端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 10 | 2011年6月8日 12:54 |
![]() |
5 | 5 | 2011年6月5日 21:56 |
![]() |
1 | 7 | 2011年6月7日 14:00 |
![]() |
1 | 11 | 2011年6月13日 23:08 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年6月3日 17:24 |
![]() |
6 | 19 | 2011年6月6日 14:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
内部のタクトスイッチの接点が汗とかでやられたんでしょう。
その部品だけ自分で変えればできますが素人ではやらないほうがいいので、修理行きでしょう。
書込番号:13093819
1点

NなAおOさん
回答、有難うございます。
修理に出したら部分交換ではなく本体の交換になるのですか?
高くつきそうですが。。
書込番号:13093889
0点

ボタン付近を「デコピン」すると、ボタンに入り込んだ「アカ」なんかが出てきて具合が良くなる場合があるという話を聞いた事があります。
都市伝説かも分かりませんけど(^-^;
あとは、定番ですがiPhoneの再起動、復元を試してみて下さい。ソフトウェアの不具合の可能性もありますからね。
書込番号:13094620
2点

私も購入して3日後にホームボタンがきかなくなりました。購入直後から、ホームボタンの「カチ」とした感触がなかったので不思議に思っていました。(デモ品の感触とは明らかに違ったので)もちろん、3度に1度ほどしか反応せず、強く押さないと反応しないことも。
そして、3日後、ホームボタンが埋もれたまま、起き上がってこなくなりました。その際、こちらで質問しましたが、画面保護フィルムの接着がボタンに入り込んだ可能性、ちょっとした水分でボタンの内部がおかしくなった可能性・・・が示唆されました。
とにかく、Apple社の故障問い合わせに電話をして、修理してもらうことにしました。1週間後、本体交換されたものが無償で送られてきました。
書込番号:13095781
1点

ゆの'05さん
@2しさん
回答ありがとうございます。
様子みてみたいと思います。
書込番号:13096136
0点

Appleの不良製品交換は、初期不良でも整備済み品を送ってくる場合があるとの書き込みを数件見ました。抗議すると謝罪して新品を送ってくるそうです。私はAppleファンで、パソコン十数年、iPhone2代、無線LANルーターなどの周辺機器も皆Apple製品ですが、不良製品交換する場合は気を付ける必要があるみたいです。
書込番号:13098032
0点

十字架のキリストさん
Appleの不良製品交換は、初期不良でも整備済み品を送ってくる場合があるとの書き込みを数件見ました。
上記についてですが、私も気になりました。
交換用製品については、通常店頭で販売されている新品とは別に交換用製品として製造しているようです。私も購入後3ヶ月後位で不良の為、本体交換になりました。シリアル番号が5Kから始まります。
書込番号:13099067
1点

なんだか、自分のも、ボタンが効かない時があったり、チャタリングも時々だったので、、、
使用9ヶ月です。
>ボタン付近を「デコピン」すると、ボタンに入り込んだ「アカ」なんかが出てきて具合が良くなる場合があるという話を聞いた事があります。
を、調べたら、効果ありとの声が多い。
なので、やってみました。
フロントパネルを下に向けて、ちょっと強めにデコピン(関西風にいうとヘッチン)を数十回、いや100回以上!
Web上で報告があるように、ボタンの周りのすき間に白いゴミが!!!
そして、ウソみたいなホントの話。
体感で分かるほど、ボタンの効きが改善されました。
なんだか、複雑な気分です・・・。
書込番号:13105000
2点

ホームボタンの構造に欠陥があるみたいですね。致命的と言うほどのものではないにせよ。中国製なので、接着剤の使い方が雑なのかもしれません。日本人と違って、工員にまで職人気質があるとは思えません。
書込番号:13105988
0点

自分も半信半疑で「デコピン」100回かましたところ
ボタン動作がスムースになりビックリしています。
書込番号:13106071
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
23区内で出先の駅や喫茶店などでiPhoneを取り出すと、
頻繁に「WiFiネットワークを選択」ダイアログが出てうるさいです。
自宅、会社にいるときにだけ、設定済みの無線アクセスポイントにつながって欲しいです。
それ以外の場では、無線LANアクセス先を探してくれなくてよいですが、どこで設定すればよいですか。
Wi-Fi設定の一番下にある、「接続を確認」をオフにすればよいですか。
ここをオフにすると、自宅や会社にいるとき、自動でつながってくれなくなったりしませんか。
何かお心当たりのコメントや注意点があればご教示下さい。
1点

そうですね。接続の確認をオフにすれば、確認しないでつながりますね。
セキュリティのかかっているところでも、パスワードが登録されていれば、つながります。そうでないところも、自動的につながっています。
それでも、駅前の繁華街などで公衆無線LANなどは接続後にパスワード認証を要求する画面は時々でますね。
これも、うるさいと思ったらWIFIをオフにするしかないと思います。
書込番号:13091964
1点

こんにちは、
会社・自宅以外は、
Wi-Fiをオフにするのがいいと思います。
書込番号:13092125
0点

>「接続を確認」をオフにすればよいですか。
それでいいんじゃないかな。
でも、市街地でFON系のネットワークを拾うのが嫌ならWi-Fiを切る方が手っ取り早い。
書込番号:13092199
0点

>「接続を確認」をオフにすればよいですか。
ここをオフにすると、自宅や会社にいるとき、自動でつながってくれなくなったりしませんか。
オフにしても、一度つながったことのあるところは自動的につながりますね。
書込番号:13093024
0点

みなさん、ご回答ありがとうございました、
WiFi自体をオフというのも究極の解決方法かもしれませんが、
いちいちロケーションごとにオンオフするのも大変なので、
「接続を確認」をオフにしても、何とかいけそうとのこと、
そのように設定しておきます。
繰り返しになりますが、みなさんありがとうございました。
書込番号:13095911
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
今まではまったく問題なかったのですが
ここ最近突然起きた事象です。
ナビ系のアプリ Arrow Navi 矢印ナビ
http://itunes.apple.com/jp/app/id411582857?mt=8
でコンパス機能連動による地図回転をしなくなりました。
標準のGoogleMapのコンパス機能は正常に動作します。
コンパスアプリも正常に動作します。
ためしに他のナビアプリ 簡易カーナビ なびすけ
http://itunes.apple.com/jp/app/id422297509?mt=8
簡易カーナビ HUDManiaX
http://itunes.apple.com/jp/app/id366439800?mt=8
をいれてみましたが、同様にコンパス機能が使えません。
・アプリの削除、再インストールを実施も事象はかわらず
・ケースをはずしてみても変わらず
他に切り分けできる方法はありますか?
0点

>アプリ側の問題なのかH/W側も問題なのか
>標準のGoogleMapのコンパス機能は正常に動作します。
>コンパスアプリも正常に動作します。
ハードウェアの問題でないことは切り分けできてますよね。
書込番号:13090253
1点

復元しても駄目でした。
いろんなナビアプリをいれましたが
コンパスが機能するのは
コンパスアプリとmapのみです。
書込番号:13091731
0点

スレさんへ
ナビ系のアプリ Arrow Navi 矢印ナビを入れてみましたが、ちゃんとコンパスが作動します。
アプリで何か不具合が起きているのでしょうかね。
復元をしてもダメでしょうか?
書込番号:13093053
0点

>復元しても駄目でした。
最後は初期化(データを書き戻さない復元)しか無いね。
俺も「なびすけ」入れてみたけど普通にコンパス使えてる。
書込番号:13093997
0点

結局Apple storeで新品のiphoneに交換してもらい
ました。
不具合がてている時期のバックアップデータしかなく
そのデータで復元しましたが事象は回復してました。
書込番号:13102274
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
妻がiPhone4をなくしてしまいました。
iPhoneの白ロムは結構高いので、電話さえ出来ればいいから、前使っていたSH912を使おうとしていました。
それでSIMカードを再発行してもらて、SIMカードアダプターを買って来て、中にMicro SIMをはめて、SH912に挿しましたが、使えませんでした!
その理由をSoftbankの人に聞いたら、普通の3G携帯に使うためにiPhone専用のパケットプランを解約する必要があり、約1万円の解約料がかかります。
高い!
インターネットで調べると、905SHなどの数機種がiPhoneのSIMカードを認識できるようです。
http://seesaa.bari-ikutsu.com/article/103015201.html
しかし、iPhone4のSIMカードはどうってわかりませんので、むやみにYAHOOオークで落札してはいけません。
長々と申し訳御座いませんが、
★★★★★★★★★★★★★★
iPhone4 SIMカードの使える3G機種の判る方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
★★★★★★★★★★★★★★
0点

通話とSMSだけでいいのでしたら、702NK,702NK2とかもあります。SIM Free機種として国内で発売されたNokia6630,E61,68007600また海外のSIM Free機種でUMTS2100MHz帯をサポートしたものが使えます。
MMSを使いたかったら、APNを編集できてMMSのUAを偽装できるものになります。
Symbian60とrootedしたandroidとwindows mobie5,6だとできます。但しかなり知識が必要となります。
簡単なのはandroid機とちょっと前のsoftbank mms appを手に入れることでしょう。
書込番号:13088251
1点

忘れてました。microSIM+SIM アダプタはSIMソケットに引っかかってSIMソケットを痛めることがあります。
必ず裏からテープでしっかり止めてください。
書込番号:13088328
0点

アプリ資産を生かすためにも、旧世代のiPhoneが良いのでは。アダプタ噛ませばすぐ使えますし。
パケットプランを継続して、使うのがガラケーでは勿体無い気がします…
書込番号:13088967
0点

MobileMeの「iPhoneを探す」を設定してなかった?してあればある程度探せると思うんだけど…。
書込番号:13089796
0点

Pz.Lehrさん:
情報ありがとうございます。
Yahooオークで検索してみましたが、殆どないですね。
少しポピュラーな機種があると助かりますが、ご存知でないでしょうか。
書込番号:13095948
0点

さっき見ましたがnokia7600は複数発見しました。
でもmmsは使えませんよ。
ちなみに娘に持たせているのnokia7600です。
書込番号:13095992
0点

ほにゃらら人さん:
返事ありがとうございます。
確かにiPhone 3Gでも良かったのですが、中古品もそこそこの値段ですね。
学割なので、月1928円の支払いで1440円-315円=1125円分はパケット代や通話料に使えます。
思い切り電話のみでいこうかと考えていますので、安い中古携帯を探しています。
書込番号:13096012
0点

Pz.Lehrさん:
いつもありがとうございます。
7600は可愛い過ぎるので、うちの妻使うのがどうかと思いますが、
702NK IIは入札中です。
書込番号:13100738
0点

Pz.Lehrさん:
Vodafone時代の904SHに挿してみました。
問題なく通話が出来ました。
ご報告いたします。
書込番号:13129086
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
映画をレンタルして大型テレビで見たいと、
「Apple Digital AV アダプタ」を購入してテレビに接続したのですが、
映像・音声共に出ません。
こちらの書き込みやネットで調べましたがイマイチ分かりません。
同時に購入した「Composite AV Cadle」の説明書に、
「iPhoneからテレビにビデオを信号を送る(出力する)ように
設定したことを確認してください」と言う記述がありますが
設定場所も分かりません。
どのような設定が必要なのかご教授をお願い致します。
0点


品格コムさん早速のご回答ありがとうございます。
こちらに掲載されていたのですね。
早速熟読して試してみます。
書込番号:13086683
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
何をいまさら、と思われるかもしれませんが、先輩方教えてください。
購入以来気になっていたのですが、どうやら私のiPhone4にはFacetime機能が無いようなのです。
過去のクチコミを参照すると、いずれも、「設定」→「電話」→Fasetime on と書かれていますが、そもそも設定画面にFasetimeに関する事項がありません。添付がその設定画面ですが、これ以上のものは出てきません。
購入したときからFacetimeのアイコン自体もありませんでした。
一度使ってみたいので、どなたか教えてください。
0点

こんにちは。
OSのバージョンは大丈夫ですか?
書込番号:13086166
0点

スレ主さんこんにちは。
見たところ、SIMフリーのアイフォンですかね?
「TTY」とか私のアイフォンには無い表示がありますので。
私のは「SIM PIN」表示の下に、ソフトバンクモバイルサービスと言う項目もありますので、まずは既出ですがOSバージョンアップをしてみるといいかもしれません。
書込番号:13086190
0点


こんにちは。
設定→一般→機能制限
ここのFaceTimeはどうなってますか?
これがOFFだと使えないのでは?
書込番号:13086249
1点

皆様、早速の回答ありがとうございます。
まず、OSですが、数日前にアップデートしたばかりなので、おそらく最新だと思います。4.33だったかと思います。
そして、機能制限については、初めから全て”OFF”の状態です。さらに、調べたところ、制限する機能の中にも"Facetime"は含まれていませんでした。
最後に、他のシムに切り替えても状況は変わりません。
書込番号:13086630
0点

あと、思いあたるのは、Apple IDを登録しているか?と、無線LANの設定をしているか?くらいです。
書込番号:13086647
0点

ナナミとユーマのパパさん
Apple IDに関しては、設定したかどうか定かでありません。しかしアプリは普通にダウンロードできていますので、問題ないかと思いますが、念のため、どの画面で確認できますか。
次に無線LANですが、家では常に家の無線LAN、外ではPocket Wifi的なもので使用しています。これもどこかで設定状況が見れるのでしょうか。
お手数ですが、上記2件の確認方法を教えてください。
書込番号:13086704
0点


Spectoreさん
すみません、番号の999999・・・・については、自分の番号を晒したくなかったので、コピー用にダミーを入力しました。通常は普段使用している番号が表示されています。
TYYに関しては自分も使い方がわらないので、触らないようにしています。
書込番号:13086761
0点

morottiさん
FaceTimeは日本のキャリアだと基本的にSoftbankの黒SIMでないと通常は使えないです。
DocomoのSIMで使う場合はJailBreakして、色々自分で設定しないと出来ないようですよ。
TTYと表示されているところを見ると、iPhoneの中にあるキャリアバンドルには無いキャリアを利用されているようですので、SIMフリーのiPhoneなのだと思いますが。
DocomoのSIMで使う方法は下の記事にありました。
nunnun's weblogより「[続] DoCoMo + FaceTime」
http://blog.nunnun.jp/facetime_on_docomo_2.html
もしSoftbankの黒SIMなのに使えないというようでしたら、SBショップに行って相談した方がいいと思います。
参考サイト
iPhone:ステータスバーの TTY 記号について理解する(Appleサポート)
http://support.apple.com/kb/HT3519?viewlocale=ja_JP
書込番号:13086987
2点

キャリアはqatar telecom?
Qtelとfacetimeでググってみ?
書込番号:13087717
0点

バーガンディーさん、tos1255さん、
キャリアはQtelです。”品格コム”さんのリンクではボーダフォンについて書かれていたので、Qtelなら良いのかと思いましたが。
要するにカタールではどうやっても使えないということでしょうか。
もしそうでしたら、あきらめるしかありませんが。
しかし、本体は近所のカルフールで買った物なので、万国共通のものかと思っていましたが、売られる国によっては設定画面自体から存在が消されていることですかね。
書込番号:13087973
0点

日本での使用では無いのですね。
iPhone のワイヤレスキャリアを調べる(Appleサポート)
http://support.apple.com/kb/HT1937?viewlocale=ja_JP
上のリストに掲載されているキャリアならばFaceTimeが使えるはずです。
カタールではVodafoneのSIMならばFaceTimeが使えると思います。
FaceTimeのボタンは使えない場合は表示されません。
FaceTimeの項目自体がどこにも表示されないというのは、そのキャリアの情報がiPhone内に無いからなのでしょう。
FaceTimeが使えなくても、TangoやSkypeなどのアプリを使用すれば日本のユーザーへビデオ通話が可能です。
そういう物も試してみたらいかがでしょうか。
Tango Video Calls
http://itunes.apple.com/jp/app/id372513032?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
Skype for iPhone
http://www.skype.com/intl/ja/get-skype/on-your-mobile/download/iphone-for-skype/
書込番号:13088191
0点

"iPhone 4 hits UAE and Qatar, but without FaceTime installed"
27, Sep 2010.
http://www.axiomtelecom.caom/ksa/index.php/news/news-details/iphone-4-hits-uae-and-qatar-but-without-facetime-installed
書込番号:13088481
0点

あれ?
http://www.axiomtelecom.com/ksa/index.php/news/news-details/iphone-4-hits-uae-and-qatar-but-without-facetime-installed
でもそのまたネタ元のこっちのほうがいいかぁ〜。
http://www.engadget.com/2010/09/26/iphone-4-hits-uae-and-qatar-but-without-facetime-installed/
書込番号:13088531
2点

iOSのバージョンアップもしているとのことですので不要かと思いますが
メモリを開放し、再起動してみてください。
書込番号:13089485
0点

tos1255さん、ありがとうございました。納得しました。
だから初めから入っていなかったんですね。しかし、他の国から持ち込んだ電話も、ここでOSアップデートしたら消えてしまうなんて、徹底していますね。
これでスッキリしました。きっぱり諦めます。バーガンディーさんの仰るとおり、当面はスカイプで我慢します。
でも、もしかして他の国に持って行ってアップデートしたら復活するなんてことあるるんですかね。
皆様、色々とアドバイスありがとうございました。
書込番号:13091567
0点

ソフトバンクで購入した私のiphone4で本日初めてFaceTimeを使用しようと思い、アプリアイコンがないことに気がつきました。
http://support.apple.com/kb/HT4319?viewlocale=ja_JP
でわかりますが、iphone4ではFaceTimeという独立したアプリアイコンがあるわけではありません。電話→連絡先で、連絡先をタップして情報を見ると、SMS/MMSボタンの右隣にFaceTimeボタンがあり、そこをタップすることで情報に登録してあるメールアドレスをもとにFaceTime通信が行われるという仕組みです。
本日iPad2を手に入れましたが、こちらでは上のアップルサポートのページにあるように確かにFaceTimeというアプリアイコンがあり、それをタップして通信するようになっていました。
うまくいくことをお祈りします!
書込番号:13095074
0点

i-phone初心者です。
私は台湾で購入したSim free i-phone4 32G
にdocomoのマイクロSIM型FOMAカードを入れて使用開始しました
Face timeが使えないので検索した結果本欄を見つけました
FaceTimeアイコンも存在しません。。
私の場合香港購入のSim free i-pad2ではFaceTimeが使用できるので
ひょっとしてと思いSimカードを抜いてitune上で復元すると上手くいくかもと
ばかげたこと考え試してみたら案の定
[アクティベーションを行おうとしているiPhoneにはSIM
カードがインストールされていません。
取り外してiPhoneにSIMカードを挿入してください]
と表示されてしまいました。。。とほほ
i-phoneはSIM抜きで i-pod touchとして使用することは想定してない
ということなんでしょうね〜
それともう一点無知な私が使用して初めて解ったのが
Docomo マイクロSIM型FOMAカードを使用しても
i-modeが利用できないこと
つまりdocomoのアドレスも使用できないことです
とほほ。。
書込番号:13098196
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)