発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 22 | 2011年3月4日 19:26 |
![]() |
2 | 6 | 2011年1月26日 03:54 |
![]() |
4 | 6 | 2011年1月21日 19:14 |
![]() |
1 | 2 | 2011年1月18日 17:07 |
![]() |
10 | 12 | 2011年1月20日 23:18 |
![]() |
2 | 2 | 2011年1月16日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんにちは。
当方ヨーロッパ在住でSIMロックフリーのiPhone4を使用しています。
日本に一ヶ月ほど帰国する際、国際ローミング無しでiPhoneを使って
メール送受信、音声通話をしたく、どのような可能性があるかと
調べてみたところ、日本通信でtalking b-microSIM プラチナサービス
というものがが販売されているという事までは分かったのですが、
プリペイドのもの(一ヶ月から使用可能みたいな)は見つかりませんでした。
今の段階では
microSIM + データ通信 + 音声通話 + プリペイド
というものは存在しないのでしょうか。
もしどなたかお詳しい方がいらっしゃったら教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
追伸
投稿場所が見当違いのようでしたらごめんなさい。
0点

僕はドコモP201iユーザーなのでそれに付いては
大変申し訳ありませんがわかりません…
ただ、投稿場所は間違っていないと思いますよ。
失礼しました。
書込番号:12539396
2点

@ノリたまさん さん
投稿場所はどうやら外れてはいない様で良かったです。
ご親切にありがとうございます。
書込番号:12539439
0点

1枚で『microSIM + データ通信 + 音声通話 + プリペイド』を満たすのは無いと思います。
書込番号:12539697
2点

私の知る限り「microSIM + データ通信 + 音声通話 + プリペイド」はないですね。
もし、私なら
(1)日本通信のb-microSIM(通常かプラチナかは懐次第)ものをiPhoneにいれて、音声はsoftbankのプリペイドSIMを購入してNokiaの安い型落ちのSIM FreeのUMTS携帯にいれる。(expansysで1万5千円程度)
(2)softbankのプリペイドSIMを購入してSIM cutterでMicroSIMにしてiPhoneにいれる。データは日本通信のb-mobileSIM U300をSIM Freeのモバイルルーターにいれる。(exspansysで1万2千円程度)
こちらにお住まいの友人の方が型落ちのsoftbankの携帯を貸してくれれば(1)案が安いかも。
書込番号:12539750
1点

@品格コムさん
そうですか、まだ一枚では全ての要望はかなわないのですね。
近い将来そういった商品が出来ると便利だな、と思いました。
簡潔なお返事ありがとうございました。
@Pz.Lehrさん
お返事ありがとうございます。少し伺いたいのですが、
例えば(1)案で、今、自分が使っていない昔の携帯があるのですが
(ソニーエリクソン、UMTS, SIM free)それを通話用に使うという可能性も
あるわけですよね。私は携帯に関しては詳しくはないのですが、
"Nokia", "Expansys"を挙げて頂いた理由はそのサイトのNokiaが一番
価格が安いという事ですよね?
お二方の親切なお返事に感謝します。
書込番号:12540734
0点

プリペイドのデータ通信用SIMにして、音声通話はSkypeとかJAJAHとかで代用ってのもありますね。
書込番号:12540779
2点

私もヨーロッパ在住、SIMフリーのiPhone4所有です。
この冬、日本に帰国したときはソフトバンクのプリモバイルで安い携帯電話を買って(安いものは2079円からあるので)、それにプリペイドカード3000円を入れて通話に使っていました。
iPhoneは常時機内モードにして、wi-fiだけ使用していました。
Wi-Fiは実家の無線LAN、外ではヨドバシのWiMaxに加入して使用していましたが、その辺はご自分の利用状況で決められたらいいかと思います。
主に家の中と外では駅やマックなどでしか使用しないのであれば、380円くらいからある公衆無線LANのサービスのいずれかに入る方法もあります。
それはご自分で調べられることをおすすめします。
書込番号:12541160
2点

プリモバイルのアドレスを貼るのを忘れていました。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/index_prepaid.html
書込番号:12541192
1点

ご自分の昔の携帯電話がvodsfone,softbank,jphoneだったら使えます。docomoならだめです。
expansysはnokia(europeでは主流)の価格が分かるサイトだったのであげさせてもらいました。
sim freeのumts携帯電話か、中古のsoftbankがどうにか手に入ればいいのです。
書込番号:12541213
1点

@品格コムさん
本当に!!!!そのアイディアがありましたね!!!
私自信がSkypeを愛用しているのにその可能性に気付きませんでした。
なるほど〜〜〜。ありがとうございます!!
書込番号:12542155
0点

@バーガンディーさん
色々と調べられて試された貴重な情報をありがとうございます。
私の今の居住地での状況は、家ではWiFi、出先では自分の契約している
キャリアを通じてのデータ通信という状態なので、公共無線LAN
というのは考えていませんでした。早速調べてみます。
ありがとうございます。
書込番号:12542296
0点

@Pz.Lehrさん
お返事ありがとうございます。私の方の説明不足で
誤解を招いたようで申し訳ありません。
私の昔の携帯というのはヨーロッパで購入した
Sony Ericsson, SIMロックフリーのUMTS携帯という意味でした。
以前日本に持って帰ったときにソフトバンクのアンテナをキャッチ
していたので使えるかな、と思ったわけです。
eXpansysというサイトはEurope在住のくせに知りませんでした。
専らeBay,amazonなどにお世話になっているもので。
色々と見てみますね!
沢山のアドバイスありがとうございます!
書込番号:12542387
0点

umts 2.1GHzが使えるなら問題ないです。
書込番号:12542452
0点

@Pz.Lehrさん
お返事ありがとうございます。
Sony ericsson C902の入っていた箱には
"3G HSDPA"と書いてあるだけでした。説明書は、、、
何処に行ったのか、、、汗。UMTSが
使えるのは分かっているのですが、2.1GHzが大丈夫か
どうか確かではないので、引き続き調べてみます。
ありがとうございました。
何だか、iPhoneとは全くかけ離れた話題になってしまい、
ごめんなさい!
書込番号:12542616
0点

型番でググると使えるようですね。よかったです。
書込番号:12543952
1点

この質問者さんの質問と返答の仕方と
回答者さんとのやりとりがとてもスマートな感じがして良かったです。
何の役にも立たなかった自分が言うのもアレなんですが
書き込みせずにいられなくなりました…
度々失礼しました。
書込番号:12544450
1点

@Pz.Lehrさん
あっという間に解決してくれてありがとうございます。使わなくなった
携帯にもまだ活躍してくれる可能性がありそうです!
@ノリたまさんさん
コメントありがとうございます。
皆さんの豊富でフレキシブルなアイデアは本当にスマートですよね。
ますますiPhone好きになりました★
沢山の興味深い意見を提供してくださった回答者の皆様に
感謝いたします。可能性が大きく広がって引き続き
調べて行くのが楽しくなりました!
ありがとうございました。
書込番号:12545412
3点

こんにちは。
私はオーストラリア在住でSIMロックフリーのiPhone3GSを使用しています。
こちらのOnigirisenbeiさん同様、日本に一ヶ月ほど帰国する際、iPhoneを使って、プリペイドSIMで音声通話をしたく、いろいろ調べていた最中ですが、なかなかこれというものが見つからず、困っていたときに、このクチコミ掲示板にあたり、藁にも縋る思いで投稿いたしております。日本の携帯番号を確保すること、日本の携帯番号に電話がかかっていることをオーストラリアに居て確認できることを条件に調べておりますが、皆目検討が付かず、大変困っております。もちろんメール送受信も可能であえばそれに越したことはありません。
もしどなたかお詳しい方がいらっしゃって教えていただけると大変有難いです。
よろしくお願いします。
書込番号:12726751
0点

こんにちは。
上記の皆様の返信にあるように
一枚で通話、メール、ネット、
プリペイドの条件を満たす物は
無いようですので、皆さんが
アドバイスしてくださった方法を検討
されてみてはいかがでしょうか。
http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html
こちらにある一ヶ月のプリペイドで
メールやインターネットを使って、
通話にはSkypeを利用されるとか、、。
日本の携帯番号がご希望でしたら、
http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html
こちらのSIMカードになるのでしょうが、
プリペイドではないようです。
後、日本の番号にかかって来た事が
オーストラリアにいても分かる、
というのは、ご本人がiPhoneを持っていて
それに日本のSIMカードを入れておけば
どこにいても、かかって来る事が
分かるのではないでしょうか?
ちなみに
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/
ここにあるUsimというSIMカードが
お使いのiPhoneで利用出来るのかどうかは
わかりませんでした、、、。
以上が私が皆さんから頂いたアドバイスで
分かった事です、参考になれば幸いです。
書込番号:12727832
0点

早速の返信、ありがとうございます。
ご指摘の通り、皆様のご意見を検討させていただきました。
Skypは言葉では聞いた事がある程度で、JAJAHにいたってはまったく何たるかはわかりません。もう少し、調べてみます
音声通話だけを考慮すると、Pz.Lhrさんの(2)で適応できるのではないかと思い、調べてみましたが、本人確認の書類というのがはっきりしません。日本の住所を証明できるものがありません。皆様はその点、どうされたのか、教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。
書込番号:12730251
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
現在ドコモを使用しておりますが月の料金が殆ど電話しないので6400円そしてiphoneの24回割賦が月6200円くらいだと知りMNPで乗り換えを検討しています(現在MNPは特典があるらしいですね)
そこで質問何ですがSBの締め日の関係上いつ頃契約するのがベストなんでしょうか?支払いは銀行振替です。(ドコモは末で締めなんで大体わかるのですが…)
日割り計算してもそんなに変わらないなら今月の月末を予定しています。
どうぞご教授下さい。
1点

今SoftBankと契約すると10日〆です。
パケットの基本料金は日割りされません。
書込番号:12539026
0点

〆日は、Freedom of Freedomさん が言うように
10日もありますが、20日もあります。
私は家族4人でIphone4を契約したら20日〆でした。
あとNBPは、今のところ3万前後特典があると思います。
書込番号:12539483
1点

以前会社名義のiPhoneを個人名義に変更しましたが、会社の時は月末〆でした。個人にした時に自動的に10日〆にされてしまったので、後で月末〆に変えてもらった記憶がありますので、確か月末〆も選べたと思います。ショップで相談してみて下さい。
書込番号:12539570
0点

今はほとんど20日締めです。
今はちょうどよいと思います。
締め日手前で入ってパケットを上限まで使うともったいないです。
少し前までは10日締めだったんですが、
最近は20日です。
ただし、既存回線に家族割引の追加をすると代表回線の締め日に
なってしまいます。
書込番号:12541970
0点

じゃんぱらさんで契約してきたところ締め日は20日〆と言われ24日にちに契約しましたのでほぼ一ヶ月後という事になりました。
定額料金は日割りになるそうです。
回答ありがとうございました。
書込番号:12562141
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
先日SIMフリーのiphoneを手にした者ですが、docomoの回線で
使用しています。何点かご質問させていただきます。
@そこで、質問なんですがSoftBankでiphone4を契約した時のSIMが
残っていますので、SoftBankの番号で掛ってくる電話をdocomoの
番号に転送することはできますでしょうか?
Aあと、i.softbank.jpのメールをdocomoのSIMを挿したiphone4で
メールアカウント設定して受信することは可能ですか?
BSoftBankで使用してた時も、3Gデータ通信はオフにして使用して
いましたが、外出時でもメールを受信した通知は受けることは
できました。docomoのSIMで同じような環境設定で使用しても
メール受信通知はするのでしょうか。
Cネット通信は自宅でwi-fiで使用するのみで、外出時はメールを
受信した時のみデータ通信を使用してメールの受信のみしようと
思っていますが、SoftBankで使用時のデータ通信料金とdocomoで
データ通信使用時とほとんど変わりはないでしょうか。
電話転送については、ガラケーだとできそうな事書いてあったのですが、
iphoneの場合は端末で転送設定するのでSIMを取り外した状態でも
転送状態のままなのかいまいちわかりませんでしたので。。。
以上お手数ですが、どなたかご教授よろしくお願い致します。
1点

わかる範囲で。事実誤認があったらすみません。
>SoftBankの番号で掛ってくる電話をdocomoの番号に転送することはできますでしょうか?
できそうですけどね。以下ページの『転送電話』参照。
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/call/option/
>i.softbank.jpのメールをdocomoのSIMを挿したiphone4でメールアカウント設定して受信することは可能ですか?
IMAPなのでできます。当然PCでも受信できます。
>3Gデータ通信はオフにして使用していましたが、外出時でもメールを受信した通知は受けることは
>できました。docomoのSIMで同じような環境設定で使用してもメール受信通知はするのでしょうか。
SMSを利用して通知を受け取ってますからね、データ通信オフでも通知を受けられるのは。
docomo SIMでSoftBank SMSは当然使えないから無理でしょう。
フェッチで読みにいくか、cronなどを使ってi.softbank.jpのメールを転送するかですね(過去スレ参照)
Gmail宛に一本化した方が便利だと思いますよ。必要ならプッシュ使えるし。
書込番号:12538142
2点

1.可能です。
→転送の通話料かかるけどいいのかな。
2.可能
3.出来ません
4.APN設定による
書込番号:12538302
0点

>docomoの回線で使用しています
というのは、
moperaの契約をして、パケ・ホーダイ ダブルを契約してAPN等の設定を済ませている
わけではない のですね?
>SoftBankで使用時のデータ通信料金とdocomoで
データ通信使用時とほとんど変わりはないでしょうか。
は、
moperaのどれを契約し、パケ・ホーダイ ダブルのどっちのAPN設定するかで、決まります
(まあどっちにしろSBMより高いのは確か)
書込番号:12538330
1点

>>品格コムさん
明瞭な回答ありがとうございます。
おかげさまで@ABについては、解決できそうです。
>>うみのねこさん
ありがとうございます。
APN設定ですか。。。
>>simfree-freakさん
ありがとうございます。
そうなんです。まだ、imode.netしか契約していません。が、
パケホ・ダブル+moperaUライトプランで使用する予定です。
外出時は、メールの受信しかしないつもりです。
他、公衆無線LANが使えるところではネット接続も考えていますが、
今のところメ−ル以外の外出時の使用は予定ないです。
一番安価で抑えられる設定教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。
書込番号:12540381
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/basic/mail/type_simple/index.html
か
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/mail/type_simple_value/index.html
で、
http://www.mopera.net/service/plan/lgt/index.html
で、
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_simple/
の
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/bill_plan/for_phone/128k/index.html
タイプシンプルバリューでファミ割MAX50の場合
データ通信を一切使わない月は \780 (プラス通話料)
(moperaもホーダイも 使わない月は無料)
月額上限額は上記\780プラス moperaが\315 パケホーダイ128kが\5,985
あとは通話料 などなど
書込番号:12540447
0点

前のスレでメールは家に帰るまで使えないと回答したはずです。
外出中にも使うと高くなるんです。
書込番号:12541198
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんにちは、???マーク点灯中です。
先日、ソフトバンクからのwi-hiルーターを接続したことでのお礼として、
メールでiTunesカードの認証番号が1000円分(500円×2)届きました。
早速、iTunesで1000円分、コードを入力の上、購入しました。
現在、残金は当然0円です。
数日後、iTuenesからクレジット決済の案内がメールで届きました。
金額は1000円分。
itunesには、今回の楽曲購入いがいありません。
はて???
iphone4の契約時に、月々の支払など、クレジットにしましたが、
iTunesの場合、カードの残金があれば、
残金を先に消費する事。
残金がなくなると、クレジット決済になる事。
この2点は、確認済みでした。
今回、この1000円分の請求が、なぜ、クレジット決済としてiTunesから上がったのか?
iTunesサポートにメールで問い合わせても、規約だけの返信でした。
みなさんの中でも、同じような体験されたかたいらっしゃいますか?
そして、対応方法などもお聞かせいただけれますでしょうか?
お金のことなので自己防衛的に、
通話料などの支払いを銀行引き落としに変更しようと思います。
また、iTunesについてもiTunesカードのみの使用にしようと思います。
0点

iTunesのクレジットカード決済は使っていないので外しているかも、ですが。
>数日後、iTuenesからクレジット決済の案内がメールで届きました。
>金額は1000円分。
これの請求先は"Store クレジット"になっていませんか?
これであれば単にiTunes上のチャージを消費したことの連絡
だと思いますよ。
書込番号:12527294
1点

野野さん
早速、ありがとうございます。
確かに、『請求先:Storeクレジット』となってます。
なるほど、
クレジット決算の場合は、この請求先が『クレジットカード番号』なのですね。
整理すると、
iTunesカード使用時は請求先⇒『Storeクレジット』
クレジットカード使用時は請求先⇒『クレジットカード番号』
助かりました!
書込番号:12527430
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
初歩的なことですみません。
現在は3G携帯を使っていますが、iphoneに変えようかと思っていますが、
iphoneの良いところは、いろんなアプリが使えるのとPCの子機のような(少し大げさですが)感じで使えることだと思ってます。あってますか…?
しかし、パケット上限まで使うと月々使用量が通話代とかいれると7千円を越えそうな感じです。現在は5〜6千円でパケットもあまり使っていないので、迷っています。
そこで、もしiphoneをPCに接続することによって、PCがネット通信できるのであればヤフーのネット契約がいらなくなるからうれしいなぁと思っての質問です。
ちょっと素人なもんで、見当違いでしたらすみません。
友人などに聞いてもなかなか分からなかったもので。
0点

iPhoneをPCに接続してもPCでネット通信できないと思います。
だからヤフーのネット契約がいらなくなることはないと思います。
書込番号:12522790
0点

PC側をインターネット共有の設定にすれば可能かと。ただし条件あり。
・PCがブロードバンド回線につながっていること
・WiFiに対応していること
・ネットワーク構築、設定のスキルがあること
WiFiルータとかAPとか導入した方が確実に簡単便利です。
PCの電源オフでも使えます。PC/iPhoneとも同時にワイヤレスで接続できます。
書込番号:12522848
1点

ヤフーのネット回線を無線LANルーターで使用しているなら、
その無線LAN(Wi-Fi)でiPhoneを繋げることが出来ますので、
家ではWi-Fiを使うようにすれば、家の中ではパケット代がかかりませんよ。
書込番号:12522876
0点

>バーガンディさん
iphoneのパケ使用をWiFiの時だけにすれば
確かにパケ代が抑えられますね。
それで満足できるかは、使ってみないと分からない
といった感じでしょうか。
>品格コムさん
ブロードバンド回線に、ということはヤフーの契約は
切り離せないということですね?
すみません、もしかしたらかなり初歩的なことを聞いて
いるかもしれません。
>( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さん
やはり、家のネット環境は必需ですか。
通信を節約するなら、スマートフォン系は厳しいかもしれませんね。
どこに金額と価値観ですね。
ありがとうございます。
書込番号:12522912
0点

> 現在は3G携帯を使っていますが、iphoneに変えようかと思っていますが、
> iphoneの良いところは、いろんなアプリが使えるのとPCの子機のような(少し大げさですが)感じで使えることだと思ってます。あってますか…?
子機という意味は、PCのデータを外に持ち出すという意味です。
今のところのiPhoneの位置づけは。
そういう子機です。
> しかし、パケット上限まで使うと月々使用量が通話代とかいれると7千円を越えそうな感じです。現在は5〜6千円でパケットもあまり使っていないので、迷っています。
パケット通信を許可していると、ほぼ何もしていなくともiPhoneが勝手に通信をして、概ね上限までいくような設計になっています。
> そこで、もしiphoneをPCに接続することによって、PCがネット通信できるのであればヤフーのネット契約がいらなくなるからうれしいなぁと思っての質問です。
その機能もiPhone自体はあるにはあるんですが、ソフトバンクがその機能を殺しています。
ですので、輸入もののSIMロックフリーのものを使うか、JBして殺された機能を回復するか、JBしてシェアウエアのMyWiというソフトを購入するかしないとiPhoneのパケット通信を利用してPCをネット接続することはできません。
ついでにいうと、ソフトバンクの場合、月のパケットの使用量を規制しているので、上限を超えると翌々月からの通信速度を下げるというようにアナウンスしています。
PCだとあっという間にこの上限に達してしまうので、外でちょっと使う的な使い方はできますが、家のPCをまるまるまかなえるほどソフトバンクの回線は太くありません。
最近少しましになってきましたが、速度も日中は平気でPHSより遅くなっていました(上の通信量による制限というのではなく都内全域で)。
上りも下りも64kbpsを割るのが最近ザラでした(都内)。
ですので、家のネット接続をソフトバンクで賄うのはほぼ無理です。
いずれにせよ。
スマートフォンを使う場合、パケット代は上限を覚悟しないと使えないと思ったほうがいいです。
家では、家庭のインターネット接続を使って、外ではパケット通信を許可しない設定にすれば、パケット代を抑えられますが、そうすると外で調べ物どころか、Eメールすらできなくなります。
書込番号:12522924
0点

スマートホンを購入したら、むしろ、通信費は増えると思った方が良いだろう。
書込番号:12523015
1点

>yitk
ソフトバンクが規制しているのですか。
シュミレーションまで教えていただけて本当によくわかりました。
>破裂の人形さん
そういうことですね。
あきらめがつきました。
ただ、そういうもんだと割り切ってでも使ってみたいので、
節約とは別にiphoneを考えてみます。
>皆様
とてもわかりやすくありがとうございました。
やはりスマートフォンを持つということが、パケっト上限覚悟
で、節約しようということ自体が筋違いのようでした。
節約はまた別に考え、自分がどういう携帯を使いたいかを
考えてみます。
皆様本当にわかりやすくありがとうございます。
書込番号:12523046
0点

そもそもiPhone使うにはブロードバンドに繋がったiTunesインストールされたパソコンが必要ですよ。
書込番号:12523280
7点

yjtkさん
>輸入もののSIMロックフリーのものを使うか
SIM Free機でもsoftbankのSIM(赤、銀、黒)をいれるとTetheringは使えません。Jailbreakが必要です。
>JBしてシェアウエアのMyWiというソフトを購入するかしないとiPhoneのパケット通信を利用してPCをネット接続することはできません。
commcenter patchをつかえばMyWiをinstallしなくても純正のTetheringが無料で使えるようになります。(要jailbreak)
書込番号:12525199
1点

ティザリングしても速度を考えるといまいちでは?
書込番号:12529795
0点

みなさま
大変わかりやすくしかもご親切にありがとうございました。
もう少し用途を考えてみたいと思います。
まぁ、単にアイフォン持ってみたいのもあるし、
機種代もわりと安いしとりあえず持ってみる
というのもありですね。自分で研究☆
書込番号:12538110
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ここの上に「新製品ニュース:アップル、新デザインの「iPhone 4」6月24日発売」と言う記事があります。
こんな感じで製品発表のプレスリリースがでますが?
発表と言うかお披露目的な事であれば、iPhone4は確かWWDCだったと思う。
書込番号:12519398
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)