端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 0 | 2010年7月31日 17:28 |
![]() |
6 | 4 | 2010年7月31日 15:56 |
![]() |
35 | 26 | 2010年7月31日 13:21 |
![]() |
3 | 19 | 2010年7月31日 10:46 |
![]() |
6 | 7 | 2010年7月31日 09:57 |
![]() |
8 | 8 | 2010年7月31日 02:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
文字入力の際フリーズするようになってしまいました。
昨日の夕方大量の無料ゲーム(7、8個)をダウンロードしたせいでしょうか。
QWERTYでもフリックでも一文字目でフリーズします。
ゲーム消せば直るのかなぁ。しょぼーん
アイフォンの表面のさわり心地はスベスベしてて気持ちいい
2点

もう、実行されているかもしれませんが、「困った時には再起動」です。
ホームボタンと右上のボタンを同時長押しされますと、電源を切る事ができます。
完全にシャットダウンしたら右上ボタンで電源を入れてみてください。
これでほとんどの症状は改善するはずです。
改善できなければ購入店へGO!です。
書込番号:11700897
1点

設定→一般→リセット→キーボード変換学習をリセット
はどうですか?
書込番号:11700912
2点

みなさんどうもありがとうございます。
tatnさんの方法で再起動したら直ってしまったので
Pekoe^さんの方法は残念ながら試せずじまいでした。
どうも助かりましたー!
書込番号:11701018
0点

こんにちは
再起動で復旧すると言うことは、ダウンロードしたゲームを次々試していると思われマルチタスキングでメモリを消費しているものと思われます。
ホームボタンダブルクリックで下部に起動中のappアイコンが列挙されるので、アイコン長押しで「ー」付きでゆらゆら揺れたら一つ一つ消して(終了して)行きましょう。
書込番号:11701512
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
既出かも知れませんが、
iPhoneのロック解除は合法に 米著作権局が決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100727-00000021-zdn_n-sci
2点

皆さん価格が同じであれば品質の良いドコモの回線を使いたいでしょうから、日本でもロック解除の声が高まるでしょうね・・・
書込番号:11685544
3点

AppleStar007さん
このニュースはSIMロックとは関係ありませんよ。
Appleのソフトウェアの囲い込みに対して、JailbreakというソフトによってiTunes以外からのソフトウェアの流通を可能にするというものです。
OpenがいいのかClosedのがいいのか賛否両論あるでしょうが、Appleがあまり独占的管理を固持すると独占禁止法にも抵触するかもしれません。
もともとOpenな方向性を支援してきたのですが、Appleのやり方にもある程度の合理性も認められます。
書込番号:11685647
3点

まあ、これで何が変わるかというと
特に何も変わらないかな、という気がします。
脱獄がしたい人はこれまでにもしていたはずだし
特に興味の無い人はこれからも変わらないと思いますし・・・。
あと言うまでもないですが
脱獄OKといってもあくまで合法的な利用ではOKで、著作権に触れるなどの違法行為は当然NGです。
Appleとしてもやれる事はOSにロックを掛ける程度の事で、それは今後も変わらないと思います。
脱獄したユーザーを訴えるといった行動は時間とお金の無駄だとAppleは分かっていると思います。
ただデベロッパが安心してアプリビジネスができるように、Appleはうまく立ち回る必要がありますね。
書込番号:11685719
2点

toshimさん
原文の(3)は、いわゆるキャリアロック解除のことでは?
http://www.copyright.gov/1201/
Jailbreakは(2)のことと思います。
書込番号:11686147
2点

ハックしちゃうと
まぁ合法でもメーカー保証外には変わりないので、結局何かあった場合にサポート受けられないでしょうけどね。
iPhoneにandroid入れて売ったりするのも合法なんですかね。一応3G用はあったので、iPhone4でも動くものはちょっとした修正がいるかいらないか位で作れると思うんですが。
書込番号:11686154
1点

合法になった以上もう脱獄なんて言い方しなくなるんでしょうかね…
書込番号:11687069
1点

脱獄のメカニズムをよく知りませんが、元のOSには変更を
加えずに、OSと違う動作を起動するようなソフトなら
まだ安心ですね。
いずれにしても、脱獄は正規の使い方ではないのは間違いないですから、
なんかトラブルが起きた時に困ってしまう。
書込番号:11687149
1点

>合法になった以上もう脱獄なんて言い方しなくなるんでしょうかね…
出所とか釈放ってか^^
書込番号:11687279
1点

nagesidaさん
>原文の(3)は、いわゆるキャリアロック解除のことでは?
原文は読んでませんでした。
でも、ここで書かれていることはあくまで著作権に関することであり、通信会社を自由に選択できるようにすることではありませんね。
書込番号:11687598
1点

その通り。
特定用途の為のファームウェアの書き換えは、著作権法違反には当たらないと云っているだけで、
ファームウェアが自由に書き換え可能になるわけでもないし、
SIMロックが外れるわけでもないです。
また、Appleはファームウェアを書き換えた端末はサポートしないと明言してます。
書込番号:11687629
1点

toshimさん、アブラカラメさん
私には、すでに手元にある移動機のファームウェアやソフトウェアの書き
換えによって、異なる事業者の通信網を利用する場合は、適応範囲から
除外するって理解したので、
いわゆるキャリアロック、例えばAT&Tが販売するスマートフォンに他の
事業者のSIMを入れても電波が利用できない状態を解除する操作(行為)
は合法ですよって、意味だと捉えたのですが?
違うのかな?
書込番号:11687725
2点

私と同じ様にうけっとた記者さんが書いた記事
http://slashdot.jp/yro/10/07/27/0844255.shtml
日本ではどうなるかは、まだまだ先の話しですよね。さてさて。
書込番号:11687790
2点

SIMロック解除を望むユーザーが多いことから、願望も手伝って異訳されたのかもしれませんね。
通信会社を自由に選べることはユーザーに取ってメリットはありますが、ソフトバンクさんにとっては全く利益がありません。昨日の孫さんのアカデミアでも話されていますが、戦っているうちは敵に武器を渡す訳に行かないとのこと。
アップルにとっては、何処の通信会社でも利用できれば、販売数も伸ばすことができるので良いのかもしれませんが・・・。
将来法律が変わって、SIMロック解除が義務付けられない限りソフトバンクは解除しないでしょう。
書込番号:11694308
1点

えーと、そもそも論で恐縮ですが、ソフトバンクが解除しなくてもAppleの一存でSIMロック解除は出来ないものなんでしょうか?
現実の可能性はともかく、あくまでも仕組みの話ですが…
書込番号:11694395
1点

メカキングギドラさん同様、私もいまひとつよくわからないのですが、
SIMフリー版を出す出さないはアップルが決めることではないのでしょうか?
あたかもソフトバンクに権限があるように語られるのが不思議な感じが
するのですが。。。
書込番号:11694987
1点

うわさにすぎませんが、アップルとソフトバンクが話し合って決めたんだと
思いました。今までiPhoneをうまく売ってきた実績も評価されたんだと思い
ます。
ドコモにとっては、One of themでしょう。一生懸命売ってくれるかどうか
わからない。初代のiPhoneの時に、ソフトバンクと争って、簡単にあきらめ
たのが効いているんじゃないかと思っています。
http://bcnranking.jp/news/0806/080623_11034p2.html
書込番号:11695150
1点

ソフトバンクとアップルの契約する上で、他キャリアでの販売制限やSIMロックをかけることを協定していると思います。
米国でもAT&Tに限定してますよね。
SIMロック解除は、国内よりも海外での利用を考えたときにその国の安価な通信会社を利用出来るというメリットがあるので、海外出張の多い人や海外赴任がある人などは助かるかと思います。
ドコモは2011年4月から新たに発売する携帯については、SIMロックを外す方針であることを発表しましたが、ソフトバンクがこれに応じないとドコモからソフトバンクにより一層MNPで移動する可能性があるかもしれません。
ドコモは先手を打って法律改正を狙っているのかも知れませんね。
書込番号:11695821
1点

>願望も手伝って異訳された
一度ご自分で原文をちゃんと読まれたほうがいいとおもいますよ
http://www.copyright.gov/1201/
もちろんこれは現状「アメリカ」での話ですが、
iPhoneを例にとると
(2)は PwnageTool
(3)は ultrasn0w
のことですね
書込番号:11696132
1点

>ソフトバンクが解除しなくてもAppleの一存でSIMロック解除は出来ないものなんでしょうか?
>現実の可能性はともかく、あくまでも仕組みの話ですが…
以前他でも書いたけど、AppleがIMEIデータベースで紐付け先を変えるだけですから
「仕組み」としては完璧に可能です
(オーストラリア等では実際にAppleがCarrierとの契約に基づいてずっと前から対応しています)
書込番号:11696157
1点

simfree-freakさん、ありがとうございます。
自分も以前の書き込みを拝見してApple次第と思ってましたが、ドコモのSIMフリー宣言や孫社長の強気な発言等、キャリア側の発言が目立つ一方でメーカー側の声が聞こえてこないので、もしかしてキャリア側で何か制限をかけられる仕組みでもあるのか?或いは販売の許認可等でキャリアが噛まないと出来ないのか?(メーカーが勝手には売れない)と思いまして質問させて頂きました。
書込番号:11696352
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
三重県内のヤマダ電機ですが、7月4日に予約して7月11日に入荷の連絡ありました。
早速契約しに行きました。
1週間で入荷したのでビックリしました。
auからのMNPでしたが。
0点

ご購入おめでとうございます。
16GBとMNPという点が有利に働いたのかも知れませんね。
書込番号:11615920
0点

ヨドバシカメラで、予約状況を聞いた所、16Gは、人気がない様です。
16Gの予約者は、32Gよりも、早く手にする可能性が有ります。
早く、入手出来て、御目出度う御座います。
書込番号:11616002
2点

おめでとうございます。
私も32Gか16Gを迷い、16Gにしたことが功を奏したのか7/8に予約して7/11に入荷の連絡がありました。
最悪2ヶ月待ちと言われたから今月中は絶対ないと思っていた中だったの信じられませんでした。
仕事の関係でまだ受領してませんが、今から楽しみです。
やはり16Gは人気がないのか、たまたまキャンセルが重なったからなのかわかりませんが、ラッキーでした。
私は3Gからの機種変なので、激変を期待しています。
皆さんでiphone4ライフを楽しみましょ!
書込番号:11618491
0点

お答え頂いたみなさんよい返事ありがとうございます。
キャンセル品かわかりませんがラッキーでした。
初めてのiphone生活。まだ不慣れですが頑張って使いこなそうと思っています。
書込番号:11618877
0点

いやーみなさん早いですね!
私は、25日にオンラインで予約し8日に本申し込みメールきたのですが、のりかえ割を申し込むの忘れており、キャンセルし本日13日再度オンラインにて申し込みました。
みなさんのレスみてワクワクしているのですが、ちなみにtakau21532さんはどこで予約なさいましたか?
書込番号:11624008
0点

はじめまして。
私は7/4に国分寺のSBSで機種変更で16GBを申し込みました。
20●番目とのことですが、当然まだ連絡はこないです・・・
店員から1ヶ月ほどかかると言われました。
武蔵小金井のSBSで申し込んでも同じだったかな。
どなたか国分寺SBSでの情報お持ちですか?
書込番号:11627437
0点

自分は、6/24にSBMショップ(某B社)店頭で予約しましたが、その後一切連絡来ず。
2日前に連絡したところ、”入荷すれば連絡する!!”と逆にキレられてしまいました。
入荷しないのは仕方がないとは思いますが、店員にキレられる覚えはない。
SBMではなく、SBMショップ運営会社に文句を言いたくなりました。
因みに23区(東部)のSBMショップです。
書込番号:11634130
0点

ゼダンさん
SB店員の態度悪いのはとても有名ですよ。
もしiphpne4がなければ、全く疎遠のキャリアです。
書込番号:11636229
0点

少なくとも直営店のスタッフはどこもちゃんとしてますよ。
評判落としてるのは同じSBSでも非直営店舗のスタッフの一部でしょうね。
書込番号:11638226
0点

昨日国分寺SBSに連絡したところ、昨日7台入荷したので、今週中に入荷しますとの事でした。
ほんとは昨日ほしかったのにな・・・
来週の日曜を楽しみにしてます。
書込番号:11648800
0点

>少なくとも直営店のスタッフはどこもちゃんとしてますよ
でも直営店って全国に16店舗しかないんでしょ?
ちなみに私の住んでいる愛知は1店舗、大阪、北海道は0で広島はなぜか2店舗
http://vespasianus.wordpress.com/2010/05/13/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E7%9B%B4%E5%96%B6%E5%BA%97%E4%B8%80%E8%A6%A7-mar2010/
書込番号:11657020
0点

へー、大阪にも直営店ないんですね。
縄張りを仕切ってる地元資本の代理店との絡みなんでしょうか?
書込番号:11657758
0点

R10セレソンさん
そうなんですよね。
今回のiPhoneの例ではありませんが、オプションのセット販売の件や予約方法
とか本当にバラバラなんですよね。
そこにいくと、ドコモなんかはどこにいっても画一的なサービスを受けられる
感じですごく安心しますよね。
ドコモみたいに直営をなくしちゃえばもっと画一的になるのかな...
書込番号:11658372
0点

本日、予約してきました!
少し前に10台入ってきて現在、予約者0とのことでした。
楽しみです
書込番号:11672759
0点

pureo2000さん良かったですね。
ヤマダ電機松阪店だけで10台入荷ですか、
ヤマダ電機は、APPLEからの仕入が良いのでしょうか?
田舎のヤマダ電機は狙い目か!
書込番号:11676631
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
最近叩かれる事が多い(自業自得)iPhone 4だけど、たまには明るい話題も。使わない人にはどうって事無い話しですが…。
これ待った人は多いんじゃないでしょうか。自分的には電波問題も消し飛ぶぐらいの神対応です。
engadget日本語版より
Skype が iOS 4対応アップデート、バックグラウンド着信・通話が可能に
http://japanese.engadget.com/2010/07/21/skype-ios-4/
Skype for iOS、3G通話の課金予定を撤回
http://japanese.engadget.com/2010/07/21/skype-for-ios-3g/
6点

爆笑クラブさん
こんにちは。
skype仲間がいるひとは魅力的ですよね。
skype outも良いですが、skypeの番号を買っても相手方にでない(非通知)なのが玉にきず。
#自分が使っていたときはそうでした。
ともあれありがとうございます。
書込番号:11662976
0点

固定電話へ発信するときはSkype使ってます。
セコいようですが、1分あたり2.66円で長電話できるのはやっぱり魅力的。(^^)
3Gからでも電波状況が安定していれば音質もクリアで全く問題なしです。
「3G通話の課金予定を撤回」はGoodNewsです!
書込番号:11663437
0点

Skypeに抵抗がない人であればこれは凄いことですよね。
とりあえず、ホワイトプラン使用の人はソフトバンク同士は無料だけど、
他のキャリアにかける時は有料になる…
でも、その相手がskype使用者で、スマホやらPCやらにかける分には無料になるわけですよね?
頻繁に電話する人で、固定や携帯にかけるにしても、
Skypeの月額プランなら、Wホワイトに入るよりも安くなりますよね。
http://buy.skype.com/paymonthly/#|recommendedSubscriptionsTab
他にも使い方は色々ありますしね。
使ったことなかったけど、Skype入れてみっかな…
書込番号:11664167
0点

これで、iPhoneと、iOS 4にアップグレードされたiPadとの通話も
不自由なくできるようになったという事ですね。
さらに言うと、3Gで無料通話ができるというのが素晴らしい。
おそらくfring対抗の為ではないかと思いますが、今後の両社の展開が楽しみですね。
書込番号:11664206
0点

Skype試してみました。
説明どおり、皆さんのご認識どおり、
Skypeアプリをインストールし、ログアウトせずにしておけば、
いつでも着信が可能です。
もちろん、WIFIでも、3Gでもマルチタスク対応なので、
いつでも着信可能です。
で、ちょっとした問題が。。
PCにSkypeをいれ、別アカウントで起動。
iPhone4からPCに発信したり、逆にPCから着信させたり・・・・。
その際に、iPhone側を3GやWIFIにちょくちょく切り替えていると、
常にオンライン状態と表示されているのですが、
iPhoneに接続回線判別キャッシュみたいなのが残っているのか、
iPhoneからの発信でも、PCからの発信でも発信の側でルーティングに失敗し
発信ができない時間があります。
しばらく時間をあけるか、Skypeアプリを何度か立ち上げる、
Skypeアプリでログアウトし・ログインを何度か実施する・・・・
とまた正しくルーティングされるのですが・・・。
皆さんはどうですか? また何か対策とかありますかね??
書込番号:11667608
0点

たーくんたーくんさん
Skype OutもSkype Inも有料なのは承知ですよね。
無料なのは、Skype同士だけですので。
2011年以降も3G回線を無料としたのは一歩前進ですね。
書込番号:11669997
0点

スレからすっかり時間が経ってしまい今更って気がする方も多いでしょうか。
Skypeの2011年以降も課金なしってニュースを聞いてとてもうれしくなって書いてます。
これからiPhoneにするつもりなのですが、人並みに電話もかけるし、2台体制にするにしても電話料金は押さえたいと思ってたのでありがたいニュースでした。
http://mainichi.jp/select/biz/it/cnet/archive/2010/07/22/20417187.html
書込番号:11700286
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
さっき気づきましたがホワイトとブラックも統合してますね。
書込番号:11694159
1点

自分も今日気づきました。
てゆーか、ホワイトの板がある事も知らなかったです(汗)
書込番号:11694336
0点

数日くらい前の事ですよね、きっと。
書き込み件数がいきなり500暗い増えたので何かなーと思っていたのですが
こう言うことだったんですね。
書込番号:11694537
0点

本当ですね!!
個人的には製品仕様が同じで、容量の違いだけならクチコミの統合はアリだと思います。両クチコミを見なくて済むので。
書込番号:11695042
1点

自分もどちらかと言うと歓迎派ですが、価格情報は依然として別(まあ価格がついてないですが)レビューは容量毎で色分けなしなので、書く人による認識のズレがすれ違いや誤解を生むおそれもありますね。
書込番号:11695127
0点

自分も大歓迎ですね
今後はこうなるんでしょうかね
iPod や WALKMANも統一してほしいですが…
書込番号:11695750
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)