端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
88 | 23 | 2015年1月21日 08:23 |
![]() |
11 | 8 | 2011年9月16日 01:33 |
![]() ![]() |
44 | 9 | 2011年9月15日 19:50 |
![]() |
11 | 8 | 2011年9月11日 11:05 |
![]() |
6 | 4 | 2011年9月11日 08:36 |
![]() |
19 | 14 | 2011年9月22日 03:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
こんにちは。
先月、SIMフリーのiPhoneを購入しました。
ところで皆さんはアップルケアは購入されているのでしょうか。
バッテリーも50%以下まで落ちないと交換対象ではないとか、
そんなに魅力のある補償でもないように感じる反面、
アップルケアを購入していると、先にiPhoneが送られてくるので、
結果的にバッテリーのパフォーマンスなどチェックしていないという
クチコミをこちらで拝見したので、そうであれば購入した方がお得かなと迷っている次第です。
素人質問で申し訳ないのですが、皆さんのご意見をお聞かせいただけませんか?
4点

1年のメーカー保証が切れるまでに加入すりゃ良いんで、じっくり考える時間はあるかと。
個人的には不要です。
万一壊れた場合は持ってる旧iPhoneでしのぎつつ、修理屋に預けます。
書込番号:13488039
4点

入ってません。
同じく旧iPhone所有ですし、修理やバッテリー交換も安くしてくれる所がありますから。
メリットは、電話サポートと交換したら傷のない綺麗な外観の個体に変わるって事位でしょうかね。
書込番号:13488426 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SIM FREE iPhoneを3gs,4と持ってます。
壊れてもNexus one,S,やnokiaを持っているのでちっとも困らないで加入してません。
nokia N73の電波掴みはやはり凄いと思う。あれを超える端末はまだ無い。
書込番号:13488623
2点

アップルケアーに入っていると、バッテリーが
だめになったときの交換て、simフリー(香港製)の
ものでもきちんと対応していただけるのでしょうかね?
交換→国内版の新品の返送(simロックされたもの)なんて
ことにはならないのでしょうか?
多少心配ですが...
書込番号:13489918
3点


的確な回答ありがとうございました。
町の修理屋さんで直すことにして、
アップルケアーには、入らないことにします。
書込番号:13490120
4点

>1年のメーカー保証が切れるまでに加入すりゃ良いんで
違くないですか?
確か購入してから3ヶ月以内ですよ。
書込番号:13492454
4点

>違くないですか?
>確か購入してから3ヶ月以内ですよ。
よ〜〜〜〜〜くよんで理解しようね。
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
『AppleCare Protection Planは、iPhone購入後1年間の保証期間内であればいつでも購入できます。』
書込番号:13492555
5点

iPhoneのAppleCareは7800円とお安いので私は使ってます。
ただ、SIMフリー版の扱いがどうなるのかはわかりませんが...
アップルのサポートに連絡を入れるとまず製品のシリアル番号を聞かれますが、AppleCareに入っていると、ここから先の話が早いんです。
基本的にはユーザーがトラブルを主張すれば半ば自動的に「交換用再生品と取り替え」の手続きを案内してくれます。
通常翌日には交換品が届き、その場で不具合品と交換します。
引き取られた製品は修理センターではなく、再生工場(?)かどこかへ直送されるそうで、引き取られた後はいかなる場合も返却できないとのことです。
またAppleCareの場合に限って、引き取られた製品にユーザーが主張する不具合の有無は関係ないそうです。
書込番号:13493700
4点

ありがとうございます。
加入されていない方が多いのですね。
再生品って、一度不具合が出た物だと思うのですが、
そのような再生品は、再度不具合が出そうな気がするのは考えすぎでしょうか?
バッテリーの減りが早いのは、今も感じているので(ガラケーに比べてです)、
この半分のパフォーマンスしかなくなると、もはや使えない・・・と思ってしまいます(汗
みなさんのおっしゃるように、修理店だと4000円を切る価格で
バッテリー交換もしてくれるんですよね。
少し考えてみたいとおもいます。ありがとうございました
書込番号:13494271
3点

>再生品って、一度不具合が出た物だと思うのですが、
>そのような再生品は、再度不具合が出そうな気がするのは考えすぎでしょうか?
不具合を抱えたままで再生する訳じゃないでしょう。
>バッテリーの減りが早いのは、今も感じているので(ガラケーに比べてです)、
ガラケーから変えた人は特にそう思うでしょうね。
iPhone4は比較的持つ方だと思いますよ。設定次第で消費を抑えることもできるし。
書込番号:13494323
2点

>そのような再生品は、再度不具合が出そうな気がするのは考えすぎでしょうか?
例えば、再生品ではなく故障したあなたのiPhoneが修理されて帰ってきたのだとしても同じことでは?
書込番号:13494330
5点

私もAppleCareには入らない派です
先日ここで↓3G(3個笑)と4のバッテリーとその他を買いました
http://www.tvc-mall.com/details/Battery-Replacement-for-iPhone-4G-Original-IPHONE-4-904/
物が良いのか悪いのか別としてバラすのがお好きな人には良いかと・・・。
3G用3個と、4の電池1個とホームボタンに3Gのフロントパネルガラス
併せて$15くらいだったかと
3G用の電池は純正よりも容量が多かった気がします
1600mAhと書いてあります
今回の注文で失敗したのは
3Gのフロントガラスは、ガラスとデジタイザと液晶のアッセンブリを買えば良かったなと後で後悔しました。
昨年3G落として液晶が変になった時には日本の修理屋さんでパーツを送ってもらって直しました。
日本の修理業者さんから買う方が届くまでが早いです
そしてiPhoneバラすのは結構楽しいです。
書込番号:13495214
3点

みなさん、引き続き、書き込みしてくださりありがとうございます。
再生品は、なんとなく故障の原因がつきとめられていない物も
含まれているのかな〜なんてイメージがありまして・・。
以前、某社のPCを使っていた際に、修理に出しても何度も同じ症状を起こしたことが
あったんです。4度程修理に出しました。
本当に原因がわかっているのか疑問だったのですが、
特に最後に戻ってきた時に、
「【たぶん】○○の部分に問題」と、原因を突き止める部署から
実際に修理をする部署への内部の文書が、誤って同封されて戻ってきた事があったんです。
某社は頑なに「原因はハッキリわかっているので、その部品は交換していますし」と
強く言っていたので、【多分】と書いてあった文書が同封されてきた時には
原因がはっきり特定できていないまま修理をしようとしているのがわかる書類が
出てしまった事でメーカー側は平身低頭でした。
イレギュラーケースだったのかもしれませんが、
そうやって回収していて、原因もわからないままに
出してしまう再生品もあるのかな〜と思うと、ちょっと心配だったり・・・。
そんなことを心配していても、仕方ないのかも知れませんが(^^ゞ
今、iMoGetterに加入しているのですが、1分毎のプッシュ送信を設定しているので、
バッテリーの減りが特に早く感じるのかも知れませんよね?????
ちょっと様子をみてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13511854
1点

imoten + mobileme がdocomo iphoneでは一番電池が保つようです。
書込番号:13513199
0点

>よ〜〜〜〜〜くよんで理解しようね。
>http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
>『AppleCare Protection Planは、iPhone購入後1年間の保証期間内であればいつでも購入できます。』
品格コムさん
アップルの公式サイトの注意書きを捏造するのは止めなさいよ。
重要事項として
AppleCare+ for iPhoneは、保証対象となるiPhoneの購入日から30日間以内に購入していただく必要があり
と記載されてあり、小学校高学年レベルの日本語が理解できる人であれば
1年以内云々がバカ話でしかないことは考えなくても分かるはずですが…、分かりませんでしたか?
書込番号:14726666
6点

ご指摘の件、『AppleCare』のことを書いたのであって、『AppleCare+』が登場する前の書き込みですよ。
捏造とか言い掛かりは勘弁してください。
書込番号:14726764 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

内容が改定されたとはいえ同じURLだから、↑みたいなことになるのは仕方ないかな。
知らない人向けに補足しておくと、
●AppleCare for iPhone (※終了してます)
保証期間:2年(未加入時:1年)
電話サポート:2年(未加入時:90日)
金額:7,800円
申込:購入1年以内
破損:対象外
●AppleCare+ for iPhone
保証期間:2年(未加入時:1年)
電話サポート:2年(未加入時:90日)
金額:8,800円
申込:購入30日以内
破損:@4,400円(2回まで)
ま、4S発売後に登場しましたからね、4で加入した人は相当少ないと思います。
書込番号:14726953
10点

ワダケンジロさん
『捏造』とか『バカ話』とか・・・
裏付け無しで一方的に悪者扱い+侮辱しておいて、
詫び一つ無しですか?
書込番号:14759785
7点

AppleCare+が始まったのって2012年2月14日じゃないですかね。
品格コムさんが回答してるのはそのもっと前だし。
実際私もAppleCare+が出る前に3ヶ月以上経ってからiPhone4のAppleCareを購入してますしねー(普通に登録出来た)
品格コムさん、お気になさらずに・・・
話、流れを理解出来ない人は多いものです。
書込番号:15130238
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
質問をお願い致します。
ヤマダ電機のwifiのメールアドレスのアカウントを追加して使用しているのですが、
「ゴミ箱」がなく、メールを削除することができません。
追加したアカウントで「ゴミ箱」や「フォルダ」を作成することはできるのでしょうか。
どうかご教授願います。
1点

>ヤマダ電機のwifiのメールアドレスのアカウント
『エコネクト』ってやつですか?
これについて詳しくないので一般的なことを。
POP3で設定した場合、他のアカウントでも当初はゴミ箱はありません。
受信メールを削除するとゴミ箱が作成されます。
IMAPで設定する場合はサーバ上の設定がそのままいきるはずです。
なお、iPhoneのメールアプリではフォルダは作成できません。
PCメーラーかWebメールで設定するといいです。
書込番号:13486667
3点

他の可能性として
ゴミ箱がないというのは、もしかして
メールボックスの『受信』のところを見てるだけってことは?
下の方に『アカウント』があるんで、そっちにあるはずです。
書込番号:13486679
3点

品格コムさん
コメント有難うございます。
econnectです!
お恥ずかしながら、POP3なのか、IMAPなのかも分かりません。
検索してみましたが…
メールを削除しようとすると、「メッセージを移動できません」と表示されてしまいます。
PCのoutlookにもこのメールアドレスを設定しているのですが…
無知な質問で申し訳ありません。
書込番号:13489151
0点

このサービスってWebメールじゃなかったかな?
Outlookでの表示はどうなってますか?
OutlookとiPhoneへのメアド追加はスレ主さん本人が設定したのでしょうか?
もしWebメールなら、ブラウザでアクセスして設定を確認してみたら良いと思います
書込番号:13489398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://econnect.jp/mail.html
には、POPとIMAPの両方に対応していると書いてあります。
もしIMAPで設定したのなら、
http://econnect.jp/faqs/view/116
の9.以降をやり忘れていないか、確認してください。
POPとIMAPのどちらで設定したのかが分からないなら、上記の9.以降ができるか
試してみてください。できたらIMAPです。
書込番号:13489450
1点

> もしIMAPで設定したのなら、
> http://econnect.jp/faqs/view/116
> の9.以降をやり忘れていないか、確認してください。
訂正します。
もしIMAPで設定したのなら、
http://econnect.jp/faqs/view/116
の“IMAPをご利用の場合”以降をやり忘れていないか、確認してください。
9.以降をやる前に、一度Webメールへログインする必要があるようです。
書込番号:13489461
1点


seabird217さん
コメント有難うございます。
<OutlookとiPhoneへのメアド追加はスレ主さん本人が設定したのでしょうか?
お恥ずかしながら、iPhoneの設定は、カスタマーセンターに電話して設定したのです…
備忘ですが、「サーバポート」は、電話しないと教えてくれないそうです。
飛行機嫌いさん
コメント有難うございました。
無事設定することができました!!!
備忘ですが、追加したアカウントをタップしたところ、一番上に「IMAP」と表示してありました。
お陰様で、Drafts、Sent、Treshを作成することができました!!!
具体的なURLを頂戴し、9から始められました。
ご親切に本当に有難うございました。
書込番号:13505203
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

なぜソフトバンクショップ(又はAppleストア)で聞かないんですか?
書込番号:13484156
15点

全損したiPhone4の割賦が残ってないと仮定して、6ヶ月以上使用していますので普通の機種変更になります。
機種代は32GBなら57,600円、16GBなら46,080円になります。
書込番号:13485015
3点

購入から一年以内であれば、特別な保証に入っていなくても、
アップルショップに持ち込めば、交換してくれる可能性があります。
私は、以前新品に交換してもらえました。
電話で問い合わせると、故障原因を点検してから交換します的なことを言われますが、
実際アップルショップに持ち込むと、何の点検もなく即交換してくれました。
(私も恐らく、よく落下させていました…)
書込番号:13486478
4点

アップルストアで落下させて壊れたものを、例え1年以内であっても無償新品交換なんて絶対にありませんよ。有償交換になります。
書込番号:13487038 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ガラスと液晶が割れただけなら
修理業者に出して直してもらったら安いんじゃないでしょうかね
書込番号:13487906
1点

>>ゆり2269さん
人的損傷で無償で新品交換してくれたAppleストアーとの事ですが、参考まで何処のAppleストアーかお聞かせ下さいませんか?
もしもの時参考にしたいと思います。
書込番号:13487973
1点

>アップルストアで落下させて壊れたものを、例え1年以内であっても無償新品交換なんて絶対にありませんよ。
絶対という事はありませんよ。
複数実例を知っています。
書込番号:13488052
3点

KAZZ4004さん
私が交換してもらえたのは、銀座店です。
週末に行き、とても混んでいたため、故障理由の点検もなかった?のかもしれません。
特にクレームを言ったわけではなく、本当にあっさり、淡々とSIMカードを入れ直して
交換してくれました。
電話問い合わせした時は、郵送する場合も持ち込みの場合も、
故障理由点検後に電話しますみたいな感じでした。
また、対応してくれた店員さんが、質問をしてもあまり詳しくない感じのバイトさんな感じだったので運が良かったのかもしれません。
他の方がおっしゃる通り、無駄足を運ばせてしまうかもしれません。
書込番号:13488094
3点

ドコモでも外観上大きな割れが無ければ
これくらいの落下傷程度ならメーカーも
交換してくれるでしょうと預かってくれる
書込番号:13503688
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
amazon.comでiphone4 ワールドGSMモデルを買いました。bmobileのiphone4用1ヶ月1GまでというSIMを買って、ituneにつなげたのですが、このSIMは使えません的なメッセージがでてその先に進めません。
bmobileのマニュアルだとすらすら次に進んでAPI情報など入力する画面に行くのですが。
アップルストアにシリアルを確認してもらったら間違いなくワールドGSMモデルでした。
ちなみにアップルストアいわく、ソフトバンクのSIMを入れてアクチベートするとその後はソフトバンクのSIMしか使えないと言われました。
bmobileのSIMが認識しないこと自体がまず問題ですが、誰かのソフトバンクのSIMを借りてアクチベートしてやろうとも思っていたので八方ふさがりになってしまいました。
週明けにbmobileに聞いてやろうと思っておりますが、こんなことになった方いらっしゃいますでしょうか?
教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます。
0点

SIM Free iPhoneを持ってますが、そんなふうになったことはありません。
初期故障かSIMの不良ではないですか?
それからsoftbankのSIMでアクティベートするとsoftbank以外では認識しないというのは嘘です。私のiPhoneはsoftbankでアクティベートしましたがdocomoのSIMをちゃんと認識できています。
書込番号:13483803
2点

そもそもアメリカで正規SIMフリー機の販売は無く、脱獄しないと使えなかったハズですが。World GSMの表現はどう言う意味なんでしょうね。販売時にSIM Unlockの表示はありましたか。箱のシールのPart Noは何と表示されていますか。
書込番号:13483890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


皆様ありがとうございます。
実はamazon.comで中古を買いました。
アップルストアではたしかにシリアルナンバーからワールドGSMモデルなのでSIMフリーです。とお姉さんは言っていました。まだ保証範囲なので最悪壊れていたとしてもただで直してくれるそうです。
やはりbmobileのSIMが不良なのかもしれませんので、週明け電話してみます。
ソフトバンクのsimをいれるのが怖かったので少し安心しましたが、一応bmobileに電話してからにします。
アップルストアでも担当者によって、ソフトバンクでもなんでいいから借りてきて入れなよ的な方もいたし、ソフトバンクのSIMを入れるとヤバイ!という方もいて情報が錯綜しているみたいです。
world GSMモデルはSIMフリーだと理解しているのですが・・・。(英語だし・・・)
書込番号:13484098
0点

つっこみどころ満載なので釣りではないかと思いつつ。
SIM Free iPhoneなんてそれだけでもリスクがあるのに中古?
しかも英語があまり得意でない?
災いを自ら招く人っているんですね。
書込番号:13484750
1点

たしかに災いを招くタイプなのかもしれません。
ヤフオクで掘り出しものだと思って買ったらしっぱいしたとか。
今回は超円高だったのでついつい。
Simの問題がこんなにややこしいとはおもってもみませんでした。
ちなみに釣りってどういう意味ですか?
今後の参考にさせてください。
書込番号:13484850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「釣り」って、レスがたくさん付くこと自体を楽しむスレを立てることだと思います。
書込番号:13484977
0点

>釣りってどういう意味ですか?
十字架のキリストさんの回答だけだといい意味で捉えてしまう可能性も有りますので補足させていただきます。
スレ主が本当に質問したくて書き込むのではなく、意図的に反感を買う様な(または考え方のズレている人を装った)文章で書き込み、そこにまじめにレスしてくる大勢の書き込みを見て馬鹿にして楽しむという行為です。
釣りと疑われるという事は、それなりの元スレだと自覚した方がいいと思います。
書込番号:13486063
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
とあるSNSを利用しています。ここへiPhoneで書き込みしようとすると、
「300KB以内のGIF・JPEG・PNGにしてください」と入力した文字が
画像と判定されてしまうのかエラーが出て入力ができません。
書き込み可能になるブラウザ、もしくは、何かをすることによって
書き込みが可能になる技を知っていたら教えてください。
サイト管理者には変更依頼をしていますが、なかなか修正されないため、
ブラウザ変更でなんとかなるかをいろいろ試しています。
試したブラウザは。Atomic Lite、Sleipnir、Google、iLunascape、Dolphin
などです。携帯用ブラウザのKS TOUCHでなんとか書き込みが出来ることが
確認できましたが、これだと使い勝手が悪いため、ほかに可能なことが
あればと思い質問を上げてみました。よろしくお願いします。
0点

そのSNSがわからないと誰も答えようが無いと思います。
書込番号:13482506
4点

ここになります。
ttp://www.sns098.com/
書込番号:13482867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

運営してるところに問合せてみては?
PCでは問題無いんですか?
ブラウザもカムフラージュできるのがあるんで、(mobile Safari以外にする)それで試してみるとか。
Atomicならいろいろ選べますよね?Lite版は知らないけど。
書込番号:13484602
2点

品格コムさん
PCからは問題ないので、
再度運営会社に
問合せてます。
ありがとうございました。
書込番号:13485545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iphone4に乗り換えようと思っています!
一括購入で安く購入出来るところを探しています。
【NMP一括9800円】と知恵袋で見たのですが、本当にこの値段で購入出来ますか?
安いお店をを教えて下さい。
私は神奈川県在住で渋谷まで電車で20分ぐらいの所に住んでいるので、都内・神奈川県内のお店でお願いします。
よろしくお願いします!
2点

先月4800円で16GB白買った。安売りは2chの特売スレを見た方がいい。ゴミもいっぱいだが当たりもある。
書込番号:13481736
1点

例え0円の表示でも、ソフトバンクの販売金額は変わりません。32GBならば57800円です。購入者は現金一括、分割払いのどちらでもソフトバンクに必ずこの金額を支払わなければなりません。後は販売店からのキャッシュバックの金券がいくらあるかで、見かけ上4800円に9800円もなる訳です。
書込番号:13482204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨年3GS買った時は9800円しか請求来なかったし、今年2月に4買った時は定価分請求来たけど、買った時に現金2万CBでした。いろんなパターンがありますよ。
書込番号:13482445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>見かけ上4800円に9800円もなる訳です。
情弱。MNP現金一括4800円です。
書込番号:13482487
5点

爆笑クラブさんの言われてる通り、認識不足の方がおられるようです。
通常16G契約の場合、機種代が月に1920円かかりますが、そのぶん月付き割りで1920円引いてくれますので実質0円になります。
一括の場合1920円×24回で46080円支払います。この場合も月付き割りで1920円引いてくれます。
一括1万とか、4800円とかって言うのは、この46080円からの値引きの値段ですので、月付き割りはそのまま継続で月に1920円×24回引いてくれるという
大変お得な価格になるのです
こんなにお得な割り引きだから、を皆さん探しておられるのでしょうね。
書込番号:13483300
1点

どうも機器代金と月々割りによる通信料の割引をごっちゃにして考えていらっしゃるようですね。確かに2年間使えばトータル金額として、通信料の割引を含めると見かけ上は店頭表示の4800円や0円にもなるでしょう。でも途中で解約すればガッポリと残りの分割機器代金を請求されます。月々割りを放棄しただけでは済みません。ですからソフトバンクの販売価格はあくまでも57800円などの定価です。金券等のキャッシュバックは、この機器の代金への直接値引き相当として考えることができますが、その分機器の支払代金が減る訳ではありません。2年間確実に使い続ける人には関係ない話しかも知れませんが、途中で解約する場合によくトラブルになります。
書込番号:13484157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一括0円や一括4800円、一括9800円であれば、割賦金はなく、途中解約しても
ホワイトプランの解約のための9975円だけですみます。
どうして機器代金57600円を請求されるといわれるのですか?
一括でと確認されて購入された方は、My Softbankで確認すれば、たしかに割賦契約
そのものがありません。
57600円を総額払わなければいけないのは、割賦契約で購入した人だけです。
当方先月、新規一括0円という破格で購入しました。PhotoVisionもありません。
実際にMy Softbankで確認しても割賦契約そのものが存在していません。
そもそも、通常購入であれば、たしかに頭金0円で割賦契約を結び、毎月の割賦金と
月月割で見かけ上相殺された形になります。
でも、本当にMNP一括9800円なら普通日にありました。(8月末、名古屋市内にて)
どうしてこういうことが起こるかといえば、ソフトバンクからの販売奨励金が
各販売店に出ていて、その販売奨励金をどの機種にどのように適用するかは販売店に
任されています。そのため、実際にMNP一括4800円やMNP一括9800円が存在していて、
それは、契約当日に端末を一括で購入し、各店舗に割り当てられた販売奨励金を充当し、
差額を顧客から請求している訳なのです。
MNP一括4800円、MNP一括9800円で購入された方の書き込みが正しいです。
書込番号:13484632
0点

追伸です。
確かに販売店によっては、商品券バックのお店があります。
その代わり、契約してある一定期間が経過 or 購入日に商品券がもらえます。
MNP一括4800円、MNP一括9800円の方は、商品券でもらう代わりに端末を一括で
購入しており、販売店が販売奨励金から購入代金を充当し、差額のみ契約者か
ら受領しています。
これ以上不毛な書き込みが伸びるといけないので書き込みさせていただきました。
ちなみに、名古屋大須のドスパラとツクモで8月の下旬にMNP一括9800円をやって
いました。(ただし、PhotoVisionでなく見守りケータイセット契約)
当方はすでにコメント記載しておりますが、おなじくツクモで8/13に新規一括0円
でPhotoVisionなしで契約しています。
ちなみにツクモで確認しましたが、もうiPhoneでこの値段では出せないといっていました。
9月でMNP一括4800円はかなりお得だと感じます。
(その代わり、別のスマートホンに奨励金をつけて事実上タダ、機種変更でも4800円で
Androidケータイを配っている状態です。ドスパラもほぼ同じ状態みたいです。)
書込番号:13484671
0点

>途中で解約すればガッポリと残りの分割機器代金を請求
されません。「一括」で支払ったと書いてあるが見えませんかね…。
一括の意味は1回でiPhoneの料金を全て支払う事です。なので、解約時には「分割機器代」を払う事はありません!
ま、aotokuchanさんも実質0円商法にハメられた犠牲者だね…。
世の中信じられない様な方法があるんだよ。iPhoneを月7円で維持できる方法があったなんて信じられる?
精進しましょう。
書込番号:13485254
0点

16GBですが、新宿のビックカメラで、新規一括19800円でした。MNPなら、商品券10000円、学生ならさらに10000円キャシュバックでした。土日限定とのことでしたが、来週もやるかもしれません。
書込番号:13492559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実質詐欺に引っかかるおバカさんよりはマシな気もしますが、理解力の無さで美味しい話を逃すのは勿体無いですねぇ。
書込番号:13493344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

aotokuchanさんは、最近の状況をご存じないようです。
iPhoneは、以前は値引きは一切せず、どこのショップで
購入しても、一括でも分割でも同じ金額を支払わなければ
いけませんでした。
しかし、今は状況が違います。
分割払いの場合は、どのショップでも同じですが
一括払いの場合は、ショップによって価格が異なります。
一括払いというのは、その名のとおり、最初に機種代金を
一度に支払ってしまうので、機種代金の残債はありません。
よって、契約更新月以外の解約時には契約解除料9,975円
しかかかりません。
書込番号:13497555
1点

一括と分割の支払いについては、たあみさんさんが言われてる通りですが・・・
1点だけ訂正を。
>最近の状況をご存じないようです。
3Gの頃にMNPで一括0円がありましたよね。
3GSは見かけることはなかったように思いますが。
iPhoneの一括での安売りは昔からですよ。
今も4が一括の投げ売りになってますから。
書込番号:13498859
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)