端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年8月18日 17:53 |
![]() |
17 | 14 | 2010年8月18日 08:44 |
![]() |
3 | 10 | 2010年8月17日 17:24 |
![]() |
32 | 23 | 2010年8月17日 10:32 |
![]() |
68 | 63 | 2010年8月16日 22:49 |
![]() |
12 | 10 | 2010年8月16日 06:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
みなさんこんにちは。
Iphone3Gの割賦が終わるので、3週間前にiPhone4の予約を入れてましたが、
先日やっと入手いたしました。
3GもiOSのアップデートを繰り返すうちにだんだんと重くなり
操作感にかなりのストレスを感じるようになっていましたが、
iPhone4のスピードには感動します。
ただデザインは丸みのある3Gの方が好きでした。
おそらくこのiPhone4も今後のOSの進化とともに動作が遅くなって行くんでしょうね。
で、また次の機種に・・・^^;
以上、やっとの入手でうかれてご報告させていただきました。^^;
1点

めたぼオヤジさん i phone 4 手に入って良かったですね
私は 先日予約したばかりで あと一ヶ月は 首を長〜くして待つつもりです
それでは失礼致します
書込番号:11778572
0点

ティンクォさん、こんにちは。
実際には届いてから約1週間とりに行けなくて、1ケ月弱でした。
でも、大手電気店(コジマデンキ)内の携帯コーナーだったので、
割当の関係で比較的早かったのかもしれません。
で、今は無料提供のバンパーを待っています。
ティンクォさんも早く届くと良いですね。^^
書込番号:11779286
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
はじめましてこんにちは。
8月4日にケースプログラムに受付して、8月10日に出荷完了のメールが来ました。
案外早いのね!って思ってたんですが、未だに届きません。
さっきふとアップルストアを覗いてみると、8月16日にお届け予定と出ていました。
出荷してから随分のんびりなんですね。
今日届くのかな。
他の方も出荷完了メールから時間かかってるのかな。私だけだったりして。
1点

こんにちは。
ケースプログラムですけど、応募されるとき、バンパーやらケース等数種類ありませんでしたか?
早いものでは二週間前後、遅いものでは二ヶ月ぐらいとバラバラだったはずです。
なにがどうしてこんなに差があるのかよくわかりませんが、8/1に申し込みした完了した私の場合は納期が9/15頃となっています。
選択するときに画面が見ずらくて、よくわからなかったですけど、エイ・ヤーでチョイスしてしまいました。
どんなものがくるのか不安と楽しみが半分半分です。
出荷はあくまでも海外からのものですから自分の手元に来るのに一週間と見ておけば間違いないでしょう。
単純な配送ルーとを説明しますと、工場から上海支店(ものによってはダイレクトに日本に来ます)までに二日〜三日、上海支店から日本までが二日、日本のアップルからお手元までが二日と理解してもらえるとわかりやすいと思います。
ストアのお届け予定はそれを見越した日にちと見ておけば間違いありません。
アップルストアの更新作業が遅れている可能性もありますが、だいたい上記のように考えてもらえるとスケジュール立てやすいと思います。
それと国内でもそうですが、出荷完了のメールが来て宅配便のホームページ見たらまだ存在していない荷物ということから安心していたら、翌日にいきなり配送中と状況が変わることもありますので、配送状況チェックして、不在のときにぶつからないようにドライバーさんと連絡を取るのも確実な手ですよ。
書込番号:11770905
1点

自分は8/5(16:05)出荷、8/8(10:10)到着でした。
お盆休みでしょうかね?
書込番号:11770929
1点

因みにメール便ですので不在の心配はしなくて良いと思います。
書込番号:11770940
1点

バンパーは、落とした時役に立たないので、オークションで売っちゃいました。
革ケース使ってます。
書込番号:11770986
3点

そうそう、無料バンパーしばらく使ってみたけど、結局やめちゃった。さすがにオークションで売りはしてないけど。
液晶面とバンパーの接触する所に非常に埃がたまる…。そして拭きにくい…(ゴム素材なので)
見た目はかなり好みだったんだけどね…。ま、ありがちだけど行き着いたのはTUNEWEARのeggshell for iPhone4でした。
書込番号:11772046
1点

残念ながら昨日は届きませんでした
注文したのは黒バンパーです
今日届くのかな
メール便とのことで天気予報が雨じゃなくて良かった
書込番号:11773103
0点

スレ主さんの質問とずれて申し訳ないんですけど・・・
林檎屋さんのファン、期待通り出てきましたね。
いつものフレーズで。
>バンパーは、落とした時役に立たないので、オークションで売っちゃいました。
>革ケース使ってます。
バンパーの危険性はわかりました。
革ケースは落としても大丈夫と理解してよろしいのでしょうか?
いつも上述の言葉だけで、具体的にどこのメーカーの何という型番か教えてもらえないですよね?
実際に落としたときに大丈夫だったという証拠を示してほしいですな。あなたの発言に対する裏付けが欲しいんです。
そうしないとなぜ貴男が革ケースがいいと何度も繰り返すのか読んでいる皆さんにはわからないと思うんですけどね。
あなたのレス見て、革ケースにして落としたら割れたという報告があったら、あなたもこれだけ大々的に革ケースを宣伝したんだから責任の一端は出てくると思います。
僕の使っている革ケースとは違うもの、だから割れて当たり前という言葉は聞きたくありませんので。
みなさん、落下防止のために色々苦慮しているんです。
自分だけ優越感に浸るような発言はもううんざりです。情報を共有しましょうよ。
そして貴男の言うことは正しかった、さすがと皆さんに言われた方が、貴男の株を上げることになるし信頼を寄せる方増えると思うんですけど。
念のため申し添えます。使う使わないは個人の自由です。同じ言葉の繰り返しだけでは誰も賛同してくれません。
弄られるだけです。
書込番号:11773114
1点

>あなたのレス見て、革ケースにして落としたら割れたという報告があったら
>あなたもこれだけ大々的に革ケースを宣伝したんだから責任の一端は出てくると思います。
いやいや…。
あんな人の発言を信じる方がどうかと思う。革ケースで割れたからって言っても当然自己責任。
そして革ケースには、割れません!なんて絶対保証してないし。
ま、その前に落とすって過失は使用者にある…。
もう少しツッコミも冷静に考えた方が…。
書込番号:11773264
4点

ケースプログラムの商品が普通に量販店で売られているのを見ると、なんで発送にこんなに時間がかかるんだろうって疑問に思ってしまいますよね。
しかもケースプログラムでは選べない色のバリエーションもあったり、現物を見比べると『あ、こっちの方が良かったかも』なんて目移りもw
しかしすでに使用中のケースがあるし、変えるにしてもケースプログラムには無いモノで気になるモノがあるので、プラス一個のおまけ程度に考えて気長に待ってます。
小学生の頃、応募者全員プレゼントに応募した時のような変なワクワク感はありますねw
書込番号:11773444
1点

>7月下旬にいい形と品質のがでます。埼玉県の某会社から。
2010/07/11 15:07 [11612525]
LSさんは以前これを紹介してますよ
書込番号:11773717
1点

爆笑クラブさん、こんにちは。
突っ込み甘かったですかね。
前にバンパーだと割れる。革ケースが一番と発言したことあったでしょう。
あれだけを読んだら革ケースならわれないんだと思う人がいるかもしれない。
その危険性を指摘したつもりなんですけどね。
もちろん、僕自身、革ケースにしたら割れないかというと「割れる」と答えます。
硬質のものはちょっとした衝撃でもダメージを受ける。形あるものは必ず壊れる。
むしろガラケーの方が丈夫じゃないかなと思うこともしばしば。
スルーするのが一番なんだけど、あまりにもしつこいんで、そこまでいうんなら優れている証拠を示せと言いたくなっただけ。
それにしても何回目のID変更なんだろう。よくこりませんよね。
書込番号:11775066
1点

わけわからん革ケース推奨人はさておき・・・。
これまで色々ケースを見てきましたが、本体をすっぽり覆い隠す様なタイプは
安全性はあるものの、やはり裸に近い状態で使いたいものです。
縦開きタイプは使い勝手が割るそうですし見た目もイマイチです
今まで見た中ではコチラ↓↓
>http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443038770/
ポーチタイプでいざという時にサッと取り出せますし価格も平均的です。
実際使ってらっしゃる方の感想をお聞きしたいのですが^^
やはりあのデザインを全面的に被せるならそれ相当のデザインコンセプトで、且つハードなものはないのか?と探していたらアルミ?で仕上げたハードケースを見つけました^^
でも値段が高い><
とりあえず前後のフィルムとフレームを保護するスキンで暫く様子見ですね。
書込番号:11775249
1点

>月刊シベリアさん
以前そのメーカーの同じようなケース(http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443034680/?dan=dpc%252FSO01B%252F&ccc=SO01B&fci=2)をdocomoのF-06Bで使ったことがありますが、まず皮が固くてフリップ部分が上まで上がらない。
で、フリップが上がらないので留め金のマグネットの部分が本体を取り出すときに当たって傷が付きやすくなります。
F-06Bの時は留め金のマグネットが反応して本体の画面が付きっぱなしになる事もあって、すぐに返品しました。
iPhoneはマグネットに近づけても大丈夫なのかどうか分かりませんが…。
ご参考までに。
書込番号:11777611
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
http://blog.honeyee.com/ttakashiro/archives/2010/08/08/hit-the-frog-an-21.html
どうやって手に入れたのだろうか!?
本物?
それとも偽者?
0点

一般には出てないけど撮影用とかでサンプル配られてたりはするみたいだから、
そういうのじゃない?
書込番号:11748072
0点

すでに本物の補修パーツでホワイト化することは一部で出来ますので、その可能性もありますが、
仮に本物だとしたら、機密保持な Apple に怒られそうですね(^_^;
書込番号:11748093
0点

雑誌などでは頻繁にホワイトモデルが露出していますのでホワイトモデル自体は
全く製造がされていないのではなくメディアやマスコミ向けにサンプル分程度は
製造されたと思いますので・・
一般人ではもちえない業界のコネとか特別なルートでの入手はありうると思います
映像作家ということでアップルにも特別なコネがあるというのも十分考えられますが
実際はどうなんでしょうか?
http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/52082755.html
書込番号:11748189
0点

さすがにハイパーなお方は違いますね〜
仕入先は北陸あたりかな?(笑)
書込番号:11748695
3点

北陸に1票。(笑)
そういえば最近ダイヤモンドの彼を見ないような気がするけど、、、まぁ見たいわけじゃなけど。(笑)@どちらかと言うと見たくないが。
純正パーツに何万も出して、白に改造できる、、、アキバで売ってる。そうまでして欲しいとも思わない。
書込番号:11748738
0点

オーストラリアでは白販売されましたよ。
販売数が少なかったらしく、Apple Storeで瞬殺でしたが・・・
書込番号:11748865
0点

あんちゃん@T4さん
補修パーツでとありますが、箱もちゃんと白になっていますから、
補修パーツ使用で白に変更ではないですね。^^
補修パーツ使用も注意しないと正規品じゃない物もあり、
黄色っぽい白や青っぽい物もあったりするみたいです。
ホームボタンが少し違うとか…
なので、通販で買うのなら注意が必要みたいですね。
書込番号:11749014
0点

「もうじき予定だけど、まだ未定。」と書いてあるので、画像だけをどこかから拝借したのでは?
書込番号:11749800
0点

おじゃまします
プロトタイプでは無いと?思いますよ
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20100624_375936.html
どうでしょうw
書込番号:11758976
0点

>仕入先は北陸あたりかな?(笑)
選ばれし40台の内の1台ですね、分かります
書込番号:11774822
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
本日名古屋栄のアップルストアとSONYストアで
iPhone 4とXperiaを触り比べてみて
iPhone 4の購入を決めました
ヤマダ名古屋栄店のキャンセルの16Gは惜しかったですが
MNP予定の携帯を持ってきていなかったのとやはり32Gがいいので
地元のソフトバンクショップで予約しました
私の前に32Gだけで入荷待ちの方が30名程いらっしゃる様で
入荷するまで随分と待ちそうですが条件として
Wホワイトと基本オプションパックを3ヶ月使用との事でした
これは全国のショップで共通なのでしょうか?
それともこの店のオリジナルの条件なのかな
7月中はMNPで商品券が貰えるキャンペーン中でしたが
間違いなく7月末までには間に合わないので
キャンペーンが8月に入っても続くといいなと思ってます
1点

それはオリジナルではなく、確実にそこのお店が仕組んだものですよ。
前に新潟にあるソフトバンクショップで聞いたときは新規のときだけ入ってもらってすぐに解除してもらってもかまわないといっていました。
それどころか無理やり、Wホワイト加入などはソフトバンクの規約違反で、本社かどころかで店名あげて確認してもらえばすぐになくなると思います。
書込番号:11650943
3点

>Wホワイトと基本オプションパックを3ヶ月使用との事でした
これは、ショップが、勝手に設定しています。
ショップ有利な状況での販売なので、この様な条件で販売しています。
殿様商売です。
このショップで、どうしても購入したいなら、一ヶ月支払いをして、
別のソフトバンクショップで、Wホワイトプラン、基本オプションパックをキャンセルしましょう。
書込番号:11651488
2点

ん?余計なオプション契約はしないで済むんじゃ無いのかな?
ツイッターで孫さんが言ってたと思ったけど…
店名挙げて孫さん宛てにツイートしてみてはいかが?
書込番号:11651755
2点

S市のソフトバンクで、3GSの時加入させられた。
H市のソフトバンクで、4の時、孫さんの話をしたら、
加入無しで済んだ。
書込番号:11652004
1点

予約しようとした店だけですね。
確かオプション契約で奨励金が貰えるみたいだから
店側は加入さそうとするんじゃないのかな?
自分も16日に予約した時はオプションパックは強制だったけど
12日に取りに行った時に、要らない旨を伝えたら加入しなくて大丈夫だったよ。
ビックでの事だからヤマダとは違うかもしれないけど。
それでも解除は出来てるから、ヤマダでも言えば出来るはず。
オプションパックは約500円
Wホワイト約1000円
で両方3ヶ月使うと4500円にもなるから、
要らないなら言ったほうがいいと思う。
書込番号:11652157
2点

皆さんレスありがとうございます
やっぱりこのショップ独自の条件ですか…
特にここで買いたいわけじゃないので
念のため量販店でも予約して
商品券のキャンペーンが続いてなければ
キャンセルしてそっちで買おうかな
書込番号:11652437
1点

量販店とSBSは同じソフトバンクのサーバー使うので掛け持ち予約
ダメなんじゃないかなぁ。。。
掛け持ちするならアップルストアしかないんじゃないかと。
書込番号:11652492
2点

>掛け持ちするならアップルストアしかないんじゃないかと。
ちゃ〜坊さんレスありがとうございます
samikouさんのスレでその話がありましたね
とりあえず急いでないのでキャンセルしてもいいんですが
良いのか悪いのか入荷まで時間はたっぷりあるので
アップルストアでも一応予約してみて
商品券のキャンペーンが7月で終了していたら
アップルストアで買おうと思ってます
オプションの件はソフトバンクに店名を出して
メールしてみましたがどうなるでしょうか…
ところでバンパー無償配布の件ですが
既に購入した方がレシートと現物を
アップルストアで見せて返金してもらった様ですが
これから購入する人はどういった対応になるんですかね?
ショップでの受け取りになるのか
それともWiiリモコンの時みたいに郵送かな
書込番号:11652875
1点

ご参考までに‥
7月6日 Appleストアー名古屋栄店にて32GB 【機種変更】予約‥
未だに連絡来ません‥TT
書込番号:11653095
2点

サッチ君さん、レスありがとうございます
アップルストア名古屋栄で予約されたんですか
私もよく行くので参考になります
福岡では7/8に予約して7/18に連絡が入った方もいるようです
アップルストアでも店舗によって随分差がありますね
やはり1ヶ月位は覚悟した方がいいみたいですね…
書込番号:11653530
1点

7月2日豊島区のSBSで予約しました。
7月18日・19日連絡来ました。
でも、仕事中で電話にでれなく19日にの夜に直接SBSに行きました。
そうしたら、「電話に出なかったので、在庫はありません」っと言われました。
意味が分からなく、抗議しましたが意味がわからない事ばっか言われました。
予約時に10日間連絡がない場合、キャンセル扱いになるっと聞き、安心してました。
知り合いが、同じ店で7月11日に予約して今日受け取ってました。
予約の意味が全くありませんでした。次回の入荷しても、自分が絶対受け取れると確実なことは
ないそうです。
書込番号:11656089
1点

ジョークトマトさん、酷い話ですね…
電話に出なかったら取っておかないなんて
勝手にキャンセル扱いにしたようなものじゃないですか
そんな事は許されないですよ、ソフトバンクに抗議すべきですね
私の場合も10日以内に来ないとキャンセル扱いになると念を押されましたが
まさかそんな対応をするショップがあるなんて信じられませんね
一応メールでも連絡をもらうことにしていますが
かけた電話に出なきゃダメという条件だったら私もヤバイです…
書込番号:11656972
3点

SBSにて、Wホワイト、基本オプションパック等
強制加入させられ「た」場合は、返金されます。
させられそうな人も拒否できます。
以下のリンク先、孫社長の言葉をプリントアウトでもして
SBSの店員なり店長につきつけてあげてください。
私の周りは皆、これで無料となりました。
http://twitter.com/masason/status/16397664084/
まあ、オプション加入でインセンティブを払ってる癖に
矛盾した社長の確約なんですけどね(苦笑
書込番号:11657002
1点

ぬらぬらひょんさん
>まあ、オプション加入でインセンティブを払ってる癖に
矛盾した社長の確約なんですけどね(苦笑
矛盾している話ではありません。
問題なのはオプションをあたかも契約条件として半ば強制的に加入させようとする
代理店の販売手法であって、ソフトバンクモバイルとしてはそんな売り方を勧めて
いない。
「ポテトもいかがですか?」ならいいが「ポテトもお買い求めいただきます」はダメ
ということです。
書込番号:11657183
1点

ジョークトマトさん
>予約時に10日間連絡がない場合、キャンセル扱いになるっと聞き、安心してました。
ずいぶん酷い話ですね。
そう案内されていたのなら、苦情として強く抗議されたほうがいいのでは。
その店舗で埒があかないのなら、その店舗を運営している代理店本体、もしくはソフト
バンクモバイルに対して抗議されてみては。
書込番号:11657260
4点

R10セレソンさん、ちゃ〜坊さんありがとうございます。
当日店員に猛抗議しました。でも、
若い女性の店員が対応してたのですが、意味が分からない事ばかり言われました。
この店員じゃダメだと思い、
「店長を呼んで」っと言っても、ちっとも動かなく呼んでもくれませんでした。
お客様をナメてるとしか思いませんでした。
今だに大●駅のSBSで受け取ってないので、次回入荷時に
受け取る際に店舗責任者に言ってみるつもりです。
書込番号:11657351
1点

ジョークトマトさん
因みにここがその店舗の経営母体ですね。
www.toshin-group.com/
書込番号:11657591
1点

しかしソフトバンクの店員ってかなり客と喧嘩している印象が…
私が予約したときもiPhoneのトラブル(4か3GSかまでは分かりませんが)
でショップに来たお客さんに結構強い口調で言ってましたね
まあiPhoneをショップに持ってこられても困るんだろうけど
ちなみにオプションの件はソフトバンクから回答のメールが届きました
謝罪と本契約の時に断って問題なく仮に契約されてしまっても
Eメール窓口かお客様相談センターに連絡すれば
すぐに対応させて頂きますとの事でした
早速携帯に転送していつでも見せられる様にしておきました
書込番号:11662197
0点

>意味が分からなく、猛抗議しましたが意味がわからない事ばかり言われました。
ジョークトマトさん
意味がわからない事ばかり言われたとのことですが、具体的にどのようなことを言われたのでしょうか?
言われた内容がわからないとどちらに非があるのか判断し兼ねます。
書込番号:11662316
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ようやくiPhone4でも可能になりましたね〜。
ブラウザ経由での脱獄なんて、OS1.1.1以来?懐かしい…
合法な上に簡単となると、脱獄犯が多く出そうですね。
http://blog.iphone-dev.org/post/890709355/the-return-of-jailbreakme-com
知識の無い人でも手軽に導入出来てしまうのは、良い事なのか、悪い事なのか…
我慢しきれずに早速手を出してみましたが、現状ではまだ
ブート画面にゴミが出たり、MMSが送れなくなったりするようです。
(MMSはCydiaからパッチあてで対処可能)
ヒトバシラーな方以外はご注意くださいね〜。
8点

とりあえずこの掲示板で脱獄情報は書かないほうがいいですよ。
日本ではアメリカと違い合法ではないですし、なんか暗黙の了解としてここの掲示板ではJBは嫌われます。
それにiOS4になってからはとくに脱獄の必要性も感じられませんし、する必要性も薄くなったと思います。
書込番号:11709962
8点

Jailbreakは出来ますが、『iPhone4のsim unlock』 は 『まだ』です
この2つを混同している方が、時々いらっしゃるようですので 念のため
書込番号:11710095
3点

>なんか暗黙の了解としてここの掲示板ではJBは嫌われます。
そう?脱獄の話題自体は特に問題ないと思うが…。どっちかって言うと、脱獄のリスクもわからず教えて君になるヤツが嫌われてるんだと思う…。ま、万人向けでは無いけどこう言うディープな情報もあってもいいと思う。
今回のツールはかなり人柱仕様っぽいのでスルー推奨かな〜。すぐにBugFix版が出そうな予感。
書込番号:11710168
7点

どちらかというと、こういうアングラな事を気軽に書き込むから
安易に脱獄ってどうやるんですかとか、スキルが無いのに
自己責任で脱獄して、その結果助けを求めてしまうと思うんですよね
ディープな情報もありといや有りかも知れませんが(笑)
書込番号:11710583
1点

今、この日本で脱獄できたとして何のメリットがあるのか私にはわかりません。
どなたか、ご教授願います。
書込番号:11710721
2点

脱獄にメリットが無いと思う人はしなければいいわけで・・・。海外出張が多い私はありがたしです。
書込番号:11710742
4点

>今、この日本で脱獄できたとして何のメリットがあるのか私にはわかりません。
>どなたか、ご教授願います。
メリットが無いなら知る必要は無いと思いますし、気にする必要もありません。
書込番号:11710757
1点

>合法な上に簡単となると、脱獄犯が多く出そうですね。
おそらくどこかの記事を読んだのでしょうが、あくまで米国での話であって、
依然日本ではグレーゾーンですよ。(法的に未確認)
もし、日本でも同じようにきちんと法的に確認したのでしたら別ですが。
ちなみにだからといって僕も記事を読んで以降、どこかで法律を調べたから
100%合法だ!とも何とも言えません。
とにかく「法律で認めた」わけではありませんので誤解の無いように!
誰もそれについて触れていないので書きました。
確証があって書いてるわけではないのであしからず!
書込番号:11710809
0点

テザリングできる、コピーしたテキストをブラウザを開かずにググれる、通話履歴を1件づつ消去する、skypeでbluetoothヘッドセットを使って通話する。bluetooth mouseを使う、wifi経由でitunesと同期する、旅行中でもFM東京などの在京のFMを聴ける、ntpを使って時刻を正確には合わせる、アプリごとのpasswordを設定することができる、lock画面にカレンダーを表示することができる、メールを返信する時に引用するかどうかを選ぶことができる、macからネットワーク越しにiPhoneの中身を読み書きする事ができ、usbメモリがわりに使える、設定を開けなくてもいろいろな設定を一発で変更できる、3g環境で音楽やアプリをダウンロードできる、ステータスバーに日時曜日を表示できる、画面をかなり自由に変更できる、特定の人、グループを着信拒否できる。今思いつくのはこのぐらいかな。まだまだあると思う。
書込番号:11710883
11点

次いでに、通信、通話料が無料になる・・・そんなわけないか。
要らないです。
書込番号:11711086
2点

>日本ではアメリカと違い合法ではないですし
>あくまで米国での話であって、依然日本ではグレーゾーンですよ。
あぁ〜……ごめんなさい、確かに誤解を招きそうな文面でした。
日本限定話のつもりはなく、本国で合法判決が出たなら必然的に
「これまでイケないことだと思ってたけど、実は脱獄って問題なくね?」
…という意識をもつ人間が世界中で増えていくだろうな〜、というつもりで書きました。
>今、この日本で脱獄できたとして何のメリットがあるのか私にはわかりません。
>どなたか、ご教授願います。
大体はPz.Lehrさんが挙げてくれてますが、要するに色々と細かく弄れるようになります。
あとは〜…将来的に実現しそうなところでは、Flashの導入とか、Androidのインストールとかかな。
今の所どちらもほぼβ版ですし、iPhone4には未対応ですが期待満々です。
それにしても、URL踏むだけでroot領域まで乗っ取るだなんて、スーパーハカーはホント恐ろしいですね…
書込番号:11711385
1点

法的な問題は別として
脱獄すると「Appleのサポートが受けられなくなる」という事を認識しておくべきだと思います。
ここの方々の多くはもちろんご存知だと思いますが、初心者の方のために、一応。
脱獄行為は"Your Own Risk"です。それができない人は手を出すべきものとは思いません。
書込番号:11711492
2点

ゆの'05さん の仰る通りです
わかりやすい文章が
http://japanese.engadget.com/2010/08/01/iphone-4-jailbreakme/
にありましたので引用しておきます
-------引用始まり---------
踏んだ瞬間に勝手に始まるわけではありませんが、
脱獄について「アップルが承認しない任意アプリ / ソフトウェアを動かすための制限解除手段」
以上の文脈が分かっていて必要か好奇心と覚悟がある場合、
デバイスが固まっても慌てずリストアできる人しか先に進んではいけません。
-------引用終わり---------
書込番号:11713674
0点

今回の脱獄に使われたセキュリティホールは早急に塞いで貰わないとヤバイ
ヤバさ的には緊急パッチクラスの対応が必要
脱獄の手法を流用すればやりたい放題じゃんこれ
書込番号:11714197
0点

脱獄した後にcom.willstrafach.pdfexploitwarner_1.0.0-4_iphoneos-arm.debをinstallすると
PDFを開けるかどうか聞いてくるようになるので自分でPDFを開けた覚えのない場合はnoを押すことによって
この穴を知らずに踏むことはなくなります。
書込番号:11714596
0点

こういうのって自分の所有品をどう改造しようと原則自由なんであって、社会全体の利益を害する場合に限り、法律で例外的に禁止するんじゃないの?
だから法律違反だと確認されていないうちから、除け者扱いするのは変だと思うな。
もちろん、道義的な問題やサポートが受けられなくなるという点から、自己責任であることを確認しながら議論する必要はあると思うけど。
それにしても、LS0328は自分のスレでは要らない人のコメントは要らないとか言うくせに、人が立てたスレでは臆面もなくコメントするんだね。
書込番号:11714816
2点

詳しい方居ましたら教えてください。
脱獄したい人は自ら自己責任でやるからいいとして
今回の脱獄の仕方は流用可能じゃないんでしょうか?
1.とあるwebページに飛んで、スライダーを動かすだけでオート脱獄開始
2.メールに添付したとあるPDFを開くだけでオート脱獄開始
の二通りでできるという事ですが(あってますか?)、今回の穴を使えばこんな1アクションで脱獄できちゃう
つまり前段部分を流用すれば
何の変哲も無いwebページを装って、ボタンをタップしただけで・・・
メールに添付されていた善良に見せかけたPDFを開いただけで・・・
端末を乗っ取り、ファイル書き換え・消去・抽出や、見えないアプリのダウンロードなんてことも自由自在なんじゃ?それもバックグラウンドでこっそりととか
もしできるなら相当ヤバイと思うんだけど違うんでしょうか?
書込番号:11714827
0点

>ラはラッパのラさん
日本では無線機の改造はご法度です。
改造した時点で技適マークは無効になります。
昔はアンテナなんか付け替え出来ましたが、違法だと云われ、今は無いですよね?
また、デコ電なんかも改造扱いと云われてた気がします。
(最近はうるさくないのかな?)
>プリン大好き♪さん
その通りですよ。深刻な脆弱性です。
書込番号:11714854
0点

アブラカラメさん
>日本では無線機の改造はご法度です。
>改造した時点で技適マークは無効になります。
あくまでこのスレで話題に挙っている「脱獄」についての話です。
言葉足らずでした、すみません。
ところで、無線に関する機械・パーツそのものの改造じゃなくて、無線とは関係しないソフトウェアの改造もダメなんですか?
それがダメなら、法律違反だと確認されている以上、除け者扱いされても仕方ない、ということでご勘弁を。
書込番号:11714890
0点

厳密に言えば、携帯電話に液晶保護フィルムやストラップを付ける行為も一種の改造と言えますね。
しかしそこまで禁止したらさすがにアレだろうと言うことで、事実上黙認されているんだろうと思いますが。
書込番号:11714912
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iOS 4.0.2がでました。
今回はPDFファイルの脆弱性を狙ったセキュリティホールを塞いだアップデートのようです。
それ以外、特にバグフィックスなどは更新されていないようです。
このホールを狙ったComex氏のJBはこのバージョンから無効になります。
JBまったく関係ないという人はすぐにアップデートをしたほうがいいと思います。
***********************************
iOS 4.0.2 ソフトウェア・アップデート
悪意のある PDF ファイルの表示に関連するセキュリティの
脆弱性が修正されます。
このソフトウェア・アップデートを適用できる製品:
• iPhone 3G
• iPhone 3GS
• iPhone 4
• iPod touch(第二世代)
• iPod touch(第三世代)
(32GB および 64GB の Late 2009 モデル)
2点


iOS 4.0.2の更新で初心者の方限定でご注意
更新の操作の前に必ず、お使いのiPhoneの最新のバックアップをiTunesで取ってから更新作業をすることをお勧めします
私事ですがiOS 4.0.2を更新作業でサーバーの混雑と思われる原因でダウンロード中にエラーが発生してiPhone本体にSOS表示が出てiPhone本体の初期化と復元処理を要したものですから
たまたま、前日にバックアップを取っていたのでiOS 4.0.2に更新した上で元に戻りましたがバックアップを取って無かったらと思うと・・
詳しい方や慣れた方には更新前のバックアップは当たり前のことでしょうが初心者やパソコンに詳しくない方のためにコメントをさせていただきました
書込番号:11752492
1点

ふと思うんだけど、iTunesでのデフォではiPhoneを繋いだ時点で
iTunesが立ち上がり、自動的にバックアップ→同期が行われる筈なんですけどね?
書込番号:11752579
3点

こちらも同様な状態になりました。
USBケーブルを抜き差したら、おかしくなった。
iTunesに繋げの画面で止まったままでした。
復元ボタンを押したら、更新と復元が行われて何とか
うまくいきました。
一瞬覚悟を決めましたが大丈夫でした。
書込番号:11752602
1点

デフォルトの設定では確かに「iTunesが立ち上がり、自動的にバックアップ→同期」となりますがiTunesの設定をいろいろと触っていて自分では意識をせずに自動的に同期をしないにチェックを入れていたり、iPhoneの接続時にiTunesを開くのチェックが外れていたりと初心者ほど訳がわからないままに意外にいろいろとしているものですよ
手動で追加のバックアップを取っても壊れるわけではないので念には念を入れてもいいんじゃないでしょうか?
初心者はトラブルに陥るとパニックになりやすいですから・・
書込番号:11752625
2点

そうですね。普通は繋ぐたびにバックアップは自動でされますし、アップデート前にはバックアップしますかと聞いてきます。
あとSOSというか、緊急電話しか使えない状態を言ってるのでしょうね。多分サーバーが混んでいてアクティベートできなかったのでしょうね。
初心者さん普通に使っていればバックアップは
自動でされているので大丈夫ですよ。アップデート前に聞かれたら必ずバックアップしましょう。
書込番号:11752642
1点

あとさぬきのやいちさん、ダウンロードに失敗してもiPhone本体にエラーがおこることはないです。
しっかりとiOSをダウンロードし終わったあとに、
iPhoneはリカバリーモードやDFUにはいります。
つまりダウンロードエラーじゃ無くてアクティベートエラーじゃないてしょうか??
書込番号:11752680
1点

自分のは結果的に更新ができて元の状態になっていますので無問題です
エラー後にiTunesで初期状態>アクティベートとすんなりできましたのでアクティベートエラーではないと思いますが・・
まあ、自分だけに発生した問題ではなかったようですのでこれから何件かは更新についての質問スレが立つんじゃないでしょうか?
エラーが出たときに勝手にブラウザが立ち上がってアップルサイトの「iPhone、iPad、および iPod touch でのアップデートおよび復元時のエラーメッセージ」が表示されましたので何事かと思いましたが・・
書込番号:11752736
1点

アップデート中にiPhone/iTuneの進捗度ゲージがそれぞれ30%/95%付近で伸びなくなり、
30分程そのままにしておきましたが駄目だったため、ケーブルを抜いたところ、進捗ゲージのままiPhoneが無反応になりました。
その為やむを得ずiPhoneをリセット(スリープボタンとホームボタンを10秒長押し)しました。
次にiTuneに接続を求める画面が出たため、接続したところ工場出荷状態に戻しますがかまいませんか。と有無を言わさない感じの確認が出ました。(テキストファイルなどの復元は初期状態に戻した後に出来るかもしれません、といった内容の説明はありましたが、期待はできそうにないですね)
現在泣く泣くリセット中なのですが、再び同じような位置でゲージの伸びが(工場出荷時に戻す作業にも関わらず!)止まってしまっています。
ここ10日分程のデータ(つまり夏の思い出など)が消えてしまうのも既に非常に辛いのですが、仕事でも使うため再起動しないのはなお困ります。
どなたかよい策があれば授けていただけると助かります。
書込番号:11768760
0点

データ量やPC、ネット環境などの条件にもよりますが、
かなりの時間がかかる場合があるようです。
極端な話、一晩放っておくぐらいで行わないと。
ケーブルを抜くなど、もってのほかですね。
どうしてもだめな場合はアップルに持ち込んで
指示を仰ぐしかないです。
書込番号:11768818
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)