iPhone 4 のクチコミ掲示板

iPhone 4

  • 8GB
  • 16GB
  • 32GB
<
>
Apple iPhone 4 製品画像
  • iPhone 4 [ブラック]
  • iPhone 4 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

iPhone 4 のクチコミ掲示板

(36043件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ヨドバシ梅田入荷情報

2010/08/27 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:4件

大阪のヨドバシカメラ梅田にて27日にiphone4 32Gを予約しました
店員さんは約1ヶ月ぐらいしたら入荷しますとの事でした
でも本当は1週間位に入荷しますがねとは本音を言っていたのですが、本日28日に電話がかかってきて、30日に入荷しますとの事
あまりの早さにびっくりです
早く30日がこないかと待ち遠しです
早く入手したいかたはヨドバシ梅田も良いかもしれません

書込番号:11822929

ナイスクチコミ!1


返信する
sou0326さん
クチコミ投稿数:9件

2010/08/28 04:35(1年以上前)

今月26日にも入荷してましたよ(^_−)−☆
その時getしました!!

予約して2週間でした。

書込番号:11824457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/08/28 16:13(1年以上前)

秋葉原のお店でも同じような状況みたいです。

昨晩の受付終了間際に予約して、今日連絡があり「明日の入荷で受取れる」とのことでした。

予約から2日で受取れると思っていなかったのでちょっとビックリでしたが、今じゃそんなもんなんですかね。

書込番号:11826733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/28 19:15(1年以上前)

翌日に連絡がありましたか!早いですね。
梅淀は1Fでの予約ですか?

自分はフェスティナさんの一日前、26日に32Gを予約したんですが連絡はまだです。
同じ店でも、入荷連絡に差があるのか…。ウラヤマしいなぁ。

書込番号:11827379

ナイスクチコミ!0


whyshiさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/28 21:03(1年以上前)

25日に予約をして、つい2時間くらい前に

29日の午後入荷予定と連絡を受けました。

早くて1週間見て下さいと予約時に言われたので

意外な早さに、驚いたというか うれしくなりました。


ちなみに福島県のヤマダ電機

書込番号:11827832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/08/28 21:27(1年以上前)

かおめぐさん

27日とかきましたが、勘違いしていました
26日の昼過ぎにヨドバシ梅田の1階にて予約して、翌日の27日に電話がかかってきましたよ
30日に入荷しますと
かおめぐさんにも連絡がくるのではないでしょうか?
同じく日に予約したしたからね
きっと大丈夫ですよ

書込番号:11827945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

おお、これはいい

2010/08/27 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

返信する
hatopoさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/27 09:12(1年以上前)

ん?
日本語サイトもUSサイトと同じサービスになったということですね。

とりあえず言語を日本語に戻しました。
特に使い勝手は変わりませんが、情報ありがとうございます。

書込番号:11819918

ナイスクチコミ!0


スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

2010/08/27 09:18(1年以上前)

そうなんですか?

私の場合、3Gでyoutubeは見れたものでは無かったので書かせていただきました。
wifi環境で見れるのは当たり前ですが。

書込番号:11819939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/27 09:30(1年以上前)

スレ主さん情報ありがとうございます。
いま英語から日本語に直したらところ新しいUIに変わってました。

こっちのほうがネイティブアプリのYoutubeよりイイですよね。
探しやすいし、
3G回線の画質制限もうけないですし。

書込番号:11819977

ナイスクチコミ!0


hatopoさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/27 09:39(1年以上前)

スレ主さん、今さらなんですが...
3Gで高画質で見る方法は以前ココで話題になっていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11629702/

でも、日本語対応になったことは有益な情報です。
ありがとうございます。

書込番号:11820005

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤマダ電気宝塚店で

2010/08/22 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:15件

入荷してました。即日契約できます。

書込番号:11797592

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/22 17:58(1年以上前)

書いた時点で、すでに遅しじゃないですか?

書込番号:11797649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/08/22 17:59(1年以上前)

ヤマダ館林も予約なし在庫入荷してました・・・

予約受付ってなっていましたが
今の予約待ちは何日間ぐらいか聞いたところ
32Gは在庫ありとの事で数は教えられない


買う気はありましたが
こんなに直ぐに買える事になるとは思わず
15分悩んでから
店員に購入の意思を伝えましたが
すでに遅く
隣のカウンターの人に買われてしまいました(ToT)


とりあえず
近くの
足利店・太田店にも行きましたが
予約分のみで
他のSB取扱店は全滅でした・・・

自分は買えませんでしたがヤマダのみ
予約無しでの購入が出来るようになったのは
なぜなんですかね??

書込番号:11797660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/22 18:03(1年以上前)

そんなことはヤマダに聞いてください。
思いっきりって大切ですね。

書込番号:11797681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/08/22 18:19(1年以上前)

宝塚店では、田舎だからか、あまり人はいない様子でした。近所の人なら、ひょっとして間に合うかもしれないですよ。

書込番号:11797761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/22 20:44(1年以上前)

たまたまキャンセルで1台在庫があったんじゃないですか?

書込番号:11798399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/08/22 20:59(1年以上前)

そんな感じでは、なかったです。ソフトバンクの係員が、かなりアピってましたから。

書込番号:11798503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/22 21:26(1年以上前)

>かなりアピってましたから。

これって何語かしら?

書込番号:11798695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/22 21:44(1年以上前)

知らないんですか?関西弁ですよ。

書込番号:11798801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2010/08/22 21:54(1年以上前)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

腹立つなぁ!!!!!

書込番号:11798869

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/22 21:58(1年以上前)

私も関西だけど日本語しか知らないわ・・・

関西に住んでいる外国人かしら?

野蛮な人じゃなきゃいいけど・・・

書込番号:11798893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/22 22:02(1年以上前)

じゃぁ、何ですか?

書込番号:11798929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/22 22:04(1年以上前)

まさに、その・・・人ですよ。

書込番号:11798941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/22 22:11(1年以上前)

ごめんなさいね。
「アピって」の意味も教えてくれないからつい意地悪な書き込みしちゃいました。。

書込番号:11798989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/22 22:16(1年以上前)

良いんですよ。
推測ですが、appealの河内弁ではないでしょうか。

書込番号:11799040

ナイスクチコミ!1


perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2010/08/22 22:28(1年以上前)

歌舞伎町の女・・・ではないさん


「アピって」は「アピールしてる」の略です。

私も関西圏で普通に使ってますが、地域で違うのかもしれませんね。

京都などもわかりにくい言葉がたくさんありますし・・・。

書込番号:11799139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/08/22 22:32(1年以上前)

アピールしてました。

書込番号:11799165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/22 22:46(1年以上前)

教えてもらうと聞いたことがあるような気がするわ。

書込番号:11799269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/08/23 05:54(1年以上前)

返信遅くなりすみませんでした。アピールするっていう意味です。

書込番号:11800395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/08/23 12:07(1年以上前)

本日、朝から行き無事に購入出来ました。店員に聞くと、やはりキャンセルが出たとの事でした。良い情報有難う御座いました。

書込番号:11801165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/08/23 12:10(1年以上前)

良かったですね。何よりです。

書込番号:11801177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/26 14:17(1年以上前)

アピるって、標準語でしょ?(笑)
マクドと一緒で。。


書込番号:11815573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/26 14:42(1年以上前)

マクド・・・関西弁でしょう?
関東だと"マック"。

書込番号:11815666

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/26 19:16(1年以上前)

因みにフランスでも“マクド”だそうですよ。

書込番号:11816702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

入手しました in茨城

2010/08/25 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 regasyさん
クチコミ投稿数:116件

みなさん初めまして。
購入に至ってみなさんのレスが非常に後押しとなりました。
有難うございます。

私が予約したのが19日の夕方5時ごろでした。
その2日後に見覚えのない着信履歴があり、何度か着信が続いたので昨日折り返して
見ると21日昼時点で入荷とのことでした。
ソフトバンクでは入荷2週間、その他携帯ショップでは1か月と言われていたので衝撃でした。
正直9月に入って前携帯の分割金のが終わってからと思ってましたが入荷の連絡に喜び
今日契約してきました!
ソフトバンクの方も言っていましたが先週から入荷量が一気に増えたみたいです。


購入店舗 ソフトバンク 茨城

書込番号:11812841

ナイスクチコミ!0


返信する
arcbirdさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/26 17:45(1年以上前)

スレ主さんへ

無事入手できたようですね。おめでとうございます!私は千葉県流山市のモールにあるソフトバンクショップで13日に予約しましたが、未だ入荷の連絡がありません。

先週から入荷が増えたとの事ですがそれを希望にもう少し待ってみる所存です(^O^)

にしても羨ましい(笑)

書込番号:11816346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信41

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:668件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

6月〜8月14日までの当方の請求金額で3Gでの割引前のパケット料金がめちゃくちゃ多いのにあらためてびっくりしました
パケット定額契約をしていないと・・(恐)

よく(たばこ1本で上限に張りつく)と書き込みがありますが実際、1ヶ月間だと5千円なんかは軽くオーバーしますね
なお、あまり頻繁には使ってない方だと思いますが

使い方によってかなり違いますがパケット定額に入っていない場合の参考になる方は参考にしてください

6月27日〜6月30日:
 通信料 PCダイレクト@0.08円   540,703 Pkt 43,256円
 パケットし放題フラット専用パケット定額割引 ▲43,258円

7月1日〜7月31日:
 通信料 PCダイレクト@0.08円   3,436,118 Pkt 274,889円
 パケットし放題フラット専用パケット定額割引 ▲274,889円

8月1日〜8月14日
 通信料 PCダイレクト@0.08円  93,250円
 パケットし放題フラット専用パケット定額割引 ▲93,250円



書込番号:11766162

ナイスクチコミ!1


返信する
AirAirさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/15 15:53(1年以上前)

私も月150,000円ぐらいには平均でなっている(=5,000円/日)ので、2つのパケット定額のどちらかを申し込まなければ契約出来ないのは尤もだと思います。
というより、必ず上限一杯になるので、パケット定額プランは割引額の大きいフラットプランのみで良いのではと思います。

書込番号:11766233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2010/08/15 16:04(1年以上前)

いまさらそんな事に気が付かれたんですか?(^^ゞ

うちのau(ガラケー4台)も明細見るとパケット代がものすごいことになってます。定額プラン契約してないと破産します。(笑)

別に「iPhone4利用での請求金額にみる定額割引のありがたさ」だけじゃないっしょ。そんなもん。どこも一緒。(^^)b

書込番号:11766267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/08/15 16:04(1年以上前)

久し振りに思い出した言葉…パケ死(笑)

書込番号:11766268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/15 16:30(1年以上前)

クレソンでおま!さん
私もドコモでもパケット定額で使っていますから知っていますよ
だからiPhoneでも最初からパケット定額割引に入っています

でもね
ここの書き込みの質問で新規契約でパケット料金の節約がらみの質問が多いのも事実でしょ

ここはiPhone4の掲示板ですからiPhone4でパケット定額の契約を迷われている方に実際の数字を事例としただけですので分かり切った人はスルーしてください


AirAirさん
そうですね iPhoneのようにPCダイレクトが中心の機種はフラットだけで問題がないかもしれません
ただ、営業的にみると安さの演出が要りますから使わない月は「パケット定額1,029円から」が必要なんでしょうが・・


seabird217さん
パケット定額料金が導入されるまではかなりの人が消費者センターに泣きついたみたいですね

書込番号:11766361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/15 16:31(1年以上前)

@masason スマホユーザーが帯域を圧迫。孫さんはスマホ(特にiPhone)の通信を制限すべき。

書込番号:11766365

ナイスクチコミ!3


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2010/08/15 16:52(1年以上前)


>使い方によってかなり違いますが
>パケット定額に入っていない場合
>の参考になる方は参考にしてください

パケ放題は必須バンドルだから、入っていない場合ってあるんでしたっけ?

書込番号:11766423

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/15 17:07(1年以上前)

定額制がないころからsmartphoneを使って来たものとしては本当にありがたい世の中になったものです。nokiaの6630(702nk)の月額パケット料金はいつも1万円に抑えるのがたいへんでした。

書込番号:11766473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/08/15 19:00(1年以上前)

単に定額に入らせる為の料金設定じゃないのかな?
そして、いかにもパケット定額の料金が安いように見せかけているだけだと思います。

書込番号:11766866

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/15 19:32(1年以上前)

ランドベンチャー09さん

それでは全てのオプションを外し好きなだけだけパケット通信を行ってみてご報告いただきたいですね。
見せかけというのならそれを証明してみては如何でしょうか?

実際の通信時間とパケット通信料1ヶ月の料金がパケットし放題を下回るのを証明してみて下さい。
楽しみにしております。

書込番号:11766959

ナイスクチコミ!1


vfrbgtnhyさん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/15 20:16(1年以上前)

便乗すいません。今ipad(wifi)とポケットwifiを持ち歩いてて3Gが使えない事には慣れてるつもりなんで、ケータイをiphoneに変えても通信費は下限でいけるのかなって期待しながら4を予約中です。それでも気付いたら上限いっちゃうんでしょうか?自分次第??

書込番号:11767128

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2010/08/15 20:20(1年以上前)

パケットし放題のリミット範囲が一般的なガラケーのパケット通信範囲なのでデータ通信量の多いiPhoneだとすぐにリミットに到達しますね。
元々、iPhone 3Gを発売した時はデータ通信量が多い事から従量制ではなくて今のパケットし放題フラットの様に固定料金制だったけど、パケット通信しない人が購入できないという事で敷居を下げるために従量制を導入していたはずです。
(当時はブームで買って使い込まない人が多かったですし)

当時のプレスリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080805_02/index.html

パケットし放題フラットで元々の状態に戻ったと言うべきでしょうね。

パケ死は、海外で利用した場合で多かったけど海外パケットし放題が導入されたので、利用キャリアを間違えない限り無茶苦茶な金額請求は無くなるのかなぁと思います。

そういえば、昨年iPhone OS 3.0リリース直後に流行ったテザリングで、確定前料金が1000万円オーバーの方がいた時代もありましたね。(^^;
自分はiPhone 3Gの時代から確定前料金は最高が80万円ぐらいかな。平均は40万円程度です。

書込番号:11767140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/15 20:26(1年以上前)

こんばんは〜

確かに現実的にはありがたいのかもしれませんが。。。
このことに関してはちょっと個人的には醒めた見方をしています。
というのもユーザーからしたらパケット代の単価の根拠なんてあってないようなもの。
(本当はあるのかもしれませんが)
実際の割引率はとんでもない数字になっているわけです。
ほとんどのユーザーは上限超えちゃっているわけですから、本当なら赤字です。
それでもビジネスモデルとしては確立されていて収益は出ているわけですから、私は
体の良い二重価格ビジネスだと思っています。
例えばさぬきのやいちさんの7月分を例とするとパケットの単価@0.002でも上限金額
をオーバーするのですから、この単価自体がとんでもなくいい加減な数字に思えて仕方
ないのです。

書込番号:11767159

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/15 20:43(1年以上前)

それを言い始めたら飲み放題、食べ放題も同じではありませんか?

コーヒー一杯1500円のお店もあればドリンクバー190円という価格もあります。
居酒屋でビール一杯380円、飲み放題+1000円もそうですよね。
これも体の良い二重価格ビジネスになりますよね。
簡単にそう言ってしまって良いものかどうか・・・

まあいい加減と言っちゃあいい加減かも知れませんが、人生そのものがいい加減ですから私はそれで良いと大きく損をしない限りそれでいいと思いますが。

書込番号:11767233

ナイスクチコミ!3


SCOMASさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/15 20:55(1年以上前)

↑りんごjamsさん、それはぜんぜん違うと思いますよ。

書込番号:11767264

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/15 20:56(1年以上前)

何が全然違うのか説明していただけますでしょうか?

書込番号:11767266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/15 20:57(1年以上前)

あと矢印は指さされているようでいやなのでご遠慮いただけると嬉しいです。

書込番号:11767269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/15 20:59(1年以上前)

まぁそうなんですけどね〜
だから、得しているなんて全然思わないってだけのことです。

でも。。。よくよく考えたら最近は○○し放題っていうビジネスが氾濫しすぎて
感覚的にマヒしちゃってありがたみが薄いのかもしれません。

書込番号:11767278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/15 21:11(1年以上前)

パケットわかりにくいのでMB単価換算で計算しますね
1MB=1024KB=8192パケット であってるかな?
それで、計算すると
SBMは1MB 655円なので4,200円の天井は約6.7MB
従量制で計算した場合100MB 65,550円 になる計算

一方 米国の場合(従量制の場合)
AT&Tのプリペイドでも100MBで$20 約1,700円
iPadのプランだと、250MB $14.99. 約1,300円 これちなみにSBM単価だと 163,750円になります

あってないようなべらぼうな単価だということ少しは伝わりましたか?

書込番号:11767336

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/15 22:04(1年以上前)

simfree-freakさん

おぉ〜、ありがとうございます。
アメリカもおんなじようなものかと思ってましたが、全然違うんですね。
やっぱり単価設定がいい加減だっちゅうことですね。

書込番号:11767605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/08/15 22:19(1年以上前)

みんな気にしてるんだね〜。パケットがいくらになるかなんて見た事ないや。さっき始めて見た。
まあ定額だし。やっぱり安く見せかけるだけの為に書いてる様に見えた。
定額なのに、なぜ定額では無い料金を提示してるのか意味わからん。

>それでは全てのオプションを外し好きなだけだけパケット通信を行ってみてご報告いただきたいですね。
iPhoneの通常の契約ではパケット上限定額は必須なので全てのオプションを外しても定額は外せないので「好きなだけだけパケット通信を行ってみて」も料金は変わらないが答え(笑)。

書込番号:11767676

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/15 22:29(1年以上前)

私の場合ですが、
米国にいるときは1ヶ月で 上記のiPhone 100MB iPad 250MB で余裕で足ります 両方でも3000円

SBMは、iPhoneユーザー 一人当たり確実に4200円支払わせよう
という考えでの単価設定 要するに見かけの単価です
それで採算は取れる のでしょうが、弊害は、ほぼ全員が天井
という事で、とんでもなく使おうとする人の人数も増えてしまうって事です

書込番号:11767722

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:668件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/15 23:32(1年以上前)

通信費の単価設定がいい加減とのことですが確かにそういうのはあるかもしれませんがその場所や時などで条件が異なるので一概に他国と比較しても仕方がないのではないでしょうか?

例えば飲み水ですが海外では飲料用の水はお金を払って買うものという国がありますが日本で飲料用の水にお金を出して買うというのは比較的最近の事ですね
(水道料金のこととは違いますよ)

アメリカは平野部が広大で障害物が少ないために面積当たりの通信のインフラ整備のための
投資が安くなりますが日本は山間部が多く障害物が多いため面積当たりの通信のインフラ整備
費用が高くなりますので単純にアメリカと比べて日本が高すぎると企業を責めるのもどうかと
アンテナを設置するための土地の価格も違います

もともと、通信費は従量制が基本でしたが利用料金の高額請求などで社会問題になったために
定額料金制が導入された筈です
今でも従量制の通信サービスは普通にありますので希望をすれば定額料金から従量制へ変更はできますよ
料金は基本が従量制のために定額でも使ったパケット料とパケット料金が表示されて、それに対して
値引での表示になっていると思われます
(日本の課税制度の問題でもあるのでしょうが・・)

海外パケット定額もソフトバンクに良くやったと称えることのできるくらいのものです
特定のキャリアといえども海外の通信会社と個別に交渉する困難さは大変だったでしょう

海外パケット定額はドコモでもauでも出来なかった快挙です

海外パケット料金の単純比較

 ドコモ:特定事業者では一日あたりのパケット通信量が1万パケットを超えて12万パケットまでは2,000円の定額となりますが、12万パケットを超過した分については0.2円/パケットが課金されます。半従量制

 au:0.35円/パケット 従量制(定額制は無し)

 ソフトバンク:特定事業者では一日あたりのパケット通信量が5,920パケットを超えた分は1,480円※の定額となりパケット上限の定めはありません ※2011年6月30日まで

書込番号:11768042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/15 23:57(1年以上前)

>>AirAirさん
>必ず上限一杯になるので、パケット定額プランは割引額の大きいフラットプランのみで良いのではと思います。

それは困ります。私はポケットWi-Fiで使うので、モバイルデータ通信オフで下限になるようにしてます。
普通の使い方なら上限に張り付くのは確かだと思いますが、私のような使い方をしている人もいるんですから選択肢を狭めるのは勘弁して欲しいです。

書込番号:11768169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/16 00:15(1年以上前)

>例えば飲み水ですが海外では飲料用の水はお金を払って買うものという国がありますが日本
>で飲料用の水にお金を出して買うというのは比較的最近の事ですね
>(水道料金のこととは違いますよ)

指摘を受ける前に・・
お国変わればということが言いたいための意味のない引き合いですので揚げ足とらないでください

ソフトバンクの従量制でのパケット料金は0.21円/パケットですので2万パケット(2.44MB程度)で4,200円になりますのでソフトバンクでは支払トラブルを避けるためにスマートフォンではパケット従量制での契約は簡単には受けてくれないでしょうね

パケット従量制での契約変更が簡単に可能であれば「ポケットWi-Fiでモバイルデータ通信オフで下限で使用」する場合は従量制でも良いのでは・・・

逆にiPhoneのパケット定額でテザリングが利用できるようになればポケットWi-Fiまで持つ必要もソフトバンクの通信エリアが狭いという理由以外は減ると思いますが

書込番号:11768235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/16 00:54(1年以上前)

さぬきのやいちさん

確かに他の国の事情を引き合いに出しても仕方がないかもしれませんが。。。

では、お聞きしますが、なぜ実勢価格に近い単価の設定をキャリアはしないのでしょう?
実際にあなたの7月分の実勢単価は設定単価の約1/70。
これでは設定単価自体、無意味と言われてもしかたないと思います。

キャリアがそうしないのは比較対照価格を表記してお得感を創出したいがためではない
でしょうか。要するに二重価格表示にしたいわけです。

因みに日本では不動産広告においては二重価格表示を原則として禁じています。
それは比較対照価格がひとり歩きすることで相場感を創出して、ユーザーがあたかも
「得をする」と錯覚する恐れのある不当表示とみなしているからです。
不動産の場合は商品が高額だからそのような措置がとられているだけであって、それが
携帯電話のパケット料に話が置き換わっても問題の本質は同じだと思います。

つまり、その「お得感」はキャリアが創出した絵空事だということです。

と、私は思っています。
(誤解しないでいただきたいのですが、あくまで得していると思っていないだけです。)

書込番号:11768377

ナイスクチコミ!5


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/16 01:23(1年以上前)

すいません。不動産にたとえるのはものすごく、おかしいです。

相続時の鑑定額、固定資産税額、路線価格、贈与税時の鑑定額、その不動産をもっている会社の株券に対する贈与、相続税額、

全部異なるんです。なので、この例えはやめたほうがいいように思います。

書込番号:11768480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/16 01:50(1年以上前)

>一概に他国と比較しても仕方がない

(別に貨幣価値の著しく異なる国等ではなくて) iPhone作ったApple社のある米国の事ですよ

iPadの例を考えれば単純なのでわかりやすいと思いますが、
AppleはiPad3G はsim freeで、契約なしで使えます と発表し、
それに沿ったプランが上記のAT&Tのプランです (必要なときだけ1ヶ月単位で支払えばいい それもiPadから直接)
SBMの場合は世界で唯一sim lock (契約条件もAT&Tとは全く比較になりませんね)
私が申し上げているのは、
SBMのiPhoneのデータ通信代金の「単価設定」が米国と比べて異様に高い という事だけですので
SBMの料金体系にご満足で、有り難く思っていらっしゃる っていう事であれば
気にされる必要は全くない と思います
海外パケット定額も、今時 高いホテルのwifiですら24時間で$10程度が相場ですが、
それより1.5倍も高くても有難い と思って使っていただける顧客はSBMにとっても
それこそいいお客様だと思います
(接続先ローミングキャリアが限定されていますので、くれぐれもご注意頂いた方がよろしいかと思います)

書込番号:11768539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/16 03:31(1年以上前)

simfree-freakさんに賛成です。

もっと多くのユーザが使用料を他の国と比較するべきだと思います。

> SBMの料金体系にご満足で、有り難く思っていらっしゃる っていう事であれば
> 気にされる必要は全くない と思います

気にする必要があると思います。料金体系になぜ満足しているのか、根拠となる情報は何なのかチェックする必要があると思います。

ソフトバンクなどの通信会社の本当の通信コスト、利益率に関してユーザは関心を持つ
べきで不当な料金設定は許さないという意識が必要だと思います。

日本の一般消費者は大企業に対して「泣き寝入り」が多くて、搾取されることが当たり前
の状態になっていると思います。
買った側にも責任があるからしょうがない、
気に入らなければ買わなければいいじゃないかという考えがまだまだ一般的で、
一部の消費者は本当に泣いているということを理解すべきです。

書込番号:11768655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/16 04:26(1年以上前)

>>実際にあなたの7月分の実勢単価は設定単価の約1/70。

定額というのは、上限を付ける分、使わなくても(従量料金だった場合より高くなる場合でも)一定額支払って下さいねと言う事。
二段階定額というのは"ほとんど全く使わなければ"下限料金で良いですよと言う事。ただしちょっとでも使ったら定額分払って下さいね、と。
だから、実際、二段階定額の下限と上限の間の坂道にほとんど意味は無いんですよ、結局の所。

"全く使わず下限に抑まる"か、"使って上限に張り付く"か。

だから、今の単価の1/70でもキャリアは損しないはずだというのは間違い。
パケット単価を0.08円の1/65すなわち0.001231にして従量化したとすると、
さぬきのやいちさんの7月分は4230円となりほぼ定額料金と一緒。
しかし6月分にこれを適用すると、たったの665円となる。
ほとんどの客から月々数百円しか徴収できなかったら、SoftBankは潰れます。間違いなく。

つまり、"あまり使っていないのに上限に張り付いている"人がいるからこそ成り立つ商売です。

書込番号:11768681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/08/16 08:19(1年以上前)

iモードの出始めの頃に、パケ死を一度でも味わった事が有る人なら
とやかく言う人は、あまりいないとは思うんだけどねぇ
言うとすれば…パケ定額の上限値を下げろくらい(爆)

個人的にも、もう少し定額の上限値が安くなればとは思うが、
使いたいときに使うストレスも感じずに使える環境が一番

パケ定額がどのキャリアにもない頃の、どうパケ代を抑えるか考えるストレスは
もう戻りたくないのが実感だからね

書込番号:11768947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/16 09:31(1年以上前)

Pz.Lehrさん

そうです、当然ながら不動産は同じ商品がひとつとしてない、全部異なるから、
根拠のない比較対照価格を勝手につけたところで消費者にわかりづらい。

でもね、わかりづらい、根拠のないのはパケット代とて一緒じゃないですか。
逆にもっとわかりづらいかもしれません。
いまのパケット代が適正かどうかなんて、消費者の誰もわからないでしょ?
ただ、トラブルが起こったときでも不動産に較べれば個々の被害が小さくて済む
からそこに消費者保護の原則がはたらきづらいってだけです。



サンチャゴ・ベルナベウさん

そう、実際はあなたのおっしゃるとおりでなんも異論はないですよ〜
私の言いたいことは、消費者にとって意味のない単価に基づく比較対照価格を提示
されたところでお得なんて感じませんよ、ということ。

1/70の話をしたのは何も単価を下げろということではなく、定額制のもとではもはや
その単価自体無意味だということを言いたかったからです。

ただ、6月は4日間分なのですから、例としては不適切です。



seabird217さん

>個人的にも、もう少し定額の上限値が安くなればとは思うが、
使いたいときに使うストレスも感じずに使える環境が一番


そうそう^^
だから、私は料金下げろなんて言ってません。
ただトクしたなんて思ってね〜ぞってだけです^^;

書込番号:11769118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/16 09:51(1年以上前)

seabird217さんに賛成ですw

国内で比較したくなるのは高速で大容量な
光やADSLの回線が格安で提供されてるのに
鈍足で貧弱なモバイル回線がなぜそこまで高額なのか

その昔に貧弱な回線を麻痺させないために
使用を控えさせるために設定された料金なのだと疑い知れます
実際に定額のプランを新規で廃止されたりしてますよね
米国とかでは
これだけ使ってパケット代をこれだけ安くしてるんだぞ
とか価値観を押し付けないでパケット定額の上限を
1980円とかまで下げるべきでしょう
高速大容量のサービスは自宅などの無線LANを使ってくれとか
怠慢もいいところ

書込番号:11769180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/16 09:53(1年以上前)

PCの無線LANでいいんじゃない?何、そんなに使うの?
エロサイト?
素人さんがパケ料金比べたり出したりしたって仕方ないでしょ?
あれは記号なんだから…
帯域圧迫なんて都市伝説ですよ。上納金が高いよね

書込番号:11769187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/16 15:15(1年以上前)

ちゃ〜坊さん こんにちは

さて、ちゃ〜坊さんが考えるパケット料金の実勢価格っていくらが妥当なんでしょうか?

ちなみに従量制での各キャリアのパケット料金は次のようになっています(米国と比べると高いです)
ドコモ:0.0126円/パケット〜0.105円/パケット
au:0.21円/パケット
ソフトバンク:0.21円/パケット

>根拠のないパケット代

確かに根拠がありませんが 毎月支払っている水道代や電気代だって米国と比較したら根拠の無い料金体系にはなりませんか?

単純に通信パケット料での料金比較を米国とすれば圧倒的に日本は高いですが
でも、通信設備に投資した金額を利用者数で割ると単純に1人当たりの設備負担金額らしい
ものを出せますがご存知でしたら誰かこれを米国と日本で比較して教えてくれませんか?

この金額を日本と米国で比較してほぼ同じか、日本の方が安ければパケット料金を日本の会社
は無用に取りすぎているということになるんじゃないでしょうか?

その前に最初、従量制でスタートした通信会社が定額料金制度をなぜ導入したか?

決して、定額がお得だから導入をしたのではなく従量制でパケット利用料金の高額請求などの被害申し出が
多くなり国からの強い指導があって仕方なく導入に踏み切ったというのが通信会社の本音でしょう
(従量制のほうが儲けが大きいし、利用者負担という考えがある)

で、実際に定額制を導入してみたら高額請求がらみのトラブル事案が減って儲かったというところでしょう
(従量制でパケット利用料の高額請求をしても裁判などをしても利用者の経済状況で支払うことができなかったら請求をしても意味がないことでしょうから)

定額料金だと通信会社の加入者でパケット通信の利用の少ない人と多い人とをグラフ化して採算性を計算して下限と上限の定額金額をきめてあるので黒字になるようにはなっているのでしょう
その上で、パケット通信量が計算以上に増えて利益が減ってきたら通信会社は通信速度を遅くしたり月間パケット量の上限に制限を設けたりすれば良いだけの事でしょう

>一方 米国の場合(従量制の場合)
>AT&Tのプリペイドでも100MBで$20 約1,700円
>iPadのプランだと、250MB $14.99  約1,300円
これは従量制ではありませんよね 

(為替レートは変動しますので計算しやすいように1$=100円で計算します)
AT&TのiPhoneの料金プランでは以下のように定額制となっているようです
 Data Plus
 200 MB of data for $15/month (0MB〜200MBまでの利用であれば月15ドル)1,500円
 上限の200MBいっぱいまで使った場合のパケット単価0.0000092ドル パケット/0.00092円
 10MBしか使わなかった場合のパケット単価0.00018ドル パケット/0.018円

 Data Pro
 2 GB of data for $25/month (0MB〜2GBまでの利用であれば月25ドル)2,500円
 上限の2GBいっぱいまで使った場合のパケット単価0.0000015ドル パケット/0.00015円
 10MBしか使わなかった場合のパケット単価0.00030ドル パケット/0.030円
(どちらのケースでも日本のパケット料金が高いことには変わらないのですが・・・)

いずれも月にあまり使用しない人が多ければ儲かることになります
実際にAT&T決算、純利益25%増――iPhoneやNetbookによる無線サービス利用が好調との記事もあります

複雑な料金体系をやめて米国並に定額料金をもっと値下げしてシンプルにしてくれれば良いかもしれないですけどパケット通信をあまり使わない人からは苦情が出るんでしょうね

書込番号:11770170

ナイスクチコミ!0


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2010/08/16 19:06(1年以上前)

さぬきのやいちさん、私個人の意見ですがiPhoneユーザーでパケット通信少ない人は、私みたいに田舎で、フリースポットやwifiがほとんど無く出先での使用に気を使い上限に行かない様に努力している人達が多いのでは無いでしょうか?(努力しても上限に行くのが常ですが(汗)ソフバン欲出来てます)
パケ代の上限が下がるか、単価が下がれば気兼ねなく使える様になるのでパケット量倍増間違い無しです(当者比)。

書込番号:11770916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/16 19:49(1年以上前)

さぬきのやいちさん

パケット料金の実勢価格っていくらが妥当なんでしょうか?とありますが、実勢単価
というのは定額制のもとでは結果論でしかなく、それ自体論じることは無意味だと
あなたもお分かりでしょう。
私が実勢単価を持ち出したのは、設定単価自体がすでに意味を持たないということを
比較のなかで言いたかったからです。

私は最初からスレタイの内容に対してありがたみなんて感じないと申し上げている
だけで、高い安いを議論しているわけではありません、とりあえず。
(simfree-freakさんのアメリカとの比較のお話のなかでやっぱり高いということは
わかりましたが、通話品質やサービスの低下につながるのはイヤなので、値下げする
べきとはとりあえず思ってはいません。)


あなたも認めていらっしゃるように根拠のない単価から算出された比較対照価格自体
意味を持たず、その数字に基づき請求書のなかで今月はいくら割引になっていますと
言われてもそれっておかしいだろというだけのことです。



因みに、そうですよ、水道は知りませんが、電気料金なんてもっとひどいです。
電力会社を経営する全ての費用を電気料金に転嫁できるわけで、赤字にならない
どころか一定の利益率まで法律で保証されています。
これってどんなにコストをかけようが必ず儲けが保証されているってことです。
公益性が高いといってしまえばそれまでですが、民間企業でこれほど法律で手厚く
保護されている企業はありません、ご参考まで。

書込番号:11771072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/16 21:56(1年以上前)

>これは従量制ではありませんよね 

>AT&Tのプリペイドでも100MBで$20

これは従量制のオプションパックですよ
この場合の従量制というのは、基本1KBいくら と決まっていて、
でも沢山使う場合は割引しますがどの位使いますか?
それを超えた場合はまた細かく計算します またはあと100MB追加もできます
どちらでもお客様のご都合で
という考え方です



書込番号:11771666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/18 13:30(1年以上前)

ちょっとインターネットするだけでパケットオーバーで何十万何百万になったら、
ほかの業種と他の商品を冒涜(侮辱?)することになりますね。
100万があれば、いろんなことができますよね、最新の3Dテレビも3台くらい買えますよね。
100万円をパケットにすれば、どれぐらいのインターネットのアクセスでしょうか?
ほんまに汗を流して時給何百円、何千円の労働者たちにあやまれと携帯会社に言いたいです。

定価するのが業者の自由でしょうけど、黄金でも覚*剤でもないのに、こんなに高く設定するのが傲慢と怠慢だと思います。

 

書込番号:11778502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/18 14:48(1年以上前)

あくまで個人的な感覚ですが、実際に使用してみて、250MB $15 くらいだと、
常識的な感じがしますし データ通信代金にそれなりの価値を感じます
足りなかったらすぐ足せるし、契約なしで必要な時に買える...
そういう使い方をするもの として(iPadは米国では)発売されたのですけどね 
我々はとても残念な国に住んでいる と言う感じがしますね

書込番号:11778754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/08/25 21:55(1年以上前)

まあ現実問題として今の定額プランで困りはしないんですけど
ソフトバンクに限らずパケット量のレートを安くするというのを何故どこもしないのかはちょっと不思議に思いますね。

書込番号:11812571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2010/08/25 22:52(1年以上前)

というか、定額使わずに、何十万も払っている人っているんですかね?
何らかの理由でそういう使い方をした方がメリットがあるって人がいるのでなければ、現実的には定額しか現実的でなく、割引状態で使うしか「ありえない」わけですよね。
本来、何十万も払うべきところ、こんなに安くなったというならわかるけど、そんな何十万も払う奴が一人もいない状況で、安くなったと有難がるのは、理解不能です。
パケ単価がいくらくらいなら妥当かというのは、たしかに難しいが、一般的に、定額によって差別化されているとはいえ、それより極端に高いのもあり得ないわけで。
イメージ的には、定額値を定額ユーザーの平均使用パケ数で割ったものの、2〜3倍くらいじゃないかな?
そう考えると、パケ単価高すぎな気もするが、設備投資を控えて、パケが滞るくらいになれば、もう少しバランスが取れるようになるかもしれない。
そうなったときに、設備増強を口実に、定額を値上げするってのが、あるんじゃないかな?
まあ、ドコモとの競合もあるので、そう簡単にはいかんだろうけど。
いずれにしても、定額ってことで無駄なパケ飛ばして喜んでいるのもどうかとは思う。

書込番号:11812956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

入手!

2010/08/23 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:3件

みなさまはじめまして。
15日オンラインにて注文し本日とどきました。
入手までの時間が短くなってきていますね。
いやしかし、箱が小さくてマニュアルもなくって正直驚きました。
が、これがアップルのスタイルなんでしょうね、
時間をかけて開拓していきます

ところで、わたくしauからのMNPなんですが過去の書き込みを
見ていて、どうやらメアドの一斉送信がiphone4からはできないみたいですね
ショップに持っていってもauだと対応してもらえるかも微妙らしいし
同じ境遇の皆様はそのあたりはどうされましたでしょうか
良し悪し含めアドバイスいただければ幸いです。

書込番号:11799890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2010/08/23 07:38(1年以上前)

パソコンから一斉送するか、ちまちま打つ。
どのみち相手が受信拒否してれば同じ事では?

私はauと二台もちだが、Ezwebは一ヶ月被らせたよ。
まぁ後の祭りだけど。

書込番号:11800513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/23 08:43(1年以上前)

GroupMailer アプリを使うといいです。

書込番号:11800632

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2010/08/23 11:07(1年以上前)

>時間をかけて開拓していきます
Safariのブックマークにユーザガイドへのリンクが貼ってありますし、Appleのホームページのサポートでも基本的な使用法について解説されています。
ここを一通り読めば、ほぼ要領はつかめるはず。

書込番号:11800987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/24 21:28(1年以上前)

何Gですか?

書込番号:11807654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/25 09:28(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。
あひるちゃんがすきさん、現在3Gですね。

書込番号:11809966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)