端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年5月26日 10:53 |
![]() |
3 | 3 | 2011年5月23日 23:59 |
![]() |
13 | 3 | 2011年5月23日 08:24 |
![]() |
0 | 3 | 2011年5月22日 19:09 |
![]() |
90 | 13 | 2011年5月24日 19:05 |
![]() |
10 | 6 | 2011年5月20日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
電話帳のバックアップなのですが、iTunes でできるんですよね?
iTunes で左の方にある「デバイス」の自分のiphoneを選んで、上の方にある「情報」のタブを押して、連絡先を同期(Outlook)にチェックを入れて、右下の「同期」押したらできるかのようにどこかのサイトに書いていたのですが、iTunes やOutlook を見ても電話帳が移っていないようです。何かやり方を間違えているのでしょうか?
0点


スレ主さんこんにちは。
一番簡単なのは、「ExcelContacts」と言う電話帳バックアップアプリでアウトルック用のファイルを作り、お持ちのPCのアウトルックへインポートしてから同期させれば、以降は順調に同期できるかと思います。
書込番号:13053076
0点

google contactへもバックアップできるのでそっちへもバックアップしておくと
ローカルのPCがダウンしたときでも生き残るので安心です。
私はさらにmobilemeへもバックアップをとってます。いづれもOn the airなんであんまり手間いらずです。
書込番号:13053297
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
今、iPhone4は買いですか?
なんか6月とか9月だとかに新作発表とかいう噂も気になるのですが・・・。
6月なら待ってもいいんですが、9月までは待てません。
他のスマホには魅力を感じないので、iPhoneを買う事は決まってます。
1点

私も5月8日に購入しました。
登場して約1年ですが、まだまだAndroidには負けてないと思います。
是非、仲間入りを!(^-^)/
書込番号:13040844
3点

待てるなら、6月までは待って次世代機がどうなるか見極めてもいいかも。
書込番号:13041711
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
2年前からアイフォン3を持っております。
今回、アイフォン4に機種変更をする予定です。
新規契約ではありませんが・・
何か特典のある店舗は無いんでしょうか?
教えてくださ〜い
0点

失礼いたしました。
住所は東京都です。
どこか東京都でアイフォン3⇒アイフォン4への切り替えで
特典ございませんでしょうか?
書込番号:13036843
0点

つ 【東日本】iPhone 4 特売情報 10【スパボ一括】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1305043614/
書込番号:13039537
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
バクってしまいました。
パスワード入力から進まず、砂時計とパスワード画面の交互表示で、困りました。
たまに、通常に使用できたら、また、進まずと、どなたか同じような経験はされていませんか?
2点

何がどうしてどうなったって情報に希薄な投稿ですね。
すばらしい!これでどうやって助けて欲しいのでしょうか?
書込番号:13028980
9点

>バク
→バグ(bug)のことですか?
>砂時計
iOSに存在しましたっけ?それとも何かアプリでの話?
上でも指摘されてる通り『何がどうしてどうなった』を書いた方がいいです。
書込番号:13029593
8点

スレ主は普段こんな感じで相手に質問されるのですか?サポートに電話しても相手も返答に困るでしょうね。
スレのタイトル、質問内容も意味不明、回答者はエスパーではありませんよ。
書込番号:13032910
9点

タイトルの意味が分かりました!
コマーシャルでお馴染み、白いお父さん犬の、
お前にはまだ早い!
っていうのをもじったんですな。洒落のつもりが理解
されなかったのかな?ま、タイトルは重要なので、シャレ
を居れるなら、せめて本文でしょうね。
おそらく、ボタンを押してiphoneをつけると、フリーズしてしまい、
と言いたいのですかね?
それで、はじめのパスワード入力四桁画面から入力ができずに、
砂時計とパスワード入力画面が交互に出る、なるほど。
不思議な現象ですねぇ、
みなさんのご指摘通り、復元を試すのが一番でしょう。
しかし、文章と言うのは相手に理解してもらうのは簡単な様で、
難しいものです。
駄レス失礼しました。
書込番号:13034914
2点

>砂時計とパスワード入力画面が交互に出る、なるほど。
なるほどって・・・わかるんですか?すげぇ・・・
『砂時計』の時点で想像を絶する状態で手におえません。
なので、すっこんでることにします。
書込番号:13035109
9点

ご回答いただきありがとうございます。
復元し、お蔭様で元の状態に直りました。
ただ、まだスイッチONにして、パスワード画面になった時に、再び誤作動するか心配です。
ピロンM25星人さん
復元コメントいただき、ありがとうございます。
しげち2さん
駄スレで失礼と言いつつ、的確なご判断と解釈いただきありがとうございます。
まさに、症状はそのとおりです。
砂時計の表現はパソコン含め操作中にアイコンがくるくる回っている状態で、その際まともに操作ってできるか、エスパーでなくても解釈できるかと、考えます。
また、スイッチ押してパスワード画面になるのは、何がどうした以上もなく、ただボタン1回押すだけです。たいへんな作業や事は一切ならないはず・・・。なのに、すごい説明が必要とは???
今回わかったことは、復元したら、直ったことと、
アイフォンやパソコンを所有されていないか、単なるケチしか付けられず、
相談や質問に回答できない方が多い、予想外な方がいると言うことでした。
今日はそこまで!
書込番号:13044941
1点

普通に考えられる人なら再起動、復元をやってから質問をすると思うんですが。
それはなしですか?それでここまで大口をたたくんですか?
まあ、いいでしょう。そのうちまた同じ状況になりますよ。ふつうに復元しただけでしょ。
そのとき、また泣きついたってもはや誰も相手をしてくれないと思いますよ。
書込番号:13045629
10点

ハードウエアリセット(または電源オン)のあとリンゴマークが出て、その後パスコード入力画面。
ここまでは通常の動作ですが、
そのパスコードの画面からすぐに起動時のリンゴマークが出(その時に読み込みマークが重なって表示され)た後パスコード画面が表示される
後はこれの繰り返し。。。
という経験をしました。
何度か復元を試みましたが改善されないため、結局交換することにして
現在代替機で不自由しています
書込番号:13045982
0点

>砂時計の表現はパソコン含め操作中にアイコンがくるくる回っている状態で、その際まともに操作ってできるか、エスパーでなくても解釈できるかと、考えます。
『砂時計』の表現は不適切だと思います。形が全く相違します。
『砂時計』はWindowsでしか見たことないです。
iOS上で『砂時計』が存在するとすれば、アプリで独自に採用しているのがあるのか?あるいは相当イレギュラーな何かをしたのか?と思った訳です。
当初の質問内容だけじゃこういう風に捉えちまいましたよ。
>また、スイッチ押してパスワード画面になるのは
>なのに、すごい説明が必要とは???
当初から『スイッチ押して』と書かれてれば違ってたかも。
『砂時計』→『イレギュラーな問題』と思い込んでましたからね。
>アイフォンやパソコンを所有されていないか、単なるケチしか付けられず、
>相談や質問に回答できない方が多い、予想外な方がいると言うことでした。
次回からはケチが付かないよう相談・質問内容を工夫されたし。
正直、あなたの回答の方が予想外です。
書込番号:13046172
10点

まっ、正直質問の書き方が的を射てなかったがために、
言うべき事が伝わらずに『?』となる人が出てきてしまう結果になったわけで。。。
最初から誰にでも分かりやすいように『あのくるくる回るやつ』と書けば何の問題もなかったかと♪
極端な話、会社の契約なんかでも相手方にこちらの言っている事が分かりづらくて伝わらなかったら、
お話にならないでしょ??
書込番号:13046904
8点

しつこくて申し訳ないけど後学のために。
>パスワード入力から進まず、
これを言うなら『パスワード』でなく『パスコード』ですね。
画面上でもそう表示されてます。
情報が限られた中で『パスワード』だとアプリ使用中の問題とも考えられるんで。
なるべく用語は正しいに越したことはありません。
書込番号:13047265
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
アップルとディズニーってなんだか同じ雰囲気
を感じます。
感じるだけなので具体的には言えないですが(ーー;)
みなさんはどう思いますか。
また、みなさんはiPhoneとAndroid、どっちが好きですか。
または、どちらが将来的に伸びると思いますか。
2点

私はむしろ逆に近いぐらい離れていると思うけど…
なぜに近いのか要素が思いつかない。
書込番号:13028216
2点

独特の世界観を持っているという所は似てるかもね。根底は絶対変えないみたいな。
でもそれはAppleってよりジョブス閣下の思想が色濃く出てるんだろね。
iPhoneかAndroidか?端末単体の魅力はAndroid。総合力ではiPhone。好きなのは…。iOSかな(笑)
書込番号:13028404
3点

前半はどんな回答を求めているのか不明。
ま、トップが志高く明確なビジョンで動いている的なことでは共通点あるでしょうね。
ディズニーにもジョブズの息がかかってるしね。
後半の
>また、みなさんはiPhoneとAndroid、どっちが好きですか。
iPhone板で聞くのって野暮じゃないの?
こういうのは、なんでも掲示板で聞いた方がいいと思うけど。
>または、どちらが将来的に伸びると思いますか。
数についてはAndroidにゃ敵わないでしょうな。
ユーザーエクスペリエンスはiPhoneに追いつくので精一杯でしょう。って印象です。
書込番号:13028408
2点

べつに同じ雰囲気は感じませんね。
ただ、ジョブズはディズニーの個人筆頭株主で役員らしいけど。
書込番号:13028431
1点

AppleとGoogle
Disneyとジブリ
AppleとSony
AppleとMicrosoft
AppleとIBM
IBMとHPなどなど
って比べられるところが多いですが、
あえてAppleとDisneyの会社同士の関係でいえば
Disneyの子会社PixarはAppleの現CEOのSteven Paul Jobsとは関係のある会社です。PixarをなぜDisneyがとかMicrosoftがなぜAppleをって調べていったりするといろいろ得るところは、経営学的に意味のあることだと思いますよ。
以外とGoogle先生が教えてくれるようなレベルは、掲示板でそれはわかりきっているはずなので、って前提条件で皆、当たり前過ぎて、高度なレベルで話しが進むことが多いので、もしも分からない単語があれば、GoogleでもYahooでも、Ocnでもな〜んでもいいので、検索エンジンを使って用語位は意味を調べた方が将来的に幸せになれると思います。
書込番号:13028498
0点

アップルとディズニー・・・
確かに似てるかも。アメリカの企業であっても、どこかアメリカっぽくないところとか。
両者ともそこで働く人々が自社の製品やサービスにぞっこん惚れていることは共通してますね。
ちなみに2社とも世界のブランドランキングでも常にトップに入る常連です。
ディズニーの個人筆頭株主がスティーブ・ジョブズですので少なからず影響を受けるでしょうし
本人も↓のようにいろいろ発言しています。日本のディズニー・モバイルはAndroidですが^^;
【ジョブズ氏発言】
われわれの『トイ・ストーリー』は、50年前に米ウォルト・ディズニー社が『白雪姫』を公開し、アニメーションの歴史が始まったとき以来、最大の前進だと確信している。
その筋のプロに、世界トップクラスのブランドを5つあげるよう頼んだとしよう。
「ナイキ」は全員のリストに載っていると思う。「コカコーラ」も全員のリストに載るだろう。
「ディズニー」も全員のリストに載るだろう。そして、「アップル」も全員のリストに載っているはずだ。
書込番号:13031489
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)