発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 10 | 2011年1月24日 20:17 |
![]() ![]() |
9 | 11 | 2011年1月24日 10:13 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年1月24日 22:26 |
![]() |
2 | 5 | 2011年1月23日 07:19 |
![]() |
15 | 12 | 2011年1月22日 21:59 |
![]() |
3 | 1 | 2011年1月21日 13:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone4を使用しています。
音楽再生やゲームしか使用しないため、パケットし放題Sで利用しています。
しかし、パケット通信料が100円/日ぐらいかかっています。
なぜでしょうか?解決策はありますか?
是非教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。
2点

バックグラウンドで、アプリが何か通信でもしてるんでしょ?
3G通信を完全にOFFにして使ってみてはいかが?
書込番号:12549974
1点

3G通信OFFも考えたのですが、メールは利用しているので
メール受信も出来なくなるのは不便かとやめました。
他に何か方法はないでしょうか?
書込番号:12550066
1点

iPhone使ってる意味がないから、iPhoneを使うのをやめればいい。
食べ放題の店に入って何も食べないのと同じ。
し放題なんだから気にしないで使う方が精神衛生上良いと思うのだが・・
書込番号:12550139
11点

iPhoneは、パケット通信を勝手に行なってしまいます。
3G通信を、ON、OFFの何方かを選ぶしか在りません。
残念ですが。
書込番号:12550565
3点

返信ありがとうございます。
自宅で無線ルーターを使用しているので、とりあえずWi-Fi設定をしてみました。
これで自宅にいる場合は、パケット通信量はかからないのでしょうか?
また、一度○×△◎□@i.softbank.jpのアドレス設定をし、
iPhoneの設定は中止してありますが、これでもメール受信量はかかっているのでしょうか?
いろいろ質問ばかりですみませんが、分かる方いらっしゃいましたら教えてください!!
書込番号:12550902
1点

書き込み番号12187350のスレをご一読されることをお勧めします。
書込番号:12551281
2点

データ通信をONにしている状態で、通信料を1,000円の定額にコントロールするのが不可能でしょう。
書込番号:12552152
2点

スレ主さんはipodtouchが良いのでは?
書込番号:12554121
4点

電話機能使わないのにiPhoneを購入する意味が不明
解約してipod touchに買い換えましょう
書込番号:12555203
3点

>自宅で無線ルーターを使用しているので、とりあえずWi-Fi設定をしてみました。
これで自宅にいる場合は、パケット通信量はかからないのでしょうか?
パケット通信料は、発生します。
iPhone4を契約した時、"iPhoneご契約に際してのご注意事項2"と言う書面に14のレ点をいれている筈です。
この書類を読んで、レ点を入れ、日付け、サインをしないと契約出きませんので。
この書類の中でWi-Fiの事が記載されています。
Wi-Fiは、3Gより優先して、利用しますが、Wi-Fiが不安定等になった時は、3Gを使用すると明記されています。
書込番号:12555932
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
今外出先で、iPhoneがトラブりました。
起動させると、リンゴマークと歯車マークが一緒に出て、ロック解除の番号を押す場面が一瞬出て、
またリンゴマークと歯車マークが重なったマークが出るのを無限ループしています。
いつもの母艦ではなく、モバイル用のAirMacを持ってきていますが、バックアップしていません。
こんな時どうすればいいでしょうか?
何度かやっているとiTunesに刺せと表示される様になりました。
今迄入っていた物は消えてしまうでしょうか?
1点

復元して下さい。
バックアップしていないなら、データは消えます。
書込番号:12545971
2点

母艦以外に接続して同期するれば中身は初期化され消えてします。
でもバックアップは母艦にあるっしょ?。写真やデータなど通常のバックアップでは残らないモノは母艦にも無いけど…。
書込番号:12546458
1点

自宅の母艦からバックアップを戻すまでは何もできません。
書込番号:12546597
1点

皆さんありがとうございました。
やはり消えてしまうのですね...
今度からモバイル用も母艦と同期しておきます。
教訓にします。
書込番号:12547241
1点

再起動(リンゴマークが出るまで電源とホームボタンの長押し)してみたら?
再起動してもデータは消えないですよ。
書込番号:12548985
2点

Chinacatさん レスありがとうございます。
残念ながらすべてのボタン操作を受け付けないのでリセットもする事が出来ませんでした。
昨晩iPhoneの仕様を諦め、無限ループさせておきました所、「バッテリーが少なくなった」
と言う表示が出るとリセットを受け付け正常に動作しました。
しかし、また満充電して動作させるとまたリンゴと歯車マークが重なったアイコンが出てきて
パスコードを入力する画面が出てきますが、画面をタッチするとまたとリンゴと歯車マークがでて、
スリープボタンを長押しするとパスコード画面が出てと無限ループになってしまいます。
またバッテリーが少なくなると正常に動きましたが、この状態で暫く使っているとまた上記の状態に
なってしまいました。
今出張から自宅に戻り、復元させましたが、また同じ状態になってしまいました。
ハードの故障も疑わないとダメでしょうか???
書込番号:12552821
0点

つい先日同じ症状になりました。
バックアップからの復元では同じことになります。
私の場合の原因は直近にいれたAppでした。
これを特定するのにかなりの時間を費やしました。
まずはiTuneにつないだまま再起動させる。
iPhoneを出荷時に戻してあやしいと思われる(最近入れたApp)ものから
同期からはずして同期してみてください。
データのバックアップを取っていないのであれば
バックアップをしてから初期化してください。
原因はAppです。
書込番号:12553214
0点

言い忘れました。
iTunesにつないだまま再起動したらまずは設定から
パスコードをはずしてください。
これをはずすととりあえずは普通に使えます。
その後、先程の作業をしてみてください。
HDDの故障ではないです。
Appです。
書込番号:12553232
0点

書き間違え。
夜中なので頭がまわらん・・
「まずはiTuneにつないだまま再起動させる。
iPhoneを出荷時に戻してあやしいと思われる(最近入れたApp)ものから
同期からはずして同期してみてください。」
上記を下記に訂正します。
1 まずはiTunesにつないだまま再起動させる。
2 パスコードを設定からはずす。
3 怪しそうなAppをiPhoneで削除する。
4 バックアップを取る。(取っていなかった場合)
5 バックアップから復元する。
Appの特定が難しいですが恐らく直近のやつ。
以上です。
書込番号:12553262
1点

国道310号さん 返信ありがとうございました。
やはりパスコードを設定すると100%の確立でバグりました。
ご助言の様に、直近のAPPや余り使わないAPPを削除した所、正常に戻りました。
と言っても、一瞬例のアイコンが現れる状態は今もあり、やはりダメか?と思ったら
問題無く機能する様な状態です。
出来れば一番怪しいAPPを削除したいのですが「NAVIelite」というものでして、
2600円しましたから削除するに出来ない状態です。
暫く使ってみて再発しましたらこのAPPも削除しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12553831
0点

よかったですねえ。
「NAVIelite」を起動させて一度使ってみてから
iPhoneを再起動してみてください。
無限ループが再発しなければこのAppは関係ないですよ。
書込番号:12553976
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
機能制限でApp内での購入は オン オフ どちらにしておくと課金されないのでしょうか?
課金されないように設定したいのですがどちらかわかりません。
また、この設定(課金しないようにしておく)だと有料アプリの購入も出来なくなるんでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

アプリ内で購入可能な状態は『オン』です。
これは読んだまんまアプリ内での話ですので、他のアプリが購入できなくなる訳じゃないです。
書込番号:12546579
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
おはようございます。
同じような症状があった方にお聞きしたいのですが、昨日、電話を胸ポケットに入れておいたところ、バイブが振動し始めたので、電話かと思い取り出してみると、バイブ振動だけが鳴り続けているだけで、画面は真っ黒のままホームボタンを押しても無反応で電源ボタンを押しても無反応でずーっと振動だけしているだけが4〜5分つづきましたので、電源ボタンとホームボタン同時押しを試してみると、リセットできたので何とか復旧できました。
テクニカルサポートに電話しても、リセットしてその後に使用できていれば問題ないと言われるだけでした。
これはどういった現象で起こるものなのかが分からないので、多少不安です。
もし、原因が分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが。
1点

偶発的なエラーによるトラブルでは無いかと。
リセットで復旧できたのであれば大丈夫だと思います。
それでも不安ならiPhoneの復元をしておくといいと思います。
不安な気持ちは分かりますが、こういったトラブルを完全にゼロにはできないのがコンピュータの常ですね・・・。
書込番号:12543919
1点

早速のご返信ありがとうございます。
確かにそうですよね・・、精密機器ですからね^^
ありがとうございました。
書込番号:12544265
0点

同じ現象を繰り返えさなければ大丈夫ですよ〜。
同じ現象が2度、3度繰り返す様であれば何かトラブルかもしれないので、その時はもう1度サポートに相談です。
書込番号:12546513
0点

もしかして 追加したアプリのプッシュ通知ではないですか?
アイコンの右上に赤い丸数字がつくヤツが怪しい。
設定の通知で確認しました?
書込番号:12548233
0点

返信ありがとうございます。
プッシュ通知はGメールプッシュと言うアプリのみで、丸数字もついていないので無関係と思われます。
それ以前に、ホームボタン押しても、電源ボタン押しても反応しない時点で、やばいですよね。
書込番号:12548468
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iphoneで色々なアプリを使っていますが
先日、こんなメールが来たのですが
"iTunes Store"
オーダー番号: MGWB8JV89K
受取日: 2011/1/16
注文合計: \10,500
請求先: MasterCard
Bakery Story™, 580 Gems, 販売業者: TeamLava, LLC
これは、アプリで何かを買ったってことですか?
支払いは自動でカード引き落としとなるのでしょうか?
1点

Bakery Storyという無料アプリのアドオンを購入したのではありませんか?
\10,500のアドオンがあるようですが。
支払はカード引き落としですね。
書込番号:12543930
1点

その金額だとアドオンで 580 Gams 購入してますね。
書込番号:12543945
1点

おそらく、Bakery Storyというゲームアプリを使用中に、ゲーム内で使うアイテム(Gem)を5580個ほど購入した金額だと思います。
ゲーム自体は無料でもゲーム内でのアイテム課金で収益を得るビジネスモデルだと思いますので、カードで引き落としされると思いますよ。
書込番号:12543947
1点

早々のご回答ありがとうございます。
子供が使って分からずに購入したみたいです。
たびたびすみません。
防ぐ方法は機能制限で可能ですか?
アプリじゃないのに簡単に買えるのですか?
書込番号:12544004
0点

アプリ内購入禁止設定と言うものがあります。
これを設定しておけばメインのパスワードを教えなければアプリの追加も既に追加してあるアプリのアドオンも購入することができなくなります。
書込番号:12544078
2点

正直ちょっと高い勉強代として払うしか無いですね。
Apple IDはその都度サインアウトしておかないと、
簡単にアプリの購入やアプリ内での課金が出来ちゃいます。
iTunesカードでプリペイドではなくクレカ決済なら尚更です。
子供が触る可能性があるならApple IDをサインアウトしておいて、
面倒でも自分が必要な時だけサインインしておくとか、
機能制限でApp内での購入をオンにして課金出来なくするとか、
いくらでも対処法はありますよ。
もっとも安全なのは子供には別途安いtouchとか渡しとく事かと。
iPhoneで購入済みのアプリなら台数決まってますが課金されないし、
何より無線LANの設定しなけりゃ通信が出来ないので、
どうやってもアプリ買ったり課金は出来ないですからね。
書込番号:12544110
2点

>子供が触る可能性があるならApple IDをサインアウトしておいて、
>面倒でも自分が必要な時だけサインインしておくとか、
それでもいいのですが毎回Apple IDのサインイン/サインアウトをするのは面倒ですよね。
iTunesからの設定で、購入時にパスワード入力を求めるようにできるので、それで問題無いかと。
前にも書いたけど、
デフォルトでは購入時にパスワード入力する設定になっているはずで
それを省略するには自分で設定を変更しないといけないはずなのに
それを忘れて「子どもにアドオン購入された! こんなやり方は汚い! ★1つ」なんてレビューが多いです。
(決してスレ主さんを責めているわけではありませんので悪しからず)
書込番号:12545014
2点

デフォルトでは購入時にパスワード入力する設定になっているけど、落とし穴が有ります。
パスワードを入力した後、暫くパスワードが、有効になって居ます。
対応したAppleの担当者の話だと、30分~1時間パスワードを保持している様。
ダメもとで、請求元に、払い戻しの、依頼をしたらどうでしょう。
子供が、知らずに、購入ボタンを押してしまった。と話して。
電話に出た担当者次第だけど、返金してくれる可能性あり。
書込番号:12545224
2点

maki2005 さん アドバイスありがとうございます。
「ダメもとで、請求元に、払い戻しの、依頼をしたらどうでしょう。
子供が、知らずに、購入ボタンを押してしまった。と話して。
電話に出た担当者次第だけど、返金してくれる可能性あり。」
とのことですが、
連絡先(電話番号)は見当たりません。
どのように対応すればいいのでしょうか?
教えていただけますでしょうか?
書込番号:12546307
0点

クレジットカードではなく、iTunesカードでその都度継ぎ足すようにすれば良いと思います。
書込番号:12546338
0点

確実に返金されるだろう方法がありますが、あまり広めると悪用されかねないので残念ながら教えられません。
少しだけ頭を使いますが検索すれば必ず見つけられますよ。
書込番号:12546615
1点

子供が未成年者ということで契約を取り消せる可能性はあるのでは?
親に過失があったとしても未成年者の法律行為だと立証できたらいいね。
書込番号:12546858
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
Downloads - Download Managerというアプリについてなのですが
質問が適切でなかったら申し訳ございません。
(http://itunes.apple.com/jp/app/downloads-download-manager/id343307433?mt=8)
こちらのアプリでyoutubeなどの動画をiphoneにダウンロードができるのですが
ipod touchでは写真の様に、ちゃんと音楽のスライドバーが出て音も出るのですが
iphoneではスライドバーがほんの一瞬だけ出てすぐに消えてしまい、音が出ません。
いろいろと検索したのですが同じ症状が出る例は見つけられませんでした。
お分かりになる方がいらっしゃればアドバイスお願い致します。
0点

不具合の例が見つけられないなんて書いておいて
5分で自己解決してしまいました。
原因はマナーモードに設定してあったからでした。
お騒がせ致しました。
書込番号:12540145
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)