iPhone 4 のクチコミ掲示板

iPhone 4

  • 8GB
  • 16GB
  • 32GB
<
>
Apple iPhone 4 製品画像
  • iPhone 4 [ブラック]
  • iPhone 4 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

iPhone 4 のクチコミ掲示板

(15397件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1594

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画送信はどのようにされてますか?

2010/10/15 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 ★涼さん
クチコミ投稿数:40件

こんにちは、よろしくお願いします。

私の所有i-Phone4で撮影した動画を友人所有の3GSへ送信したいのです。データサイズは
1〜2分位の内容です。

本体からは容量制限によりSMS/MMS、メール等でも送ることが出来ないですよね。
youtubeや動画共有サイトでも良いのですが(但し、他の人には閲覧されたくない)、最終目的としてはその動画を3GS上で動画表示をさせたいのですが。

皆さんのお知恵を拝借をお願いします。

書込番号:12063557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

2010/10/15 15:41(1年以上前)

SDカードに入れて郵便で送信!

書込番号:12063637

ナイスクチコミ!0


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度4

2010/10/15 15:48(1年以上前)

Dropboxなどのサービスをつかえばいいんじゃないですか?

書込番号:12063675

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ★涼さん
クチコミ投稿数:40件

2010/10/15 17:52(1年以上前)

ゴン太♂さん
ありがとうございました。実は、住所は分からないんです。。

Spectoreさん
ありがとうございました。
Drop BOXを見てみました。i-phoneのアプリもあるので使えそうですね。
ちょっと、チャレンジしてみます。

書込番号:12064093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:5件

バッテリーを完全に充電して、何時間か使用したあとに設定から起動時間と使用時間を確認すると、充電する前の時間がリセットされずに累積されてしまいます。
毎回ではないですけど・・・
電源をOFFにして充電してるのですが、それがよくなかったりするんですかね?
同じような症状の方いませんか?

書込番号:12063152

ナイスクチコミ!0


返信する
kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2010/10/15 20:18(1年以上前)

充電が100%近くになると、時間がリセットされます。

充電を途中でやめていると言う事は無いですか?

書込番号:12064704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/15 22:25(1年以上前)

夜寝る時に充電するので、たぶん最後まで充電されてると思います。
そんなこと、気にしたことないって方も一度気に掛けてみて下さい。
もしかしたら同じような症状が起きてるかもしれませんよ!

書込番号:12065398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/15 23:11(1年以上前)

もし起きたとしても、それほど気にしないというか、全く持って機能に関係がないので気にしないですね〜
仮におこっていたとしてもそれを気にしたところで何か問題ががあるわけでもなんでもないので・・・・
時間がリセットされないと爆発するとかなら気にしますけど・・・・

なんで気になるんですか?
それが聞きたいです。

電源切って充電すること自体も分かりません、電話の利便性を考えると分からないことなのでちょっと理由を聞いてみたくなりました。

そんなの勝手だろと言われればそれまでですが、なんか無性に知りたいです。

書込番号:12065725

ナイスクチコミ!1


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2010/10/15 23:23(1年以上前)

yasunoringoさん

私は、充電完了間際に電源をオフ、オンした事があって、その時は、充電後使っていても使用時間が何も表示されないと言う事がありました。
充電時、電源オフにしないだけで解決するかもしれませんよ。

書込番号:12065803

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2010/10/16 14:39(1年以上前)

そんなこともあるんですねぇ。。
使いはじめて2ヶ月以上になりますが、起動時間、使用時間なんて殆ど見ません。まぁどうでもいい話ですが、、、。

電源OFFして充電は電話として使ってるかどうかなんて、ユーザーの自由だから何とも思いませんが、通電時間が長いほど本体にダメージを与えるので、できれば満充電状態で放置しない方がいいと思います、、、って方が気になるなぁ。

書込番号:12068440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/16 15:47(1年以上前)

kumadonさん、ありがとうございます(^^)
とりあえず昨日は電源をOFFにしないで充電したところ、きちんとリセットされてました。
電源をOFFにして充電する時も毎回ではなくて何回かに一回、そのような現象が起こってただけなので他の方が言うようにそれほど気にするようなことではないかもしれませんね!
あと、自分のもたまに起動時間と使用時間が表示されないことがありました!


jamさん、クレソンさん、電源をOFFにするのは寝る時だけです。
もう一台携帯を持ってるので、緊急の用がある場合はそっちに掛かってくると思うので大丈夫です。
電源をOFFにして充電するのは、バッテリーが長持ちすると思ったからです。
起動時間と使用時間を気にするのは、バッテリーがどの程度持つのかが気になったのと、本来できるべきことができないのは納得がいかなかったからです。
iPhone4とは末永くお付き合いしたいと思っているので、少しナーバスになってしまってるかもしれませんね!

書込番号:12068657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種代を払い終えた2年後について

2010/10/15 07:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:8件

iPhone 4 32GB

新スーパーボーナス2年払い
(24回払い/25ヵ月)
割賦支払い金額 2,400円

月月割額 -1,920円(税込)/月

ホワイトプラン(i) 980円(税込)/月
S!ベーシックパック(i) 315円(税込)/月
パケットし放題フラット 4410円(税込)/月
毎月のお支払い(機種代含む)は 6,185円(税込)/月

以上の内容で新規契約しました。
質問ですが2年後、機種代を払い終えたときに毎月の支払いは
6,185円-2400円=3,785円 が基本料金でしょうか?

月月割りの -1,920円(税込)/月 は本体料金を払い終えても適用されますか?

書込番号:12062188

ナイスクチコミ!1


返信する
fxstdさん
クチコミ投稿数:35件

2010/10/15 07:41(1年以上前)

月月割額 -1,920円(税込)/月は
機種代と同時に終わりますので、基本料金はおそらく
5705円となるはずです。

書込番号:12062229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2010/10/15 08:52(1年以上前)

と云うか、普通は『2年縛りの24回払いで本体の代金を払い終わったら、機種変更......』でしょう (^^)

機種変更しても、今までのiPhoneは『5M画素カメラとGPSが付いたiPod Touch』として使えますから、所謂、ガラケーの旧機種の様に『無用のガラクタ化』はしません (^^;;

で、ご質問の2年後の支払額ですが、SBMのHPを覗くと『iPhoneの料金・割引』のところに以下の注意書きが有ります
『月月割は、新スーパーボーナス加入後2ヵ月目から開始され、支払回数(24回)をもって終了となります』

と云うことで、残念ですが『月月割りの -1,920円(税込)/月 は本体料金を払い終えても適用されない』のです


まあそう云うことも有って、冒頭に書いてます様に『2年経ったら機種変更で新しい月々割りを.....』が普通の使い方になるんでしょうね (^^)

書込番号:12062411

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2010/10/15 09:06(1年以上前)

なるほど!

2年後に新しいiphoneが出るのが楽しみです!

ご回答ありがとうございます。

書込番号:12062437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/15 09:10(1年以上前)

月月割に関してはご契約されたショップから説明があったかと思いますが…分割支払い金と同時(3ヶ月目)に開始されその後27ヶ月目で終了となります。
ちなみに月月割適用範囲は基本料を除くその他通信料となりますので今回だとパケ定フラットだけでもフルで割引は受けられますね♪
あと注意点ですが、適用期間内に解約やMNPをされた際は割引分が残っていたとしても前月分をもって割引終了となり分割支払い金のみ残ります。
機種変更に関しても同様の考え方になります。スパボで機種変されますと機種変後の端末の月月割が適用されますがiphoneの分割支払い金と機種変した端末の分割支払い金が同時に請求される期間があります。

契約事なので今後は、後からそんなはずじゃ…とモヤモヤが残らない為にも特に料金関係については理解するまでショップの方に伺った上でご契約なさってくださいね♪
ショップによっては説明不足だったり態度悪い店員もいたりしますが、私も結構面倒臭がられるお客みたいです(笑)

書込番号:12062453

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

2010/10/15 12:59(1年以上前)

携帯で長文打つなんてエライ!

書込番号:12063189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/10/15 20:16(1年以上前)

解約後に、iPod Touchとして音楽プレイヤーとして使える。iPhoneの良さの1つでもあります。

qwertyキーの打ち込みに慣れている人で、qwertyキー搭載のスマートフォンを所持者には、長文打ちは案外苦でもないよ。

書込番号:12064693

ナイスクチコミ!1


IP-ONEさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/15 23:49(1年以上前)

解約後のGPSは使用出来なかったと思いますが、どうなんでしょう?

書込番号:12065975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/10/16 08:19(1年以上前)

>解約後のGPSは使用出来なかったと思いますが、どうなんでしょう?
A-GPSなので補助情報が使えないだけ。

書込番号:12067071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ92

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:46件

就職活動中の息子の携帯をiphone4に月月割で機種変しました。まったく使いこなぜず彼の電話番号とアドレスは今のまま使い普通の携帯にもどしたいのですが、どのようにするのが一番損失が少ないですか?ちなみの家族全部ソフトバンクを使っています。家族は電話番号を変えることもOKです。今までのようにusimカードを交換するだけで機種を交換できないので悩んでいます。いい知恵があれば教えてください。

書込番号:12062113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/10/15 06:46(1年以上前)

使いこなせるように助言を求めた方が早いのでは?

書込番号:12062141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2010/10/15 06:59(1年以上前)

ぎるふぉーど♪さん 返信ありがとうございます。

使用できるよういろいろアドバイスはいただいたのですが・・・、
理系の学生で研究が忙しく、iphoneを触ってなれる時間がないというのが本音のようです。いままでの携帯電話とこれほど違うとは考えていなかったようです。

下の息子とusimの入れ替えができれば一番ありがたいのですが・・・。

書込番号:12062163

ナイスクチコミ!0


長門守さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2010/10/15 08:11(1年以上前)

当面は、お母さんか、お父さんの携帯ごと
交換されてはどうでしょう?
usimカードや番号は双方交換でいいのでは?

家族間なのでデータの移行ができれば問題ないですよね?
PCに入れて移せば楽ですよ

そのあと家族の誰かが機種交換出来る時期がきたら
息子さんのを新品にしてあげればいいのでは?

書込番号:12062293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:45件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2010/10/15 08:33(1年以上前)

こんにちは。先に書かれましたね。
下の息子さんの携帯電話とiphoneをトレードすればいいんじゃないんですか?
費用の変化もありませんし。

iphoneの機種変するとしても、どれだけの期間使っているかわかりませんが、月々割りは消えてしまい支払金は増えるし新しい端末の代金もそれに加わります。
iphoneのメールアドレスは特殊なので、機種変してもそのままということはありません。設定変更できますがドメインは変わります。(この場合、頭のアカウントを同じにすること出来るのかはちょっとわからないですけど。ドメイン違うからできるのかも)

余談ですけど、理工系でていてiphone使えないというのはお粗末ですねえ。研究忙しいのはわかるけど、使えないと簡単に投げ出すようでは将来の日本の理工系技術の未来は暗いです。(企業人としての苦言です)


書込番号:12062359

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/10/15 08:53(1年以上前)

息子さんの電話番号とアドレスが変わるのは、就職活動中だから困るということですよね?
そうすると家族間で端末、番号ごと交換するのは希望していないと見える。

iPhoneへの機種変は息子さん自身の希望なんだろうから、交換することよりもそのまま使えばいいんじゃないかな。
だって、基本的な部分(電話だったりメールだったり、WEB機能)だったら使えますよね?
就職活動中で、かつ研究も忙しいのだとしたら、「携帯を使いこなすようになる時間がない」なら、最低限の機能で過ごした方がいいような気も…。


iPhoneは特殊な扱いされてるから、SIMの使い回しもできないし、その点はかなり不便だし、銀SIMに交換しただけで月月割解除されちゃうからね。

書込番号:12062413

ナイスクチコミ!2


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

2010/10/15 09:09(1年以上前)

今回のスレ主さんのいう損失とは金銭的な損失のことだとします。

(1)息子さんの使いこなせる普通の携帯に機種変更する
(2)iphone4はヤフオクなり中古買い取り業者なりに売却する

ではダメですか?

まだ購入されて間もないと思いますので、外箱や付属品も綺麗な状態でしょうから、それなりの値段で売れると思います。

書込番号:12062449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:13件

2010/10/15 09:16(1年以上前)

就職活動中でしたら昨今では携帯番号、メルアド利用の場面が多いと思うので、
携帯番号、メルアドの変更はリスク多いかもしれないですね。
詳細が分りませんが、30日以内、傷なしでしたら返品に応じるそうなので
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100824_388937.html?ref=hl_rss
詳しく聞いてみては。

また逆にうまく活用方向を考えて、書店にiPhoneのノウハウ本1000〜2000円でたくさんあるので
理系の学生さんでしたら数時間であらかた理解できると思います。

息子さんにiphoneを本当にいらないか確認とられたほうがよろしいと思います。
自分も理系出身ですが就活〜卒論時期は本当に忙しく、数十分、数時間の余裕はなかったですが、
スマートフォンがあればどれだけ楽だったかなとも思いますし。
(皆がケータイを持つようになる直前でしたので)

書込番号:12062463

ナイスクチコミ!1


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2010/10/15 09:30(1年以上前)

最初の頃は、iPhone買っても使えないと言う声はそこそこあったのですが、最近はiPhoneが普及してきたので身近な人に聞いたりできるせいが、あまり聞かれなかったのが、ひさしぶり買っても使えないとの書き込みですね。

とりあえず、今の電話番号や携帯メールアドレスをそのままで、以前使っていた3G端末に戻したいなら、SIM再発行手数料 1995円(税込)で、通常SIMを再発行してくれます。機種代金の割賦や、月月割はそのまま継続。

あまったiPhone4は、どなたか家族のソフトバンク回線に、持込で機種変すれば良いでしょう。iPhone 4用のマイクロSIMを、SIM再発行手数料 1995円(税込)で再発行してくれます。家族の人も、以前と同じ電話番号、メールアドレスのままです。

書込番号:12062506

ナイスクチコミ!4


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2010/10/15 09:32(1年以上前)

iPhoneもガラケーもメールとネット、電話だけならたいして変わらないんですけどね。

書込番号:12062510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/10/15 09:40(1年以上前)

銀SIMに変更しても月月割は継続なんですか。
ちっ、SBMのサポートめ。
失礼しました。

ならば、以前の携帯電話があればSIMだけ交換すれば安いですね。
プランの制約もなくなるのかな?
あとはiPhone4煮るなり焼くなり好きなようにすれば良いと。

書込番号:12062529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/10/15 10:57(1年以上前)

iPhoneを使いこなせない程度では就職活動してもダメじゃないですか?

書込番号:12062748

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/15 11:12(1年以上前)

確かに今までの携帯とは多少操作は異なるけど、電話とメールをまず覚える位は難しいとは思わないけど。
とりあえず、電話とメール覚えて、その他の機能は時間が出来てから覚えればいいんじゃないの?

書込番号:12062797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2010/10/15 11:24(1年以上前)

Iphoneを使いこなせないというより、使うための努力をする気も興味もないというのが正しいのかなと思います。(それなら変えるなよってことなんですが・・・)今までの携帯のように何の設定もなしにすぐ使いこなせるような甘い気持ちだったのは確かです。それと機種を変える時期が大きな誤算だったようです。時間に少しゆとりがあった10月以前にすべきだったと感じています。

とくにメールが早く打てなくなったことがストレスのようです。

田舎暮らしはもう厭!さんのおっしゃるとおりこんなことを言っているようでは、毎日ほとんど午前様だとはいえ日本ではなく彼の未来こそ暗い?
日焼けの白熊さんが書いてくださった30日間の返品・・・・。というのが一番興味を持ちました。親だけ暴走していたのでは困るので彼とよく相談して本当にいらないということになれば、アップルさんに電話をしてみます。
携帯用にsimを変えてもらった場合機種代金の割賦や、月月割はそのまま継続になるのだったらこれもありかなって思っています。このことはソフトバンクさんのショップの話ではよくわからなかったので機種代金の割賦や、月月割はなくなってしまうのかなって思っていました。
ほかにもいい案があったら教えてください。

自分たちで考えてもでてこなかったいろいろな意見ありがとうございました。

書込番号:12062836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/10/15 12:42(1年以上前)

今更ですが
ご家族が質問されても解決になりません
本人が自分で解決策を考えなきゃいけません。
いつまでも親離れ子離れできませんよ。
自立心がないと就職活動にも支障がでますから・・・

余計なお世話すみません

書込番号:12063084

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2010/10/15 14:50(1年以上前)

「何もせんほうがええ…」(日本沈没より)

書込番号:12063500

ナイスクチコミ!2


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2010/10/15 20:11(1年以上前)

少しキツイ言い方ですが、普通のケータイが使えるならiPhoneに慣れるべきだと思います。

お年寄りじゃあ無いんだから、iPhoneくらい使えないのに、他に勉強しても仕方ないだろってのが本音です。
小学生の低学年で普通に使えてる子がいくらでもいます。

僕は、普通のケータイは、あまりに面倒で使いこなせませんでしたが、iPhoneは簡単なので使えます。

何か、誤解があるのかもしれませんね。

書込番号:12064682

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/10/15 20:33(1年以上前)

まあ、人は誰でも得手・不得手があるもので・・・
パソコンが苦手でもちゃんと仕事ができる人もいるし、
パソコンが得意な人でも、iPhoneに関してはよく分からない、という人もいますからね(^-^;

私はずっと携帯電話は何でこんなに使いにくいんだと思いながら使っていて
iPhoneが登場してあまりの使いやすさに歓喜しましたが、その逆の意見の人も勿論いるでしょう。

まあ、単なる興味だけで事前の下調べもせず購入してしまったのが失敗の元ですね。
べるちんさんと息子さんが一番身にしみて分かっていらっしゃると思いますが・・・。

返品に関してですが、これは記事にもあるようにiPhoneのアンテナ問題への対策として
9月末までに購入した人に対し、返品を受け付けるというものです。
文面からすると息子さんがiPhoneを購入されたのは10月以降のようですから、返品を受け付けてもらえるかどうかは、問い合わせてみないと分からないですね。

書込番号:12064784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/10/15 20:41(1年以上前)

>iPhoneを使いこなせない程度では就職活動してもダメじゃないですか?
いや〜iPhoneをバリバリ使いこなしている人ってどれだけいるんだろ…。俺もまだまだ修行中。
参考までにどの様な使い方で使いこなしているのかお聞きしたいですね。

書込番号:12064826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:13件

2010/10/15 22:06(1年以上前)

>ゆの'05さん
返品に関しての情報ありがとうございます。

>べるちんさん
間違った情報を申し訳ありません。お詫びします。
ゆの'05さんの返品に関する情報を読み少し調べましたら

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148265516
>「iPhone 4に完全にご満足いただけない場合、ご購入後30日以内にお近くのApple Storeに返品していただけば、
>全額返金いたします」の記事をみつけ、ショップに返品を申し出たところ、
>「以前、電波状況に問題があった方のみ対象です。現在出荷しているものは改良されているので対象にはなりません」
>と言われてしまいました。

が目に留まりました。9月30日までの「iPhone 4 ケースプログラム」の一環として返品対応があったようです。
10月に入っての返品は無理かもしれません。申し訳ありません。

書込番号:12065289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/10/15 22:10(1年以上前)

親が、大学生の子供の携帯の面倒をみなければならない時点で終わっているような・・・。

書込番号:12065309

ナイスクチコミ!16


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルデータ通信OFF時のSMS受信の遅れ

2010/10/14 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

スレ主 nokuoさん
クチコミ投稿数:1件

はじめて投稿します。
現在,iphone4をモバイルデータ通信OFFで使用しています。
SMSは利用できると聞いていたのですが,かなり遅れて配信されてきます。
(モバイルデータ通信をONにした瞬間に大量にMMSとともにSMSも受信されます)
これはiphoneの故障なのでしょうか?
それとも,iphoneはそういうものなのでしょうか?
(他に症状が出ている方がおられるのかどうか)

ちなみに,3GSを利用していた時,ios4.1にバージョンアップする前には,このような問題は起こっていませんでした。


何か対策があったら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:12058537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/14 15:05(1年以上前)

onにすることです。

書込番号:12058599

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2010/10/14 15:20(1年以上前)

SMSとMMSの定義、区別、ちゃんと理解されていますか?
ぱっと見、区別付かないと思うんですが。

書込番号:12058647

ナイスクチコミ!1


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

2010/10/14 16:26(1年以上前)

対策(1) SoftBankに問い合わせる
対策(2) 諦める
対策(3) 以前の問題がなかったと感じているiOSにダウングレードする



書込番号:12058891

ナイスクチコミ!1


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4  HP 

2010/10/15 02:07(1年以上前)

モバイルデータ通信OFFの時も、SMSは利用できます。
SMSが、送れない、届かない事が、有るのも事実です。

OFFにしている限り、iPhone4と、上手く付き合って行くしか無いと思っています。

書込番号:12061832

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/10/15 18:21(1年以上前)

jailbreakしてないのにダウングレードできるんならその方法を教えてください。

書込番号:12064215

ナイスクチコミ!3


taka741さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/30 21:12(1年以上前)

質問の意図をちゃんと理解されていない方もいらっしゃるようなので、今更のコメントですが、
確かにoffにするとsmsが届かないこと有りますね。と言うより全体的に遅れますね。

ので私は自宅で無線LANでメールを落としてから1-2分だけonにする、というのをしています。

書込番号:12583768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2011/01/30 22:01(1年以上前)

>確かにoffにするとsmsが届かないこと有りますね。と言うより全体的に遅れますね。

そうなんですか とても不思議ですね 論理的にどこに原因があるのでしょう?
そんな事、AT&Tではありませんよ

書込番号:12584050

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/01/30 23:16(1年以上前)

smsは回線交換方式のデータ通信でmmsはsmsでキックされて本文を取りにいくパケット通信です。
パケット通信をoffにしてもsmsになんの関係もありません。ただ単にsmsサーバーの負荷の関係でしょう。

書込番号:12584470

ナイスクチコミ!1


gumi2さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/31 10:50(1年以上前)

>jailbreakしてないのにダウングレードできるんならその方法を教えてください。

shsh保存してればできませんでしたっけ?

書込番号:12585788

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/01/31 12:32(1年以上前)

前のversionのときのshshが必要です。つまり前のversionのときにjailbreakしていないといけないのです。
いま4.2.1なので4.2Bのshshが必要ですが、4.2Bのshshは4.1,4.0でjailbreakしてないととれません。

書込番号:12586101

ナイスクチコミ!0


gumi2さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/31 12:52(1年以上前)

>つまり前のversionのときにjailbreakしていないといけないのです。

Umbrella使えば、JB不要でshsh保存できますよね?
最近変わったんですかね?

書込番号:12586166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2011/01/31 13:53(1年以上前)

>Umbrella使えば、JB不要でshsh保存できますよね?

そうですね SHSHの保存の手順としては確かに
>前のversionのときに 「Jailbreak」は、必ずしも「必要」ではありませんが、
その時点で今後のVer up後のdowngradeに備えて、TinyUmbrellaでSHSHを保存しておいた
という事が必要ですね
(いま現在はTinyUmbrellaでSHSHを保存すると、4.2.1と4.3b2 の保存しか出来ません)


書込番号:12586352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2011/01/31 21:12(1年以上前)

>確かにoffにするとsmsが届かないこと有りますね。と言うより全体的に遅れますね。

今日はSBMのシム入れて モバイルデータ通信「ON 」 で使用していますが
都心にいる私の場合は、SMSが夕方から夜にかけて随分と遅れていますね(Max小一時間程度)
「ON」で、遅れています

書込番号:12587998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネット環境について

2010/10/14 03:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:5件

iphone購入を考えているのですがiphoneは電波が悪いと友人に言われたのでdocomoとの2台持ちを考えています。
つまりdocomoは電話やメールのみの使用で‥
iphoneはネットや音楽やアプリの利用のみと考えています。
そこで質問なのですがdocomoのiモードの感覚でiphoneでyoutubeやサイトの閲覧は可能なのでしょうか?
よく聞くWi-Fiなどの設定が必要なのですか?
そもそもWi-Fi=インターネットでは無いのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんがWi-Fiを設定することでの利便性や主要な意味などを教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:12057012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/14 07:16(1年以上前)


電話+メールをdocomoに依存するなら、
iPod touch+wi-fiルーターの方が使い勝手がいいのでは?

そちら方が無駄が少ないと思いますよ。

>youtubeやサイトの閲覧は可能なのでしょうか?
可能です。(ただし携帯サイトはほとんど見れないと思った方がいいと思います。アプリも有りますが微妙です。)


>よく聞くWi-Fiなどの設定が必要なのですか?

3Gで使うなら必要ありませんが、制限がかかっており大容量のデータをダウンロードできない場合があります。


>そもそもWi-Fi=インターネットでは無いのでしょうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/Wi-Fi 見てください。

書込番号:12057258

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/10/14 09:37(1年以上前)

>iPod touch+wi-fiルーターの方が使い勝手がいいのでは?
ドコモ携帯ならアクセスポイントモード使えばわざわざWi-Fiルーター持ち歩く必要もない。
Wi-Fiルーターって意外に使い勝手が悪いと思う…。便利なんだけどね。

書込番号:12057606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2010/10/14 10:56(1年以上前)

Wi-Fi=無線LANです。
普通にソフトバンク回線で接続するより速いことが多いです。
在宅時は無線LANで接続し、自宅で契約しているプロバイダ経由でネット閲覧します。
外出先でも無線LANが利用出来る場所でしたら、高速回線の恩恵を受けられます。

PCとネット環境はお持ちですか?
無ければiPhoneで音楽は楽しめません。

ソフトバンク回線では、音楽や、大きいサイズのアプリは回線を圧迫する為、
利用が禁止されています。

書込番号:12057834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/10/14 11:41(1年以上前)


皆さん丁寧な回答ありがとうございます。

PCはWindows7のノーパソを使っていて兄の使用している親機から有線でネットを繋げています。

ituneもまだ使用はしていませんがインストール済みです。

友人にも言われたのですが私の使用目的だとtouchの方が良いのでしょうか?

無線LANによる高速回線とは携帯で見ていた程度のサイト閲覧レベルでも必要なのでしょうか?

音楽ダウンロードをituneによって行い、携帯で見づらいサイトをタッチパネルでサクサク見れるという感覚があればどちらでも良いのですがiphoneは面倒なwifiの設定無しでネットに繋げることが出来るのですよね?

それならばiphoneかなと考えているのですが不便なことがあるのでしょうか?

あとアクセスポイントモードというのを使用するとルータを持ち運ばなくても良いのですか?

それはdocomoショップに行って申し込みするのでしょうか?

ホント初心者な質問ですみません(>_<)

書込番号:12057989

ナイスクチコミ!0


hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度4

2010/10/14 12:01(1年以上前)

(。・ω・。)ノさん はラッキーですね。購入前で。
私はauから乗り換えですが、iPod touchを研究しないでiPhone4にしてしまいました。
au+iPod touchという方法もありでした。==>iPhoneは月額利用料が高いので(現在月額2900円〜。ちなみに最初の月はパケット定額オーバーでデーター通信だけで最高の5900円に。実際のパケット使用料は9000円くらいになりました。)。
3G回線ではweb閲覧などは遅くでだめですね。iPhoneのパケット定額はもったいないと思います。
家でもっぱら使うので3Gではデーターは使わない設定にしてwi-fi(家のCableTVの無線LAN)を使っています。
外でどうしても使わないといけないために、クチコミで相談したりして、以下の方法を考えています。
1.ホテル等で使うため:ロジテックのLAN-W150N/PR 70gで有線LANから無線LANに変換して使用

2.外出時に使うため:公衆無線LAN、WiMax、イーモバイル、ソフトバンクWi-Fiを検討したが、ソフトバンクWi-Fiはパケット定額に加入すれば、ルーターも無料でくれ、月次利用料も今なら無料にしてくれる(私の場合はパケット定額でないので無理)。
外出先でデーター通信はほとんど使わないので、wimaxの1日600円のspot契約で使う。NECのAtern WM3400RN(AT) 140g AC Adapter 90gがキャンペンか何かで安く手に入るのを待っている。
家のInternetをCableTVからwimaxに変更する方法も検討してwimaxの2週間の無料試用をしたが、電波は弱かったが速度は同じ程度出た。CableTVのほうが安いのでwimaxは見送り。
ただしCableTVを止めたときはwimaxに切り替える予定。

wi-fi(公衆無線LANやfree spot)を始終使うなら、Buffalo WI-FI DWR-PG 110gがよさそうだったが、私にはルーターの購入費用が高いのと、公衆無線LANのareaが空港や店などに限られるのと、使ったときだけ払う料金体系がないので不採用にした。

イーモバイルについては、1時間定額などもあるようだが、カードタイプの使用だけで、ルーターでの使用ができないようなので見送り。


電話については、普通の都市で使うのには、どのキャリアも大差ないと思いますが、
長野県の山に行ったときは、ふもとの山小屋でもドコモ以外は圏外でした。

iPhoneは利用料金が高いのでじっくり検討してください。
参考になればと思います。

書込番号:12058061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/14 12:16(1年以上前)

利用料金が高いか安いか感じ方は人それぞれ、言い切ることではないと思いますよ!

私などは外出先でも所構わず接続しメールチェック、Webの閲覧、ナビ機能等活用しまくっていますので、逆にとても安いと感じています。

しかも別の補機を使用せずに1台で完結できるのですからこれほど手軽なことはありません。

以前ドコモの携帯で定額のない頃ナビを使用してとんでもない請求が来たことがあり大変でした。
それと比較すると天国とも言えます。

家やWifi環境のみでしか使用しない程度の使いこなしでは高いと感じてしまうのも仕方ありませんが、せっかくの機能を使わずに高いと言っているようなものです。

もちろん人それぞれ使い方があることは理解しますが、一部の機能のみしか使用しないで高いというのは勿体ないことであると感じますね。

書込番号:12058101

ナイスクチコミ!4


Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2010/10/14 12:17(1年以上前)

普通にiPhoneにMNPすれば良いですよ。

私はauから
会社の後輩と上司はドコモからMNPで
大幅に維持費が安くなりましたから。

書込番号:12058105

ナイスクチコミ!4


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2010/10/14 12:38(1年以上前)

>友人にも言われたのですが私の使用目的だとtouchの方が良いのでしょうか?
touchのほうが良いかどうかはわかりませんが、touchでも可能です。
外出先でも使いたいなら、touchとは別にmobile WiFi(とか後述のdocomo携帯をWiFルータとして使用する)を持ち歩く手間がかかりますから、使用頻度によってはベターとは言えないでしょう。

>無線LANによる高速回線とは携帯で見ていた程度のサイト閲覧レベルでも必要なのでしょうか?
携帯サイトとPCサイトではデータ量が桁違いです。
iPhoneでは基本的にPCサイトしか閲覧できませんから、同じ感覚で考えてはいけません。
まあ、少し我慢すれば良い程度なので、気長に待てるタイプなら気にしなくていいです。

>iphoneは面倒なwifiの設定無しでネットに繋げることが出来るのですよね?
まあ、そうかも知れませんが、WiFiの設定といっても最初に一度行うだけですから。
それにWiFiの設定くらいで面倒といっていたら、iPhoneを(touchも同じですけど)使いこなすのは結構大変かも。

>それならばiphoneかなと考えているのですが不便なことがあるのでしょうか?
touchとの比較で言うなら、不便なことはないです。経済的に問題ないならiPhoneにしたほうがいいです。

>あとアクセスポイントモードというのを使用するとルータを持ち運ばなくても良いのですか?
>それはdocomoショップに行って申し込みするのでしょうか?
その機能を持ったdocomo携帯を持っているなら、touchのWiFiルータとしても使えます。
料金に関してはdocomoショップに問い合わせてください。

iPhoneとtouchの比較だと、GPSの有無、カメラの画素数、画面の品質などの違いもありますから、機能的にほぼ同等だとはいってもiPhoneのほうが充実していることは間違いありません。

書込番号:12058188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/10/14 12:43(1年以上前)

>docomoのiモードの感覚でiphoneでyoutubeやサイトの閲覧は可能なのでしょうか?

ここが気になった。
iモードと同じようなサイト閲覧はiPhoneでは出来ない部分もあるよ。
特に携帯専用に作られたサイトは通常では見られない。
代替方法のアプリを入れることで見ることができるのもあるけど、
設定が必要だし、それですべて見られるわけでもない。
初心者と何回も言われてるから、その辺もきちんと理解しておかないと。

料金が高い安いの前に、自分にとって必要なことが出来なかったら話にならないから。
理解して、そして必要ないならいいけど。

書込番号:12058202

ナイスクチコミ!0


Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2010/10/14 12:43(1年以上前)

iPod touchはメモリも半分しかないですからね。
(iPhone4は512MB、iPod touchは256MB)

この辺りは来年のOSアップデートで
致命的な差になると思いますよ。

書込番号:12058204

ナイスクチコミ!1


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度4

2010/10/14 13:36(1年以上前)

もう少し待って、ドコモのGALAXY Sの購入を検討されてはどうでしょうか。

iphone4でもGALAXY Sでも、スレ主さんの希望することは同じようにできます。
また2台持ちの合計金額よりもGALAXY S乗換の方が安く上がると思います。

書込番号:12058363

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/15 03:13(1年以上前)

こんにちは,現在auの携帯とiPhone4の2台持ちをしているものです
使い方はauを電話とメール,iPhoneをウェブに使っています

iPod touch+wifiルータも検討しましたが,それでもiPhoneにした理由はsoftbankの3G回線でネットに接続可能であること,そもそもwifiルータが持ち運び,接続含めめんどうに感じたからです.
私の使い方は,携帯一台持ちの時からウェブはよく使っていたので現在もウェブ重視となっています.そのたびにwifiルータの起動をしていたのでは手間がかかります.電池の持ちもいいとは言えませんし

結局,メールや電話を重視するかウェブを重視するかです.
速度は3Gだと早くはないですけど,表示はしてくれます.動画関係は3Gだと画質は酷いですが再生はできます.さらにアプリを使えば便利になる場面も多いです.twitterとかまさにそれだと思います
しかし,iPhoneをウェブで使うと言うことは,携帯用のウェブは使えないと考えてください.といいますか,iPhoneでウェブをしていると携帯サイトにメリットを感じなくなりましたが

あとは持ち運びですけど,携帯,iPhone,ルータの3台を常に持ち運ぶとなるとちょっと・・・ 今の2台が私は一番使いやすいと考えています.iPhoneの電池がなくなろうが,連絡手段は携帯なのでまったく関係ありません.それに電話とメールに限定した携帯って意外と電池持ちますよ^^

もし2台持ち(携帯+スマフォ)を選ぶならiPhoneが最も安いので私としてはおすすめしたいです.おそらく,他のスマートフォン1台持ちと値段に大差がありません.月々割のおかげで16GBモデルなら実質端末料金が発生しませんし,今の携帯を買い換えるようなことがなければ,端末代が追加で発生することはないです.
あとは如何に通話料金をおさえるか,ですね.ホワイトプランの性質(無料通話関係)や家族割り等の割引サービスを加味して,自分にあった選択肢を探してみてください.

助力になるかどうかは分かりませんが参考程度に

書込番号:12061943

ナイスクチコミ!1


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2010/10/15 10:21(1年以上前)

>iPhoneは月額利用料が高いので(現在月額2900円〜。ちなみに最初の月はパケット定額オーバーでデーター通信だけで最高の5900円に。実際のパケット使用料は9000円くらいになりました。)。

定額だからどんなに使おうが4410円ですからね。

>2台持ちの合計金額よりもGALAXY S乗換の方が安く上がると思います。
スマートフォンとして普通に使った場合(パケット節約しないで)
iPhoneは初期費用0円の割賦で買っても6185円。本体一括では3785円。
GALAXY Sは本体一括でさえ7千円以上。つまり安く上がりません。

書込番号:12062652

ナイスクチコミ!2


LOVE9CUBEさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:29件

2010/10/15 12:10(1年以上前)

>スマートフォンとして普通に使った場合(パケット節約しないで)
>iPhoneは初期費用0円の割賦で買っても6185円。本体一括では3785円。
>GALAXY Sは本体一括でさえ7千円以上。つまり安く上がりません。

この計算なんかおかしくない?
GALAXY1台とiPhone1台じゃiPhone1台の方が安く上がるのは当たり前だと思うけど。
iPhoneと2台持ちの場合ドコモの携帯代もまるまるかかるわけだけど、それを考慮に入れてない。
現状の携帯代で2台持ちが1台より安く上がるケースってそうそう無いよ?
よっぽどパケ代とか削れば有り得るのかも知れんけど、
普通に使ってりゃまず2台持ちの方が高くつく。

まぁ、iPhone足すよりはドコモでGALAXYにまるまる換えた方がまだ安くは済むでしょ。
ただ、それがトピ主さんのお眼鏡に適う話かは別の話だろうけど。

書込番号:12062967

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/10/15 13:58(1年以上前)


皆さまたくさんの御回答
ありがとうございます(^^)

いろいろ考えた結果、私の使用目的に一番合っているのはGALAXY Sなのかなと思いました。

こちらはモバイルにも対応しているみたいなので一台持ちで良いですし。

けれど現在使用しているのが富士急の携帯なので新しく出る富士急のスマートフォンの方が良いのかな?と更に迷ってしまいました。

いろいろとまた検討してみようと思います。

皆さま本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:12063353

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2010/10/15 14:27(1年以上前)

>この計算なんかおかしくない?
おかしくないと思うんだけど。GALAXYのほうは本体価格は含まれてませんから。「別」です。
本体は3万以上はするでしょ?

書込番号:12063436

ナイスクチコミ!2


LOVE9CUBEさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:29件

2010/10/15 18:04(1年以上前)

>おかしくないと思うんだけど。GALAXYのほうは本体価格は含まれてませんから。「別」です。
>本体は3万以上はするでしょ?

なんでそこでGALAXYの本体価格の話が出てくるのか分かんないんだけど...。
だったら端末代金考えないで本体一括の通信費同士で比較すれば良いだけでしょ。

>iPhoneは初期費用0円の割賦で買っても6185円。本体一括では3785円。
>GALAXY Sは本体一括でさえ7千円以上。つまり安く上がりません。

iPhoneの本体一括の通信費が3785円って言うけどさ、
今回って別にMNPするとかじゃなくてあくまで「ドコモと2台持ち」の場合でしょ?
iPhoneの3785円の他にドコモの通話料なりパケ代が抜けてんのはなんで?って言ってんの。

GALAXY Sなら機種変更すれば通信費用7千円以上の部分だけで全部込みでいけるけどさ、
iPhoneの方は端末まるまる増やすんだから今のドコモの通信費に3785円が「加算」でしょ。
7千円以上と「3785円+ドコモの通信費」を比較するべきなんじゃないの?

書込番号:12064128

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2010/10/15 18:54(1年以上前)

このGalaxyの7千円以上云々というプランはタイプSSバリューだから
これと同じプランでドコモを持つと1295円でiPhoneは3785円だから合計5080円です。
単純計算でも2千円は安いってこと。

書込番号:12064338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/17 08:28(1年以上前)

特定企業の料金が高い、とか安いとか、顔真っ赤にして
書き込む意味が解らん。関係者でっか?
数値だけ示して、あとはスレ主さんが判断すればすむ事
なのに。キャハ
ちなみに、私はドコモのスマホ。ネットはLANに集中。
3Gは極力メールチェックのみ。月2000円くらいの
情弱なんです。

書込番号:12072361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/17 10:29(1年以上前)

富士急の携帯って・・・・ 名前はドドンパ? ええじゃないか? どんな携帯だろう?

ケロヨンパさん

仰ること最もです。
でもそんな節約考えながらよりも使い倒す方がスマホは楽しいですよ〜
まあ大きなお世話ですね。

書込番号:12072826

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)