端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2010年7月14日 22:25 |
![]() |
1 | 1 | 2010年7月14日 21:04 |
![]() |
1 | 2 | 2010年7月14日 12:05 |
![]() ![]() |
51 | 23 | 2010年7月15日 13:10 |
![]() |
1 | 2 | 2010年7月14日 21:26 |
![]() |
0 | 4 | 2010年7月14日 15:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

前者は、1万円、後者は、25千円から全損まで。
書込番号:11627039
0点

結構しますね。
世界的に売れてますから電池交換も同時期に大量にあったりして、ミスで他人のiPhoneが届いたりと誤配送もありそうですね。
あと毎日充電して一年半くらいは問題ないですかね?
書込番号:11627078
1点

iPhoneの電池交換は、いままでもそうでしたが、リファービッシュ品との本体交換になります。リファービッシュ品ですが、確か外装新品ではあったと思います。外装新品である保障すらないですけど、傷がなければそのまま使っちゃうかも?電池交換の頃になると多分中味は中古でしょう。でも工場出荷と同じでまっさらになって戻ってきます。
書込番号:11627160
0点

これを参照↓
A Futurist's Blog
iPhoneの保険、3度目
http://ft2007.blog112.fc2.com/blog-entry-254.html
書込番号:11628154
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone 4のベゼルフレーム加熱で発火する問題発生
http://www.gizmodo.jp/2010/07/iphone-4-catches-fire-burns-owners-hand.html
これが本当なのか、本当であれば単なる個体差なのかは定かではありませんが・・・
これはコネクタですが、ガラケーもそうだし他の機器でもバッテリー部分等が以上に熱くなる事もありますし。
熱には気を付けて、一応接続中は温度を確かめたりが良いかもしれませんね。
このスレ自体がネガキャンだろと指摘される方もいるかもしれませんが、
一応こういう情報が出てきたという報告の意味で立てさせていただきました。
1点

昔、液晶破裂事故っていうのもあったね。
結局、1件を除いて、使い方のミスだったようだが・・・
なぜかフランスで多発。日本では発生しなかったようだ・・・
http://japanese.engadget.com/2009/08/31/iphone/
なんか、Gizmodoって、信用できない。他にもガセネタが結構ある。
もちろん、今度は嘘じゃない、っていう可能性はあるね。
心配な人は予約キャンセルがベター。
書込番号:11627657
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
北九州リバーウォークのSBSにて、先月16日20時に32Gを予約しまして、7月9日に入荷の連絡があり、やっと手にできました。店員さんに聞いたところ、15日の予約開始から自分は48番目の予約でした。(16Gと32G合わせて。)
16Gの方が32Gに比べ入荷しているとのことで、24日以降に予約した方にも16Gは渡せているそうです。
購入時、1万円のキャッシュバックとアンケートに答え千円の商品券をもらいました。
十数年使っていたドコモからソフトバンクに乗り換えましたが、iphone説明書が無いので、いまいち使いづらいです。聞きたいのですが、メールの送受信宛先は電話帳登録はしているのですが、名前で出なく、アドレスが直接出るのですがなぜでしょうか?
それから、電話帳はグループ分けとかできないのでしょうか?(グループに分けて着信音変更したいのですが)
0点

説明書はサファリのブックマークの中に。
送信宛先でアドレス表示についてはわかりません。
グループ分けするアプリあります。アプリなしでもパソコンあればできます。
グループごとの着信音って設定できたかな?個別には設定できるみたいですけど。
買ったままの状態だと日本のケータイで当たり前のことでもできないことが多いでしょう。
独自進化してきた日本のケータイと文化が違うから、一旦頭をまっさらにした方がいいと思います。
書込番号:11625702
1点

(グループに分けて着信音変更したいのですが)
グループ別の一括での着信音の変更はできませんが連絡先個別での着信音の変更はできます
電子マニュアル(iPhoneユーザガイド)の電話>着信音を設定する>着信音を連絡先に割り当てるの項目に記載があります
グループ分けについては電子マニュアル(iPhoneユーザガイド)の連絡先>連絡先を追加するが参考になりますがガラケーのように電話機の電話帳機能での簡単な分類分けはできないようです
書込番号:11625806
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
先月末にiPhone4でiPhoneデビューしました。
併用中のauのG9より数倍バッテリも持つし、レスポンスは言わずもがな。
いい買い物したと満足してます。
ただ。。。異様に目が疲れる!
100パー自分の使い方が悪いんでしょうが、それが唯一の心配事。
なんか目の休まるアプリでもないでしょうかねぇ。
朝から雑文で失礼しました。
僭越ながら、今日も1日がんばりましょう。
2点

アプリというより、画面輝度を低く設定してみるといいんではないすか?
多少目の疲れも無くなるかも。。。
書込番号:11625527
3点

iPhone4にはLG電子製の液晶パネルが搭載されています。
LG電子製の液晶は、得てして目が疲れやすいというのが大方の評価です。
私も、LG電子製の液晶モニターですごく目が疲れたので、サムスン製の液晶モニターに替えました。
それ以来目が疲れると感じることはほとんど無くなりました。
目への負担を重視するなら、サムスン製の液晶を搭載している製品を買うしかないと思います。
書込番号:11625546
3点

>目への負担を重視するなら、サムスン製の液晶を搭載している製品を買うしかないと思います。
いや、iPhone4の板ですから、
疲れるならほかの買えとか可笑しいと思います。
それに輝度を下げれば、目も疲れませんよ。
書込番号:11625581
10点

輝度下げましょう
バッテリーも持ちますし、良い事尽くしです
書込番号:11625648
3点

iPhoneに限らず、どんなディスプレイでも
輝度を周囲の明るさより低く設定すると良いですよ。
書込番号:11625876
1点

輝度もそうですが、小さな文字を無理して読んでないですか?
この液晶、かなり小さな文字でも潰れず、読もうと思えば読めち
ったりできるんですよね。で、拡大しないで横着して読もうとする
から目に負担がくるのでは。
書込番号:11625923
2点

無理にiPhoneを買わなくても、iPhoneのパチモノはいくらでもあるので。Xperiaとか。
今秋発売のGalaxy Sは、サムスンの有機EL搭載ですよね。目に優しいと思います。
書込番号:11626202
0点

PDA や携帯電話に限った事ではありませんが、
最近のディスプレイの傾向として、高輝度・高コントラストですね。
画面表面にガラス(?)を張っているので仕方のないことだと思いますが、
個人的には好まないトレンドです。
画面輝度は調整できますが、高コントラストはさすがに調整できませんね・・・。
高コントラスト対策はグレアフィルムを貼って誤魔化すしかないでしょうかね。
ではでは。
書込番号:11626297
0点

液晶で言えば、ギラツブといえばサムスン液晶のことで、目潰しとまで言われていたんですけどねえ。
どちらかと言えば、サムスンのS-PVAで目が痛くなってLG系のIPSに買い換えたという話が多かったような。
特に、24インチや25.5インチのH-IPSになってからの評判はかなりいいですし。
書込番号:11626304
2点

>∀⊥I∧OI⊥さん
無理にiPhoneを買わなくても、iPhoneのパチモノはいくらでもあるので。Xperiaとか。
今秋発売のGalaxy Sは、サムスンの有機EL搭載ですよね。目に優しいと思います。
全く関係ないことを言ってますね。
無理に買わなくともって、少なくともスレ主はiPhoneを購入したあとですから。
あとXperiaとかはAndroidでiPhoneとは違いますから
書込番号:11627184
5点

yjtkさん
それは、過去の話です。
昨今の、サムスンC-PVA液晶は、目に優しいです。
また、最近のS-PVAも、ギラツブは改善されていると聞きます。
そんな中、未だ低レベルな液晶品質なのが、LG電子です。
書込番号:11627502
0点

∀⊥I∧OI⊥さん
>無理にiPhoneを買わなくても、iPhoneのパチモノはいくらでもあるので。Xperiaとか。
XPERIA使用でしたがiPhoneのパチモノ(偽物)呼ばわりはちょっとスルーできませんでした。
パチモノは中国製のコピー商品を指して言っていただきたいです。
せめて類似品とか・・・
XPERIAも良い携帯でしたよ。iPhoneより画面も大きいし
細かい事でごめんなさい。
書込番号:11627531
6点

XperiaなんてiPhoneがヒットしたから慌ててパクって作っただけでしょ。
ただのパチモン・バッタモンじゃないですか。
昨日、iPhoneとXperiaを初めて触りましたが、正直XperiaのGUIはiPhoneそっくりだなって思いました
書込番号:11627587
0点

>ただのパチモン・バッタモンじゃないですか。
この発言はおかしいですね。
大体、パチモンと呼ばれる類は基本、中国のコピー商品のことを示すと思います。
少しぐらいUIが似てもおかしくはないと思います。
それをはじめて触ったばかりの人間にすぐにパチモンとよばるのはおかしいと思います。
私は両方とも使いましたが(iPhoneのほうが使用暦は多いけど)、そこまでiPhoneの操作感をパクッているようには感じませんでしたし、それぞれのよさが感じられました。
ただ、Xperiaはまだ完成品とは感じられませんでしたが。
書込番号:11627620
5点

iPhoneもXperiaをも知らない普通の人が、Xperiaを見たらどう思うでしょうか?
ほぼ、間違いなくiPhoneだと勘違いするでしょう。
実際、Xperiaを使っている人に「iPhone買ったの!?」と聞いた人もいましたよ。
ウォークマンを使っている人が、「○○さんのiPod」という風な言われ方をしているのを見たことがあると思います。
そのようにウォークマンも、iPodの一種だと見なされる時代ですし、今やApple製品が、Appleの製品でないそれらの製品の代名詞としてディファクトスタンダードとなっていると思います。
いずれ、Windowsパソコンも「Mac」などと呼ばれる日も遠くないのかも知れません。
書込番号:11627669
0点

>iPhoneもXperiaをも知らない普通の人が、Xperiaを見たらどう思うでしょうか?
ほぼ、間違いなくiPhoneだと勘違いするでしょう。
話の論点がずれていると思いますが。
iPhoneと間違える人だっていると思いますが、
XperiaがiPhoneをパクったわけではないでしょう?
それと、MacのシェアはWindowsに比べて圧倒的にすくないので
少なくともこれから先10年以内に立場がひっくり返ることはないと思います。
(Windowsに致命的な問題がおきない限り)
書込番号:11627685
3点

私は眠くなります。解像度が高いから仕方ないかと。
解像度と、目の疲れのどっちをとるかといことかな。
最近のパソコンだと字が細かいなら、
高齢者は嫌がるそうですね。
それと、設定で
設定→アクセンシビリティ→拡大 で
全体を拡大する事は可能です。
書込番号:11627699
0点

∀⊥I∧OI⊥さん
UIが似ているのは認めますがそれで偽物と非難させるのは如何なものかと。
OSが古いのでiPhoneには今のところ到底かないませんが。
なので類似品がいいかな〜って書きました。
kakaku.com.jpさん
文面を考えているうちにコメントいただき、ありがとうございます。
ありがとうございますも変ですかね?
書込番号:11627705
0点

XPERIAがパチモンならiPhoneもパチモンです。
・・・そもそも日本人はスマートフォンに対して認識が遅れているんで。
PalmOSのスマートフォンが出たのなんて、何年前だか思い出せないほどですし。
書込番号:11627729
1点

>vooooodooooooさん
あれって、スマートフォンの部類なのですか!?
私はPalm OSまでがPDA系OSで、Palm Web OSのほうがスマートフォンだと思ってました。
スマートフォンとPDAのOSは同じようなものかもしれませんが、
ネットにつながってからは大幅に変わったので私は別物として捉えています。
でもPDAからスマートフォンになってからも一向に使い物にならないとおもうのが、
Windows Mobileですね。あれも半年くらい使いましたが本当に糞OSでした。
書込番号:11627771
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
SBのオンラインショップで24日の13時前に予約していましたが、
今日「本申し込みご依頼のご連絡」のメールがきていました!
早速申し込みましたが、いつ届くのか楽しみです。
1点

私も24日11時に予約で、昨日の昼にメールが来ました。
申し込みをしました。申し込んだ後どれくらいで配送されてくるのでしょうか?
書込番号:11624670
0点

本申し込み連絡メールの到着、おめでとうございます。
私も首を長〜くして連絡を待っている一人です。
差し支えなければ、オンラインショップの申し込み受付番号を教えてください。
書込番号:11627775
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone保護フィルムをうまく貼るのは、こんなに面倒なんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=yYMxb0z55_E&NR=1
ホコリの少ない風呂場で貼るのがいいって聞いたけど、こんなんじゃ風呂場は無理だぁ
みなさんはどうやって貼ってますか?
0点

とにかく位置決め優先で先に貼っちゃう。
で、後からホコリを取るんだそうですよ。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/013/13760/
書込番号:11624179
0点

オーディオプレイヤー、携帯電話など今まで何回も液晶保護フィルムを貼っていますが、iPhoneぐらいの小さい画面に貼るくらいなら、風呂場なんか使わなくてもできます。
用意するもの
・液晶保護フィルム
・ガムテープ
・メガネ拭き(クロス)
・気合い
貼り方
1,液晶画面をメガネ拭きで拭く(ゴシゴシやらない)。
2,液晶保護フィルムの接着面のテープを剥がす。
3,液晶画面の辺に合わせて、端から寝かせるように貼る。
4,気泡やホコリが入ったら、一回剥がしてガムテープをフィルムの接着面に貼ってホコリを取る。同時に液晶画面をメガネ拭きで拭き直す。
ちゃんと貼れるまで3、4を繰り返す。
ホコリが入ったとき、比較的外側の部分であれば、一部分だけ剥がしてガムテープを滑り込ませてホコリだけ取ってしまうと言う手もあります。
貼るとき、フィルムと画面が接している部分に指をあてるのがコツなんです。
慣れれば、一発で気泡もホコリも入らないくらい完璧に貼れるようになります。
書込番号:11624269
0点

初めて保護シートを貼りましたが、
全く問題なく貼れました。
風呂場なんてところではやらず、
普通に部屋で貼りました。
そんなに難しくありませんでしたよ。
書込番号:11625285
0点

私も普通に部屋で貼りますね。
コツとしてはティッシュや布で指紋等拭いた後、
もう一度指紋や汚れが無いか確認して、
息を軽く吹きかけながらティッシュで埃取り。
拭いた後も息はかけ続けて埃がつかないように。
手も息で埃払ってフィルムを手にし、再度液晶の確認。
後は一点貼って位置修正しながら付けるだけ。
書くと難しそうだけどやって見ると簡単です(笑)
書込番号:11626395
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)