
それとも同期中にエラーが起きるということでしょうか?
上にも書いたとおりiOSのファームウェアが最新だから同期できなくなるという事は
ありませんので、要因は別にあります。情報として書かれたものが
「同期ができない」だけでは原因の切り分けが出来ませんので、
再起動の他、iTunesの再インストールなど、そちらで色々試してみてください。
書込番号:13371232
1点

ほにゃらら人さん迅速なご回答に感謝いたします。
現状はitunes上でiphoneを認識してくれません。接続しながら再起動しても認識してくれません。Itunesの再インストールはやったことがなかったので試してみます。再インストールの手順、注意点等、教えていただけたら幸いです。
書込番号:13371256
0点

他のPCでバージョンアップしたのであれば、一端iPhoneを初期化して、ご自分の
PCにあるバックアップから復元する方がいいでしょう。
もちろん、iOSはバージョンアップしたままで復元されますけど。
書込番号:13371317
1点

母艦のOSと端末のOSがごっちゃになってるようですね。
母艦をtigerからleopardできればsnow leopard ぐらいにはしましょうか。
時代はLionなんです。appleは古いOSは簡単に見放します。
ああ!決していいことだとは思ってませんよ。
でも数あるOSの一つだと思ってます。気にくわななきゃLinuxにすればいいだけですから。
書込番号:13371325
1点

上の方も指摘されていますが、iOSとOSが混ざってしまってますね。
10.4,10.5というのはiOSではなくOSですね。
現状10.4(Tiger)という事でしょうか。
10.5(leopard)にするのは高い…とおっしゃってますが、まず残念ながらすでに10.5の販売はとうの昔に終了しております。
どうしてもアップグレードしなければ認識出来ない状況なら、最新にすることになるでしょうが、今だとそのためにはまず10.6(Snowleopard)にしてから、MacAppstoreで10.7をDownload購入ということになるかと…。
もう少し待てば、Download以外の購入方法も出るみたいですが…。
私のサブ機のiMacも10.4でしたが、同じくiTunesを最新に出来ず、iPhoneの同期も出来ませんでしたので10.6にアップグレードしてあります。
書込番号:13371429
1点

bagi01さん、Pz.Lehrさん、HINATOさん
回答ありがとうございました。
書込番号:13371490
0点

お使いのMacはOSX10.6に対応してますか?
もし対応しているならまだアップルストアオンラインでも購入できると思いますよ
書込番号:13371571
1点

>Iphoneを友達のPCでバージョンアップ(4.33へ)してしまい、
>宅のMACで同期をしようとしたら「Itunesをバージョンアップ(10.1)してください」と表示され
あぁぁ。。すみません。3レス目をよく読みこんでいませんでした…
自分のMacでは対応していないアップデートを、他のMacで誤ってやってしまったという事でしたか。
この場合は上でレスされた方々の仰るとおり、
iTunes10必須環境であるleopard以降のアップデートが必須のようです。
ダウングレードについてはPz.Lehrさんが既に指摘されていますが、
以前のファームウェアの時に脱獄してSHSHを取得済にしておかないと、不可能です。
混乱させるような、見当違いなレスをしてしまい申し訳ありませんでした…
書込番号:13371629
1点

MacのOSとiPhoneのOSがごちゃごちゃになってるようですが(iTunesのバージョンもごっちゃになってるかも?)、そのほかにもはっきりさせる必要があるのは、瀬戸山さんのMacのOSはv.!0.4 Tigerのようですから、搭載CPUがPower PC かもしれませんね。CPUがPower PCだとすると、Mac OSはLeopardまでしかアップグレードできません。Snow LepardやLionへアップグレードすることはできません。
書込番号:13373505
1点

「iTunesの再インストールはやったことがなかった」そうなので、みなさん、これも教えてあげてくださいね。
書込番号:13373531
1点

でも4.1のshshは今でもなぜか取得出来たと思いますが。
tinyumbrellaで試してみてはいかがでしょう?
書込番号:13373587
1点

お使いのマックの機種はどんな物ですか?
また「このMacについて」を開いて「プロセッサ」はなんて書いてありますか?
よろしければ書き込んでみて下さい
書込番号:13378643
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
NAVIeliteは利用期間の制限がありますが、ご購入後、1年間の利用が可能です...と
ありますが!一年経過後は全く使用できなくなるのでしょうか?
または、ナビゲーション機能は利用出来なくなるが、 オフラインの地図ビューアーとしての利用は可能でしょうか?
0点

年額契約なので1年後は使えないでしょう。
1年後にまた継続利用される場合はまた購入しなければなりません。
書込番号:13376636
0点

https://dribrain.com/navielite/support/
ご購入後、1年経過するとご利用できなくなります。(アプリの起動が出来なくなり、地図を閲覧いただくこともできません)
継続してアプリをご利用いただく場合は、アプリ内より継続利用アドオンにて継続利用する権利(NAVIelite:3,800円(税込) NAVIelite mini:2,800円(税込))を再度ご購入いただく必要があります。
更新手続きはご利用期限の1ヶ月前から行うことが可能です。
書込番号:13376641
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
スピーカーの故障についてですが
画面を上からみてのみしか音が出ません。
たまたま最近気付いたのでいつから音が出なくなったかは不明。
初期化しましたが治りません。
そこでお聞きしたいのですが
なにかの設定とかで治りますか?
それともこれは、よくある故障でしょうか?
故障であれば無料修理対処の範囲でしょうか?
無料修理対象なら、3,400円払って修理交換をしたいと考えています。
修理対象なら2万いくらか払わないといけないので
そうしようか迷っています。
アドバイスお願いします。
0点

片方からしか音が出ないって話なら、仕様です。
今一度Appleサイトの仕様ページを良く見てみましょう。
書込番号:13372975
3点

スピーカーは、1つしかありません。スピーカーに見えるもう一つはマイクです。
書込番号:13374183
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)