端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 10 | 2012年3月30日 14:39 |
![]() |
8 | 9 | 2012年3月26日 08:49 |
![]() |
3 | 5 | 2012年3月25日 22:26 |
![]() |
5 | 8 | 2012年3月22日 11:55 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2012年3月19日 17:49 |
![]() |
4 | 7 | 2012年3月19日 12:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
次期iPhoneを待っていて、SoftBankの二年縛りが四月で切れるので次期iPhoneまで繋ぎとしてiPhone4を一括で買おうと思いしたがオンラインショップ、ヤマダにはiPhone4の8Gしかありませんでした。しかし、価格.comのランキングではiPhone4 32GBがまだ一位ですよね?
そこで、皆さんの周りでのiPhone4の在庫状況はどうなんでしょうか?
書込番号:14366999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>繋ぎとしてiPhone4を一括で買おうと思いしたが
『繋ぎとして』割り切って8GB買うか、オークション等で白ロム入手しては?
予算にもよりますが、一括で購入するんだったら4Sも良いんでは?
書込番号:14367214
1点

返信ありがとうございます。
iPhone416GB以上のモデルが見つからないので、iPhone4の8GBも考えていました。先日、ヤマダ電機でSoftBankの機種変で一括0円というのをやっていました。条件はホワイトプランNを二年間契約するとのことでした。僕はホワイトプランに入っているのですが、Nになると何か変わるのでしょうか?
また、ホワイトプランNの二年縛りになると、二年間機種変できないのでしょうか?それともプランだけ継続して、次期iPhoneに機種変できるのでしょうか?
知識不足ですみません(^^;;
書込番号:14367751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>二年間機種変できないのでしょうか?それともプランだけ継続して、次期iPhoneに機種変できるのでしょうか?
中途機種変は可能なはず(一括・分割問いません)
ただし、旧機種の月月割は廃止、新機種に適用されます。
主さんの場合は、二年経過することから月月割の影響は考えなくて良いでしょうね。
『ホワイトプランNの二年縛り』の件ですが、多分説明が間違ってるような。
もともとiPhoneのホワイトプラン(i)は二年縛りであり、Nと同等のものです。
ガラケー等のホワイトプランから変更する必要があるって意味かも。
書込番号:14367825
3点

こんにちは
品格コムさん、すみません
ソフバンの最初iPhoneも使っていますが、それには、確か縛りは無かったと記憶しておりますが…
まぁ、月々割が縛りみたいなものでしたが
書込番号:14367904
1点

当方3GSからなんですが、既に『縛り』がありました。
きっと『iPhone for everybodyキャンペーン』で買ったからですかね。
>ソフバンの最初iPhoneも使っていますが、それには、確か縛りは無かったと記憶しておりますが…
初めてiPhone買うってことなら、どのみち『縛り』はあるでしょうね。
書込番号:14367931
1点

ありがとうございます
途中で機種変できるんですね!そのときにかかるのは手数料だけですよね?
ホワイトプランはiPhoneにするときにホワイトプランiにしなければならないんですよね!
そして、今から変えるとホワイトプランNiにするしかないってことですね。
しかし、僕のやり方だと、途中で次期iPhoneに分割で変えたらホワイトプランNiの二年縛りと分割の二年縛りがずれるってことになっちゃうんですか?
それってキャリア乗り換えするときに面倒なことになりますよね?
書込番号:14367944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加で質問です。すみません。
一括0円または一円の時にも月々割は適用されますか?
一括0円でさらに月々割は図々しいですかね?
書込番号:14367962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>途中で機種変できるんですね!そのときにかかるのは手数料だけですよね?
一括で購入してれば、手数料だけですね。
>今から変えるとホワイトプランNiにするしかないってことですね。
iPhoneではホワイトプラン(i)(=N相当)がデフォルトです。
>途中で次期iPhoneに分割で変えたらホワイトプランNiの二年縛りと
>分割の二年縛りがずれるってことになっちゃうんですか?
>それってキャリア乗り換えするときに面倒なことになりますよね?
そうですね。
乗り換えしにくくするのは『狙い』でしょうね。
ただ、ホワイトプランの解約タイミングさえ逃さなければ、
あとは残債分と手数料だけなんで、2年使うのが前提なら、
大した出費では無いでしょう。
月月割の件は、一括0円でも適用されます。
書込番号:14368046
2点

品格コムさん、質問がたくさんあったのに一つ一つ丁寧に答えてくれてありがとうございました!!
とりあえずiPhone4 8GBにしてみようと思います(^^)
書込番号:14368064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は先日ヤマダ電機の機種変一括0円でiPhone8GBにしました。その前はX04HTです。
半年後の新型を見越して繋ぎのつもりで買いました。WM端末はしんどいのもあって。
条件は
ホワイトプラン(N)2年契約で解約時に違約金が発生するものMNPなどでも発生。
Wホワイト 最低1ヶ月加入以降は解約可能
パケホーダイフラット加入 これは変更できないらしいです
iPhone基本パック すぐに解約可能
iPhone安心プラン すぐに解約可能
だけでした。みまもり・フォトビジョン契約はありません。
月々割は490円/月発生、機種変は基本的にいつでもOK、月々割が無くなるだけ。
とのことでした。
ソフトバンクそのものはずっと使い続けるつもりなので解約はしません。割賦払いの縛りが嫌だったのでちょうど良いタイミングでした。
新型がいまいちなら来年の今頃に4Sの機種変一括0円でも狙おうかと思います。
書込番号:14368068
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
はじめまして。iPhoneの購入方法について、皆さんにご相談です。長文失礼します。
まず、自分の購入戦略(?)を書かせていただきます。
1.現在私はdocomoのガラケーを使用しているため、MNPを使ってキャッシュバックを受ける
2.学割の対象者に当てはまるので、それを利用し、パケットは最低料金をめざす
3.3G通信を切り、wi-fiのみの使用。メールはgmailに統合。
4.kakaku.comからUQWiMAXを契約し、現金キャッシュバックでwifi代を月々2000円前後にする。
現在iPad(wifi)を使用、macbookairなどノートPCの購入予定があるので、2~3機器のネット使用料がこれに統合できればいいと考え、iPhoneもこの料金にくりこもうとした。
5.050plusというアプリが使えるらしいので使用を検討。電話は相手側の都合により時々使う可能性があるため。
これらの方法ならインターネット接続はフルに行いつつ、月々の代金も抑えられると思うのですが、どうでしょうか。
以下は質問です。
a.MNPのキャッシュバックを受けるには街の携帯屋やドン・キホーテを想定しているのですが、これらで購入する場合と、ヨドバシやsoftbankのショップで買う場合の違いは何がありますか。
b.3Gを切った場合、MMSというものが使えないらしいですが、皆さんはそれがないとどれくらい不便でしょうか?
c.UQWiMAXとiPhoneを組み合わせている方は、softbankの3G,wifiと比べて、電波エリアと通信速度との兼ね合いを考えた場合、どちらが快適に感じられましたか?(私は都内在住です。)
長文失礼しました。この質問が他の方の参考になれば幸いです。
1点

a.についてはセール情報等動きが早いので割愛。
ググれば苦労することなく見つけられると思います。
>b.3Gを切った場合、MMSというものが使えないらしいですが、皆さんはそれがないとどれくらい不便でしょうか?
MMSアドレスでやり取りする&MMSしか使うつもりが無いって人だと、そりゃ不便でしょうね。
あと、携帯アドレスでないと登録すら不可みたいなガラパゴス'sサイトを利用するとかじゃない限り影響ないはずです。
そもそも節約を最大に考えた場合、MMS使用はあり得ないんで考えなくていいです。
MNPだから今までのキャリアメールアドレスはどうせ使えないんだし、これを機にGmail等に一本化するなら影響はないんじゃないですかね。
>c.UQWiMAXとiPhoneを組み合わせている方は、softbankの3G,wifiと比べて、電波エリアと通信速度との兼ね合いを考えた場合、どちらが快適に感じられましたか?(私は都内在住です。)
こういうのは、評価用端末を借りられるなら借りて、実際の行動範囲で状況見て判断した方がいいです。例えご近所でもガラッと状況が違うことはあり得ますんで。友達にWiMAX使ってるのが居れば、拝借してチェックするのもアリです。
ちなみに、条件が揃えばWiMAXの方が快適なのは明白です。
書込番号:14335236
2点

> a.MNPのキャッシュバックを受けるには街の携帯屋や
> ドン・キホーテを想定しているのですが、これらで購入する場合と、
> ヨドバシやsoftbankのショップで買う場合の違いは何がありますか。
量販店のキャッシュバックは数か月後に「商品券」というのが多いのに対し、
街のショップは、その場で「現金」ということもある。
ソフトバンクショップでは、一括0円というのはあっても、
キャッシュバックまであるところは少ない。
それから、エリアによってキャッシュバックの金額は上下する。
東京なら、秋葉原、新宿、池袋周辺は激戦地なので、当然、条件も良い。
気を付けてほしいのは、iPhone以外のオプション。
Wホワイトくらいなら、翌月解約できるのでいいが
フォトビジョンとか、みまもりなどを付けられたら
無駄な出費が毎月発生します。
> b.3Gを切った場合、MMSというものが使えないらしいですが、
> 皆さんはそれがないとどれくらい不便でしょうか?
iPhone使うのに、キャリアメールなんて必要ですか?
> c.UQWiMAXとiPhoneを組み合わせている方は、softbankの3G,wifiと比べて、
> 電波エリアと通信速度との兼ね合いを考えた場合、
> どちらが快適に感じられましたか?(私は都内在住です。)
WiMaxは使う環境によります。建物の中に弱いといわれている通り
電車の中やビルの中ではつながりにくいことがあります。
ソフトバンクのルーターのメリットは、デュアルSIMなので
メインのソフトバンクが使えないとき、サブのイーモバイルに
切り替えて使えることです。
一括0円で購入できれば、維持費は3千円以下でしたよね。
書込番号:14335304
2点

早速返信ありがとうございます。
>品格コムさん
返信ありがとうございます。TryWiMaxやってみたいと思います。
>たあみさん
今日ヤマダ電機行きましたが、仰る通り商品券でした。
新宿、池袋あたり探してみたいと思います。ありがとうございます。
書込番号:14335678
0点

新宿へ行くのでしたら、
ドスパラとキタムラのホームページは要チェック。
ツイッターをやっているのなら活用すべし。
書込番号:14336166
0点

>たあみさん
ありがとうございます!チェックしときます。
追加で気になることが・・・
5.でも触れましたが、WiMAXやEMobileを使ってる方は、電話の使用はどうされているのでしょうか?
ガラケーしか使った事がない為、頭が混乱してきました^^;
書込番号:14337926
1点

意味のない質問でしたね。
3Gオンにして3Gデータ通信は切るという設定ができるようです。。
書込番号:14341700
0点

3Gはオフにしても、電話とSMSは使えます。
使えなくなるのは機内モードか圏外のとき。
書込番号:14341883
0点

>たあみさん
ありがとうございます。
お二人のおかげで、まあまあな条件でしたが契約できました。
しかし、今度はメールで謎な点が・・・
wifi環境という事で、gmailを使おうと思っていたのですが、i.softbankのアドレスはwifiでも使えるんですね。googleで調べると、通信料が掛かりますと出ているのですが、3Gデータ通信を切っただけでは、i.の方はパケット通信の方に加算されてしまうのでしょうか?
また、gmailだと相手の携帯によってメールを受け取ってもらえないという情報は過去のものでしょうか?
どちらのアドレスを周知していいのやら。。
wifi利用者のメール事情を教えてください。
書込番号:14347389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>i.softbankのアドレスはwifiでも使えるんですね。
WiFiだけでも使えます。
>3Gデータ通信を切っただけでは、i.の方はパケット通信の方に加算されてしまうのでしょうか?
発生するって人も居ますが(実はたまにMMS使ってたりする)、3Gデータ通信オフにすればパケット代は発生しません、少なくとも当方の経験上。
>また、gmailだと相手の携帯によってメールを受け取ってもらえないという情報は過去のものでしょうか?
過去のものじゃないでしょう。受信側次第ですから。
そういう面では、@i.softbank.jpの方がいい点です。
ま、相手もスマホ+Gmail使ってて当たり前って時代ですから、事前に周知すればどれでもいいと思いますよ。
書込番号:14348258
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
iphone4にitunesから音楽を取り入れたいのですが!着信音に設定する手順が良く解りません
何方か方法をご存じの方、情報をお願いします。
m4rの変換方法・40秒以下の音源にする方法等何か良いアプリがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

どんなアプリでしょうか?
出来れば無料版などがあれば教えて頂けますか?
書込番号:14345896
0点


>無料版などがあれば教えて頂けますか?
例えばですが・・・
http://itunes.apple.com/jp/app/id417627898
iTunesの右上検索ボックスに「着信音」と入力すれば、無料版、有料版沢山出てきますので
頑張って使いこなして下さい^^
書込番号:14346316
0点

ま、アプリを使うとPC上での作業工程が少し減るってだけなんですがね w
下町情緒さんが言うように、iTunesで検索するなり、iPhoneのApp Storeで検索するなりして自分に合うやつ探してみましょう。
無料のやつはどんどんダウンロードして試せばいいでしょう。
自分は、『カスタム着信音!(FREE)』ってやつを使ってました。
『使ってました』って言うのは、作り終わったらお役御免で削除したので。
書込番号:14346588
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
よろしくお願いします
メモが同期でき無くて困っています
Windows7 32bit outlook
で同期していたのですが
outlookで作ったメモはiPhone4に送られるのですが
iPhone4で新規に作ったメモはoutlookに送られず
iCloudに送られるだけです
outlookに送る方法はありますか?
また新規に作ったメモはiCloudにいくのですが
古いメモはiCloudにいきません
できればiCloudに古いメモをバックアップしたいです
どうすればいいでしょうか?
どちらかの方法でiCloudかoutlookに
メモのバックアップを取りたいです
よろしくお願いします
2点

すいません
outlookの件は解決しました
iPhone4のメモの設定でデフォルトのアカウントをiPhoneにしたら
iPhone4とoutlook両方のメモが同期するようになりました
そのかわりiCloudには何もいかなくなります
iCloudに古い文をバックアップできれば
iCloudだけを使い続けられそうなので
その方法が知りたいです
よろしくお願いします
書込番号:14308104
0点

PCメーラーで、@i.softbank.jpとiCloud(@me.com)両方IMAPで送受信できるようにして、
@i.softbank.jp内の『Notes』フォルダ内のメモをiCloudの『Notes』に移動すればOK。
以降はメモのデフォルトをiCloudにしておけばいいんでは。
画像でも音声でも簡単に記録できる『Evernote』もおすすめ。
書込番号:14310760
1点

品格コムさん レスありがとうございます
Windows Live mailにてやってみましたが
i.softbank.jpのほうにNotesフォルダーが無いみたいです
残念です(ノд-。)クスン
書込番号:14312742
0点

Thunderbird(無料)とか他のメーラーを試してみては?
用が済んだら消すも残すも好きにすればいいです。
書込番号:14312801
1点

品格コムさん レスありがとうございます
ThunderbirdでもやはりNotesフォルダーは無いみたいです
このフォルダー自動的に作られているものなのでしょうか?
見当たらないので処理ができませんでした
アドバイスありがとうございましたm(._.*)mペコッ
書込番号:14313388
0点

たびたびすいません
NotesフォルダーはiPhone4のメールの設定で
出てくるようになりました
でも中身が空っぽです
いままでのメモデータははいっていないです
残念(ノд-。)クスン
書込番号:14313442
0点

レスもこれ以上つかないようで
古いメモのバックアップはあきらめます
ありがとうございましたm(._.*)mペコッ
書込番号:14327550
0点

メモの同期をOTAにすればいいんじゃないかと。
(つまりチェックをはずす)
書込番号:14327948
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
最近バッテリーの減りが早くなったなと
感じてるのですが
明日で一年の保証が切れてしまうので
バッテリー交換の対象になったら嬉しいなと
思ってるのですが
難しいですかね?
経験者とかいたら教えて頂けると幸いです
書込番号:14290089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安心保証パックというプランは契約していますよね?
しているのなら電話すればsoftbankから新品が送られてきます。
書込番号:14290450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなのがあったんですね💦
入ってないです…
書込番号:14290469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクのiPhoneの保証のページを確認してください。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/warranty/
AppleCareに加入していなかったらほぼ100%有償交換です。
加入していても、2年間の間に50%以下まで落ちないと基本的には無償交換にはならないみたいですね。
あと、上で言われているあんしん保証パック(i)は電池パックは85%の還元であって無償交換にはならないと思います。
書込番号:14290486
3点

やっぱり無理ですね。
回答ありがとうございました
書込番号:14291761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池パック新品が送られて来るのはガラケーだけでしょ。
iPhoneの電池交換は猛者じゃなきゃ自分ではできませんよ?
書込番号:14313943
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone4 32Gを使用しています。今日の朝からアップデートしてみようとしてもエラーが出てしまいアップデートが出来ない状態です。無線環境でアップデート使用と思うのですが、やはりiTunes経由でアップデートした方が良いですか?ちなみに弟の4S 32Gはアップデート成功しました。siri案外面白いですよ。
0点

今朝(7:00頃)iTunes経由でなく、wi-fiにて無事完了しました
サーバー混雑ですかね?
書込番号:14261064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今、iTunes経由で更新しました。
約6分かかりました。
通信環境はフレッツ光ネクストです。
書込番号:14261558
1点

おはようございます。我が家は県営住宅(団地)なので光にする事が出来ず今だにADSLなのですが、やはりアップデートするなら光が良いのですか?ちなみに先ほどもアップデートしようとしましたが3回連続ダメでした。無線でダメなら普通にiTunes経由でやってみます。
書込番号:14262035
0点

私もADSL環境ですが・・・
昔のISDN環境に比べれば、雲泥の差です^^
書込番号:14262282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに我が家では少し前まではダイアルアップでしたが、遅いのでADSLにしました。後、ただ今itunesにてアップデートしています。
書込番号:14262340
0点

OSのアップデート開始直後はサーバーが混雑するようでうまくいかないことが
多いみたいです。自分はiOSを5にした時に何回やってもうまくいかず「なんで?」
って思った経験がありますが…
まぁアップデートは逃げていかないので時間をおいてからやるのがいいのかも
しれませんね。
書込番号:14265383
1点

返事遅くなりましたが、無事に5.1になりました。今のところ不具合も無く普通に使えています。皆さん相談に乗っていただき有難う御座いました。
書込番号:14312817
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)