発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
44 | 11 | 2011年9月27日 17:20 |
![]() |
28 | 8 | 2011年9月26日 10:04 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2011年9月25日 23:30 |
![]() |
40 | 16 | 2011年9月25日 09:05 |
![]() |
10 | 8 | 2011年9月24日 23:01 |
![]() |
2 | 4 | 2011年9月23日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
au版もAppleStoreで購入出来るのでしょうか?
また、絵文字ですが今のiPhoneはソフトバンクの絵文字が画かれていまずが、au版にはauの絵文字が画かれているのでしょうか?
書込番号:13544888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iphone5に関して、公式な発表は一つもありません。
auからもありませんので、公式発表があるまで待ちましょう。
書込番号:13544902 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

KDDIからiPhoneがでる予定だったとしたら、水面下でAppleとずっとずっと、粘り図良くやってきた結果、なんとか出せるようになっと見られますが、Appleが発表前にすっぱ抜かれたとなると、下手すると契約破棄ってこともあり得ますので、そういった意味も含め出るか不明って気がします。
書込番号:13545314
7点

Appleの公式コメントが無い今は
どうなるかなんて誰も分かりませんよ
書込番号:13545367 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

確かに、先走りでした。失礼しました。
今、iPhone4を使っていてiPhone5が出たら、家族が買いたいと言っていたので、今後の事を考えてどちらのキャリアにするのが良いか迷っていました。
書込番号:13545794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneへの絵文字の実装はSBMの技術者が深く関わったという話があります。
なのでそのままだとauの絵文字とは不整合が起こるかもしれません。
解消されるかはauとAppleの関係が良好かどうかにかかっているかと…。
書込番号:13547021
2点

あくまで「噂」ですが、au版iPhoneの発売は2012年第1四半期と言われてます。
仮にこれが本当だとしても、半年も先のことなので細かな情報が出てくるのはまだ先でしょうね。
書込番号:13547578
2点

実際、AUがiPhoneを出すためには、SMS, MMS, VMSの各サーバの変更が必要になりますから、準備に
半年から1年はかかります。年内に出すなら少なくとも現状導入試験段階まで進んでいないと無理
でしょう。(今まで世界標準からかけ離れたオリジナル仕様できた付けですね)
もちろん、当面メッセージングは使用出来ませんってことなら出せますが、VVMSはappleの意向
なので日本ではほとんど使われていないにしてもサポートせざるおえないでしょうね。
また、導入コストを下げるため、現状のサーバに統合しないで、iPhone用に別途サーバを立てて、
SMSなら今年導入した相互接続用のSMSGW経由となれば、iPhone用には専用SIMまたは、SIMをiPhone
使用で登録した物でないとメッセージングが正常に出来ないことになるでしょうね。
書込番号:13547919
3点

iOSは、世界統一が前提です。
キーボードに絵文字キーボードが有り、現在はSoftBankの絵文字が搭載為れて居ます。
デザインは、USAで行ったと聞いて居ます。(当然か。)
絵文字キーボードを選択すれば、他言語でも使用出来ます。
全くの個人の考えですが、最低限 絵文字を搭載されないと日本ではiPhoneの普及は難しいと考えたSoftBankが
Appleに要求したと考えて居ます。
現在、auとAppleで販売に付いて話し合いが有るのか如何なのか分から無い状態ですが、
絵文字キーボードに他のキャリアの絵文字が搭載される余地は有ると思います。
書込番号:13553448
1点

>全くの個人の考えですが、最低限 絵文字を搭載されないと日本ではiPhoneの普及は難しいと考えたSoftBankがAppleに要求したと考えて居ます。
え?個人の考えとかじゃなく周知ですよね?
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/30/066/index.html
書込番号:13553471
3点

「KDDIの社員は口が軽いんだよ」ドコモもあきれる「iPhone5騒動記」の行方は?
「米アップルが今秋にも発売する『iPhone5』を、KDDIが日本で販売することが判明した。
日本では初代iPhoneから3年間続いたソフトバンク(SB)による独占販売体制が崩れる」
(以上、9月22日付け日経ビジネスオンラインより)
日経ビジネスオンラインが報じた「KDDIがiPhone5参入」の記事が波紋を呼んでいる。
その後、日経本紙や他メディアもこぞって追随し、この結果ソフトバンクの株価が下落するなどの騒ぎになっている。
これまでiPhoneといえば、国内ではソフトバンクモバイル1社の独占販売。
報道が事実なら、スマートフォン市場で出遅れたKDDIの大幅な巻き返しが予想される。
しかしこのニュース、関係者の間では真偽のほどを疑う声も少なくない。第一報を報じた日経ビジネスオンラインも、
それを後追いした一般紙も、情報ソースを明らかにしているところは一社もないからだ。
場合によっては、各メディア総ぐるみの世紀の大誤報ということにもなりかねない。
KDDI側は「当社からアナウンスしたものではないから、コメントのしようがない」(広報部)、
「メディアさんが勝手に言っているだけでこちらは何も聞いていません」(都内 auショップ)の一点張り。
ライバル会社であるドコモのある関係者は、今回の報道のソースについて
「日経ビジネスオンラインの記者が個人的なコネクションでKDDIの関係者から聞き出したということでしょう。
政治記者が個々の情報ソースを秘書や代議士に持っているのと同じです」と推測するが、「事実かどうかは課内でも懐疑的」
だという。
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8623.html
書込番号:13554516
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhoneで撮った動画を友人のスマホ(Android)へメールに添付して送っても動画が再生できません。
また、逆の場合もあります。
iPhone以外のスマホでも再生可能な動画変換アプリってありますか?
2点

YouTubeにアップすりゃ簡単でしょう。
あとは、相手がAndroidだろうがガラケーだろうがPCだろうが問題無し。
他に見られたくなけりゃ限定公開すればよろし。
書込番号:13536149
6点

というか、動画ファイルをメール添付、普通有り得ないだろう。
受信するのにどんだけかかる。送信する方も何だが、受信する方がタマんない。
書込番号:13536500
6点

tos1255さん
ありえなくはないでしょ。
数秒程度の動画のやり取りだってガラケー時代からされてた訳だし。
『ムービー写メール』ってご存知ない?
スマフォになっても、それと同じように使いたいと考える人が居てもなんら不思議じゃないです。
主さん、
もしかしてi.softbank.jpでやり取りしてません?
それだと1MBの制限があるから、再生以前に添付できません=動画データそのものが届きません。
PCのメールアカウントでデータは届いてるのに再生できないなら、
.movに対応したプレーヤーをインストールしてもらうか、PCで変換して送るしかないです。
それも面倒なら上にも書いた通りYouTubeにアップするしかないです。
書込番号:13536783
7点

補足
『再生以前に添付できません』
添付できるけど、相当コンパクトにしないと無理です。
書込番号:13536799
1点

品格コムさん>
YouTubeは、思いつきませんでした。
確かに、これなら相手がなんだろうと問題なさそうですね。
子どもの動画を友人に送ったら添付ファイルが見れないとの連絡があったので
何か手がないかと考えていました。
tos1255さん>
容量の事は気にしていますよ。
メールに添付するものでしたら10秒以内の短いものにしています。
書込番号:13537987
0点

主さん
用途によるけど、Ustreamも便利ですよ。
アプリとiPhoneだけでライブ配信も録画もできます。
もちろん限定公開もできます。設定はPCで。
書込番号:13539423
1点

まぁ、システム的にサイズが制限されていたガラケー時代ならいざ知らず、数MB〜数十MBの動画をいきなり送りつけたら普通怒られますわな。私も先日、ガラケーの知人に2MBの写真をGmailから送りつけて怒られました。
で、まぁ今の時代、メールで送るにしても、クラウドなり何なりにアップして、メールではURLだけを送るというのがデフォになりつつありますね。
そもそもメール自体が時代遅れになりつつあり、URLを引用するクセを付けておけば、これからメールに取って代わるであろうTwitterなどでもそのままそのやり方が使えますんで。
アップロード先についてですが、機密性の低いものであればYoutubeで一般公開で良いと思いますが、機密性の高いものだとYoutubeで鍵を掛けるか、あるいは頻繁にやり取りする人ならいっそのことDropBoxやSugarSyncの共有を使うとかですかね。
動画以外では、サイズの小さい画像やドキュメントとかだと、PicasaやGoogleドキュメント、Evernoteなども有効ですね。
書込番号:13548902
2点

>DropBoxやSugarSyncの共有を使うとかですかね。
何でもぶちこんでおける便利さと手軽さは間違いないけど、相手の再生環境に依存しませんか?
(例え相手がPCでもコーデックに対応させてないと再生できない等)
iPhone/Android双方とも再生に対応したアプリが別途必要だし。
主さんの用途からするとiPhone/Androidとも標準でアップロード/再生に対応してて、且つガラケー含む多くの端末が再生に対応してるYouTubeが現実解だと思いますがね。必要なら限定公開もできるし。
>数MB〜数十MBの動画をいきなり送りつけたら普通怒られますわな。
事前の連絡なしだと確かにね・・・
時間かけて送った/受信したのにファイルが破損して・・・なんてこともあるから、クラウドに上げておいてリンクを知らせる解は全面的に賛成です。
書込番号:13549439
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone4を3カ月ほど前から使用してます。
最近ホームボタンが効かない時があります。
復元してみましたが今度は復元できずエラー1644が表示されました。
エラー1644とはなんなのでしょうか?
検索してみましたが明確な答えを得ることができなくて困ってます。
どなたか助けてください。
お願いいたします。
1点

Appleのサポートサイトには目を通してますか?
http://support.apple.com/kb/HT1808?viewlocale=ja_JP
http://support.apple.com/kb/TS1275?viewlocale=ja_JP
書込番号:13493774
5点

エラーは分かりませんが、ホームボタンの不具合はアップルストアで本体交換してもらえますよ。
当日、症状が再現されませんでしたが、即交換となりました。
書込番号:13496158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よく分かりませんが、下記のようです。
http://theiphonewiki.com/wiki/index.php?title=ITunes_Errors
Error 1644
IPSW was moved during prepare with iTunes. Try it again and don't move the IPSW.
書込番号:13502661
1点

品格コム様
サポートに目を通し復元まで完了いました。
しかしホームボタンはだめでした・・・
怠け者ダル様
なんとか復旧できましたがやっぱり改善しませんでした。
大人しく今日修理に出すことにしました。
ソフトバンクで修理中の台替機を借りてきました。
ストーリア様
英語で読めません。。。
皆様お手数おかけしました。
アップルにて修理対応になりました。
返信遅くなりまして申し訳ございません。
書込番号:13548317
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
docomoからiphone4に変えます。
(5を待とうか悩みましたが、はっきりしませんし、4でも十分と結論。)
違約金が発生する今月中にするか、発生しない来月にするか迷っています。
○docomoの2年縛りが今月(9月)満了で、10月中に解約すれば
1万弱の違約金がかからない。
○softbankのキャッシュバックキャンペーン(softbankから1万、ショップから1万、
計2万円分)が9月いっぱいまでとうたわれている。
来月もキャンペーンが続いていればもちろん10月にしたいですし、
どちらかの1万円分だけでも続くなら今月でも来月でも同コスト。。。
迷っています。
今月で両方のキャッシュバックが打ち切られる可能性が強いでしょうか?
みなさまのご意見をお聞かせください。
1点

キャッシュバックキャンペーンはいつもやってる気がします・・・。
私の時(3GS)は3万キャッシュバックとかでしたし。
急いで乗り換える必要性もないような。
auからiPhoneが年内に出る話も出てますしdocomoからsoftbankだと電波の問題などありますけどね。
書込番号:13532894
5点

iPhone5発表とAUのサービスとを比較してからのほうが後悔しないと思います。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/
書込番号:13532902
5点

>(5を待とうか悩みましたが、はっきりしませんし、4でも十分と結論。)
発売日が近いからか、割と信憑性の高い情報が漏れ漏れしてます。来月発表?
Case-Mate(大手ケースメーカー)が商品をフライング掲載したり、
http://ipodtouchlab.com/2011/09/case-mate-iphone5-case-leak.html
本物っぽい分解写真が出てきたり。
http://jp.techcrunch.com/archives/20110919leaked-photo-purportedly-shows-iphone-5s-insides-a5-processor-bigger-display-and-battery/
MNPなら、キャッシュバックなんていつでもやってます。
4の時は、発売日1万キャッシュバックがちらほらあったかな?
iPhone5の予約前に、ショップのTwitterやURL、2chの特売情報スレを見て情報を集めればOK。
ちなみに、iPhone4は既に在庫処分なのか、あちこちで安くなってます(一括6980円とか)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1316252647/
キャッシュバック2万は、ぜんぜん安くないですよー
書込番号:13533197
2点

Iphone5が来月発売がほぼ決定ですし、Iphone4はもう古いです。少し待ったほうがよさそうです。
また、AUでも来年からIphone5を販売するということが今日で分かったのでそれももう一つの選択肢です。Softbankは電波悪いということであんまりすすめしない人が多いみたいです。
ちなみに私も今待ってる状況です。
書込番号:13533226
3点

みなさま情報ありがとうございます。
キャッシュバックはいつでもやってる感じなので、今月中に乗り換えなくても
ダメージはなさそうですね。手続きは来月にします。
せっかくなので5を見てからという選択肢も出来ますね。
auのiphoneも、docomo10年選手なのでSIMフリーiphone等も考えたりしましたが、
今回まわりがsoftbank(iphone)ユーザーになってきた環境を踏まえての
通話料等維持費をキャリア替えなんです。
一番通話の多いパートナーもiphone4ユーザーで、一緒にあちこち出かける先での
様子を見ていても、電波の弱さは個人的に許せる範囲です。
auは11月(違約金発生月)との話ですし、どんな料金プランで出してくるのか。
SBのiphoneユーザーがauにあっという間に乗り換えるでしょうか?
今回4を買って、2年後に6なりauのiphoneなり、って考えはナシでしょうか?
質問がすり替わってすみません。汗
書込番号:13533445
4点

料金プランはわかりませんが、ユーザーを獲得したいauはsoftbankの料金プランに近づけてくるんじゃないかと思っています。
SBユーザーは時期にもよりますが、3G、3GSユーザーは簡単に乗り換えると思います。
iPhone4ユーザーですら危ないと思いますよ。
乗り換えてわかるあの電波の悪さといったら・・・。
都心だから大丈夫だろうという甘い考えでやったのが失敗でした。
書込番号:13533879
5点

確かに、ソフトバンクの電波は悪いですね。
もしKDDI版が本当に出てくるとして、電波状態が良かったら、、、
今まであまり声高に言っていなかったSB版ユーザーから、多くの電波のしょぼさが漏れ伝わって来るでしょう。
まぁKDDI版が本当に出てからの話ですが。。
書込番号:13534486
4点

スレ主さんへ
つか、もし周りがスマホ持ちが多いなら、わざわざドコモキャリア捨てないでも良いのでは?
自分が電波の良いキャリアのiphoneなりスマホ使えば、
他のキャリアのスマホ持ちには通話料気にしないでも
viberやskypeで喋れば、金掛からんのじゃないかな?と。
私はau使いですが、周りは殆どドコモかsbです。
sbユーザーは、みんな電波にイライラしてますが…
書込番号:13534785
2点

たぶん一番安くつくのが、来月SBにMNPで一括○○○○円で移るのがいいですね。自分的には現時点で一番コスパがあると思います。
iphone5にする場合は、あせってすぐに買わずに、SBとauでは契約条件 電波 通信規制条件も違うだろうし、自分の使い方に合った、会社を選ぶのが吉です。
書込番号:13536173
1点

新規加入は不利だからMNPで転がる方がお得かもね。
今、iPhone4が一括で激安になってるからとりあえずSBM。
auから出たら様子見で、MNPで有利なキャンペーンが出たら転がる。
書込番号:13536192
1点

4の激安ありますかね?
4が発売されて3GSのときも殆どなかったかと思いますが。
生産調整もしているでしょうし、8月、9月で一括特価を行った店舗があります。
5が出れば4は価格を下げて月月割を下げての販売ではないでしょうか。
書込番号:13536374
1点

>4の激安ありますかね?
関東限定(都心限定?)である感じ。
iPhone5が近くなって激安販売も終わりに近づいてる感じなので、欲しいなら情報集めて即動く。
この三連休が最後じゃないか?なんて言われてる。(生産調整でもう入って来ない)
ガセネタも多いけど、欲しいなら気合いで。俺は8月にMNP一括4800円でゲッツ。
書込番号:13537297
1点

4の叩き売りはとっくの昔からで、むしろそろそろ終わりなんじゃないでしょか。
6月末に一括7800円で購入、お父さん扇風機が2万円で売れました。
個人的にはベストタイミングだったと思いますが、いまからなら素直に5待ちが正解な気がします。
書込番号:13537473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

giraffe.さん
今すぐiPhoneにしないと支障が出るのでなければ、2年縛りの割引サービス(金額的に一人でも割り50だと思いますが)
を解約して様子を見てみればいいのではないでしょうか。
書込番号:13537667
0点

今月1日にdocomoのAndoroidを使ってみたくて切替えました。
バッテリーの減りが半端なく、iphone4に戻ります。
auのiphone5が待ちきず、¥35000キャッシュバックキャンペーンにもつられました。(笑)
現在流れているiphone5の画像のみでは、iphone4でいいかなと、結構好きなデザインと大きさですし…
aumまたはsoftbankから出て、しばらく様子を見てほしくなったら買い替えればいいかなと思ってます。
書込番号:13539489
2点

みなさま参考になるご意見ありがとうございます。
docomoのままスマホも考えたんですが、端末としてのiphoneの魅力が勝ってるので、ひとまず
SBで、その後電波のストレスやauから出たりしての動きを見て移るのが今の自分に合ってるかと
思いました。来月まだ一括で叩き売りしてるところを探してみます。
4の在庫なくなってたりで発売のタイミングが合えば5にします。
ありがとうございました!m(__)m
書込番号:13544929
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
今ipodtouch(3G)を、家内では無線LAN 屋外ではpocket-wifiで使っています。
携帯はドコモを持っているので,iphoneの電話としての機能は必要なく、
ipodtouchにGPSとカメラがあれば充分です。
Ipodtouch(5G)にGPSが付けば良いけど、期待出来そうに無いので、
これから安くなるiphone4の中古を買って、
ソフトバンクと契約せずipodとして使いたいのですが、
地図データやGPSログなどは、wifiが繋がっていれば問題なく使えるのでしょうか?
中古ショップで聞いても、詳しくは分からないと答えられました。
分かる方が居られたら、是非教えて下さい。
0点

使えますよ。
SBM圏外の場所でもWi-Fiが繋がれば、マップも、Safariも、Gmailも、FaceTimeも使えています。
SMS/MMSと通話がダメなだけじゃないかな?と思います。
ただ、程度のいいiPhoneの中古よりも、iPod Touchの新品の方が安いと思いますよ。
iPhoneの中古は、他のケータイのように値が下がらないので。
書込番号:13538611
2点

→これから安くなるiphone4の中古を買って、
という事なら、素直に「iPod Touch4」購入がいいと私も思います。
書込番号:13539062
4点

GPSが必要ならtouchは選択肢に入らないでしょうね。
ただ、中古を買うくらいなら一括5000円くらいで新品を買った方がいいと思いますよ。
基本料金無料もありますから、半年くらい最低額で維持した後に解約すれば大したコストもかからないと思います。
書込番号:13539099
1点

SIMフリー+イオンBモバも検討してはいかがでしょうか
書込番号:13539171
1点

いろいろなご意見、有難うございます。
本日、新品を購入しようと、新規一括契約の条件で電気店と販売店の数件を回りましたが、
一括の場合は1社を除いて、割引無し。
(1社だけ、月額980円 本体16Gで19800円 32Gで29800円でした)
私は九州の地方都市に住んでいるので価格が高いのか、
すでに、タイミングを逸してiphone4の在庫は少なくなっており、
全国的に価格が上がっているのでしょうか?
書込番号:13541778
0点

>本日、新品を購入しようと、新規一括契約の条件で電気店と販売店の数件を回りましたが、
>一括の場合は1社を除いて、割引無し。
新規はどこに行っても定価だよ。たまに新規でも値引きしてあるけど、だいたいゴミ付き。
安いのはMNP。
書込番号:13542237
1点

ドコモがすでにあるのであれば、ダブルナンバーにしてすぐにMNPすればいいのでわ?
書込番号:13543443
1点

>>ダブルナンバーにしてすぐにMNPすればいいのでわ?
そういう手があるのですね!
情報有難うございます。
でも残念ながら、ドコモは会社名義なので、手続きがやっかいです。
こういう物を見つけたので、
とりあえずは様子を見ようと思います。
Dual Universal Bluetooth GPS Receiver XGPS150
(http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=3326)
書込番号:13543589
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
題名通りなのですが、iphoneのスカイプでグループ通話することはできないのでしょうか?もしできないなら、PCのスカイプでiphone経由で通話することはできないのでしょうか?ちなみにPCにブルートゥースが付いていません。
0点

ホストは無理だと思いますが、追加してもらう形で出来ますよ
書込番号:13531897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>PCのスカイプでiphone経由で通話することはできないのでしょうか?ちなみにPCにブルートゥースが付いていません。
SBM回線だと細工しない限りテザリングできないので、(貧弱なSBM回線でのテザリングは止めていただきたい!)モバイルルータとか検討されることをおすすめします。
書込番号:13532488
1点

docomoのSIMをおつかいだと仮定してお答えすると
tetheringでご希望の機能はつかえます。BluetoothがついていなくてもwifiかUSB経由でtetheringできます。
書込番号:13532565
1点

みなさん、ありがとうございました。
無理っぽそうですね。
素直にPC用のヘッドセットを買いました。
書込番号:13539521
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)