端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 9 | 2012年4月10日 09:22 |
![]() |
4 | 5 | 2012年2月7日 21:15 |
![]() |
1 | 1 | 2012年2月5日 01:00 |
![]() |
7 | 7 | 2012年2月1日 13:14 |
![]() |
21 | 28 | 2012年9月24日 21:33 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月24日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
はじめまして。ご相談なのですが、iPhone4 32Gで、カメラがシャッターを閉じた画面から動かなくなってしまうという現象がしばしば起こります。
全ての設定をリセット⇒復元(カメラに異常の無かった時のバックアップから)で、一旦は通常通り 使用できるようになります。そして、また ある日突然 使えなくなります。
購入直後より、このような症状があったのですが、softbankuの電話窓口で、上記の対処法を教わり、
その他の機能は、全て問題なく使えることもあり保障期限が切れる 現在まで放置してしまいました。
しかし先日、同様の症状から 保障期間中だったので本体交換になったという記事を発見したのですが、
保障期限の切れた今となっては、どうすることもできないのでしょうか。
このような現象のあった方、また、対処方法のわかる方、ぜひ 教えてください。
2点

放置していたご自身の責任です。
保証期間というのはそういう物です。
こんな所で愚痴っていても、直りません。
有償でもAppleストアへ持込むなり修理依頼を行うことををお勧めします。
また保証期間が切れていてもAppleストア ジーニアスバーでは担当者の裁量にもよりますが
機構的な欠陥(初期不良)が認められれば無償で交換してくれる場合もあります。
私は保証期間が切れたiPhone,iPodなど無償交換をしていただきました。
もちろん症状と内容次第ですが無駄なことではありません。
先入観で保証期間が切れたから有償と決めつけずに相談を行う勇気を持ってください。
先ずはAppleへ問い合わせ、これが大切です。
書込番号:14129895
3点

アプリも同期せず、バックアップも戻さずに
一から新しいiPhoneで全部作り直すことをすすめます。
原因を特定すべきなので、消去法でしらみつぶしに怪しい箇所は
消して行くしかないよ。
保証もきれてるわけですし、それくらいはやってもいいと思います。
それでもハングするなら、そこで初めて故障してることが確定するわけです。
バックアップが不具合の原因になることもありえます。
異常がなかったバックアップの時期を確定させることも難しいです。
私は明らかに故障と思われる状況でも消去法で原因を特定して何度でも直してきましたよ。
私からみればまだ全然努力が足りないです。
書込番号:14142271
0点

裏でアプリが起動しっぱなしでメモリーが足りてないんじゃないでしょうか。
書込番号:14142339
0点

それとファームウェアが破損してるかもなのでダウンロードし直すこともすすめます。
アップルストアで駄目だった場合は修理業者に依頼するのもありなんですが、
カメラではなくメモリの不具合だと修理は難しいでしょうね。
>裏でアプリが起動しっぱなしでメモリーが足りてないんじゃないでしょうか。
それはありそうですね。アプリはこまめにオフにしてますか?
書込番号:14142377
0点

りんごjamsさん
コメントありがとうございます。
Appleストア ジーニアスバーと言いましても…
調べたところ 国内でも、数店のみかと思います。
私の場合 最寄のappleストアに行くのであれば、
むしろ、修理代の方が安く済むような所ですので。
文面上でのやりとりなので仕方ないかと思いますし、
おそらく、それは皆さん共通なのでしょうが、
私は 愚痴を言っているつもりはなく、
「誰か、よい対処方法を知っている方がいれば・・・」
と思い書き込みをした次第です。
言わんとする事が伝わらないようでしたら、
気になさらないで下さい。
コメント自体、とても助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:14191850
0点

みかがさん
コメントありがとうございます。
消去法でしらみつぶし・・・とありましたが、
購入時の状態まで戻したままでも、突然同様の現象が起こります。
私は、元々 機械類に詳しいわけではありませんので
努力不足と言われても・・・少し、残念に思いました。
書込番号:14191854
0点

Spectoreさん
コメントありがとうございます。
基本的に、必要の無いアプリは全て終了してから、
スリープモードにしているので、
それは考えにくいかと思います。
書込番号:14191858
0点

ですから持って行くだけではなく修理依頼を行うという考えはありませんか?
Appleへ依頼すると玄関口まで取りに来て、修理が終わったら届けてくれます。
地方で出向けない方のためのサービスでもあります。
何故それを活用しようとしないのですか?
その上で費用が大きくかかるのであれば修理しないという選択肢も当然あるのですから。
考えている間にどんどんと時間は流れていきますよ。
多少の期間オーバー位大目に見てくれる可能性がどんどんとなくなっていきます。
うだうだしている暇があったらまずAppleに相談する事が一番早いと思うのですが。
書込番号:14192563
2点

先日から同様の症状になりました。
iOS5.1にしてから発生しました。
私の場合、他のカメラアプリが使えてますので
それで代用しています。
ですのでiOS5.2を待つことにします。
書込番号:14417008
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
今、ソフトバンク純増数水増しするためにみまもりタダ、プラスキャッシュバック付きで配ってますよね。
あれ一括0円ですよね。
iPhoneはホワイトプランで買ってると思いますけど、
みまもりも、iPhoneも更新月以外は約1万円の違約金を払うことになります。
一括なんで、余計に端末代はらうとかはないです。そこは安心です。
すぐ解約しても、1年使って解約しても、違約金の額は同じです。
ただ、禿のとこはiPhoneの回線維持にかなり神経を尖らせてるんで、今後しばらく新規契約は断られるかもです。
書込番号:14116538
1点

ソフトバンクモバイルのホームページを見れば
わかることだと思います。
あなたのような人は、契約時の注意書きも読まずに
契約するトラブルメーカーだと思うので、
iPhone4を使いたいのならば、
新規契約、即解約はせずに、
白ロムを購入して使ったほうが
よいと思われます。
転売目的なら、怪我のもとです。
書込番号:14116719
2点

即解約するとSB以外のdocomoやauでの新規契約も難しくなりますよ。
各社この手の情報は共有していますので。
書込番号:14117298
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
Griffin Beacon Universal Remote Control Systemって!
IREMOCONの様に家電も操作できるでしょうか?(エアコン・証明器具など)
ご存じの方情報をお願いします。
0点

学習機能はあるようですが、手持ちの機器でバッチリ使えるかはやってみないと分からないでしょうね。
書込番号:14109317
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
fonを登録したのですが、AlienからLinusに変更する簡単な方法をご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
1年半前に頂いたFonルータを今になって登録してみようと思ったら、うまくいきません。Webで検索してみても「日本語のページではうまくいかない。」「今は登録できなくなった。」「購入時に登録されているMMSのアドレスとパスワードがないといけない。」「一度Billに登録してからLinusに変更する」等、様々な事がかかれていて、結局よくわかりません。
とにかくLinusになるには、どのような手順がもっとも簡単に設定ができるのでしょうか?
0点


品格コムさん、どうもありがとうございます。
拝見させていただきました。
あまり、しっくりこなかったです。結局のところ、FonルーターがなくてもLinusになれるようなことが書かれていましたね!
あとソフトバンクWi-Fiスポットの登録って有料だと思うのですが。
他にも、なにか情報があれば教えていただきたいです。
書込番号:14083510
0点

>あとソフトバンクWi-Fiスポットの登録って有料だと思うのですが。
最低2年間は無料ですよ。
パケットし放題フラットに加入ならずっと無料。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/qualify/
書込番号:14084473
2点

最近、無料になったんですね!
登録しましたが、確認方法がわからないです(:_;)
書込番号:14084992
0点

この記事の一番下の記述を試してみては?(匿名Dec 27, 2011 06:03 AM のコメント)
http://innovate-shoma.blogspot.com/2011/05/iphonefonlinus.html
書込番号:14086787
1点

ありがとうございます。
できれば、他の方法で確認がしたいです(:_;)
書込番号:14093421
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
Gmailを使っていて、外からiphoneでメールを読み出しています。
読み出したものはサーバに残ると思っていたのですが、
外からiphoneで返事をした元のメールが
家のPCでgmailを受信したら、それだけ
(返事をした元のメールだけ)消えています。
iphoneで読んだものは全てサーバに残して
家のメールボックスに全て保管したいのに、これではとても困ります。
iphoneに置いておいた物はやがて消えてしまうので、
PCに移したいのに方法がわかりません。
返事をしたものだけ、PCでは受信できない設定になっているのでしょうか?
消えないようにする方法はないでしょうか?
imapの設定とか関係あるのでしょうか?
0点

普通にiPhoneでimapなら消えませんね。
設定がおかしいのかな?
書込番号:14062414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCで受信の意味がよくわからないのですが?
imapなのでPCでは受信せずに直接gmailサーバ読みに行っているだけですよ。
PCで未読を見ているだけってことは無いですか?
サーバ・フォルダーの”すべてのメール”をちゃんと見ていますか?
ちなみにPCのgmailのメーラの設定もimapですよね? それともPOPですか?
書込番号:14062509
3点

家のメーラーでpop3で受信しているんじゃないでしょうか。
それだと、他で既読にしてしまうと、pop3に入ってこなくなります。
そういう場合は、
メーラーのIDの前に
recent:
と入れると、他の既読に影響されなくなります。
書込番号:14062815
3点

はい。家ではBecky!でpop3で受信していました。
ベッキーの設定を変えたほうが良いのでしょうか?
どのように設定変更すべきでしょうか?
書込番号:14063014
0点


IMAPに試しにしてみたんですけど、
メールのタイトルが書き換えられなかったりでとても不便なので
(分類しやすいよう書き換えてフォルダに分けることがあるので)
やっぱりPOPに戻したいです。
POPにして、iphoneで既読メールもPCで受信できるようにするにはどうすれば良いでしょうか、
既に教えていただいた方法が唯一でしょうか?
書込番号:14064610
1点

>POPにして、iphoneで既読メールもPCで受信できるようにするにはどうすれば良いでしょうか、
iPhoneのメール設定のアカウント詳細で、
受信設定で『サーバから削除』を『しない』にすればOKでしょう。
書込番号:14064690
1点

gmailにwebブラウザから入って、IMAPを使わない、にして
もう一度POPで受信したけど、やっぱりiphoneから見たメールは
PCに受信できません。
ブラウザのgmailの中には(つまりgmailサーバーには)まだありました。
どうすればPCにpopで吸い出せるでしょうか、
書込番号:14064698
0点

さっくり無視されていますが、ぼくが解決方法を書いているんですが。
書込番号:14064753
2点

yjtkさん、
>既に教えていただいた方法が唯一でしょうか?
と書きました。
それ以外の方法はないのでしょうか、
書込番号:14064947
0点

唯一ではないかもしれませんが、問題を一挙に解決する最善勝つ最短の方法ではありますね。
7文字書き足すだけで解決しますから。
beckyでpopを利用してgmailを受信し、なおかつiPhoneで読んで既読にしてしまっていても、PCでも問題なく受信できる。
原因はWebやimap等で既読になっていると、既読のメールはpopで配信されない様になっているgmailの仕様にあります。
それを何とかするための方法が先にあげた方法です。
書込番号:14065114
2点

マリクレールさん
以下を見て、POPの設定方法などを確認してはどうでしょうか。
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=86615
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=72454
書込番号:14065242
1点

スレ主様
急場しのぎとしては
ブラウザでGmailにアクセスする
目的のメールを未読にする
beckeyでアクセスする
で行けそうです
書込番号:14065276
0点

SCスタナーさん
それはiPhoneでGmailをPOPで受信するということを薦めているんでしょうか?
それだと、iPhoneでPOPで受信したものは、他のPC等でPOPで受信できなくなります。
WebやIMAPで既読にしたのと同じことが、POPの場合受信しただけで起こってしまいます。
そうならないためのrecent:
なわけで、これさえpopのメーラーのIDに入れれば、全部解決するんですが。
なぜか、一番簡単な解決方法は取りたくないとみなさんおっしゃるようで。不思議なものです。
PCのBeckyのpopのIDがabcなら。これをrecent:abc
にするだけで解決します。
それだけの話しなんですけどね。
書込番号:14067714
4点

ご指摘正しいと思います。
Gmailの仕様により、最新モードを使うしかないようです。
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=47948
http://gmail.1o4.jp/recent.html
書込番号:14067848
0点

もうひとつ質問です。
iphoneでメールを読み出す設定をするのに、
Gmail とかかれたボタンを押しただけでやったので、
POPかIMAPか、自分では選んでません。
おそらくIMAPで設定されていると思いますが、
iphoneの方はこのまま設定をいじらないで良いのでしょうか?
(それで私の望む使い方はできるでしょうか?)
ベッキーは全て頭にリセントをつけるようにしてみます。
自分的にはPOPの時代の方が使いやすかったなぁと思います。
yjtkさん、色々と詳しくありがとうございます。
書込番号:14079241
0点

Gmailを使うメリットはプッシュでメールが受け取れることです。
いわゆる今までのケータイメールと同じようにリアルタイムで受信できます。
今までのGmailの設定よりプッシュの設定に変えた方がいいと思います。
やり方はiPhone,gmail,プッシュで検索してもらえばわかります。
今まで使っていたGmailの設定を消すことをお忘れなく。
IMAPなのでバックアップなども必要ありません。
書込番号:14079798
0点

多分、imapでしょう。
ただ、iPhoneから使うなら、exchangeを選択して、サーバーにはm.google.com
を使うという方法の方がいいかも。
これだと、リアルタイムで着信出来ます(プッシュ)。
書込番号:14080330
0点

皆様お久しぶりです。
指示されたように頭にrecent:をつけることで使い続けていましたが、
メインPCでPOP3で受信した時、iphoneで見た筈の大事なメールが
やはり抜け落ちてることが頻発しました。
そしてwebメールでgmailを確認したところ、
勝手に大事なメールがゴミバコに行っていました。
(迷惑メールで行った感じではなかったです)
そして主PCはrecent:を設定して使っていたのですが、
従PCはrecent:をつけていませんでした。
そしたら、従で受信したものが、鯖にメールを残すの設定にしていたにも関わらず、一度従のメールボックスに入ったものは、もう主では受信できなくなり、
従では「鯖にメールを残す」にして保管は主で一元化していたのが
主と従にバラバラにメールが保管される目になってしまい、
大変困っています。
これはrecent:をつけたことに関係ありますでしょうか?
また、従は鯖にメールを残す、設定にしてあるにもかかわらず
従で受信した後、iphoneのメールが消えてしまうのです。
これはIMAPだからですか?
主で受信するまでは、iphoneのメールは消えないでほしいのです。
またrecent:を主に付けてから、自分が書いた送信済みメールまで自分に受信されてしまい、
とにかく上記全部まとめて使いづらいことこの上ないです。
iphoneをIMAPからPOP3にして、主で読み出すまではiphoneに全部いるようにしたいのですが、
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=72454
ここを見ましたが
Use Recent Mode がどこにあるか見つけられませんでした。
上記の説明を見ると、既にPOPになっているような気もするのですが、既読が消えるのはIMAPですよね、
IMAPパス接頭辞は/になっています。これはどうすれば良いのでしょうか、
またS/MIMEの設定も上記説明には書いていなくて、IMAPになっているのかなっていないのかわからず困っています・・・
上記の不都合を解消する為にはどうすればいいのでしょうか、
先に述べたメールタイトルを改変できないのは困る、などの理由からIMAPでは使いたくありません。
主、従、iphoneの3つをPOP3で使い、
全てのメールを主だけで受信する方法と
従で受信しても鯖に残せば主で受信するまではiphoneには残っているようにしたいです。
あらためて方法を教えて頂けないでしょうか、
・゜・(ノД`)・゜・
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:14283997
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 8GB SoftBank
こんにちは。ご質問させていただきます。
昨日、iPhoneの電話が使用できなくなるという状態になりました。
(相手に電話を掛けると「発信中」と表示され相手には鳴る。相手が電話を取ってもコチラは「発信中」表示のままでコール音も相手の声も聞こえない)
他の機能は通常通り使えるので一度、本体の電源を切り再起動しました。
結果は変わらなかった為、iTunesでバックアップ→工場出荷状態に戻す作業を行ったところ不明なエラーでiPhoneがブラックアウトしました。
現在は、「リンゴのマーク」「iTunesとケーブル」の画面が映っている状態です。
ネット、価格.comのクチコミを参考に電源を切り、ホームボタン(前面の)を押しながらケーブルに挿すと『iTunesはリカバリモードのiPhoneを見つけました〜』と表示されるので指示に従うと直ると書いてあったのですが、その作業を行っていもiTunesが認識をしてくれません。
iTunesを再インストールしたり、USBをハブ経由ではなく直接挿してみたりしましたが改善されませんでした。
デバイスマネージャーを見るとiPhoneを挿すと「apple mobil device〜」と出るのでPCへ認識はしているようです。
症状から長文となり申し訳ないのですが上記の点から何かありましたらアドバイスをお願い致します。
【症状】
@リカバリーモード手順を踏んでもを行ってもiTunesに認識されない。
A現在の画面は「リンゴのマーク」「iTunesのマークとケーブルマーク」
【備考】
@スペック:windows7 64bit
AiTunes ver:10.5.3.3
B工場出荷作業時は特にケーブルが抜けたなどはございません。
Cエラーコードを記載する前に画面が閉じてしまった為、不明です。
宜しくお願い申し上げます。
0点

以下を試してみてはどうでしょうか。
・PCを再起動してみる
・以下の対処法を試してみる
http://support.apple.com/kb/TS1538?viewlocale=ja_JP
書込番号:14052516
0点

SCスタナーさん>
アドバイスありがとうございます!
紹介いただいた方法で試してみたのですがダメでした。
本日、ソフトバンクに別件で用があったので雑談程度に話したらショップでリカバリーかけてもらえました!とりあえず明日、アップルへ問い合わせてみます。
迅速なアドバイス感謝いたします♪
書込番号:14064059
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)