端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2012年11月22日 23:54 |
![]() |
7 | 10 | 2012年11月22日 09:32 |
![]() |
2 | 11 | 2012年11月16日 15:57 |
![]() |
24 | 12 | 2012年11月8日 22:30 |
![]() |
12 | 9 | 2012年11月8日 12:42 |
![]() |
2 | 9 | 2012年11月4日 23:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone5を購入し、iPhone4はかみさんに渡し、もともとのSIMを
入れたままWi-Fiのみでネットにつないで、利用してました。
iOS6.01を入れた後だったのかタイミングが分かりませんが、2-3日前から
Wi-Fi接続ができなくなりました。初期化しても同じです。
私のiPhone5は正常にWi-Fiに接続されておりますので
Wi-Fiの元は関係無いかと思います。
どなたか解決方法もしくは私の勘違いをご教授下さい。
0点

wifi接続できないといっても色々な状況があると思いますが、
詳しい状況を書いていただいた方がよろしいかと。
例えば、新しくwifiの設定をして暗号化キーを入れる時点で繋がらないとか、
wifiの設定は無事終えてwifiマークが出ているが繋がらないとか。
書込番号:15329079
1点

書き込みありがとうございます。
初期化後、WiFiの設定に入り、WiFiのパスワードを入力しました。
しかし、考え中(アイコンが回る)になりそのまま変化しません。
キャンセルしてとりあえず作業を終わらせて、その後で再度 WiFiを確認しても
認識しないままです。その後で再起動をかけても状況が同じです。
よろしくお願いします。
書込番号:15329727
0点


私のiphone5も同じタイミングで同じ症状でした。アップルに電話して相談したところハードの故障という事で新品交換となりました。iphone5なので幸い保証があったので交換になりましたが、無い場合は有償修理になると思います。
書込番号:15372247
0点

皆さんありがとうございます。
アップルの見解では、本体の故障もしくはiOS6のバグだそうです。
アップルケアが18日残っていて新品交換になりました。
新しく来たのはiOS5なのでそれを固定して使うように言いました。
現在は問題ありません。
書込番号:15377262
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iphone4購入からおよそ1年半が過ぎてバッテリーの持ち時間が短くなってきたので交換を考えています。
しかしAppleCareに入っていないので、自分で交換しようと思います。
ただバッテリーは純正品が良いと思いググッてみたのですが、純正バッテリーがなかなか見当たりません。
どなたか純正バッテリーを通販で購入できるサイトを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

amazonにも何種類もバッテリーがあり、評判を見ると怪しい物が多いようです。
確実に純正バッテリーが購入できる所は無いようですね。
書込番号:15369235
0点

純正のバッテリーがそもそも正規ルートで流れることがないから、そこに信頼性を求めると購入は難しくなるでしょうね。
書込番号:15369929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

だからモウマンタイっていってるでしょ。今は品切れだけど。
書込番号:15373038
2点

これですね。実は私も気になってます。
(iPhone4はバッテリー交換作業自体は比較的楽なので、ブツさえあれば私もやりたい。)
http://www.moumantai.biz/?pid=23735133
他にも探すと純正リファービッシュ品とか見つかりますが、要は中古ですからね。
劣化度合いがどの程度なのか未知数です。
上記のモウマンタイのももしかしたらリファービッシュかな?
「計測済み」というのが何を計測してるのかはっきりしませんが、中古でも劣化度をきちんと計測して
概ね新品に近い物を選別して売ってくれるなら、まさに「無問題」ですね。
書込番号:15373613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正。モウマンタイのは「新品」と明記してありますね。
後の問題は在庫切れだけか(^^;
書込番号:15373618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんは、「純正品」の「新品」が欲しいと察しましたが違うんですかね?
書込番号:15373629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上にリンク貼ったのは
>Apple iPhone4 純正バッテリー 新品です
と書かれてます。
書込番号:15373762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、レスありがとうございます。
iphone4用の新品のバッテリーがあればな〜と思っています。
moumantaiは私も確認しましたが、残念ながら在庫0でした。
amazonに↓
http://www.amazon.co.jp/iPhone-4-%E7%B4%94%E6%AD%A3-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81/dp/B0099M8RF0/ref=sr_1_40?ie=UTF8&qid=1353544135&sr=8-40
がありますが(平行輸入品)、レビューが無いのでちょっと心配です。
書込番号:15373898
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
前回お世話になった者です。
本日、ドコモに行ってきたのですが、標準SIMをマイクロSIM=ミニSIMに無料交換は
@ 年1回
A 後にも先にも1回だけ
と違う条件を二人から別々に出されました。これはどちらかが正しいと思うのですが、
今日のところは、この件がはっきりするまでと出直してきました。
この件に詳しい人が居られましたら、ご教授ください。
1点

こんばんは
simの無料交換は、一年間に一回と認識しておりますが…
有償でしたら、何回でも出来るでしょうけれども
書込番号:14538943
0点

無料で交換できるのはって事じゃなかったかな?
ドコモのサポート 「必要な費用」のところに書いてありますよ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/index.html
書込番号:14538962
1点

追記です。
因みに、同一名義人でも複数回線所有の場合、各々の回線にて無料交換できます。
(スレ主さんには、関係ない話ですが)
詳細は、canna7さんが指摘の箇所で
前回も申しましたけども,docomoのHPにも書かれてありますが、
ソフバンのiPhoneであるというところがどうかですね。
sim交換するには、機種を提示(正確には、技適マーク)しなければなりませんので
たまに、見せなくても大丈夫なショップもありますが
書込番号:14539300
0点

ハリナックスさん,またお世話になります。canna7さんこのページがあったのですね。
これを印刷して明日、もう一度行ってきます。
それから、変換アダプターが届いたのですが、
このアダプターにマイクロSIMをはめ込んでフォーマの携帯電話のSIMトレーに載せるでよろしいでしょうか。
セロテープ等で、落ちないようにする必要があるように思うのですが、取り越し苦労でしょうか? ご存知の方レス願います。
書込番号:14539370
0点

こんばんは
私も変換アダプターを持っておりますが、それはぴったりしていましたので
セロテープをつける必要はありませんでした。
アダプター次第ですね。
先程も申しましたが、ソフバンのiPhoneというのが気になる点です。
後もう一点、パケット料金ですが、私の場合、Xi契約以前テザリングしたら
当時のパソコンに繋いだ料金になりました。今だと、8,150円かな
普通にネットに繋げるとdocomoのスマートフォンと同じ料金でした。
今だと、5,985円かな
それをどう見るかですね。
ですので、私を含め皆さんがXi契約を勧めるのです。
モバイルwifiルータをお持ちとのこと、費用的には、現行のままがよろしいかと思います。
書込番号:14539572
0点

1年ほど前にシムフリーiPhone4用にシム交換しましたが、
最初の一回は無料1年未満はそのたびに3,150円費用がかかると説明を受けました。
技適マークは表示画面を見せる気満々だったのですが、
バリュー契約の方は提示いただく必要ありませんと言われました・・・
アダプタは私の経験からプラスチックの外枠のみのタイプの物のほうが良いと思いました。
シリコン?タイプのやわらかなものはシムカードが浮いてしまったりすべりが悪いのか出し入れを相当慎重に行わないと・・・
それでもひっかかりギャラクシーS本体のシムの所の基盤破壊し修理に出す羽目になりましたので。
外枠のみのタイプのアダプターではひっかかることはありませんでした。
携帯電話本体にシムトレイの有る無しでどうなのかはわかりません。
セロテープは中ではがれたりすると危険かもしれませんね。
本当に脅かすわけではありませんが、頻繁に抜き差しするのであれば慎重に行ってくださいね。
私はその後ほぼ一年近くシムの出し入れはしておりません^^
書込番号:14539783
0点

おはようございます
>技適マークは表示画面を見せる気満々だったのですが、バリュー契約の方は提示いただく必要ありませんと言われました・・・
スレ主さんの携帯は、確かP903iTVでしたので、当時にバリュープランがあったかどうか…
まぁ、iPhoneの技適マークを見せるだけでしたら、ソフバンのSIMを抜いてソフバンと言わなければ、外見ではわかりませんからね
大丈夫かもしれませんね
スレ主さん
技適マークの表示の仕方はお分かりになりますよね
書込番号:14540471
0点

ハリナックスさん,いつもレスありがとうございます。
1 技適マークの表示の仕方はお分かりになりますよね
私は,この件は全く分かりません。ぜひ,表示方法をご教授ください。
書込番号:14540963
0点

簡単に
設定の一般の情報の一番下にある認証を
各国の技適マークの中にあります
確か、六番目くらいだったかな?
確認してみてください
書込番号:14541167
0点

ハリナックスさん了解しました。今日は時間が取れないので、明日にでもチャレンジしてみます。
書込番号:14542112
0点

古いスレですが参考になればと思いますので最新情報追加します。
昨日ドコモショップSIM変更に行きました、現時点では12ヶ月1回無料ですが
12月から変更でも有料になるそうです金額は
現時点で曖昧だが2600円か3000円に+消費税さらに加えた金額だそうです。
恐らく10月のiphone5のnanoSIM交換やmicroSIM交換がかなり有負担が大きくて有料化するのではないでしょうか
SIM交換を考えている方は今月中に手続きされたほうがいいです
書込番号:15348103
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
他者様の ご質問、ご回答を拝見させて頂きましたが
お聞きしておきたい事があり 質問させて頂きます。
現在 iPhone4を使用しておりますが
脱獄と言われる 行為は 行ってはいません。
使用は Webサイトを閲覧 国内サイトや海外サイトなど
また、アプリも正規ストアで DLしております。
アプリも 人気アプリで レビューの少ない物等はDLしておりません。
この様な 使用状況で 個人情報流出や遠隔被害などは 有り得るのでしょうか?
また、最近 バッテリ-の減りが異常に早いように感じます。
遠隔被害などの書き込みで誤認逮捕などのニュースも聞き 不安で・・・
また、対策としては 何か良い方法など有るのでしょうか?
遠隔被害やウィルスなどに感染した際は 使用時に判るのでしょうか?
皆様の お知恵を拝借したく質問させて頂きました。
0点

>脱獄と言われる 行為は 行ってはいません。
>この様な 使用状況で 個人情報流出や遠隔被害などは 有り得るのでしょうか?
遠隔操作については可能性としては無いに等しいですが、
個人情報流出についてはフィッシング詐欺に引っ掛かる可能性はゼロではないでしょう
怪しいと思ったリンクは踏まないことです。
こういうブラウザを使うと便利です。
『Smart Surfing for iPhone OS』
http://safe.trendmicro.jp/products/ssfi.aspx
>また、最近 バッテリ-の減りが異常に早いように感じます。
設定をリセットするなり復元するなり、出来ることを試しましょう。
>また、対策としては 何か良い方法など有るのでしょうか?
>遠隔被害やウィルスなどに感染した際は 使用時に判るのでしょうか?
Appleのアプリ審査がザルにならなければウイルスや遠隔操作うんぬんは心配しなくてもいいでしょう。
書込番号:15304820
3点

個人情報漏洩はよく話題にあがりますね。
コミュニケーション系のスマホアプリでは、いろいろと問題があるという情報が多いように思います。
「実質無法地帯!? 大人気コミュニケーションアプリの裏側とは」
http://npn.co.jp/article/detail/12032112/
「Facebook情報がLINEに流れて情報流出? iOSユーザーは注意しましょう」
http://www.lifehacker.jp/a/2012/09/120926ios6fl_top.html
たとえ自分では気をつけていても意図せず情報が、少なくともアプリ運営業者にわたってしまうことを阻止するのは難しいですね。
書込番号:15304914
1点

>コミュニケーション系のスマホアプリでは、いろいろと問題があるという情報が多いように思います。
確かにその線もありますね。
インストールする前にレビュー、アプリ紹介サイト、その他サイト等で、その辺りに問題があれば話題に上がってるはずなんで、心配ならすぐにインストールせずに様子見してからが吉でしょう。
インストール後でも、最近は初回起動時「アクセスを求めています」的なアラートが表示されるし、心配ならその時点で使用をやめて情報収集してからにすれば良いです。回避方法も含めて。
書込番号:15306393
2点

バッテリーの減りに関しては、単純に「ヘタリ(劣化)」という事も考えれるのではないでしょうか?
私もiPhone4で、1年9ヶ月ほど使っていますが、なるべく劣化を抑える使い方を心がけて来たものの
今は購入当初のおおよそ2倍ぐらいの勢いで減って行きます。(あくまで感覚的なもので、きちんと計測はしてませんが。)
バッテリー交換はやってやれなくもないですが、安価で良質な代替品の入手は結構難しいみたいです。
USB給電式の外部バッテリーと充電ケーブルを一緒に持ち歩くと安心だと思います。
書込番号:15306609 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様をはじめ個人情報流出が気になる方への追記です。
ご存知かもしれませんが、iOS6からは「プライバシー」機能が追加されました。
連絡先やカレンダーにアクセスしているアプリがあれば表示されますので、「意図せず/間違ってアクセスを許可してしまった」アプリがないか時々チェックしてみることもおすすめです。
設定>プライバシー>連絡先、カレンダー、リマインダーなど。
書込番号:15307276
4点

皆様 様々な内容での回答ありがとうございます。
書き込みを見させて頂きました。 100% 安心では無いですが
メ−カ−からのアプリに対する監視が厳しいとの事ですね。
バージョンアップで アクセスが要求されているアプリを確認
出来る事は始めて知りましたので助かりました。
重ね重ね 質問なのですが・・・ 先日 バラエティ-番組の特集で
スマホで 突然メ-ルで来たURLをアクセスして iPhoneのデーターが盗まれ
勝手にカメラが起動し知らない間に撮影されたり 住所が特定されたりする。
みたいな番組が有りましたが 実際の所 URLをクリックしWebを開いただけで
その様な被害に合うのでしょうか? アプリから流出は有り得るかもですが
質問ばかりで申し訳ないですが 再び質問させて頂きます。
書込番号:15312222
0点

>先日 バラエティ-番組の特集で
何ていう番組でしたか?
>iPhoneのデーターが盗まれ
本当に『iPhone』でしたか?
単に『スマホ』の括りじゃなくて?
書込番号:15312286
3点

更なる追記で申し訳ありませんが..
(セキュリティ関係は奥が深くてキリがありませんね)
iPhoneのプライバシー管理に付け加えまして、他のサービスへのアクセスも見直してみるといいかもしれません。
(例)Googleの場合;
iPhoneのアプリの一部は、Googleサービス(コンタクトやカレンダー)へのアクセスをしますが、これも「意図せず/間違ってアクセスを許可してしまった」アプリがないかチェックする方法があります。
[アクセス要求] ページについて ヘルプ( http://support.google.com/accounts/bin/answer.py?hl=ja&answer=41192 )の説明に従って自分のGoogleアカウントでページを開き、不必要にアクセス許可していないか確認できます。
(何が何のサービスにアクセス許可されているのかわかります)
なお、すでにiPhoneから削除したアプリでもアクセス許可が残ることもあるようですのでご注意を。
例えば当方では「MyMap+」というアプリをiPhoneにダウンロードして使ったことがあるのでそこに「mymapplus.com - Googleマップ」がアクセスを許可するサービスとしてリストされていました。
現在そのアプリはiPhoneから削除しているのですが、「Googleアカウントに許可されたアクセス」として残ってしまっているので「アクセスを取り消す」ボタンで取り消しました。
ちなみにバラエティ-番組の特集については、見ていませんのでなんともわかりません。どんな現象でしょうね??
書込番号:15312424
0点

Androidのスマートフォンの話じゃないですか?
書込番号:15312529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『知らないと!こわいスマートフォン』と言うタイトルです。
Youtubeにも 動画がUPされております。 動画の5分50秒あたりから特集されています
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=XVH4KF8Qp7A
症状などは 私の記憶違いで若干 違う質問になってしまいました。
書込番号:15312567
0点

位置情報オフの説明の時にiPhoneなんぞ使われてるから不安になる人は居るでしょうな。
遠隔操作、ウイルス云々は心配しなくていいですよ、iPhoneならね♪
書込番号:15312733
5点

皆様 多くのご回答 お知恵をお貸し頂き 感謝感激です。
やはり 私自身の認識の甘さで この様な質問をした事を恥ずかしく
思います。 しかし、皆様の心温まる回答に 助けられました。
動画の件も 位置情報の際に iPhoneが使われる以外は他製品のスマホの
様に見受けられました。 特集されている手の内容は無事との事で安心です。
最後に 品格コム様の コメントには 簡潔ながらも 強く安心しました^^
皆様 本当に ありがとうございました!!
書込番号:15313711
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
i4のの連絡先をPCと同期させたところ、下記の状況が発生し、気になっていますので、
どなたか、解消方法をご教示いただけませんでしょうか?
現象:カスタムラベルを使って、連絡先のアカウントに「iphone]という文字を追加することができますが、
その「iphone]がラベルとして保存されないのです。
「iphone]以外の言葉(たとえば「Iphone」)なら従来通り登録(保存)されます。
今のところ、保存されないとわかっているのは「iphone]という文字だけです。
PC同期前は、「iphone]がラベル登録されていたのですが、同期後にラベル一覧か「iphone]だけが消えてしまい、
かわりに「一般電話」などのラベルが増えていました。
サポートに問い合わせ、強制シャットダウンなどを行った後も解消されなかったため、
「初期化するか、「Iphone」など、大文字小文字を入れ替えるなどするしかない」との返答で、
根本対策がないようでした。
どの言葉が登録され、どの言葉が登録されないのか? 警告はなく、
次の操作時に登録されていないことがわかるのが気になっています。
致命的な問題ではないのですが、初期化以外の対応策があれば、教えてください。
ちなみに、PCと同期したのは、この時の一回だけです。
よろしくお願いします。
1点

>「iPhone」じゃダメなんでしょうか?
これ俺も思った。
わざわざカスタムラベル作らなくてもiPhoneってラベルあるけど。
書込番号:12177732
2点

【訂正します】
おびいさん LOVE9CUBEさん
消えたのは「iPhone」でした。(登録も不可です)
「iphone / Iphone」なら保存されるそうです
利用者が娘なので、肝心な点を間違えてしまい、申し訳ありません。
気になるようです、、
書込番号:12177800
0点

ニトリ大好きさん
カスタムラベルの問題は私もずいぶん悩みました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117997/SortID=11712431/
ニトリ大好きさんがどのアドレス帳で同期しているか不明ですが
iPhoneの問題ではなく同期側(PC)のアドレス帳が対応していない
可能性はあるかもです。少なくともWindows7の連絡帳はカスタムラベルNGです。
対処方法はiPhoneでアドレス帳を作成せず、同期先のアドレス帳(Windows Google outlook)で
アドレス入力したものをiPhoneに同期する方法をとってみるといかがでしょうか?
書込番号:12188517
1点

『Gmail連絡先』や『Mobile Me』の利用を薦めます。
iPhoneで編集してもPCで編集しても互換性は保たれます。
書込番号:12188787
2点

ユビキタスの人さん,肥後のおやじさんさん,品格コムさん,
皆様のアドバイスに感謝します。
「PCバックアップした親父のおせっかい」で、iPhoneラベルが消えたことに、娘が気になるのは、致し方なく、、、、
父親の立場を復権しようとサポートに再度電話し、2時間かけても改善しなかった経緯をご報告します。
※この作業は、前回バックアップしたPCとは別の、新たなPCで行いました(共にWinXP-Sp3・OutlookExpress)
1、画像データとAPPのみバックアップして、MMS・連絡先・wifi・音声などの設定は捨てる覚悟で初期化を敢行
2、初期化後のアクティベーション後に、「iPhone」ラベルの復活を確認(祝!!)
3、画像データとAPPを復元
4、「iPhone」ラベルがまたまた「お隠れ」
結果、何も改善されないまま、2時間と連絡先を失う結果となりました。
とすると、インストールしているAppのうちの何かが悪影響を発生させていると思われるのですが、
いかんせん、これ以上、娘の携帯をいじって幻滅感を深めるわけには行かず、
行き詰まっている状況で、皆様のアドバイスにお答えしきれないことをお詫びいたします。
また、2時間以上丁寧にサポートいただいた「はせ○○さま」にも、この場をお借りして感謝申し上げます。
難しいですね、思春期の娘もi4ちゃんも、、、、
ガラケー21年生で、月に2000円も使わない私ですが、なんだかi4gが欲しくなってきました。
時として気ままなで手に負えないところが魅力なのでしょうか???
また何か進捗があったときには、ご報告させていただきます。
書込番号:12191265
0点

まぁ、絶対という保証は出来ませんけど、
恐らくPCからアドレスのデータを同期させた時点で「iPhone」のラベルが消えてます。
PCから同期されたアドレスのラベルは同期元のラベルを反映していますから、
同期したアドレスではiPhone内の「iPhone」のラベルは選べません。
ただ、iPhone自身で作成するアドレスではiPhoneのラベルが使えますので、
どうしてもiPhoneのラベルが使いたければ、iPhoneで連絡帳作り直すのが一番無難です。
ただし連絡先の件数が多かったりすると、非常に面倒な作業になると思いますので、
どうしてもPCから連絡先同期したければ割り切るしかないと思いますよ。
まぁ、もしかするとApple謹製のMobile MeはiPhoneのラベルがあるかも知れませんが、
私自身Mobile Meは使ってないので確かめようがありません、悪しからず。
少なくとも私も使ってるGoogleの連絡先を同期した場合iPhoneのラベルは使えません。
書込番号:12192004
1点

ios6でも、同じ症状&解決策がありましたので、一応報告です(´エ`)
「iPhone」の前後どちらかに、スペースを入れれば、追加出来ました(^ω^)
書込番号:15311525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
Gmailアカウントでの送受信には何ら問題ありませんが、
プロバイダー(Nifty)の受信メールをPC上で、Gmailの受信トレイに
移動しました。Web上やPCメール(OUTLOOK2010)では問題なく受信日付順に
正しく移動でき表示されておりますが、これをIPHONEからみると、日付がとびとびで
途中のメールが欠けている状態です。
正しくならないかと思い、IPNONEのGmailアカウントを削除し再作成しても
ぜんぜん変わりませんでした。
解決策おもちの方教えて頂きたく、どうぞよろしくお願いします。
0点

何でこんなことしなきゃならないのか、その意味が・・・。
書込番号:11731427
1点

理由は、IMAPならどのPCでも携帯でも送信トレイ受信トレイともに
同じ(同期)されるからです。
書込番号:11731558
0点

iPhoneが原因と言うより、Niftyメールから、Gmailに持っていくというのが無謀
形式が異なる部分があると思いますので、何か破綻がおきそうです
書込番号:11731575
0点

直接の解決策じゃないですが、
niftyのメール転送機能を使えば良いだけではないでしょうか?
書込番号:11731600
0点

過去のメールはともかく、今後はNifty→Gmailに転送すると便利ではないですか?
iPhoneやPCからはIMAPでアクセス、残しておきたいメールはローカルに保存で。
書込番号:11731620
1点

Gmail上でニフティ用のフォルダ作成して、ニフティのをGmailへ転送した方が良いような気がします
書込番号:11731626
0点

皆さん、コメント有難うございます。
ひとつ分かりました。データ項目に受信日時のほかに作成日時が
ありOUTLOOKやGmailのWeb画面では、受信日時でソート出来たり、されますが、iPhoneは、作成日時でソートされているという事です。iPhoneでもソート項目が指定できない限り難しそうです。
皆さんありがとうございました。
書込番号:11735467
0点

原因は、メールの設定の転送
【POPメールにアクセスする】の項で
【アーカイブにする】になっていませんか?
【受信メールをGmail に残す】を選択してください。
アーカイブにすれば順番はマチマチになる。
書込番号:15256993
0点

Thubameさま、コメントありがとうございます。
設定は、受信メールをGmail に残す になっています。
現在は転送設定をしておりますので、その後受信(転送されてきた)する
メールは日付順に並びます。
ローカルに残っていた過去の古い受信メールを全てGmail受信トレイに
移動しましたが、このメールも日付順にならんで欲しいと思いましたが、
すでに日時経過し、今では古いメールを見る事もほとんどなく、
不便を感じておりません。
書込番号:15296514
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)