iPhone 4 のクチコミ掲示板

iPhone 4

  • 8GB
  • 16GB
  • 32GB
<
>
Apple iPhone 4 製品画像
  • iPhone 4 [ブラック]
  • iPhone 4 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

iPhone 4 のクチコミ掲示板

(36043件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信8

お気に入りに追加

標準

iPhone時期モデル、iOS5について新情報

2011/09/14 16:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

スレ主 hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件

発売日は9月30日〜10月15日ではないかとの最新情報を見つけました。 また、iOSのマスター版が完成したようで、来週あたりに関係者に配布されるようです。
やっとiPhoneの時期版が出る時期が確実だろうと予測できる情報が出てきましたね。iOS5が完成すれば、それを搭載した新型iPhoneの発表会も近々行われるのではないでしょうか。楽しみです。

ソースです↓
http://smartphonejapan.blog103.fc2.com/?tag=iPhone5

書込番号:13499146

ナイスクチコミ!3


返信する
canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/09/14 18:34(1年以上前)

どうなるんでしょうかね
楽しみですね

リンク先の記事にiPhone5のケースの件が触れられていますが
こちらにもう売ってます
http://www.tvc-mall.com/product/i_accessories/Wholesale_iPhone_5_Cases/

このケースを見ると3G系の形に戻っているような雰囲気がありますよね
ただ次期iPod touchかもしれませんし。
本とのところは発売されないとわかりませんね
ネーミングはiOS5に合わせて端末もiPhone5だったり・・・。

書込番号:13499525

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/14 18:51(1年以上前)

時期ではなく「次期」ですね。2度も間違えていると気になります。

書込番号:13499567

ナイスクチコミ!7


スレ主 hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件

2011/09/14 19:07(1年以上前)

canna7さん
ケース販売のリンクありがとうございました。ケースだけ予約受付など、けっこうあるようですね。ここのところ見るのはどれも現行型より薄くなっているみたいですね。薄くなるのと画面サイズの拡大は個人的に大歓迎なので楽しみです!

書込番号:13499619

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/09/14 20:05(1年以上前)


本体もリリースしてないのにケースだけ選んでもねぇ〜。
付けてみたらズルズル、ガタガタかもね。
しかもサイトが某国だからねぇ〜 ww
マジに受け止めるなぁ〜〜 (^^)v

書込番号:13499819

ナイスクチコミ!3


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4  HP 

2011/09/15 21:38(1年以上前)

Sprint対応の「iPad」、間もなく発売
9 to 5 Macでは、Apple Inc.とSprint Nextel Corporationが、Sprintのデータネットワークに対応したiPadの準備を完了したようだと伝えています。9 to 5 Macは、Sprint対応のiPadはiPhone 5の発売と同時もしくはその後間もなく発売されるのではないかと予想しています。iPhone 5の発売は現時点でも10月7日(金)に予定されているようです。

Published: 2011/9/15 0:19


China Telecom、「iPhone 5」発売に向けて準備
Mac Rumorsでは、Southern Metropolis DailyがChina Telecomの内部関係者の話として、China Telecomは各支店に対し、「iPhone 5」の発売に向けてスタッフのトレーニングといった準備を開始するよう指示しており、早ければ9月末にも予約受付を開始する予定であるとレポートしていると伝えています。China Telecomの長安路店ではすでに、iPhone 5を広告しているとのことです。

また匿名の情報筋によると、China Telecomは、iPhone 5のマーケティングに15億元(約180億円)を投じる予定のようです。

Published: 2011/9/15 0:12



上記の記事も有ります。

書込番号:13504178

ナイスクチコミ!1


ipornさん
クチコミ投稿数:1件

2011/09/16 01:03(1年以上前)

Pz.Lehrさん

>時期ではなく「次期」ですね。2度も間違えていると気になります。

2度も間違えてはいなくて、「iPhoneの次期版が出る時期」が正解ですね。

訂正する方が間違えていると気になります。

書込番号:13505133

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/09/16 01:55(1年以上前)

タイトルと本文で、合わせて二回です。

書込番号:13505248

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2011/09/16 04:35(1年以上前)

>タイトルと本文で、合わせて二回です。

Good Catch!

書込番号:13505395

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ119

返信39

お気に入りに追加

標準

ドコモ最速というけれど....

2011/09/09 14:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件

こんな記事が.....
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000088-mycomj-mobi
調査の結果、首都圏主要スポット、地方の主要都市のほとんどの調査において au の「AQUOS PHONE IS11SH」の3G 回線が最もスピードが速いという結果となった。例えば、首都圏の計測ポイントのひとつである渋谷駅ハチ公前では、ドコモの「GALAXY SII SC-02B」が下り1,117kbps、ソフトバンクの「iPhone4」が2,470kbpsだったのに対して、au の「AQUOS PHONE IS11SH」は3,765kbpsと3キャリアの中で唯一実測3Mbps を超える結果となっている。

ソフトバンクがいいともいえないけれど、こういうものは第3機関が常時モニタリングして、見えない電波でこそ、消費者が選べるようにすべきですよね~。ドコモ品質神話が巷で溢れすぎ~。

書込番号:13478164

ナイスクチコミ!10


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/09 14:28(1年以上前)

上りと下りが世界と逆という世界唯一の孤立規格で、SMSにあたるC-mailもパケットを使うという変態仕様で
SIMロックどころかau同士ですら端末ロックされているという馬鹿な仕様なので端末は国産のガラパゴスか型落ちの海外端末、おまけに携帯メールアドレスがインターネットの規格をまったく無視しているのに届かないのは他社が悪いといわんばかりの態度、最近まで海外サーバを経由して送る日本語メールがすべて文字化けしていたようなキャリアでよかったらAUに移ってはどうですか?
あ!通話中にデータ通信できないのはCDMAの仕様です。

書込番号:13478187

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/09 14:44(1年以上前)

内容的にiPhoneスレよりも上位の場所に書けばいいのにと思います。

クチコミ掲示板 > 携帯電話・スマートフォン > スマートフォン > なんでも掲示板

書込番号:13478236

ナイスクチコミ!7


スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件

2011/09/09 14:49(1年以上前)

僕はiphoneで、特に問題無いですが、ソフトバンク通信品質に否定的な人多いですよね。
iphoneが気にいってるので、キャリア変えるつもりはないですけど、スマートフォンとか、ディザリングが本格派すると電波の混み具合が心配になってしまいますね。キャリア任せってのも?ですしね。

書込番号:13478249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/09/09 14:55(1年以上前)

ginsanさん、面白い調査結果の記事の提示ありがとうございます。

auの通信速度は速いですね。ビックリしています。

ただ、ドコモ品質神話を否定するなら、考慮すべき点がもう一点あるのでは。
今回はスポットでしたが、面積のソースも出して欲しかったです。

スポットではなく面積で考えると
ダウンロード速度500kbps〜1Mbpsぐらい安定している地域…日本全国で考えるとまだdocomoのほうが面積が広いような気がする。

ドコモ品質神話は
通信速度ではなく、どこでも繋がるという意味だと今日まで思っていた。
docomo工作員の缶コーヒー大好きより(笑

書込番号:13478268

ナイスクチコミ!4


スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件

2011/09/09 15:01(1年以上前)

確かにね。僕は東京在住だけれど、みんな首都圏に住んでる訳じゃないからね。その部分は元専売公社のNTTさんが圧倒でしょうね。

書込番号:13478278

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/09 15:35(1年以上前)

電電公社ですね。専売公社はJT

書込番号:13478365

ナイスクチコミ!6


スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件

2011/09/09 15:39(1年以上前)

そうですね。すっかり昔の名称を忘れておりました。

書込番号:13478382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/09/09 15:51(1年以上前)

こんにちは

いくら早くても安定性がないとね
少し前に、TryWiMAXにトライしましたが、いまいちでした 一応東京23区内でしたが

速度調査をする場合、計測条件が同じでも、それぞれのキャリアの利用状況が異なれば、速度も違いますでしょう
回線の混み具合も考慮に入れないとね

データ通信の話ですが、光ポータブルでdocomoの回線を利用して、APNをmoperaから一般のプロバイダーに変えたら速くなったことがありましたから…

書込番号:13478401

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/09 15:57(1年以上前)

音声契約だと他のプロバイダーにつながらないんだよね。
なんでだろ。

書込番号:13478422

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2011/09/09 21:01(1年以上前)

そろそろ、音声もIP化した方が効率もいいし、プランも音声は〜分とかじゃなくなるし、そもそもそろそろ、パケットって単位もやめた方がいいんじゃないかと携帯キャリアに言いたいですね。

キャリアは回線だけ提供すれば、あとはプロバイダは自由でもいいんじゃないかな?回線はdocomoだけど、プロバイダはyahooとか、ocnだとか、kddi, sony, ... etc。

書込番号:13479420

ナイスクチコミ!5


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/10 00:19(1年以上前)

郊外のソフトバンクは、なかなか快適ですよ。
いや、郊外でなくても「大都会」でなければ快適です。

イベントで何万人も人があつまると、一気にダメな感じはありますが。。。

書込番号:13480364

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/09/10 11:52(1年以上前)

>郊外でなくても「大都会」でなければ快適です。
田舎に来てごらん…。全くつながらないから!w
まじ電波弱すぎ。

書込番号:13481879

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/10 12:25(1年以上前)

そうでしょ。だから私はdocomo iPhone。

書込番号:13481989

ナイスクチコミ!3


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/10 12:40(1年以上前)

都市周辺、田舎でも住宅地など、ベッドタウンのような所では速いです。

普段から出張が多く、日本全国出かけていますが、ソフトバンクが遅いと感じるのは都内の通勤時間帯の大きな駅ですね。
うんざりします。

僕の場合は、それ以外は何の不自由も感じないのでラッキーとしか言いようが無いですが。

DoCoMoが大キライなのでちょうどいいです :-p)

書込番号:13482051

ナイスクチコミ!5


スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件

2011/09/10 13:17(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございます。
考えてたより、すごい生の声が聞けて、面白いですね。
当方、首都圏なんで、あんまり電波で問題になったことなかったものですから、全国の人の話をきくと、変に納得してしまいます。ソフトバンクの前、Wilcom使ってた時期があり、あれは田舎に出るとすぐ県外だったので、(特に電車じゃなく、車でしか行けない遠方のお客さん等)エリア圏外になるとつかえね−なぁってよく感じてました。

書込番号:13482182

ナイスクチコミ!3


Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2011/09/10 15:54(1年以上前)

まあドコモはキャリアとして問題があり過ぎてiPhoneは扱えませんからね…

サムスンのなんちゃってiPhone扱うのが関の山です。

書込番号:13482638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件

2011/09/10 18:52(1年以上前)

ドコモのキャリアとしての問題ってどう言う内容でしょうか?
ihone5が出たらdocomoから乗換ようと思っています。

書込番号:13483247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/09/10 19:32(1年以上前)

「サムスンのなんちゃってiPhone」とは「GALAXY S II」のことだと思います。
「ドコモはキャリアとして問題があり過ぎ」かどうかは別として、「iモード」にこだわる限りとのことでしょう。

書込番号:13483410

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/11 00:39(1年以上前)

当方HTC EVOとiPhone4ユーザですが、ドコモ神話ではなく、ドコモが一番エリアが
広いのは、そうかなーともおもいますけどね。

1)名古屋市内(名古屋駅周辺)
 地下街続きのビルの地下(松岡ビル、中央郵便局向かい、地下の居酒屋あたり)は
 auでは電波はいりにくいです。
 私が知っている状態から改善していなければ、圏外になります。
 ソフトバンクも圏外でした。改善していれば別ですが。
 しかしドコモは普通に通話もできます。
2)九州によく旅行にいっていた友人曰く、ドコモしかつながらないと。
3)山間部なども、役場周辺はドコモはつながるみたいですし、前に御嶽山では
 ドコモしかつながりませんでした。いまは改善されているかも?しれませんが。

ドコモ神話というのがあるかどうかわかりませんが、やはりつながってナンボのもの。

一般的にはやはりドコモのがスピードはどうであれつながりやすいというイメージは
私もあります。一方、ドコモユーザーがあふれてしまって、おなじようにアンテナが
あっても、ドコモだけつながりにくいことも、局地的に、しかも特定の時間帯だけ起
きる場合があります。

もっとも、ドコモのアンテナがなく、ソフトバンクやauだけアンテナ増設しているビルも
あると思います。イベント会場ではソフトバンクだけ臨時アンテナ建てている場合もある
とか。(富士ロックなどの野外フェス)

私自身は自分の生活エリアでつながれば、どこのキャリアでもいいと思うんですがね。
あとは、多少つながらなくても年に1〜2度のことならドコモより安価に使えるキャリア
にしたっていいじゃないですか。
現にauで新規/MNPなら、端末もタダ同然orタダで、パケット定額でも月月割が充分ついて
いてHTCのEVOを新規/MNPでかえば、Wimaxつけても月額4500円以下(プランE,IS Flat,携帯
安心サポートなしのIS NET料金含む)で使える訳で、レグザホンはら4000円以下で運用
できるわけじゃないですか。(8月下旬契約の方,MNP/新規の場合)
ソフトバンクもやはり、やはりドコモよりランニングコストは低い気がします。


なので、コスパで選ぶもよしで自分が納得してればどのキャリアでもいいじゃないですか。
どのキャリアも得手不得手がありますし。

書込番号:13484752

ナイスクチコミ!5


スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件

2011/09/11 01:03(1年以上前)

そう考えると、キャリアの選択は、電波の届く地域で仕方なくドコモを選択している方が多いということになりますよね。ということは、iphone使いたくても使えないいる人も沢山いる訳ですね。

ドコモは、経営陣が堅物で困難だろうけれど、相手は合理的な米国人。地域的な有利性、潜在的な利用者の数等の詳細データ化して、アップルに積極的に提案していけば、妥協案も出てくると思うんですけどね。ドコモは殿様商売って感じですよね。それとも半官会社だから、日本のメーカーの技術が追いつくまでは、導入せずに様子を見ているのかもしれませんね。その割には、Samusungすごい量を販売してるのも事実ですけどね♪

書込番号:13484828

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/11 01:14(1年以上前)

AUは買ってきた海外端末が使えない時点で却下。

理想を言えばMMSがつかえるdocomo。

お金があってバッテリーが持たなくてもいいならdocomo
お金をかけたくなくバッテリーを持たせたい、でも回線速度とエリアカバレッジは割り切るなら:softbank

でもsoftbank加入者でも設定が悪くてバッテリーがdocomo以上に浪費している人もいるのでなんともいえないのよね。wifiやbluetoothを意味もなくonにしてやつ、mailを意味もなく定時fetchにしてるやつ,MMSが使えるのに意味もなくpushをonにしてるやつ、wifiが使える環境なのにwifiをonにせずに3Gにしているやつ、
backgroudに通信アプリを意味もなく動かしているやつ、そんな馬鹿が多いのよね。

書込番号:13484858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/09/11 01:43(1年以上前)

知らないでそのようにバッテリーを浪費してる人も多いんだし(私も)、特にマルチタスクでバッテリーを浪費していることを知らない人は多いと思います。Windows PCはアプリのウインドーを閉じるとアプリが終了することも影響しているかもしれません。

書込番号:13484941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/12 22:34(1年以上前)

ソフトバンクゴミとか繋がらないとよく言われますが、
人口5000人しか住んでない山の中の超ド田舎住んでますが
問題なくつながります。

そのへんの峠もおkですし。

あと30km位すると大きい市があるんですがそこだと常時2Mbps以上ネット速度でます。
東京とかよりよっぽど早いです。

私が住んでいる県が優遇されてるのかな。

書込番号:13492514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/12 22:35(1年以上前)

>あと30km位すると大きい市があるんですが

30kmくらい移動すると大きい市があるんですが

の間違いです。すみません(><)

書込番号:13492525

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/13 00:52(1年以上前)

そんなピンポイントの話をされてもね〜。

書込番号:13493203

ナイスクチコミ!0


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/13 01:14(1年以上前)

>そんなピンポイントの話をされてもね〜。

そんなにピンポイントですかねえ?

僕もkakaku.com.jpさんと同じ感覚でおるんですよ。
この2年くらいで急激にアンテナが立つようになったなあと感じてます。

九州から関東ですが毎週どこかに出張で出かけていますが、田舎でも繋がらない・・・
ってこと、ほとんどないんですよ。

山地の谷間、建物の中とかは弱いこともあるんで、DoCoMoにくらべると悪いのは悪いんですが、月にプラス3000円払うほどの差では無いんですよねえ。

どんどん改善されてるので、不満に感じる気持ちが薄まってるのかも知れませんが。。。

書込番号:13493272

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/09/13 01:36(1年以上前)

「山地の谷間、建物の中とかは弱いこともあるんで、DoCoMoにくらべると悪いのは悪いんですが、月にプラス3000円払うほどの差では無いんですよねえ。」
→使う人それぞれ、この辺りをどう判断するかですね。私の出身地は山間部と平野部の境目ですが、SoftBankだけ繋がりません。2~3km先の丘を越して平野部に出ればSoftBankも繋がります。10年前は3社ともだめでした。平野部ではドコモとauは使えてました。

書込番号:13493331

ナイスクチコミ!0


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/13 01:49(1年以上前)

自宅で繋がらなかったら、それは、3000円以上の価値ですね。

僕は大阪の郊外、冬は雪が積もるほど田舎ですが、僕の移動範囲だと+3000円は完全にDoCoMoへのお布施になってしまいます。
スポット的に繋がりにくい場所があるように思います。
周波数の問題でしょうね。


ソフトバンクに800MHz近辺の周波数が割り当てられたら、DoCoMoは困るだろうなあ。。。
免許が下りないように、あの手この手を尽くしてくるんだろうなあ。。。

書込番号:13493353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/13 09:53(1年以上前)

700でも800でも900でもいいんですが、電波帯もらったら基地局建てないといけないんですよねえ。
2.1GHzだけでも遅々として進まないのに、電波もらったら問題解決ってありえなくなくない?

広い帯域はどこも欲しいでしょうけどね。

書込番号:13494062

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/13 11:57(1年以上前)

禿の宣伝を鵜呑みにする人が多いけど。
800MHz帯が効くのは郊外。郊外の基地局を減らせるだけ。
禿の目を被いたくなるようなパケット通信の低速度にはなんの効果もない。

書込番号:13494418

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2011/09/13 12:51(1年以上前)

> ginsanさん
自分は、自動車で郊外に出かける事が多いのでメインはdocomoを使っています。
地域によるけど、SoftBankは郊外は弱いですね。
ただ、FOMAプラスエリア(800MHz帯)非対応の2GHz帯専用端末だとSoftBankと同じ程度かなと思います。

ちなみに自宅(横浜駅から直線で4km程の場所)だと室内でau(EVO WiMAX)以外は窓際以外では圏外になります。(涙
(窓際でもau以外は全キャリア-100dBm以下)
SoftBankはフェムトセル、docomoは2GHz帯のリピータ(中継増幅器)設置で室内で圏外という問題は解決しています。

あと自分の親の実家(20万人の街の中心部から7km程)は、docomoのみエリア内(FOMAプラスエリア)です。
SoftBankに聞いてみたら基地局を設置する予定はありませんと言われました。
観光地だと山の中でも積極的に設置しているのですけどね。観光地でなければやる気無し。

まあ、もしエリア内だとしてもSoftBankの回線の遅さは我慢できないのでパケット通信は使いたくは無いですけどね。

書込番号:13494633

ナイスクチコミ!2


スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件

2011/09/13 15:40(1年以上前)

横浜駅から4kmで、そんなに電波が弱いんですか。僕はiphone持ちですが、電話するのは大体、首都圏のプラットフォームからなので、電波に支障が出たことがないんですよね。自宅も五反田駅から5分程度なんで。
でもやっぱり使ってみないと分からないもんですね。
話は違いますが、新しいもの好きで、UQWimaxのデータ通信カードが出たところで、Emobieからすぐに変更したところ、電波の弱いことにびっくり、すぐにEmobileに戻した記憶があります。勿論、今、住んでいるところで、試したんですけどね。まぁ、あれから数年経ったんで、改善はされてるんだろうけれど、もうWimaxに変更する勇気はありません。実体験は、後を引きますよね♪

商品は何でも、完成度とのトレードオフで、見切り発車しなきゃいけないかもしれないけれど、それにはリスクがつきまといますよね。国産のスマートホンもちょっとアンドロイドで学習したかもしれませんね♪それだけ技術の進歩のサイクルが短くなっているのも事実なんでしょうけどね。

そういう意味ではiphoneは優良商品なんでしょうね♪

書込番号:13495055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/09/13 15:48(1年以上前)

北関東の県庁所在地だけど、ソフトバンクは朝と夕の回線速度の落ち込みようは激しすぎ。
だいたい200kbps程度まで落ちる。
調子いいときでも1.0mbps強ですね。
ドコモは混んでる時間帯でもさほど落ちないので、ドコモのSIMをiPhone4に入れてます。

ソフトバンクの通話のエリアはあまり不満ないからiPhone4のSIMを銀SIMに変えてもらってガラケーに入れて使ってる。
月月割が下がるけど無くならないから終わるまではこのまま。

書込番号:13495079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/13 22:18(1年以上前)

>800MHz帯が効くのは郊外。

そう言う事を言う人もいますが、そうとも言えません。
アマチュア無線でもやってりゃすぐわかりますが、ビルの谷間、屋内など800MHzが効くところは一杯あります。

お金はあるので、800MHz帯の免許で勢力図は変りますね。


ちなみに、偏見は自覚してますが、官僚じみたわがままDoCoMoやKDDIの肩を持つくらいなら、ハゲにつきます。
あのひとは悪人じゃないと思うので。

書込番号:13496547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/13 23:47(1年以上前)

>お金はあるので、800MHz帯の免許で勢力図は変りますね。

いやぁ、お金ないでしょう。
確かに有利子負債は減少していますが、貸し手の金融機関から負債の圧縮を迫られて、設備投資に回すべき資金をどんどん返済に回してるからですよ。
自力で設備を拡張できず、また金融機関からも協力が得られてないので、搦め手で政治家を動かして自然エネルギーだの本業以外のところに食い込んで、あわよくば国の金で電力の拠点網を整備しついでに自社のアンテナなんかも建てようとしてるんじゃないでしょうか。

そういえば孫さんは100億円の寄付は実行したんですかね?

書込番号:13497046

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/14 15:43(1年以上前)

>アマチュア無線でもやってりゃすぐわかりますが、ビルの谷間、屋内など800MHzが効くところは一杯あります。

だから都会では使えないの。そんなとこまで電波が到達したら一つの基地局あたりの加入者が激増してしまい基地局がパンクするでしょ。音声だけとかデータだけとかうまく設計しないといけないけどハゲにそのノウハウはない。

書込番号:13499049

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/09/14 18:00(1年以上前)

元々PHSユーザーなので(今でもそうですが)。
都内で、ソフトバンクがPHS並でもそんなものかというんで使っています。

都内の駅のすぐ横のスーパーで、PHSもソフトバンクも、レジでは通話できますが。
精肉コーナーでは通話不能だったり。

兄の住むマンションだと、区の有名な庭園?公園?に面していますが。
窓際ぎりぎりしか、ソフトバンクも、PHSも入りません。

そんなもんかで使っていますが。

たまーに、月980円のPHSのデーター通信より遅くなるのは、4410円もパケット代に払っていることからすると、やるせないですね。

先日旅行したイタリアでは、ベンチを取ったら4Mbps近く出ていました。
2Mbpsはコンスタントに超えてました。
もっともイタリアは3G割と簡単に切れて、110kbpsくらいのGSMになってしまうこともよくありますし。
地下鉄は、地下に降りたら、券売機あたりで完全に圏外でしたけど。
イタリアは週250MBまで2ユーロ(230円)くらいです(基本料金なし)。パケット代。
月だとパケット代約1000円くらいでしょうか。

日本もそれくらいパケット代が安いといいんですけど。

書込番号:13499438

ナイスクチコミ!0


スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件

2011/09/14 18:29(1年以上前)

海外事情は分かりませんが、iphone4出たての時に、Wilcomから3G回線の速いことに驚いてしまいました。ドコモの人に叩かれそうですけど。今は、Wilcomも高速データ通信できるようになったんですよね。(確か?)でもあの時、地図出したり、メールを受信するだけで一苦労だったので、番号変わるのが嫌だったので、我慢しておりましたが、変更しちゃいました。病院とかでは電波が弱いから、携帯じゃなくて、PHSが重宝されるらしいですよ♪
でも、日常や仕事中に電波が入りにくいと苛立ちますよね♪
僕はラッキーなのか、鈍感なのか、あまりソフトバンクでも問題感じないんですよね。

書込番号:13499510

ナイスクチコミ!2


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/14 23:50(1年以上前)

>そんなとこまで電波が到達したら一つの基地局あたりの加入者が激増してしまい・・・

そこまで説明していただかなくても知っています。
800MHz帯は都会では使えないとの事ですが、そんなことは無いです。
都会では800MHz帯と2GHz帯を使い分けないとエリアの拡大ができないです。

今どき、ノウハウがなければ人を集めるだけだです。

だから、800MHz帯の免許で状況は大きく変ります。
DoCoMoの天下り官僚さんたちが、今、あの手この手で頑張っておられるんでしょうね。
 

書込番号:13500900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ87

返信35

お気に入りに追加

標準

受信感度

2011/06/05 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:16件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

iphone4をお使いの皆さん、手持ちでの受信感度不良に悩まされている方ってどのくらいいらっしゃるのでしょう?
iphone4の使い勝手はとても良いからそこは目をつむってという方、あきらめて解約、又は、
機種変した方、あきらめきれないけど仕方なく、使用している方、様々だと思うのですが、
全く症状が出ていない方もいらっしゃるのでしょうか?

因に、私の場合、都内23区内の北よりに自宅も仕事場もあるのですが、屋外ではどう持っても問題ありません。
しかし屋内、つまり電波状態が良好ではない場所、では、手で持たない、掌に置く、本体の表裏をつまむように持つであれば、ほぼ問題なく、受信レベルも最高を示しております。
しかし、右手、左手、ケース(アップル純正「バンパー」含む)有る無しに関わらず、側面の金属部分に触れてしまうと、どんどん低下して行き最終的に圏外になってしまいます。
アップルでは、前出、「バンパー」の無料配布にて収束している問題でありアップルとしては解決済とされている問題としています。「バンパー」の配布でお客様にも納得を頂いており不満の声もない、とのことです。
本当に皆さん、納得されているのでしょうか?
もしそれでも納得のいかない方は、機種変更、解約、又は、次期iphoneを待ってそれを購入して下さいとの事です。
つまり、iphone4本体は改善するつもりはなく、そのまま使って下さい、不満なら使わない方向で、という事、だそうです。

私はこのアップルの対応に????だらけなのですが、そう思うのは私だけでしょうか?

知人で、電気、電波双方に詳しい方(それなり以上の電気に関する国家資格もお持ちです)にお聞きしたところ、
iphoneに関しては詳しい事は分からないが、アンテナに直接手で触れた場合、電波の電力が弱い場合、人間が導体となってアース、つまり、電波電力を吸収してしまい、結果として圏外に成ってしまう、アンテナを直接手で触れる構造に設計してしまった、構造的欠陥ではないか、とのことでした。
その方の、言っている事が正しいか、間違いなのか、私に判断する事は出来ません。
しかしうなずける部分ではあります。
その方は、さらに電波電力が弱い場合はケースに入れようが入れまいが今度は人やケースが遮蔽物になってしまうとも言っていました。

私はこの事で2時間以上アップルのサポートセンターの上位部署(だそうです)の方と話をしましたが、疲れてしまいました。根負けです。
その方はこうもおっしゃっておりました、
「あなたがアップルの立場ならどうしますか?」
わたしは答えました、
「謝罪の上、全て回収し、改良品をお渡しする」、と
彼は、こう答えました
「確かにその通りです、しかし今回、規模が大きすぎる事から、「バンパー」の無料配布でご了承頂いている。」
「でも本体の根治ではないですよね?自動車などでは、何十万台というリコールを実施していますが?」
「今回のケースでは人命に関わる、重大な事故に繋がる可能性がある、という訳ではないのでそのような対策はとる必要がないと考えている」

確かにそうですよね皆さん。でも何か腑に落ちません。私だけでしょうか?
無線通信機器の無線通信に不良があるのは無線通信機器としては重大だと思うのですが、、、、

書込番号:13093237

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2011/06/05 09:30(1年以上前)

えっと、今更?

書込番号:13093262

ナイスクチコミ!10


nyun-kunさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/05 09:40(1年以上前)

papupapu306さん
受信感度の低下でお悩みのこと、大変ストレスだと思います。

私の場合、神奈川の湘南地域および長野県での使用が主ですが、デスグリップの影響は皆無です。ケースは薄型のハードケースに入れていますが、上部(イヤフォン側)および下部(コネクタ側)が大きく開いていて金属アンテナに容易に接触出来ますが、手で触っても受信感度を表すアンテナの数は減りません。

私の印象は、世の中で言われているほどデスグリップは酷くないとの印象でした。
去年12月からの使用ですが、アンテナに関しての改良はしていないとの公式は見解ですが、もしかして何かマイナーチェンジでもしているのでしょうか?
それにしても、アンテナに触れると室内では圏外になってしまうのはとてもストレスだと思います。一度本体の故障診断をしてもらっては如何で消化?
もしくは、自宅の受信環境が酷く悪くそもそも圏外に近い状態(デスグリップではないときのアンテナレベルの表示が過大表示)ではないのでしょうか?
その場合は、ホームアンテナの設置を検討してみては如何でしょうか?無料ですので、これで解決するならストレスも半減かも。。。根本的な解決ではないでしょうけど。。。


書込番号:13093302

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/06/05 09:47(1年以上前)

SIM FREE機なんでDocomoで使ってます。
室内でもどんな持ち方をしても問題ないです。
Softbankなんか使うからですよ。
安いからそれなりです。

書込番号:13093326

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/06/05 09:50(1年以上前)

約10ヶ月使っているけど、別に気にならん。ってか、普通はバンパー使ってれば現象は起きない。
バンパー使っても起きるのであれば、他の原因があるのかもしれない。
一つの予測原因で思い込むよりもう少し幅広い検討が必要。

書込番号:13093339

ナイスクチコミ!6


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/06/05 09:59(1年以上前)

普通にソフトバンクの電波の通りが悪いだけかと。
ドコモでもFOMAプラスエリアを切ればソフトバンクと同じ状態になるでしょう。
苦情は総務省に!

書込番号:13093360

ナイスクチコミ!5


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

2011/06/05 10:19(1年以上前)

私はアンテナ問題を知った上で購入していますし、都内在住ですが普段の移動圏内ではsoftbankでも問題ありません。地方に行く場合はdocomo simに入れ替えて使っているため、受信感度で不便を感じることはあまりないですね。

ただ個人的にはアンテナ問題はiphone4の設計ミスだと思っていますし、アンテナ問題よりも検品体制の不備による不良品の多さとそれに対するappleの対応の方が腑に落ちません。

それはともかく、電波強度はiphone4単体ではなくsoftbankの通信インフラの脆弱さにも起因していると思いますが、短期間で劇的に改善されるとは思えませんし、appleがiphone4の設計を変更した改良品を既販売品と交換するとも思えません。

最終的に選択をするのはユーザーなので、iphone4の諸々の不備を我慢できるなら使えばいいし、我慢できないなら他の端末を使えばいいんじゃないでしょうか。

書込番号:13093427

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/06/05 11:13(1年以上前)

全く問題なし。

書込番号:13093613

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/05 12:09(1年以上前)

こんにちは。
発売当初からこの端末を使用している者です。
原因の特定が難しいですね。お住まいの環境が原因かも知れないですし。
softbankに相談してiphoneによるものかキャリアによるものかはっきりさせる必要があるかも。
まずは157と購入したショップにて相談してみるといいですよ。
私の場合はiphoneとフィーチャーフォン持って、電波調査やってくれました。(こちらから強く要望しました)
結果は建物構造に電波を遮蔽する材質が入っているとかで、そのせいで屋内に電波が届いていないというものでした。
送電線が目の前を走っているということもありましたし。

キャリアによるものならパワーアンテナの設置だけで解決することもありますし(私も室内では使い物になっていないのでパワーアンテナレンタルしています)、匿体によるものなら交換で解決するかも知れません。
アンテナ設置後は、バンパー付けようが付けまいがアンテナレベルに何の影響もありません。
個人的にはバンパーは気休めだと思っています。

購入した時と違い今のiphoneには外観上の差異はみつけづらいですが、側面のアンテナ部分には薄いコーティング材を塗布していると聞いたことがあります。

書込番号:13093854

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/06/05 14:25(1年以上前)

lkjhgfdgさん 
foma plusを使ってるのは過疎地域だけですよ。トラヒックが多い場所でそんな遠くまで届く電波を使ったら基地局がパンクします。どうも禿の宣伝が大袈裟に伝わっているようですね。

書込番号:13094266

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/06/05 14:44(1年以上前)

すみません。田舎に住んでいるものでw
3年くらい前P905iに機種変するまで、FOMAは窓際しか使えなかったよ...
使えるようになったのは基地局が立ったのか、FOMAプラスエリアなのかわからないけれど。

書込番号:13094328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/05 16:02(1年以上前)

僕のは外でも家の中でも、バンパー無しで裸で握れば
最終的に圏外になります。

最初は「バンパーを使えば解決です」的な
アップルの対応には「は?」でしたが
今はバンパー無しでは使う気になれないし
(裸だとデザインは良いけど、滑って持ちにくいから)
アップルの対応も含め、それが当たり前と思ってます。

>不満なら使わない方向で、という事
こう言える企業って逆に羨ましいですよね。
普通は思ってても言えませんよね。

書込番号:13094569

ナイスクチコミ!2


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2011/06/05 16:13(1年以上前)

私はiPhone 4ユーザーでは無いけれども
一応店頭で試しましたよ。

金属部分に触れると、確かにアンテナ表示が見る見る減っていきます。
でも普段からこのような持ち方はしないので、特に問題は無いなと思いました。
またケースに入れると問題はありませんでした。絶遠テープ等を貼るといいという人もいますね。

バンパーを装着しても金属部分は露出するんでしたっけ。
露出していない部分なら問題は起きないはずなんですけどね・・・。

この「アンテナ問題」は大きな問題にはなりましたが、バンパー無料配布という形で一応決着がつきました。
また、あまり知られてはいませんが、今でも使用していてアンテナ問題が発生するという場合は、
Appleのサポートに連絡すればバンパー(黒)を無償でもらえます。

リコールになんかなるはずはなりませんよ。
サポートの方が仰るように、人命に関わる問題ではありませんからね。

私としては、納得できない気持ちが分からないわけではありませんが
ケースやテープ等でなんとかiPhoneを楽しめる環境に持っていった方が精神衛生上もいいのではないかと思います。

書込番号:13094608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

2011/06/06 11:01(1年以上前)

色々な方のご意見ありがとうございます。
今更 =あえて今更です。というか、購入したのがつい最近なもので、すみません。
アップルのサポート体制に?だったものですから、iphone4にというよりも
アップルのサポート体制に愚痴ってしまいそれにお付合い頂いてしまいました。
この問題、アップル、softbank,どちらのサポートに話しても、
なすり合っているようにしか感じなかったものですから
本当にたくさんのご意見、参考にさせて頂きます。

書込番号:13097691

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/06/06 18:35(1年以上前)

最近買われたってことは問題があることを知ってて買ったわけですよね。
それでサポートに文句をいえばそういう対応ですよね。当たり前と言えば当たり前です。
知っていてそれで買って文句を言うなんて…

クレーマーってこういう人のことを言うのでしょうね。

書込番号:13098828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

2011/06/06 22:41(1年以上前)

電波の問題は正直知らなかったんです。
買ってから教えてもらって
正直言えば、iphone を買うつもりもあまりなかったもので
ほぼ下調べもせず値段だけにつられて買ってしまいました
アップルのサポートも初めからそのように説明してくれれば
つまり、そのような障害が報告されている旨、
説明してくれればいいものを、
初めて聞いたみたいな言い方をして
シムが悪いとか、設定が悪いとか、ソフトバンクショップに持って行ってとか、
そんな話から始まったものですから
つい私もムキになってしまったのです。
ま〜、確かにクレーマーだと言われればそうかもしれません。
ただ、以前もアップルにたらい回しにされ、
結果、初期不良だったという経験があったもんですから
それもそんな経験が2度3度、
アップルなんかもう買わないと思いながら
また買ってしまう、
別にクレーム言うために買ってる訳ではないのですが、
そういった意味では反省です。

書込番号:13100013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

2011/06/06 23:31(1年以上前)

皆さんの意見本当に参考になります。ありがとうございます。
私は、iphone4そのものにはさした不満はないんです。
というか、結構高評価です。
なので、「悪」ではなく、「その他」に書込んだ訳で

アップルサポート姿勢に?マークなのです。
重複しますが、OPの段階でそのような症状は聞いた事がない様な口ぶりから始まり、
それでは、アップルさんで調べて下さいと言ったら
調査・修理には時間がかかる、
もし不具合が見つからない場合はそのままお返しする事になる。
その間お客さんに不便、迷惑がかかる、それでも良いから調べてくれと言ったら、
上位部署にまわすというので、30分以上も待って、その方も同じ事を繰り返し
あげくの果てに開き直りと言うか、そんな事言うあなたが悪いみたいになって

ここの方の中には「その通りあんたが悪い」と思われている方も多いのかもしれませんが、
やっぱり私はクレーマーという事なのでしょうか?



書込番号:13100344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2011/06/07 12:01(1年以上前)

自分もデスグリップがモロ出ます。
持ち方変えれば軽減されますし(持ち難いけど)幸いうちの近所はソフトバンクの電波がそこそこ良い方みたいなんで、そこまで不自由してませんが不満はあります。
まあ、Appleは製品は魅力的だがサポート最悪ってのも昔から言われて来た事ですが、良くも悪くも独善的なのがAppleらしさの根源ですので、その辺は表裏一体でしょうかね。
もちろんユーザーがメーカーの理屈につき合わなきゃいんかん道理はない訳で、納得いかない事を筋を通してお話しするのは正当な行為だと思います。

しかしながら、ここで一つ気になる事があります。

>しかし、右手、左手、ケース(アップル純正「バンパー」含む)有る無しに関わらず、側面の金属部分に触れてしまうと、どんどん低下して行き最終的に圏外になってしまいます。

これは全く腑に落ちないです。
ケースやバンパーがあれば金属部分に触れる事は先ずないと思います。
また、自宅や職場以外でも使えない事があるんでしょうか?
この辺をハッキリさせないと、何がなんだかわからなくなります。

何れにしても、多くの方がバンパーやケースで解消してる事から、特定の個体・特定の地点の問題と思いますので、所謂デスグリップ問題とは切り離して交渉しないと話が前に進まない様な気がします。




書込番号:13101847

ナイスクチコミ!1


ろ〜たさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/07 12:13(1年以上前)

>ケース(アップル純正「バンパー」含む)有る無しに関わらず、側面の金属部分に触れてしまうと....
↑ここはっきりさせてください。バンパー付けると金属部分に触れることが出来ないと思いますけど。

書込番号:13101888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

2011/06/08 08:47(1年以上前)

すいません。書き方がまずかったようです。
確かに、バンパーを装着すると金属部分には
触れる事ができません。
それを前提の上、金属部分を覆っているバンパー部分を
触って(握って)しまうと、と言うことです。
ちなみに、関係が有るか無いか判りませんが、バンパーを装着し、その上からシリコンのカバー、
要するに、二重にしても結果は同じでした。

書込番号:13105423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2011/06/08 10:07(1年以上前)

便乗で申し訳ありませんが、教えてください。

2010年9月30日以降に購入したiPhone4では、バンパーの無償提供は受けられないのでしょうか?
当方、先月購入して受信感度の低下に悩んでおります。

書込番号:13105580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

2011/06/08 10:35(1年以上前)

@シーマンさんへ
一度アップルサポートセンターへご相談になってみてはいかがですか?
電話番号は多分保証書に書いてあると思います。

因に、アップルさん、ソフトバンクさん、どちらでも市販のケースでも改善する「可能性」があるとしています。
@シーマンさんが、もし、市販のケース等をお使いで、それでも障害が出るのであれば、
「バンパー」でもそれほどの変化はない「可能性」大です。
純正でも、特別、送受信感度が上がる装置がついている訳ではないので

 ただ、収まりは非常に良く、計量で、カサがほとんど変わりません。
 穴(コネクター部、イヤホン部)の空いているところ以外の
縁部分(金属部分)だけを覆うタイプのものです。
ぱっと見、むき身(?)に近いです。
iphone4のデザインが好きで、ケースに入れないで使いたい方にはとても良いデザインだと思います。

書込番号:13105655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

2011/06/08 11:01(1年以上前)

 特定の個体の問題としてはもうあり得ないと思っておりまし、アップルさんでもそれは認めています。
「どれを使っても同じ症状が出うる」、アップルさんの回答です。
 わたしも、3台2種類(代替え機含む)のiphoneで同じ症状が出ます。
 特定の地点の問題、こちらの方は個人で調べる事が出来ませんので何とも言えませんが、
電波状況があまり良くない環境では出るようです。コンクリート製の建物の中、
階段や通路が外にないタイプのマンションや、中高層のオフィスビルなどで出やすいように思います。
送受信感度の問題はアップルさんでは「バンパー」配布で決着(解決)しているので、
電波環境が良くないからではないか、つまり、ソフトバンクさんに電波の改善を求めてくれ、
これがアップルさんの出した答えです。
 でも、あこれもあとから知った事ですが、4の前の機種(3?3GS?)でも受信感度問題は出ていたそうで
なぜ改善できん? そんな気になってしまうのはおかしいでしょうか?

書込番号:13105725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2011/06/08 12:38(1年以上前)

>>papupapu306さん
便乗質問にも関わらず、大変ご親切にありがとうございました。
先ほど、サポートに電話したところ、バンパーを提供していただけることとなりました。
バンパーが到着しましたら、改めて受信状況を確認してみます。
papupapu306さん同様に症状が改善しないようでしたら、私からもappleに問い合わせてみたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:13106009

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2011/06/08 20:58(1年以上前)

>あこれもあとから知った事ですが、4の前の機種(3?3GS?)でも受信感度問題は出ていたそうで
なぜ改善できん? そんな気になってしまうのはおかしいでしょうか?

それを言ってしまうと、世の中の殆どの携帯電話に問題がある事になります。

私が以前使っていたガラケーの説明書は、もう捨ててしまいましたが
どこどこを手で覆わないで下さい といった事が書いてあったように思います。

でも大抵の人はそのように握りしめる事は無いし
3GSで実際にそのような問題が出る事は無かったし
4でアンテナを露出させたがために問題が明るみに出たという話ですよ。

書込番号:13107727

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/06/08 21:34(1年以上前)

>3台2種類(代替え機含む)

完璧なクレーマーですね。

書込番号:13107916

ナイスクチコミ!1


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2011/06/08 22:29(1年以上前)

ドコモのガラケーでもアンテナ部分を握れば、3本から1本になりますよ。
アップルが一時他メーカーでなることも動画で公開していましたが、
アンテナを肉で覆えば減退するのが当たり前ですよね。

ワンセグアンテナのように露出しない限りは改善は望めないでしょう。

書込番号:13108242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

2011/06/08 23:59(1年以上前)

 感度悪化はある程度受け入れているんです。
問題は、サポートの姿勢と体制と考えております。
 実は私がアップルに問いただしたのは以下ゆの'05さんの書いてくれた事なんです。
ゆの'05 さんのおっしゃってるように、カタログや取説に、
そのような記述があれば、たとえどんなに小さくても書いてあれば
こっちも何の言いようもないです。
「だってここにそう書いてあるでしょ」っていわれれば、
歯ぎしりするかもしれませんが、グーの音も出ません。
不良の出る可能性がある旨、せめて購入者にはちゃんと知らせて下さい。
皆が皆、色々な事を調べて買う訳ではないはずですし、ということなのです。

 二、三本の手指で持っていると、どんどん受信感度が下がって行くのを見て
 知識、認識のある方ならともかく、『あれ壊れてるの?」
と考える事は不自然な事ではないと思うのですが、不自然ですか?
そして、サポート窓口でもそのようなアナウンスがなければなおさらです。
初期不良として修理して下さいという事は不自然でしょうか?
その修理中、ソフトバンクで正式に用意されている代替え機を使う事はいけない事ですか?
そして修理交換して頂いたものを使っても同じ症状が出た事に関して
アップルに問い合わせ、同じ手順を繰り返されて、
結局、同じ結果なのがおかしいと考えてはだめですか?
そして、実はその不良はアップルの方でも把握しているのに
アナウンスしないのはおかしい
と考えてはだめですか?
それを、クレーマーと呼ぶのなら納得せざるを得ません。

 皆さんがそう考えているのなら
私はクレーマーという事で納得します。
そして皆さんがその状態を手放しで受け入れているのなら

書込番号:13108747

ナイスクチコミ!6


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2011/06/10 00:39(1年以上前)

>カタログや取説に、
>そのような記述があれば、たとえどんなに小さくても書いてあれば
>こっちも何の言いようもないです。

Appleによる説明という事であれば、こちらをどうぞ。

アップル - アンテナ設計・試験室
http://www.apple.com/jp/antenna/

papupapu306さんとAppleのサポートとの間でどのようなやりとりがあったのかは
第三者には分かりませんが
今までの書き込みを見て特にクレーマーだとは思いません。

ただ、「ケースを装着していても電波の減衰が起こる」というのは
私も初めて聞いた事例であるし
サポートの方が仰った事が間違いであるとも言えないと思います。

Appleは間違っていないというつもりは無いですよ。
ただ殆どの人にとって、iPhone 4のアンテナ問題は大した問題だとは思っていないんです。
普段使用していて問題が起きる人はごく一部だと思いますからね。
納得がいかないお気持ちはお察ししますが
ケースや絶縁テープをご使用になって、iPhoneを楽しめるようになる事を願っています。

書込番号:13112658

ナイスクチコミ!1


ろ〜たさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/11 11:21(1年以上前)

これは受信環境の問題でしょう。したがってAppleではどうすることも出来ないと思います。
SoftBankのホームアンテナ等で改善してみてはどうでしょう。
http://mb.softbank.jp/mb/service/home_antenna_ft/
デスグリップ問題はバンパー装着で解決。
解決しない場合はデバイスの不具合と思われ交換で対応。
それでも解決しない今回のケースは電波環境ぐらいしか考えられないでしょう。
これは、デスグリップ問題と関係ないトラブルと考えたほうが良いと思います。

書込番号:13117640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

2011/06/17 00:24(1年以上前)

 様々なご意見、本当にありがとうございます。デスグリップ(ここで覚えた言葉です)、受信環境、クレーマー、
私の立てたこちらの口コミに貴重な時間を割いて、書き込みを頂いた事、感謝の念に堪えせん。
皆さんのおっしゃる、細かい事は気にせず、楽しくiphone生活しましょう、それは正しいと思いますし、
私も、ほぼそれを実践しております。

 重複になりますが、私は、iphone4に悪態をつくつもりも悪評を付けるつもりもありません。
「スマートフォン」を先導しているアップルにはそのクリエティブ精神に敬意を評しています。
ただ、都合の悪い事には蓋をしてしまう、顧客無視とも取れる態度に問題があるといいたいのです。

これは、アップル、ソフトバンク、双方に言える事ですが、
1番に言いたい事は、その販売姿勢です。ゆの'05 さんのおっしゃっている事、
つまり、デスグリップという事象が出る可能性がある事を、
きちんと、購入者に説明しているかどうかです。

アップルではHP上では公表しているとは言うものの、HPは購入者との売買契約書ではありません。
HPを見ないで買ったからと言って、購入者が見ないのが悪い訳ではないと思うのです。
現に、「バンパーの配布」の存在すら知らない方もいましたよね?

口頭、もしくは、カタログ、取扱説明書に直接的でなくても、不具合の出る可能性がある位の事が書いてあれば
これはもう、承諾して買った事になり、ちゃんと聞かなかった、読まなかった購入者が悪い、私はそう思います。
それを後から、ぐだぐだ言うのはまさしく「クレーマー」そのものです。

その辺の説明をしっかりして販売して頂けませんか?
これが私のアップル、ソフトバンクに申し上げたい1番の事です。

皆様本当にありがとうございました。
果たして私の言いたい事がどのくらい伝わったか、分かりません。しかしながら、
何も言わず、済ませてしまう事が出来ず、こちらにて皆様の意見を聞かせて頂きました。
この辺りで私からの書き込みは終了とさせて頂きます。
こちらの書込みに参加して頂いた皆様には本当に感謝しております。

書込番号:13141083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/17 12:59(1年以上前)

スレ主様、私はあなたのことをクレーマーとは思っていません。
デスグリップ問題を知らなかったのは確かに不幸なことですが、今も売れているこの端末、デスグリップ問題を知らずに購入している方がいるかも知れない、そして自分と同じような経験するかも知れないことに対するメーカーや販売店、これから購入を考えている人には警鐘になると思います。

アップルに問い合わせしてみましたが「そのような事実は存在しない、解決済みである」というのが基本スタンスです。
これはもう天地がひっくり返っても覆すことは不可能に近いです。
同じような問題が大々的に起こらない限りは。
またSBもアップルがそう言っているのだからそれ以上のことを出来ないのも事実です。

ただアップルには「バンパーつけてもデスグリップが解消しないお客様がいる、販売に対するアナウンスはもとより今困っているユーザーになんらかの救済措置を考慮してあげないと人づてに話しが広がるんじゃない?放置しておくとあまりいい結果は及ぼさないと思うけど。」と言っておきました。
一応、「公式見解ではデスグリップは解決済みとなっているのでやれることは限られるけど、おっしゃられたことに関しては今後の検討課題とさせていただきます。」と引き出すのが精一杯でした。

無力ですみません。

書込番号:13142511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

2011/06/17 23:38(1年以上前)

元気があっても歳には勝てない? さん
ありがとうございます。

解決策として「バンパー」の無料配布は経営的には設計変更より、
ずっと安く上がるはずですから間違いではないのでしょう。

実は、私はアップルファンなんです。アップルPCは不具合も多かったですが、楽しかった。
私のMACちゃん今日は機嫌が悪い、といいながら、悪戦苦闘しているのが楽しかった。

一昔前ならともかく、不具合はつきもの、ご自分でなんとかして下さい的なサポート体制は、
家電化したPCではお話しにならない、と私は思うのです。

DocomoのCMで渡辺 謙さんが「勝負はこれからだ」と囁きます。
この言葉をアップルさんは重く受け止めて欲しいのです。

書込番号:13144698

ナイスクチコミ!2


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/06/18 14:55(1年以上前)

私のは受信感度は悪くないですね。
それと、過去にドコモのくせにモトローラーやノキア端末にもかなり酷いものがありますよ。
すぐ圏外になるやつが(笑)あれ仕様らしいです。
ちなみに、バンパー等は使ってません。
可能性で一番高いのは、電波網がソフトバンクだからだと思います。
受信感度の高い所ばかりに住んでる地域の人には、まったく影響がないものと思われますね。
その問題が指摘されて大騒ぎになったのは、アメリカのAT&Tの電波が悪い地域でのことですから、
だから、もう今更感がって誰も指摘しなくなりました。
電波状況の良い日本ではあまり指摘されないものだと思います。
まあソフトバンクは悪いんですよ。

書込番号:13146963

ナイスクチコミ!0


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2011/06/18 23:34(1年以上前)

今更なのに凄いレスですねー

書込番号:13149142

ナイスクチコミ!1


JumboXさん
クチコミ投稿数:1件

2011/09/14 16:30(1年以上前)

Iphoneですが、ダウンロードするだけなら、Appleのいうとおりだと思います。
しかし携帯電話として利用し、利用の場面で不安定な接続をする理由が分かっている場合、それは、重大な問題だと思います。
市中には公衆電話がなく、また家庭においても電話機を設置していない場合が多くなってきています。
このため、緊急呼(119や110)を行う際、これを実行できない場合、通信事業者として最大限の配慮を行う必要があると思います。
電話は、おもちゃ でなく、ライフラインに近いのですから!

書込番号:13499180

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothキーボード BSKBB07シリーズ

2011/09/05 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:3224件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

http://buffalo-kokuyo.jp/news/data/2011/09/844/index.html

なかなか魅力的(特に価格)なのが出て来ましたね。

書込番号:13462772

ナイスクチコミ!1


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/05 21:07(1年以上前)

http://shop.isl.hk/products/detail.php?product_id=1684
こっちの方が安い。

書込番号:13463429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/05 21:24(1年以上前)

Pz.Lehrさん

確かに・・・それ安いですねー。
ここ最近はロクに情報を集めてませんでした。
『特に価格』は撤回します。

書込番号:13463509

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

アイフォーン試作機、再び流出?

2011/09/01 12:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011090100211

また流失のようです。iPhone5の概要が意外にも早く分かるかも。

書込番号:13444611

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/01 12:31(1年以上前)

実は新たなプロモの手法だったりして w
ってことはないんだろけど。

書込番号:13444636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/02 00:04(1年以上前)

フィールドテスト中だったのでしょうか。
未確定の情報では、拾われた後たった200ドルで売られたという話しもありますね。
まぁ何にせよ、iPhone5が実際に製造されていることが分かっただけでも良かったです。

書込番号:13447379

ナイスクチコミ!0


Junque20さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/02 09:38(1年以上前)

しかも、またバーで紛失したんですよね。
本当、新手の商法じゃないかと疑っちゃいますね。

書込番号:13448320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2011/09/03 11:43(1年以上前)

発売前の新製品試作機

同じようなことが2回連続

アップルで仕事しているような優秀な人物が

アップルのような秘密性を重んじるような会社が

バーで紛失しました

って、素直に受け取れないね

書込番号:13452870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2011/09/03 16:23(1年以上前)

アップルだってみんながみんな優秀であるとは限りません。

書込番号:13453868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/03 18:20(1年以上前)

でも、飲み屋に試作機(ーー;)
社会人として、普通企業内の極秘を外部に出すかな?

書込番号:13454291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2011/09/03 19:17(1年以上前)

午後のお茶さん

movaの頃の話ですが、メーカの設計者やキャリアの担当者の一部は試作機を社外に持ち歩いて
評価をしていましたよ。フィールドテストの担当者は当然ながらテスト時にだけ持ち出していましたが。
ただ、午後のお茶さんの言うとおり企業内の秘密であることに変わりはありませんので同じ担当者間
ならともかく知人等にすすんで見せたりはしなかったはずですがね。

書込番号:13454553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/09/03 21:07(1年以上前)

如月生まれさん

テスト時だけなら、納得です。
しかし、今回は企業スパイ?
いや、ひとつの広告宣伝の一環でしょうかね。
失礼致しましたm(_ _)m
妄想が過ぎました。

書込番号:13454971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

iPhoneで放射線量を測定

2011/09/01 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:48件

iPhone/iPod Touchに接続する測定器とアプリ RDTX Pro
9月上旬3万円台で発売
http://www.asahi.com/digital/cnet/CNT201108310079.html

こちらによると(英文、写真あり), Facebook, Twitter, Google Mapsと連携可能
売り上げから10ドル被災者に寄付されるそうです
http://www.slashgear.com/scosche-unveils-rdtx-pro-portable-radiation-detector-for-iphone-31175553

書込番号:13443459

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)