発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
53 | 15 | 2010年7月26日 20:09 |
![]() |
4 | 7 | 2010年9月15日 10:20 |
![]() |
0 | 4 | 2010年7月27日 14:55 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年7月25日 13:46 |
![]() |
1 | 4 | 2010年7月26日 13:56 |
![]() |
9 | 8 | 2010年7月26日 16:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone4をメインに使用しているユーザーに質問です。
今までドコモを使用しており、UFJや三井住友の残金チェックなど
iモードでチェックしておりました。
だが、iPhoneにそういったアプリはナイトの事で、皆さんはどのように
対応してるのか気になって質問しました。
教えて下さい。
0点

この機種に対応していないのはサイシン位なもんです。
書込番号:11677370
1点

iPhoneではパソコン用のネットバンキングログイン画面を利用します
そのため東京三菱UFJの場合だとモバイル用の4ケタのログインパスワードは利用できないために入力が多くなり片手で操作という訳にはいかずちょっと面倒ですが・・・
だれか各金融機関に個別に対応したネットバンキング用のアプリを作ったら売れるんじゃないでしょうか
書込番号:11677396
2点

さぬきのやいちさん
その手のは1passwordってメジャーソフトがありますよ。
書込番号:11677777
1点

携帯電話の電波でネットバンキングというのはやめた方が良いです。
携帯電話は家の有線回線より、ずっと盗聴が容易なので、ちょっとスキルのある人はやろうと思えば簡単に盗聴できてしまいます。
口座情報や、パスワードなども盗み見られてしまいます。
無線LANでも、ネットバンキングは避けた方が良いと言われています。
アクセス者がかなり限られる家の中の無線LANですらそう言われるのですから、不特定多数の人が使う携帯電話の電波でなど言語道断です。非常に危険です。
書込番号:11677992
1点

>∀⊥I∧OI⊥さん
なんでそう云ういい加減なこと言えるんですかね。
携帯のセキュリティは相当高いですよ。
有線よりってどういう根拠?
書込番号:11678026
17点

↑、、、ありえんだろ、、、そんなに簡単に携帯のネットバンキングが破られたら、勝手に金引き出されてもっと大騒ぎになるよ。(-_-)
だいたいアナログ回線じゃないデジタル回線でさらに暗号化までしてるんだから、「ちょっと」やそっとのスキルじゃ盗聴無理だし。(盗データ?)
まぁ無線LANの脆弱性、ネカフェ等の安全性まで否は言いませんが、、、「ちょっと」スキルのある人ってどの位いるのでしょうねぇ?
根拠のないガセネタ晒すのいい加減にして欲しいです。(ダイヤモンドの件は「笑えた」けど。)
書込番号:11678045
10点

∀⊥I∧OI⊥さんは最近こういう釣りネタの投下に凝ってるみたいね。
以前からそういうところはあったけど、最近のダイヤモンドの件で見事に炎上したのに味をしめたのかな。
書込番号:11678090
9点

>ゆの'05さん
ある意味「ドM」ですね。
書込番号:11678175
2点

Pekoe^さんに教示いただいた1Passwordを利用したネットバンキングについての解説があるサイトがありましたので紹介しておきます
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?iPhone%A4%C7%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A5%D0%A5%F3%A5%AF
書込番号:11678215
1点

>ちょっとスキルのある人はやろうと思えば簡単に盗聴
これは絶対無理
書込番号:11678697
2点

ブラウザを使ったネットバンキングで出来ますね。
うちの場合は、携帯から振り込まなきゃいけないような通常の振込先は全てネットバンキング側に登録してあるから、簡易パスワードだけで振り込み出来ます。
登録外の口座に振り込むためには、簡易パスワードのほかに、1つのコード表(2箇所の組み合わせ式)と1つの固定パスワードを入れないといけない。
でも、それは通常の振込みには使いませんから、盗聴されてても関係無しですね。
アプリが無くてもこの程度は、大抵ブラウザで出来ますから、気にはなりません。
書込番号:11678907
1点

多数の返信本当にありがとうございます!
皆さんの返信を読ませて頂いて、1Passwordを使用してみる
事にしました。
本当にiPhone4っていいものですね^^
書込番号:11680845
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
skypeがiosのマルチタスクに対応し、常駐できるようになりました。
そのころからですが、iphone4のバッテリの消耗が異常に激しいことがたまにあるのですが(大した使用もしていないのに朝100パーセントだったものが昼ごろ30パーセントになっていたり)
これはマルチタスク常駐の弊害でしょうか?それともiphone4の故障でしょうか?
同じような症状の方いらっしゃいましたらレスお願いします。
0点

私もスレ主さんのように感じましたが
アップルのHPには以下のようにうたっています
「使用中のアプリケーションのパフォーマンスを低下させたり、バッテリーを浪費することはありません。」
本当かな?
書込番号:11676827
0点

少し使ってみましたが、かなりバッテリを喰う様ですね。仕様的には及第点なので、次のブレイクスルーはバッテリの使用量を減らす方向かな。
>「使用中のアプリケーションのパフォーマンスを低下させたり、バッテリーを浪費することはありません。」
本当…ってか、間違ってはいないと思う。「浪費」はしてない。本当に使ってる(笑)
書込番号:11676840
0点

Skypeの待ち受けって、プッシュ同様にポーリング状態ゆえにバッテリーを食うんですかね?
常用する人は外部バッテリーかバッテリージャケット必携って感じでしょうか。
書込番号:11676960
1点

世間一般の普通のマルチタスクOSでは、普段は停止しているアプリであっても、複数起動しておくとメモリを食うのは当然として、CPUパワーも(ということは消費電力も)少し使います。iOS4は、この問題を解決したようで、アプリを複数起動させておいても、それだけでは消費電力は増えないようです。
しかし、常駐させたアプリがバックグランドでCPUを使ってなんらかの仕事をしていれば、当然、それに見合った消費電力は増えます。これを減らすのはアプリ側の責任であってOSの方ではどうにもなりません。ユーザにできることは、常駐させないことくらい。
元からのシステムアプリであっても、例えばiPodでバックグランドで音楽を鳴らしておくと、通常よりバッテリーの消費は減りますよね。Skypeの常駐も、受信を常にチェックするということは、それと同じことです。
書込番号:11678922
1点

ログオフしていても、インストールしているだけでバッテリーの消費が激しいので、skypeを削除したところ、通常に戻りました。
よくできたアプリなのに残念です。
書込番号:11912485
0点

>インストールしているだけでバッテリーの消費が激しい
終了させてないだけとかw
書込番号:11912548
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
はじめまして。7/24にビックカメラ池袋本店で16GBを予約しました。
16GBは32GBに比べて入荷が早いという書き込みがあったのですが、
どなたか最近ビックカメラ池袋本店で入荷された方はいますか?
0点

ビッグカメラではなくて、すみません。ソフトバンクのオンラインショップなのですが、私も24日に黒を予約しました。
32GBよりも16GBの方が納期が早いという噂を信じ、一刻も早く納品メールが来る事を心待ちにしています。
書込番号:11676447
0点

ウチの場合、オンラインでの申し込みが7月11日、本申し込み依頼の連絡が22日。24日に商品が届きました。
ですから16GBは連絡まで10日くらい、ゲットまで2週間くらいと見ておいていいのではないでしょうか。
楽しみですね!
書込番号:11678931
0点

私は、16GBをツクモ名古屋店の携帯売り場に7月5日に予約して、15日に受け取りました。10日間の待ちでした。その時に、店員さんは、32GBを予約する人が多く32GBは、6月末に予約した人ままだ待っていると言ってました。
書込番号:11679504
0点

私は池袋ビックカメラ本店で16GBを6月28日に予約して
7月26日に入荷の連絡があって受け取りました。
同じビックカメラでも店舗によっては早く受け取っている方もいる
ようで、他よりはちょっと遅かったなという感じもしましたが、
なんとか手に入って良かったです。皆様にも早く届きますように。
書込番号:11684135
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
先日iphone4を購入しました。
自宅のmac book pro内のi-movieで動画編集したいと思い、
iphoneで撮影した動画をmacに移動させようと思ったのですがうまく出来ません。
何か特別なやり方があるのでしょうか?
また、sonyのcybershot T-10で撮影した動画もi-movieに取り込むことが出来ません。
動画の種類?が古いからなのでしょうか?
教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
0点

どこまでのことを試し、どうなって上手くいかないと言っているのか。
iphoneユーザガイドを見てやったのかもわかりません。
やったことを書いた方がスレッドつきやすいと思いますよ。
書込番号:11675638
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
昨日からiPhone4デビューしました!
そこで、さっそくメールを使っているのですが。
新着メールをすべて、見たにも関わらず
ずっと、新着メール1のマークが付いています。
どういう事なのでしょうか?
0点

できればその方法で再起動はお勧めしませんね。
エラーとしてログがとられてアップルに送られますよ。
書込番号:11677231
1点

解決しました。ありがとうございます。
この件は解決したのですが、またメールでの
不具合が発生しました。。
書込番号:11679619
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
購入を検討中なのですが、音楽再生時は本体はポケットの中に入れたまま、ボリュームボタンの長押しでスキップをしたいのですが、どうでしょうか?また、本体を振ればスキップする設定とかが最初からありますでしょうか?よろしくお願いします。
0点

標準付属のヘッドホンにはリモコンが付いていますのでスキップもできます。
本体のシェイクでシャッフルする機能ならあります。
書込番号:11675554
2点

素早い解答ありがとうございます。標準のイヤホンにリモコンも付いているのですね。現在ドコモですがこれで買い替えが決定しました。最近のドコモの機種は音楽再生を軽視していて、イヤホンにはリモコンはないのです。音質の悪いブルートースを買えということらしいです。裏面照射型のCMOSだからシャープのCCDから乗り換えても同等の画質で、消費電力も1/10だから最高ですね。シャープはすぐにバッテリーが切れてしまうので不便なのです。ドコモはもっと利用者の利便性を考えないと、このまま行くとドコモとソフトバンクが逆転する日も来るかもしれませんね。まあ、電波しだいですけど、孫さんは芸人に高額賞金を出しても、アンテナ設置にはあまり意欲的ではないのですね。地方では圏外だらけなのでなんとかお願いします。
書込番号:11675765
0点

>裏面照射型のCMOSだからシャープのCCDから乗り換えても同等の画質で
>シャープはすぐにバッテリーが切れてしまうので不便なのです。
かなり曖昧な情報に基づく憶測が含まれているので実際に購入する際はもう少し調査した方がいいっすよ。
裏面照射は画質を決める仕組みでは無いのです…。あとiPhoneもバッテリはもたないです…。
書込番号:11676771
2点

標準付属のヘッドホン・・・んな、(安)物、聞く気にもなりません。
書込番号:11678118
0点

クレソンでおま!さん
>標準付属のヘッドホン・・・んな、(安)物、聞く気にもなりません。
使った本人が音質に納得いかなきゃ変えればいいだけの話でしょ。
付属品を使ってる人を結構見かけるけど、その人にとっちゃ許容範囲なんだろうし。
書込番号:11678180
4点

ヘッドホンの操作性に関して言えば、Apple純正にかなうものはないと思います。
耳の穴が大きい場合は添付品(一般的な丸型イヤースピーカー)、外れるのが不安な場合はカナル式(耳栓式)を使うといいと思います。
ぼくは後者を買いました。
携帯用のイヤホンは消耗品なので、3つ買っています。
(ちなみにちょっと高くて7千円ぐらいします)
とにかくリモコンマイクが小さいです。
あれを作った人はぼくは尊敬します。
1ミリx2センチぐらいの空間に、音量アップ、ダウン、汎用ボタン、マイクがあります。
汎用ボタンの使い方は
トン:一時停止/再開
トントン:曲送り
トントントン:曲戻り
トンツー:早送り
トントンツー:巻き戻し
です。論理的なのですぐ覚えると思います。
ちなみにこの操作手順はサードパーティ機種も共通です。
サードパーティ機種であれば、リモコンは大きくなりますが安いものもあります。
(全携帯音楽プレーヤー共通かと思ってたけどAppleだけ?)
音質ですが、カナル型はダブルドライバー(高音用と中低音用に分かれている)なこともあって結構イイ音がします。
基本的にAppleは中高音に重心を置いたソフトでナチュラルな音なので、ソニー/ボーズ式のドンシャリサウンドをよしとする方には食い足りないと思います。
(まあイコライザーで調整できるけど)
このAppleのカナル式、欠点がはっきりあって、金属が露出した部分が冬に静電気でパチッということです。
これは早く直して欲しい。
書込番号:11678395
1点

イヤホンは、様々なものがでていますからその中から実際に試して購入されてはいかがでしょうか?
ここに解説がでています。
http://kakaku.com/kaden/headphones/guide_2046/#Section2
Appleのカナルも、付属のものから比べたら全然いい音です。これに、Shureのスリーブをつけてしばらく使っていました。
今は、音の広がりとデテールを感じたい、地下鉄でも音楽に浸りたい、周りの人には迷惑をかけない という点であれこれ視聴し、ShureのSE530をメインに使っています。
音量調整やMicもできるものとしては、最近SE115m+というのがでました。apple.comでは取り扱っていますね。それほど高くなく、Appleのカナルと操作性は同等なので使い勝手はいいかもしれません。
http://store.apple.com/us/product/TX776ZM/A
書込番号:11678713
0点

トム仙人♪さん
SHUREの新作はよさそうですね!
クリアなどのカラバリもありますね。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201007/12/26382.html
アバウト1万2千円ということですが〜
情報ありがとうございます!
ちなみにiPod時代はEtimoticsのER-4iを愛用していました。
ただ音の高級さのわりにコードが華奢で、ガツガツ切れるので経済的に耐えられなくて使用を断念しました。
SHUREのものも当時試しましたが、装着感が(ER-4iに比べて)違和感があったのであまり真剣に試してませんでしたが、ひさびさに試してみようと思います。
書込番号:11680004
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)