端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 8 | 2011年11月1日 21:45 |
![]() |
6 | 3 | 2011年5月19日 09:16 |
![]() |
7 | 2 | 2011年5月17日 01:38 |
![]() |
7 | 8 | 2011年5月18日 21:55 |
![]() |
2 | 1 | 2011年5月15日 21:16 |
![]() |
9 | 6 | 2011年5月16日 14:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
昨日、不具合があったiPhoneを交換してもらい、帰宅したらまた不具合がみつかり、また交換してもらいました。交通費がすごくかかってしまいました。
iPhone使用歴4ヶ月ほどの者です。
さて、本題に入りますが、交換してもらったiPhoneのバッテリーが、交換前のバッテリーより持ちが悪い気がします。これは気のせいでしょうか?
新品と交換されるわけでないのは知っていますが、以前ジーニアスバーで聞いたところ、
中身は新品と同じとのこと…
しかしハッキリ答えてもらったわけではないので、半信半疑です。
どなたか分かる方、教えて下さい。
お願いします。
また、同じような経験をお持ちの方もいらっしゃいますでしょうか?
0点

修理交換品のバッテリが中古ということはないと思います(マザーボード等の耐久パーツはリユース品である可能性は否定できませんが、バッテリは消耗品なので必ず新品を付けるはず)。
ただし、バッテリは新品でも当たり外れがありますし、保管状態によって劣化が進行する事もあり得ます。
心配ならgenius barに持ち込んでチェックしてもらった方が良いと思います。
規定の容量から外れていれば、交換に応じてもらえるのではないかと思います。
書込番号:13025545
1点

hitcさんの書かれているとおり、バッテリーには当たり外れがあります。
規定のバッテリー容量が1420mAhだとして、家族分を含め手元にある3台のiphone4のバッテリー容量は(Battery Info Lightで計測)
・1370mAh(Apple Storeで購入)
・1410mAh(香港で購入したsim free)
・1320mAh(softbank直営店で購入)
とばらついています。
ある程度使用してバッテリーが慣れた頃になっても改善されないようであれば、ダメ元でApple Storeに電話し、対応して貰えないときは民間の修理業者でバッテリーの交換を検討されてはいかがでしょうか。
書込番号:13025883
0点

素早い回答ありがとうございます。
やはり当たり外れがあるのですね…
結構当たり外れの差が思ったよりも大きいですね。
購入したものが当たりだった可能性もあるので、
しばらく使ってみます。
一応恋人のiPhoneとも比較てみます。
一緒に購入したので。
ありがとうございました。
書込番号:13026216
1点

バッテリの残量を限りなく少なくしてから一気に100%まで充電。何回か繰り返すとバッテリが目を覚ます事があるそうです。根拠はありませんが…(^^;。都市伝説みたいなもんですが、気休めにでもなれば…。
書込番号:13028072
0点

リチウムイオン電池は残量0にしない方がいいらしいですよ。
どなたか電池の最大容量が分かるアプリをご存じないですか?
Battery info liteは脱獄しないといけないようなので…。
ご教授いただけると幸いです。
書込番号:13045648
1点

>リチウムイオン電池は残量0にしない方がいいらしいですよ。
アップル - バッテリー - iPhone
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
>リチウムベースのバッテリーを適切にメンテナンスするには、バッテリー内の電子を時々動かすことが重要です。
>毎月最低でも1回は充電/放電サイクルを完了する(完全に充電した後、バッテリーを使い切る)ようにしてください。
だそうですよ。
>どなたか電池の最大容量が分かるアプリをご存じないですか?
私は聞いた事が無いです。
それを調べるアプリを配布するのをAppleが許可していないのかも知れないですね。
書込番号:13047635
2点

私も、ホームボタンの反応が悪かったので交換してもらいましたが
11ヶ月間使用していた、交換前のiphone4の方がバッテリーが
明らかに良く持ちました。
自分も理由を探しているうちにこの書き込みに
たどりつきました。
あと、交換後のiphone4のほうが画面が少々黄色っぽく感じます。
当たりはずれがあるのかもしれませんね。
書込番号:13263753
0点

亀ですが面白いスレなので書き込みたいと思います。
ずばり交換品のリフレッシュ品という物は回収した中古品を
組み合わせで作ったようは所謂ニコイチサンコイチですよね。
バッテリーなんかも一定のテストをパスした物をそのまま使ってるんでないかと。
6時間外で持ち歩き大体40%代をキープしていた物が交換後20%切るように
なっていたので明らかに傷みがあるか容量が少ないと感じています。
大体バッテリーの場合は一度傷んだセルの容量が回復するなんて事は
考えにくいので諦めて自分でバッテリーを換装するか
サポート期間中ならまた交換してもらうしかなさそうですね。
書込番号:13709019
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
バッテリーの交換ってどうしたらできるのですか?もちろん私自身でやるのではなく、Appleストアに持って行きますが、、、幾らぐらいしますか?
また、代替え機などを借りると思うのですが、アプリとかはどうするのですか?
バッテリー交換をした事のある方がいたらどんな感じだったか教えていただけないでしょうか?
0点


Appleストアではなく、iPhoneドクターのほうをオススメします。
料金は、半額ぐらいに安くなりますし、1時間もかからないで終了します。
アプリ等は、削除されません。
http://www.iphone-doctor.net/
書込番号:13024857
1点

スレ主さんこんにちは。
まずは、アップルプロテクションケアーと言う2年保障に入っていれば、購入後1年を過ぎてAPPで50パーセント以下の劣化が認められれば、バッテリーの交換、もしくは本体ごとの交換になるはずです。
アップルのサイトかアップルサポートセンターに電話をかければ、クロネコヤマト経由で自宅に回収しにきてくれると思います。
電話をする前に、事前にPCと同期させてバックアップをとるのを忘れずにして下さい。
それと、代替え機も事前にソフトバンクショップに行って用意してから(おそらく3Gの貸し出し)電話して回収してもらえばいいと思います。
ちなみに、2年保障に入っていなければ有償で9,800円かかったと思います。
書込番号:13025466
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」の掲示板でも掲載してるので、
ダブりになりますが・・・。(顔アイコンは変更してます)
先日、i Phone whiteを購入しましたが、2、3日前から突然操作音や
電話の呼び出し音、メールの受信音が一切鳴らなくなりました。
(バイブレーションはきちんとありです)
YOU TUBEなどではきちんと音が出ていますので、本体のスピーカーに
問題があるわけではないようです。「設定」でも全て音が出るよう設
定してあります。
明日時間が取れればサポートに電話しようと思いますが、どなたか同
じ症状が出てる方、既に対応された方、情報をいただけませんか。
よろしくお願いします。
1点

サウンドスイッチがオフ(いわゆるマナーモード)になってるだけじゃないの?
書込番号:13017334
1点

ucchie03さん
早速のご回答ありがとうございました。
恥ずかしながら、仰るとおりでした。
i Phone 初心者のため、情けない質問をしました。
以後気をつけます m_ _m
書込番号:13017354
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone4 Sが A5プロセッサ搭載でちかじか発売か?
4G通信には非対応見たいですが。 やはり買うなら5の4G通信対応モデルまで待つしかないか?
iPhone4sの急なAppleの発売の発表が近い内にあるのでしょうかね?
1点

>発売まじかか?
→発売まぢかか?(間近か?)
>iPhone4 Sが A5プロセッサ搭載でちかじか発売か?
4Sかどうか分からないけど、ま、A5プロセッサは恐らく載せてくるでしょう。
ちかじか→ちかぢか(近々)がいつなのかは不明ですが。
真相は極一部の関係者しか知りません。
>4G通信には非対応見たいですが。 やはり買うなら5の4G通信対応モデルまで待つしかないか?
5で次世代通信対応するかどうかも不明です。
LTE版iPhoneは2014年か・・・という記事を見た記憶があります。
これも、真相は極一部の関係者しか知りません。
>やはり買うなら5の4G通信対応モデルまで待つしかないか?
待てるなら待てばいいかと。
>iPhone4sの急なAppleの発売の発表が近い内にあるのでしょうかね?
毎年6月に何らかの発表はあるけど、iPhoneに関してはどうなるか・・・
とにかく、ここで聞いても推測・憶測の域を出ませんよ。
我々ユーザーは楽しみにして待ってるしかないのです。
書込番号:13017969
3点

所詮は噂の域を出ませんが、今のところ噂の大勢は、
1.6月には新型iPhoneの発表はなし、9月に新型iPhoneの発表
2.新型は「iPhone5?」の名称
3.9月の新型は4G通信対応しない
どっちにせよ、待つしかないですねぇ。
書込番号:13018021
0点

>1.6月には新型iPhoneの発表はなし、9月に新型iPhoneの発表
大方の予想だと、6月にはLionの正式リリースとか、新しいMobileMeサービス或はクラウド型音楽配信サービスの発表があると思われてますね。ハードがらみだとMacBook Air, MacBook, Mac mini, Mac Proのどれかがアップデートしてくる可能性は高いでしょう。
iPhoneの新バージョンが早々に出てくるというのは、多くの人は信じてないと思います(期待を裏切ってiPhone miniが飛び出すとかいう可能性もゼロではないですが)。
もっとも、来週にも何らかの発表があるとの噂もあるので、しばらくはAppleの動きから目が離せませんね。
何かと楽しみです。
書込番号:13018706
0点

今年のWWDCのテーマは"Join us for a preview of the future of iOS and Mac OS X"です。
確実にiOS 5とLionの発表はあるでしょう。
新MobileMe(クラウド音楽配信サービス?)の発表に加えてiPhone5の発表があるとすれば、かなりのボリュームになってしまいます。また、iPhone4 ホワイトの発売タイミングから考えてもiPhone5が発表される可能性は低いと思います。
個人的にはiPhone 4SではなくiPhone 5という名前で、iPhone 4をさらに良くしたものではなくガラっと違うものを発表していただきたい。
書込番号:13020298
0点

いろんな情報が飛び交いだしたね〜。今年はiPhoneを買い換える予定が無いから割と気楽に見ていられる(笑)
書込番号:13022530
0点

こっちは買い替える気満々だから気が気では無い(^-^;
名前はiPhone 5だとかiPhone 4Sだとか(それは無いと思うけど・・・)
出るのは9月だとか11月だとか来年になるとか
まあとりあえずWWDCを楽しみに待ちますかね。
書込番号:13023441
0点

ユーザーがコントロールできることじゃないんだし、出ようが出まいが、
ただただ楽しみにして待ちましょうぜ。
たかが工業製品で、こんだけユーザーを揺さぶるって流石林檎ですな。
書込番号:13023835
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
以前Yahooメールをプロファイル一括設定で行っていたやのですが先日SoftBankWi-Fi一括設定変更をした時にメール順位が入れ変わってしまいました。再度Yahooメール一括設定をしたいのですがプロファイルYahooメール一括設定のアクセス先を教えていただけないでしょうか、お願いします。
0点

一括設定はMySoftBankでしょ?
iPhoneのSafariのブックマークからどーぞ。
書込番号:13012573
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
4月28日にヨドバシカメラ新宿西口でiphone4
新規契約しました。
その際、FONルーターの無料提供を希望しましたが
2週間以上たつのに未だきません。
これほど時間がかかるのでしょうか?
1点

八重洲地下のソフトバンクではその場で配ってましたよ
私も無線ルーター持ってましたが、
貰えるならと持って帰りました。
直接ソフトバンクショップに赴けば、
直ぐに手に入ると思いますが、どうなんでしょうね?
待つほど時間はかからないはずなので、
ショップに連絡した方が早いかもです。
書込番号:13008152
0点

ありがとうございます
早速、あすにもヨドバシのソフトバンクショップ行ってみます。
書込番号:13008631
1点

おはようございます
自分はソフトバンクショップで貰いました。
契約内容の確認と書類にサインくらいの手続きで10分〜15分くらいでした。
書込番号:13009945
0点

本日ヨドバシに行ったら、近所のソフトバンクに行って聞いたらと言われました。ヨドバシのそばのショップに行ったら、今現在在庫が無いのでと言われたので、帰り道、家のそばソフトバンクショップにはありました。最初からここへ行けばよかったです。昨日いったんですが、IPAD2在庫を聞きに行き、在庫なしといわれ、そのまま渋谷のアップルで32G WIFIモデルをゲットしました。
これで、IphoneもIpadも自宅で無線ランが使えるようになりました。
しかし、アップルの製品はいろいろ面倒な手続きをすることが多いですね。
書込番号:13011059
0点

>しかし、アップルの製品はいろいろ面倒な手続きをすることが多いですね。
FONルータの無料配布は、ソフトバンクが客寄せのためにやっていることなので、Appleは関係ないと思いますけど...
書込番号:13011977
6点

東京ねぎ太郎さん
4/28に銀座アップルストアでiPhone4ホワイトを購入してFONルーターは5/14に届きましたよ。 すでに自宅でBUFFALOルーターを使っているので当初は断ったものの、店員さんから無料なので貰っておいたらと言われてすっかり忘れていました。 購入場所は違うものの同じ日に購入していますので、そろそろ届く頃ではないでしょう。
書込番号:13014963
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)