発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2010年6月23日 00:39 |
![]() |
7 | 21 | 2010年6月25日 22:09 |
![]() |
0 | 9 | 2010年6月23日 12:50 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月22日 11:03 |
![]() |
0 | 3 | 2010年6月22日 15:57 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2010年6月22日 10:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhoneは初めてになりますが現在購入検討中です。
質問なのですが
iPad用のアプリでiPhone OS3.2 以降が必要と記載があるものに関してはiPhone4で利用可能なのでしょうか?
マックほどではなくて良いのですがiPadで利用できるKeynoteやNumbersが使えるかどうかが知りたいです。
調べたのですが、よくわかりませんでした。
iPadも良い製品だと思うのですが、私にとっては持ち運びにはちょっと大き過ぎます。
あの画面で編集はたいへんかも知れませんが
いずれにしてもプロジェクターで写すことになるので、できればiPadよりはiPhoneが良いのですが。
おわかりになる方がいたら教えてください。
0点

ん?
iPhone版のiWorkはないですよ。
将来出るかもしれませんが、今のところ使いたかったらMacかiPadかしかありません。
書込番号:11530782
1点

Google DocsつかえばWebアプリだから、ネットさえ繋がっていれば、Word, Excel, Powerpoint型式のドキュメントをiPod touch等のディバイスから行えますよ。MSのWebアプリの方はどうやら、iPod touch等では使えないようです。
ただプロジェクタ等を使う場合に使えるかは不明です。
書込番号:11530917
2点

いちろ+さん
ありがとうございます。
単純に3.2で利用できるなら4なら使えないかなと思ったのですが、やっぱりiPhoneとiPadは別物ですね。。。
その後、調べたら3.2はiPad専用なんですね。
それも知りませんでした。
すいません。
基本以前の問題で。
書込番号:11532059
0点

Nice?さん
ありがとうございます。
見てみました。
私でも使えそうです。
そんなに高度なものは求めていないのですが
やっぱりiPhoneでアニメーションは利用できないですよね。
プロジェクタもいろいろと制約があるみたいですね。
これから勉強してみます。
書込番号:11532075
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
予約をしようと思っていましたら、いつの間にか中止になってしまいましたね。
初めてのiPhoneだったので慎重に考えていたのが間違いだったでしょうか。
ところで次回予約は逃さないつもりでいるのですが、16G か 32G か迷っています。
ソフトはスケジュール程度で差ほど入れる予定もなく、後は音楽を入れるだけです。
動画や写真も入れる予定は今のところありません。
そんなわけで、32Gは必要ないと思い16Gにしようと思っているのですが、
販売数は32Gが圧倒的に多いと聞き迷っています。
メリットは価格面だけでしょうが、デメリットがあれば教えてください。
0点

>ソフトはスケジュール程度で差ほど入れる予定もなく、後は音楽を入れるだけです。動画や写真も入れる予定は今のところありません。
iPhone必要ですか?iPod+ガラケーでいいのではw
書込番号:11529872
1点

音楽を入れるという目的があれば、容量が多いのに越した事はないですよ。「大」は「小」を兼ねるですから・・あとは月額480円の違いをどう考えるかだけではないですか
書込番号:11529875
1点

今の想定使用方なら16GBでも足りると思いますが、
今後動画など撮影したくならないとも限りませんし、
大は小を兼ねますから、価格が許せるなら32GBがよいのでは
ないでしょうか。
書込番号:11529882
0点

違いを挙げるならば、
容量の差と価格と、
手放す時の買取り値ぐらいだと思います。
iPhoneは、
いざ使いだして楽しさや便利さを実感できたら、
次々に欲が出てきて、
あれやこれやと放り込みたくなるマシンです。
金銭的に許されるのであれば、
32Gをオススメします。
書込番号:11529885
1点

平成のパピプペポさん
>iPhone必要ですか?iPod+ガラケーでいいのではw
2台持つのが嫌で一つにしたかったのです。
aloha_oeさん
バーテックスさん
ケータイマニアさん
480円ですよね、後は一括で購入予定ですので少しでも安い方がと考えています。
でも、後々色々と使い方覚えて色々なソフトやら入れ出す事を考えると32Gの方が良いのでしょうかね。
書込番号:11529907
0点

32GBにしておけば、少なくともサイズで後悔することは絶対無くなります(iPhone4に限ってですが)。
あとは本当に価格が許せばと言うところでしょうか。
こればかりはなんとも言えませんが。
書込番号:11529917
1点

32Gをお勧めします。
といっても私は音楽・映像を入れないので16Gにしたのですが、音楽って以外とメモリ食いますよ。
とはいえ頻繁に出し入れして管理なさるつもりなら16Gでもいいかと思うので、11520円の差額との兼ね合いで検討するのが良いかと思います。
参考までに調べてみたら現在使用しているipod classicは約7538曲で60.3G使用していました。
書込番号:11529929
0点

バーテックスさん
16Gでは使っている内に満杯になりますかね?
PCのHDDも大は小を兼ねるで大容量のものを使っていますが
使用率が25パーセントと少ないので、必要以上にいらないかと。
しもながくぼさん
音楽はsonyのものを使っていますが、8Gでも余裕が有ります。
頻繁に入れ替えをしますので十分なんですが
書込番号:11529991
0点

音楽だけでも一杯になる人はなるでしょう。
スレ主さんの書き込み方は、ご自身で既に回答を出されているようにも伺えますが、
音楽だけでも一杯になる人もいるでしょうし、そうでない方もいます。
こればかりは、使う人次第なのでスレ主さんの使用方法で16GB一杯になるか
どうかは私には判断しかねます。
一杯になることはないと思われるなら16GBでもよいのではないでしょうか。
足りなくなったら音楽を削るかアプリをアンインストールするなどの
方法で対応もできると思いますので。
書込番号:11530046
2点

バーテックスさん
はい、殆ど16Gに決め掛けていますが、今一度、32Gを購入された方の
ご意見、ご利用事情をお伺いしたかったのです。
しかしながら、皆さん、それぞれのご意見があるようなので
初心貫徹で行くことに決めました、
皆さん有り難う御座いました。
書込番号:11530106
0点

住んでる地域にもよりますが、16GBなら当日にすんなりと買える可能性はあるかもしれません。
それくらい16GBは人気がありません。予約の率でも10人に1人くらいの割合だそうです。
書込番号:11530264
0点

手持ちの音楽の容量で決めてよいと思いますよ。
自分の場合、音楽だけで16GB以上はあるので
自動的に32GBですが。
アプリでそれほど容量を食うものはありません。
HD動画を撮影、編集するとかなら容量を食いそうですが
それもPCに退避すれば問題ないと思います。
書込番号:11530369
0点

みかがさん
少ないとうことは入荷台数も少ないのでしょうね。
ということは買える確率は同じかもしれませんね。
今、渋谷に電話を入れましたが100人は並ぶそうです
並んで駄目なら諦めもつきますね、行ってみましょうかね
Pekoe^さん
中身は頻繁に入れ替えしたりしますので容量は多く必要有りません。
ただ、人気のない機種のようなので処分するときを考えると
悩んでしまいますね。
書込番号:11530404
0点

>音楽はsonyのものを使っていますが、8Gでも余裕が有ります。
>頻繁に入れ替えをしますので十分なんですが
今のiPhoneを、全部で8GBくらいに収めてます。iPod mini 4GB 用にプレイリストを作っているので、こういった作業が苦にならないんです。だから私も、iPhone 4G 16G を予約しました。
大は小を兼ねるのは間違いないですが、工夫次第で16Gでも満足できますよ。
書込番号:11530491
0点

まいう☆さん
そうですよね〜、16G で十分なんですが.......
それにしても予約を早く閉められて残念です
予約再開まで気長に待ちましょうかね。
書込番号:11530583
0点

今はiPhoneをお持ちでないので、動画が編集できたり、無料アプリをがんがん増やせたり、音楽が持ち歩けるiPhoneを持つと考えが変わるかもしれません。
お金に困っていないなら大きいにこしたことはないですよ。
また、スケジュール管理はgoogleカレンダーを使うと便利です。
パソコンとスケジュールが共有できますし、他の人と共有することだってできます。
もちろんiPhoneでも使用することができます。
書込番号:11531647
0点

某電気屋の店員です。
間違いなく、16Gの方が不人気です。当店でも32Gの8分の1ぐらい予約しかありません。
差額が、480円しかないのと、機種変更の場合、16Gが実質0円でソフトバンクのポイントを
利用できないので、利用しようとすると自動的に32Gの選択になってしまいます。
現状の入荷量から推定すると、32Gと16Gは、6対4ぐらいの製造のような気がします。
参考にどうぞ。
書込番号:11532692
0点

国別に今までのiPhoneの販売数を見てみると、32GBがここまで売れているのはどうやら日本だけみたいですよ。
米国では16GBだと本体無料だということで、32GBを買う奴の気が知れないんだそうです。
なのでAppleの日本への初回出荷分割り当ては、最初から16GBモデルの数自体が少ない気がします。(これはあくまで私自身の予想です)
そうなると16GB、32GBどちらも結局は品薄ということになりますが、生産がある程度安定すると見込まれる秋頃になる前には、16GBの方が日本国内においては手に入りやすいかもしれませんね。
書込番号:11532921
1点


HD動画で録画した場合、
16G、32Gでそれぞれ何分くらい録画できるんでしょうか?
書込番号:11543214
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
当方、現在ドコモのエクスペリアを使用していますが、SBのサーバーに電話帳をバックアップしてアイフォンのかんたん電話帳コピーを使用して移行すると聞いたのですが、それ以外の方法で電話帳を移行する方法はあるのでしょうか?
0点

保証は出来ないので、XperiaのSDカードにバックアップしてから試してください。
XperiaでGmailのアカウントで同期する。
同期完了したら、パソコンでGmailを同じアカウントで開くと、恐らく同期された連絡先が見れると思います。
マックのアドレスでGmailからアドレスをインポートする。
僕の場合はこれでものの五分も関わらず、Xperiaの600件近いアドレスをマックパソコンに移行しました。
あとはiPhone4が来たら、マックパソコンとiPhone4を同期するだけです。
書込番号:11529345
0点

早速のご返信ありがとうございます。
ウィンドウズのPCは有るのですが、マックPCは持っていません・・・(泣)
書込番号:11529354
0点

>爆炎の魔道士さん
Macでなくても大丈夫ですよ。
書込番号:11529443
0点

iTunesで同期するとか、Google Syncを使用してiPhoneで直接に同期すればいいと思いますよ。
iTunes:アドレスブックの連絡先を Google の連絡先と同期する
http://support.apple.com/kb/HT1245?viewlocale=ja_JP
Google Sync: Set Up Your Apple Device for Google Sync
http://www.google.com/support/mobile/bin/answer.py?topic=14252&answer=138740&&hl=en
書込番号:11529484
0点

皆様、ご親切にありがとうございます。
参考になりました(^^)
これでアイフォンはPC=母艦と言うのはあらかた理解できました。
しかし、過去スレを見てもいまいち分からないのがアイフォン自体から曲やアプリをダウンロードしたとして、PCはしていないから結局繋げると何も取っていないPCのデータがアイフォンに上書きされてしまうのでしょうか?
それとも、あくまで同期しているのでアイフォンで取得すればPCの方も同じ曲やアプリがダウンロードされていると言う理解で宜しいんでしょうか?
質問ばかりですいませんm(−−)m
書込番号:11529690
0点

購入(無料も含む)したものであればiPhoneからPCへ転送出来ます。
iTunes Store:購入したアイテムをiPhone、iPad、またはiPod からコンピュータに転送する方法
http://support.apple.com/kb/HT1848?viewlocale=ja_JP
書込番号:11529722
0点

大変参考になりました!
無事に手持ちのiPadでも連絡先等同期できました。
ありがとうございました。
書込番号:11531636
0点

もう一つだけ教えて下さい。
通常USBに挿したメモリや今回のipadなどはPCのインジケータ内にある所から「安全な取り外し」を選択して抜くと思いますが、iPadやiPhoneはマークが出ないのでそのままおもむろに抜いてしまっても大丈夫でしょうか?
書込番号:11531654
0点

下記Appleのサポートページをご覧下さい。
iPod を安全に取り外す
http://support.apple.com/kb/HT1853?viewlocale=ja_JP
書込番号:11533529
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
パソコンのハードが壊れ楽曲やアプリ、写真等の全てのデータが消えてしまったのですが、iphoneにはまだデータが残っています。
同期をすると中のデータは消えてしまいますよね?
この様な場合、iphone内のデータのみを取り出すことは可能でしょうか?
アプリはダウンロードし直せば良いのですが、楽曲と写真をiphoneから抽出する方法を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

こんにちわ。
それは災難でしたね。
iPhone+iTunesの組み合わせはそこが難点ですよね。
かなり分かりにくいから、知らずに接続すると全部消えちゃうことも・・・。
わたしも職場と家のiTunesで同期がとれなくて困りました。
とりあえずこちらをチェックして気を付ければ消失は防げると思います。
http://questionbox.jp.msn.com/qa5799265.html
移し替えはどうやらフリーのソフトで行えるようですね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1238266717
http://www.ipod-podcast.jp/copytrans/install.html
いずれもiPhoneの中身に直接アクセスできるようです。
iFunBoxは使ってますが、確か写真はすぐに保存できました。
書込番号:11528884
0点

早速のご回答ありがとうございました。
結構みなさん同様なお悩みを抱えているようですね。
もっと過去スレなどを探してから質問すべきでした、
ご丁寧にどうもありがとうございました。
書込番号:11528934
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
・3GSで使用していたアプリは、4でも使用できるのでしょうか?お金をまた払わないといけないでしょうか?
・3GSからデータを移行したいのですが、結構メモとかもたくさんあります。3GSから4へ、あるいはパソコンにバックアップして4に移行、ってできるのでしょうか?
・3GSの機種代残りは払わないといけないのは知ってますが、どこかで買取をしている、という話をちらっとききましたが、そんなことしてくれるところはあるのでしょうか?
結構不明な点が多いとは思いますが、ご存知の方、ぜひお教えくだささい。
0点

皆さんアップデートに夢中になってるこの時間に…
1、基本的にiTunesで購入したアプリはアカウントに紐付けされてますので、機器が変わっても改めて購入する必要派ありません。
2、データ(アプリ)はパソコン経由で移行されますので、直前に必ず3GSのバックアップを取って下さい。
3、買取りは有名な所ならソフマップあたりでいつもやってますよ。
うげっ、リカバリーモードに!
そう言えば写真取り込むの忘れてたし…
し、失礼します(汗)
書込番号:11528292
0点

便乗で質問させて下さい。
3Gを使用していますが、今回4を新規で契約します。(3Gは後日解約するのでアプリは4で使用したいのですが。)
アクティベートの時に、「新しいiPhoneとして設定」をチェックするのでしょうか?
(3Gで使用していたアプリは引き継がれますか?)
書込番号:11529772
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
皆さん24日受取確定で盛り上がってるところ申し訳ありませんが、質問です。
家族二人でip4デビューするんですが、家のPC一台でアプリ管理する際、itunes内で二人のアプリをそれぞれ分けて管理できますか?
ご存知の方宜しくお願いします。
0点

1台のPCで自分が所有する複数の異なる機器、iTouch,iPod,iPhone,iPadの管理はできますが、
1台のPCで2台以上の同一の機器(iPhone2台など)はできないと思います。
2台のPCが必要です。
書込番号:11527627
0点

2台のPCというのは、2個以上のユーザアカウントという意味です。
ログインユーザも二人分で分けて、iTunesのライブラリフォルダも別フォルダで管理するなら物理的には1台のPCを二人が別アカウントでシェアしているだけなので、可能だと思います。
ログインIDを共有して2台以上を管理はできないという意味です。
書込番号:11527666
0点

以前の3GSの掲示板に載ってますので参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%82Q%91%E4%82%CCiphone&BBSTabNo=9999&PrdKey=K0000039869&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&act=input
書込番号:11527670
0点

大丈夫ですよ。
うちも奥さんと2台のiphoneを使っていますが、シリアル番号で認識しているようで、接続すると別のiphoneで管理できます。
同期もバックアップも。
書込番号:11527693
0点

通常は、itunes内でライブラリを別々に管理する必要はなくて、一つのライブラリを使って、それぞれのiphoneで同期するアプリを選択する方法で問題ないです。曲データなども、それぞれのお気に入りプレイリストを作って、そのプレイリストだけ同期するようにしてあげれば、よいかと思います。
どうしてもお互いに見られたくなくて、お二人で別々にライブラリを構築したいのであれば、それも可能です。シフトを押しながらitunesを起動、そのままシフトを押しっぱなしにしていると、別ライブラリ作成の画面が開きますので、指示に従うだけです。
書込番号:11527696
2点

>1台のPCで自分が所有する複数の異なる機器、iTouch,iPod,iPhone,iPadの管理はできますが、
>1台のPCで2台以上の同一の機器(iPhone2台など)はできないと思います。
>2台のPCが必要です。
私は3Gx3 3GSx2 iPad3Gx2 の全部を
1台のMacBookAirの1つのiTunes で
全く別々の設定で(同じ設定にする事も可能ですよ)実際に管理しています
書込番号:11528207
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)