端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年8月18日 17:53 |
![]() ![]() |
2 | 18 | 2010年8月20日 01:04 |
![]() |
17 | 14 | 2010年8月18日 08:44 |
![]() |
6 | 6 | 2010年8月15日 21:06 |
![]() |
8 | 5 | 2010年8月13日 21:50 |
![]() |
12 | 17 | 2010年8月13日 20:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
みなさんこんにちは。
Iphone3Gの割賦が終わるので、3週間前にiPhone4の予約を入れてましたが、
先日やっと入手いたしました。
3GもiOSのアップデートを繰り返すうちにだんだんと重くなり
操作感にかなりのストレスを感じるようになっていましたが、
iPhone4のスピードには感動します。
ただデザインは丸みのある3Gの方が好きでした。
おそらくこのiPhone4も今後のOSの進化とともに動作が遅くなって行くんでしょうね。
で、また次の機種に・・・^^;
以上、やっとの入手でうかれてご報告させていただきました。^^;
1点

めたぼオヤジさん i phone 4 手に入って良かったですね
私は 先日予約したばかりで あと一ヶ月は 首を長〜くして待つつもりです
それでは失礼致します
書込番号:11778572
0点

ティンクォさん、こんにちは。
実際には届いてから約1週間とりに行けなくて、1ケ月弱でした。
でも、大手電気店(コジマデンキ)内の携帯コーナーだったので、
割当の関係で比較的早かったのかもしれません。
で、今は無料提供のバンパーを待っています。
ティンクォさんも早く届くと良いですね。^^
書込番号:11779286
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
アプリのレポートです(ご存知の方はスルーを)
3GSの過去スレにもメールのプッシュについて話題がありましたので書いてみます
gmailからのプッシュを実現するため幾つかアプリが出ていますが、「BOXCAR(無料)」を使ってみました
設定はやや戸惑いますが、設定が終われば非常に快適です
また、ツイッター等色々なものと連携してプッシュでお知らせしてくれるようです
(これがメインの機能なようですが私はまだ使っていません)
Microsoft Exchangeを利用する方法はバッテリーの消費が増えることが色々なサイトで言われていて、回避のためにBOXCARを試したのですが2日使った結果はバッテリーがすごく減るとかいう現象はありませんでした
さらに、メール本文が向こうに記録されない点や、gmailのパスワードを教えなくて済む点も好印象です
これで、心置きなくgmailに統合できます♪
1点

向こうって、どこですか?
意味がほとんど取れません。何を言っているのか?
書込番号:11774592
1点

林檎屋さんのファンさん
向こうとはBOXCAR側の運営サーバーを言っています。
私が調べた限りの情報ですが
プッシュを実現するアプリの中には、メールそのものを転送してそれをプッシュしてもらう形式をとるものがあります
これだとメール本文がアプリ側のサーバーに一旦は記憶されてしまいます
破棄しているという事ですが、ちょっと心配です
また、アプリ設定時にgmailアドレスとそのpwを設定しなければならないアプリもあり、設定しなくても出来る方法があるのならその方がリスクが少ないという事です
書込番号:11774697
0点

boxcarって、メール転送じゃなくなったんですか?
どうやって、Gmailの着信を検知して、APNsへ通知してるんでしょうか?
書込番号:11774854
0点

>boxcarって、メール転送じゃなくなったんですか?
書き方悪かったですねスミマセン
仰るようにBOXCAR側にはメール転送で通知です
ただ、検知に利用しますが、保存しないそうです
何種類かのプッシュアプリを調べましたが、メールを一旦蓄えてしまうものがありましたので、ちょっと心配に思いました
書込番号:11775001
0点

このソフト云々はどうでもいいんだけど、
決定的な矛盾と感じる部分があったので指摘。
2010/08/17 16:47 [11774697]
>プッシュを実現するアプリの中には、メールそのものを転送して
>それをプッシュしてもらう形式をとるものがあります
>これだとメール本文がアプリ側のサーバーに一旦は記憶されてしまいます
>破棄しているという事ですが、ちょっと心配です
2010/08/17 18:18 [11775001]
>仰るようにBOXCAR側にはメール転送で通知です
>ただ、検知に利用しますが、保存しないそうです
言っていることがまったく同じで、
前者で不安といい、後者で安心している。
転送されたメールは宙を彷徨うんでしょうか?
「受信して検知し、その後削除する→保存しない」
と言っているだけでは?
書込番号:11775986
0点

プリン大好き♪さん、情報ありがとうございます。
Gmail大好き野郎なので早速インストールしました。
設定で確かに迷いました。
メールの転送を設定すると、アプリが意味なしの転送アドレス(xx123456.io的な)を用意するので、Gmail(以外でもなんでも)の転送アドレスに設定します。
この場合、メールをGmailに残して転送に設定します。
Gmailの場合は、確認コードをboxcarに送って来ますので、この数字をGmailに設定すれば設定終了。
音もいろいろ変えられていいですね。
ぼくは一番静かなChimeにしました。
(本当はデフォルトのpingがいいんですけどね〜)
無料で、アップグレードしない条件は広告を載せることだそうです。
でもプッシュ通知用途だけに使う場合は広告は見ないから平気ですねw
メールは、確かにboxcarのサーバーに送られるようです。
ですが、boxcar側ではメールをもらうだけで保存しないと言っています。
だから安心、ということですね。
このへんはクラウドを使う以上信用するしかないですね。
まあ、俺なんかのメールに誰も興味ないだろう。
明日1日使って電池がどれぐらい持つか楽しみです!w
書込番号:11776907
0点

LukeSkywalkerさん
>言っていることがまったく同じで、
>前者で不安といい、後者で安心している。
その点は既に謝っているじゃないですか><。
メール「そのもの」を転送って所で表現したつもりになってましたが
ユーザーから見たらどちらもメールそのものを転送しているので
何の表現にもなっていませんでした
本当に申し訳ございませんでした OTZ
>転送されたメールは宙を彷徨うんでしょうか?
>「受信して検知し、その後削除する→保存しない」
>と言っているだけでは?
正直受け取る側が技術的にどうやっているのかは判りません
BOXCARが他と違うところは自分専用のユニークなメアドが付与され、そこに転送すると言う事です
ここからは推察ですが、これによって、着信したメアドをキーに、どのユーザーかを判断する事が可能になり、他のアプリのように「内容を記憶装置に保存して何らかの処理のために用いなくても」プッシュ出来るのではないかと思います
これはあくまで推察なので、実態は仰る通りかもしれません
書込番号:11776916
0点

クエン酸サイクルさん
喜んでくれる方が居てよかった^−^
クエン酸サイクルさんは「Microsoft Exchange」を利用してのプッシュを使っておられましたか?
もしそうでしたら、バッテリーの減り方について感想を教えていただけると嬉しいです!
まったく変わらないようでしたら、プッシュアプリに頼る必要はなくなりますので参考にさせていただきたいと思います。
※お手数でしたら結構です。いづれ自分で試してみます。
書込番号:11778520
0点

どもどもw
ぼくはGmailをGoogle sync+Microsoft Exchangeでずっと使っていますが、ものすごく電池が減ります。
12時間持たないぐらいです。
それでぼくは、バッテリーつきジャケット(Juice Pack Air)を使ってるんですが(実はまだ 3GS なんですが)それだと丸1日持ちます。
今日は早速バッテリーなしですが、6時間で75%ぐらい(25%減ったぐらい)です。
ぼくは毎日充電したい方なのでバッテリーも消耗しているだろうし、3GSよりも4の方が電池の持ちはいいという話なのであまり参考になりませんが、また報告します。
書込番号:11778541
0点

クエン酸サイクルさん
レスありがとうございます。
またレス頂けるという事で期待してお待ちしています♪
テストするなら3GSの方がより敏感に感じられると思うので、良いテストになるかもしれません。
もし効果ありなら、4よりも恩恵は大きいですしね!
書込番号:11778966
0点

従来のMS Exchangeを使ってGmailをプッシュする方法って、iOS4.00でも使えます?
3GSの頃の解説ページを見ながらiPhone4とiOS4.00で試したんですが、うまくいかず、iPhoneを3G,3GS,4と使っている友人に聞いたところ、その友人曰くiOS4の最大のバグという言い方をしていました。
仕方が無いので、僕はGmailのラベル&フィルター機能で必要な人間から来たメールと送ったメールを全部、ラベルをつけ、さらに@i.softbank.jpに転送するようにしました(転送するのは来たメールだけ)。
Gmailにこれらのラベル付きのアドレスからメールが来ら、即@i.softbank.jpに転送されるので、デロンっと着信通知が出ます。
それから、メーラーを立ち上げてGmailをチェックするようにしました。
これでもそこそこ何とかなっています。
書込番号:11779097
0点

yjtkさん
>従来のMS Exchangeを使ってGmailをプッシュする方法って、iOS4.00でも使えます?
m.google.comですよね。バンバン使えてますよ。
(iPhone 3GS+iOS 4.0.2で確認)
とりあえずmailのpingはBOXCARに移行しましたが、Gcalおよび連絡先の同期はまだm.google.com経由で同期しています(プッシュを即時から1時間おきに移行)。
こっちも動いています。
iOS4になってから、GmailプッシュはExchangeを使わないでも出来るようになったという話があったんですが、こっちはまだうまくいっていません。
Gmailサーバーの不調のせいという説がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=11536016/
また、Exchange経由の方法も、iOS4立ち上げ当時は、Gmailサーバーの不調のせいでダメだったという説がありました。(ぼくは経験していませんが)
諸説ありますね。。。
ご友人の情報はiOS4起動当時のだったのではないでしょうか?
であればGmailのサーバーの一時的不具合説をぼくは取ります。
家を出てから9時間が経過しましたが、バッテリーは69%です。
ううん家に帰るまでは持ちそうだが・・・。
カレンダーの同期はしなくてもいい(Calengooで見ているので)ので、連絡先の同期だけ1日1回にするとかして、Exchangeと完全に縁を切ればまた違うのかなあ〜。
でもWebのGmailで見るよりも、ローカルのMailの方が見やすいんだよなあ。
書込番号:11779161
0点

Gmailに関してはIMAPで受信すれば標準メールアプリで扱えますので問題ないと思います
バッテリーあまり効果ないですか〜
ちと残念です
お恥ずかしい話プッシュでなぜそんなにバッテリー食うのか理解して居ないんですけどねf^_^;)
書込番号:11779488
0点

スイマセン、
謝られている内容が「書き方」とされていたので、
書き方ではなくそもそも事実誤認、と指摘したまでです。
別に怒っているわけでもありません。(^^;;;
で、どちらにせよ、メールそのものを転送して、
転送したメールをメールサーバーが受信し、
そのサーバー上のメールを確認する仕組みですから、
メールは確実に別のどこかに保存されます。
そして、処理後に削除しているのでしょう。
(削除といっても、論理削除だろうと思う)
あまり心配しても、セキュリティ問題の回避はできてないですし、
BOXCARなるサービスと、Microsoft Exchangeとの有意差が見られない。
さらには、わざわざ他のメールサーバーへ転送する行為そのものが
セキュリティ的にどうかと思うので、
よくよく熟考されてお使いになることをお勧めします。
書込番号:11779926
0点

17時間立ちましたが38%です。
導入前は夜8時頃には20%切っていたので、おおまかですが1.5倍ぐらいに延びた気がします。
ぼくは毎日充電する派なのでこれぐらいで十分(ちょうどいい?)気がします。
実用的です!w
書込番号:11781494
0点

バッテリーのレポートありがとうございます
1.5倍なら使う価値ありですね!
私は逆に今日はMS−EXの方を試しています
昨日は12時間で30%減でしたが今日はどうかな?
書込番号:11781981
0点

自己レスです
今日一日MS-EXでメール、連絡先、カレンダーをプッシュしてみました
結果、バッテリーは12時間で55%減でした
完全に同じ状況は作れませんが、まぁ大体昨日と同じような感じでつかっていたんですが結構差がありますね
加えて、携帯メールが文字化けすることを知ったので、MS-EXに頼るのはやめようと思います
BOXCARの話から入りましたが
最終的には以下のようにしようと思います(実はこれが定番??)
・MS-EXで連絡先のみ同期(フェッチ1時間)
・IMAPでメールとカレンダーを同期(フェッチ1時間)
・CCalは起動時に同期でCCalでの変更は即時プッシュ
・Gmailからi.softbank.jpに転送
・i.softbank.jpは誰にも教えずメールをオフにして放置(通知機能のみ利用)
寄り道しましたがこれも勉強なのでOKです^−^
クエン酸サイクルさん結局BOXCAR使わずでなんだか申し訳ありません Or2
書込番号:11785508
0点

プリン大好き♪さん
ううん、i.softbank.co.jpをビフ(到着通知)に使うのがやっぱり定番かなあ〜
ぼくはなんでかやめましたね。
トライトーン(タタタン)の着信音が苦手だったのかな?
絵文字が化けるのはExchange通過の瞬間みたいですね?
(Webだと化けない、直で送ると化けないので)
Gcal同期は、Calengooなどのアプリで見るようにすればExchangeは結局いらないかもしれません。
Calengooは有料だけど見やすくておすすめです。
書込番号:11785784
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
はじめましてこんにちは。
8月4日にケースプログラムに受付して、8月10日に出荷完了のメールが来ました。
案外早いのね!って思ってたんですが、未だに届きません。
さっきふとアップルストアを覗いてみると、8月16日にお届け予定と出ていました。
出荷してから随分のんびりなんですね。
今日届くのかな。
他の方も出荷完了メールから時間かかってるのかな。私だけだったりして。
1点

こんにちは。
ケースプログラムですけど、応募されるとき、バンパーやらケース等数種類ありませんでしたか?
早いものでは二週間前後、遅いものでは二ヶ月ぐらいとバラバラだったはずです。
なにがどうしてこんなに差があるのかよくわかりませんが、8/1に申し込みした完了した私の場合は納期が9/15頃となっています。
選択するときに画面が見ずらくて、よくわからなかったですけど、エイ・ヤーでチョイスしてしまいました。
どんなものがくるのか不安と楽しみが半分半分です。
出荷はあくまでも海外からのものですから自分の手元に来るのに一週間と見ておけば間違いないでしょう。
単純な配送ルーとを説明しますと、工場から上海支店(ものによってはダイレクトに日本に来ます)までに二日〜三日、上海支店から日本までが二日、日本のアップルからお手元までが二日と理解してもらえるとわかりやすいと思います。
ストアのお届け予定はそれを見越した日にちと見ておけば間違いありません。
アップルストアの更新作業が遅れている可能性もありますが、だいたい上記のように考えてもらえるとスケジュール立てやすいと思います。
それと国内でもそうですが、出荷完了のメールが来て宅配便のホームページ見たらまだ存在していない荷物ということから安心していたら、翌日にいきなり配送中と状況が変わることもありますので、配送状況チェックして、不在のときにぶつからないようにドライバーさんと連絡を取るのも確実な手ですよ。
書込番号:11770905
1点

自分は8/5(16:05)出荷、8/8(10:10)到着でした。
お盆休みでしょうかね?
書込番号:11770929
1点

因みにメール便ですので不在の心配はしなくて良いと思います。
書込番号:11770940
1点

バンパーは、落とした時役に立たないので、オークションで売っちゃいました。
革ケース使ってます。
書込番号:11770986
3点

そうそう、無料バンパーしばらく使ってみたけど、結局やめちゃった。さすがにオークションで売りはしてないけど。
液晶面とバンパーの接触する所に非常に埃がたまる…。そして拭きにくい…(ゴム素材なので)
見た目はかなり好みだったんだけどね…。ま、ありがちだけど行き着いたのはTUNEWEARのeggshell for iPhone4でした。
書込番号:11772046
1点

残念ながら昨日は届きませんでした
注文したのは黒バンパーです
今日届くのかな
メール便とのことで天気予報が雨じゃなくて良かった
書込番号:11773103
0点

スレ主さんの質問とずれて申し訳ないんですけど・・・
林檎屋さんのファン、期待通り出てきましたね。
いつものフレーズで。
>バンパーは、落とした時役に立たないので、オークションで売っちゃいました。
>革ケース使ってます。
バンパーの危険性はわかりました。
革ケースは落としても大丈夫と理解してよろしいのでしょうか?
いつも上述の言葉だけで、具体的にどこのメーカーの何という型番か教えてもらえないですよね?
実際に落としたときに大丈夫だったという証拠を示してほしいですな。あなたの発言に対する裏付けが欲しいんです。
そうしないとなぜ貴男が革ケースがいいと何度も繰り返すのか読んでいる皆さんにはわからないと思うんですけどね。
あなたのレス見て、革ケースにして落としたら割れたという報告があったら、あなたもこれだけ大々的に革ケースを宣伝したんだから責任の一端は出てくると思います。
僕の使っている革ケースとは違うもの、だから割れて当たり前という言葉は聞きたくありませんので。
みなさん、落下防止のために色々苦慮しているんです。
自分だけ優越感に浸るような発言はもううんざりです。情報を共有しましょうよ。
そして貴男の言うことは正しかった、さすがと皆さんに言われた方が、貴男の株を上げることになるし信頼を寄せる方増えると思うんですけど。
念のため申し添えます。使う使わないは個人の自由です。同じ言葉の繰り返しだけでは誰も賛同してくれません。
弄られるだけです。
書込番号:11773114
1点

>あなたのレス見て、革ケースにして落としたら割れたという報告があったら
>あなたもこれだけ大々的に革ケースを宣伝したんだから責任の一端は出てくると思います。
いやいや…。
あんな人の発言を信じる方がどうかと思う。革ケースで割れたからって言っても当然自己責任。
そして革ケースには、割れません!なんて絶対保証してないし。
ま、その前に落とすって過失は使用者にある…。
もう少しツッコミも冷静に考えた方が…。
書込番号:11773264
4点

ケースプログラムの商品が普通に量販店で売られているのを見ると、なんで発送にこんなに時間がかかるんだろうって疑問に思ってしまいますよね。
しかもケースプログラムでは選べない色のバリエーションもあったり、現物を見比べると『あ、こっちの方が良かったかも』なんて目移りもw
しかしすでに使用中のケースがあるし、変えるにしてもケースプログラムには無いモノで気になるモノがあるので、プラス一個のおまけ程度に考えて気長に待ってます。
小学生の頃、応募者全員プレゼントに応募した時のような変なワクワク感はありますねw
書込番号:11773444
1点

>7月下旬にいい形と品質のがでます。埼玉県の某会社から。
2010/07/11 15:07 [11612525]
LSさんは以前これを紹介してますよ
書込番号:11773717
1点

爆笑クラブさん、こんにちは。
突っ込み甘かったですかね。
前にバンパーだと割れる。革ケースが一番と発言したことあったでしょう。
あれだけを読んだら革ケースならわれないんだと思う人がいるかもしれない。
その危険性を指摘したつもりなんですけどね。
もちろん、僕自身、革ケースにしたら割れないかというと「割れる」と答えます。
硬質のものはちょっとした衝撃でもダメージを受ける。形あるものは必ず壊れる。
むしろガラケーの方が丈夫じゃないかなと思うこともしばしば。
スルーするのが一番なんだけど、あまりにもしつこいんで、そこまでいうんなら優れている証拠を示せと言いたくなっただけ。
それにしても何回目のID変更なんだろう。よくこりませんよね。
書込番号:11775066
1点

わけわからん革ケース推奨人はさておき・・・。
これまで色々ケースを見てきましたが、本体をすっぽり覆い隠す様なタイプは
安全性はあるものの、やはり裸に近い状態で使いたいものです。
縦開きタイプは使い勝手が割るそうですし見た目もイマイチです
今まで見た中ではコチラ↓↓
>http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443038770/
ポーチタイプでいざという時にサッと取り出せますし価格も平均的です。
実際使ってらっしゃる方の感想をお聞きしたいのですが^^
やはりあのデザインを全面的に被せるならそれ相当のデザインコンセプトで、且つハードなものはないのか?と探していたらアルミ?で仕上げたハードケースを見つけました^^
でも値段が高い><
とりあえず前後のフィルムとフレームを保護するスキンで暫く様子見ですね。
書込番号:11775249
1点

>月刊シベリアさん
以前そのメーカーの同じようなケース(http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443034680/?dan=dpc%252FSO01B%252F&ccc=SO01B&fci=2)をdocomoのF-06Bで使ったことがありますが、まず皮が固くてフリップ部分が上まで上がらない。
で、フリップが上がらないので留め金のマグネットの部分が本体を取り出すときに当たって傷が付きやすくなります。
F-06Bの時は留め金のマグネットが反応して本体の画面が付きっぱなしになる事もあって、すぐに返品しました。
iPhoneはマグネットに近づけても大丈夫なのかどうか分かりませんが…。
ご参考までに。
書込番号:11777611
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
一昨年の8月上旬に購入した3G(割賦購入)からの機種変です。
32Gを7月24日(土)に予約して8月11日(木)のお昼過ぎに入荷連絡がありました。
予約時に「入荷まで3週間〜1ヶ月程度見ておいて下さい」とのことだったので、
ほぼ店の予想通りの入荷でした。
受取ったのは翌日の8月12日(金)の夕方なので使用して3日足らずですが、
3G(iOS4にアップ済)からの乗り換えで一番驚いたのは段違いのレスポンス
の良さです。
他にも感想はありますが、それはレビューの方で書きたいと思います。
ちなみに3Gの割賦残債は10,080円残ってました。
私と同じ時期に3Gを割賦購入されて4への機種変を考えていらっしゃる方はご参考に
してみて下さい。
1点

私も3Gの発売日近くに入手、3Gの最初の支払い金額は、かなり高かったですね
iPhoneにして、大幅なコストダウンになりました
書込番号:11766618
1点

>>一昨年の8月上旬に購入した3G
>>3Gの割賦残債は10,080円
ほぼ丸2年使って割賦残債は10,080円・・・
3Gってかなり高かったんですねぇ・・・一括だといくらくらいになったんでしょう
か?iPhone4がその金額に近いと、ちょっと躊躇するかもしれません。月々の支払い
にもよりますが・・・
書込番号:11766655
1点

hondaap1さん、入手おめでとうございます!これから楽しみですね。
入荷情報ですが、本日夕方たまたまヤマダの練馬本店に行ったところ、「昨日入荷分の在庫があるので今日お持ち帰りできますよ」とか言われて、予約なしで購入することができました。周りにも数人お客さんがいましたが、皆さん一様に驚かれているようでした。
まだまだIphone4で何ができるのか、勉強ができていないのですが、これから使いこなしていきたいと思います。
書込番号:11766677
2点

>>hondaap1さん
同時期に3G(一昨年8月)、4(本日)購入ですね。
機種変更手続きの前に残債を完済したく、Softbankショップに
行ったのですが、クレジットカード支払いだと残債を現金で支払うことが
出来ないのですね。
次回請求時に一括支払い(10,080円)とのこと。
>>KAZZ4004さん
当時の一括支払い価格は80,640円(16GB)です。
高かったですね…
書込番号:11767105
1点

>>OdysseyRB1さん
iPhone4の16Gを一括だと46,080円ですから、3Gの80,640円(16GB)と言う金額は
いかに高かったかというのが良く分かりました。
ちょっとその金額にビックリしました・・・
書込番号:11767311
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone、ウイルス感染で勝手に電話の恐れ
8月13日3時3分配信 読売新聞
高機能端末「iPhone(アイフォーン)」や「iPad(アイパッド)」でインターネットの一部サイトを見ると、コンピューターウイルスに感染し、何者かに勝手に電話をかけられたり、端末内のデータを見られたりする恐れがあることが分かった。
搭載している基本ソフトウエア「iOS」に問題があったためで、セキュリティー会社などは注意を呼び掛けている。
ネットセキュリティー会社「ラック」(東京)によると、iPhoneなどで海外のあるサイトを閲覧するとウイルスに感染。感染したiPhoneは、第三者のパソコンで自由に操られ、勝手に電話をかけられたり、保存している写真やメールを見られたりするという。同社では、「サイトを見るだけで情報が抜き取られるウイルスは普通のパソコンでもあったが、通話機能などのあるiPhoneの場合、通話内容を盗聴されるなど、よりプライバシーの高い情報が奪われる可能性がある」としている。
Yahoo!ニュースより。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100812-00001182-yom-soci
iOS4.0.1前のPDFのセキュリティーホールの話かすべてのiOSの話かよくわからない
2点


その対策で、昨日iOS4.0.2が出ました。
但し、同時にJailBreakつぶしもあるようで、iOS4.0.2にアップデートすると、JailBreakが使えなくなるそうです。
書込番号:11756752
0点

JailBreakについて勉強したことのある人なら、これくらいのメッセージは
素人でも書けそうだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100812-00001182-yom-soci
読売新聞が言っている”あるサイト”は、どうもJailBreakのサイトの
ようだ。元記事のラックのほうでは、実際の感染は確認していないと
している。
ま、いずれにしてもOSのヴァージョンアップはしたほうがいいだろう。
書込番号:11756939
1点

かなり悪意のある記事だと思います
Androidは、オープンなので、危険ですが、
iPhoneは、良くも悪くも、appleで、閉じている世界なので、危険は少ないはずです
シングルタスクにしてくれれば、心配はいらないのですが
書込番号:11757274
2点

どうも正確な情報がつたわってないようです。
そもそもの発端はjailbreakを共同で開発しているdev tearmの一員であるcomex氏が新たなjailbreakの手段を見つけるべくiOSの穴をさがしていました。そこで細工をされたpdfファイルを読み込むとappが暴走するだけでなくroot権限でOSに任意の動作をさせることを見つけました。しかもsafariはpdfファイルのurlを踏むとuserになんのことわりもなくpdf readerを起動してしまうのです。これをもとにjailbreakの手段としてサイト(www.jailbreakme.com)を用意しました。ここを踏むと一応jailbreakするかどうか聞かれますが、当然そんなことも聞かれずにjailbreakさせることも可能です。さて問題なのがこのjailbreakの方法を別の用途、例えば永遠に立ち上がらない文鎮にすることもできますし、個人情報を特定のサイトに密かに送り込むことような仕掛けを施すこともできます。
ではそのような悪用をだれかしたか?と言うとまだだれもしてません。
またappleもversion upをしているのでiphone,ipad,ipodtouchに最新版のosを入れると上記の問題も解決します。
またjailbreakしている人もPDF Patchをinstallすると解決します。
この問題はpdf readerの問題が発端なのでマルチタスクは関係ありません。そもそもUMTS携帯ではマルチタスクでないと通信できません。
ちなみにjailbreakは勉強するものではないと思うんですよね。調べるとか調査するとかのレベルだと思います。
書込番号:11758648
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

これからでしょ。I'll get it tomorrow. This is correct.
書込番号:11752629
0点

いいですね、iPhone4!!!
自分もかなり欲しいです!!!
手元に来ましたらまた詳しく感想等を教えてくださいね(^^)/
書込番号:11752776
0点

早いですね〜
私は7/31ビックカメラで予約ですが、まだ連絡なしです。
もう少しかなって思いながら待ちます。
手元に届いた後のiPhone4ライフ楽しみですね♪
書込番号:11753112
0点

Flower-four さん>
別スレで既に8/7に予約されてるとの事ですが、
そちらで入荷まで待たれたらよいのでは?
予約の店でも2週間くらいと言われてるのですよね。
書込番号:11753117
2点

良かったですね。
僕は8月8日に川崎の新城のSBSで16GB予約しました
普通に1,2ヶ月かかるってサクっと言われたんでうらやましいです
書込番号:11753275
0点

僕が予約した店は北海道の田舎町だったので、1カ月はかかるんだろうなと思ってたのに早く来てびっくりです。みなさんのiPhoneも早くくるといいですね〜
書込番号:11753570
0点

そういえばApple Store札幌店では予約しなくても買えるって書き込みもありましたよね。
書込番号:11753618
0点

現在IPHONE 3Gを持っているのですが、あまりにも動作がおもくて、「いらいら」していて
つい7月30日にソフトオンラインショップにて、「注文」を押してしまいました。
そんなこんなんで、メールが来て本登録もすまし、いよいよ明日届きます。
この「イライラ」がなくなると思うと楽しみです。
3週間ぐらいと聞いていたので、予定より早く届くのでとても楽しみです。
でもここを見ているとほんとお店によってまちまちなんだな〜と思いました。
まだ到着しない方に早く届くことを祈ってます
書込番号:11753903
0点

7月の話ですが。。。
APストア銀座と淀秋葉を同時に申込みをしたら
双方ともピッタリ3週間、タッチの差で淀秋葉が
先に到着連絡来ました。
2chなどを見ると
リャン面待ちは必須のようですね。
使用して1ヶ月、私はBluetooth付けて
itunesで通勤中に音楽を聴きながら快適に使用しております。
みなさんに速く最高マシンが届きますように・・・。
書込番号:11754031
3点

私も同じく8月3日に32Gモデルを予約して、本日入荷の連絡がありました。店は秋葉原の『ドスパラ』というお店で他社からのMNPなら10000円キャッシュバックしてくれるそうです。
銀座のアップルストアでも同様の予約を7月27日にしていましたが、こちらは何の音沙汰もなし、本日キャンセル予定です。
書込番号:11754277
0点

copen952さん
>現在IPHONE 3Gを持っているのですが、あまりにも動作がおもくて、「いらいら」していて
私もおなじ境遇でした。9月で2年になるのですが、最近特にホームボタンの反応が悪く…
>7月30日にソフトオンラインショップにて、「注文」を押してしまいました。
私は7月24日に同じくオンラインショップにて注文。本日発送したとのこと。
オンラインショップへの入荷数などにもよるのでしょうが、予約に一週間の開きがあっても出荷は同日、なんてこともあるのですね。
いずれにしても、もうすぐ3Gのイライラからも開放されると思うと到着が待ち遠しいですね。
書込番号:11754969
0点

私ももうすぐゲットです。
7月28日にソフトバンクオンラインショップで予約しました。
8月11日に本申し込みご依頼のご連絡が来ました。
今日8月13日に到着の予定です。
この間、
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/support/mail_schedule.html
でアップルからソフトバンクオンラインショップへの入荷状況が確認できたのでチェックしたところ
-----------------------------
【更新:2010年8月3日】
本日2010年8月3日から2010年8月4日にかけて、ご予約順に順次配信いたします。
-----------------------------
【更新:2010年8月6日】
今回入荷分の本申し込みメールを本日2010年8月6日にご予約順に順次配信いたしました。
-----------------------------
【更新:2010年8月10日】
今回入荷分の本申し込みメールを本日2010年8月10日より2010年8月12日にかけて、ご予約順に順次配信いたします。
-----------------------------
ということでした。
また、配達情報を見ると、広島から神戸(私の住所)へ送られてくるようです。
入荷量などはわかりませんが、結構細かくあっちこっちへ配送しているようで好感が持てましたです。
書込番号:11756071
0点

私は7月29日に埼玉のSBSで予約して8月13(今日ってか今さっき)入荷連絡来て「明日来てください」って連絡来ました!今からワクワクしてます。
書込番号:11757918
0点

私も皆さんの書き込みと物欲に駆られ、32Gを予約してきちゃいました。
眠らせてあるauからの乗り換えです。
のりかえ割り基本使用料5ヶ月無料+さらに5ヶ月無料、それと10,000円のキャッシュバックですね。
さらにこちらのキャンペーンでiPhone専用バッテリーとネットマイルポイント5,000ポイントです。
https://bb-portal.jp/mile/ts/index.php
最近は入荷する量、回数も増えてきたみたいですが、予約で30台分ほど埋まっているので、早くて二週間、普通で1ヶ月は待ってくださいとのことでした。
今から楽しみです。
書込番号:11758202
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)