端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年1月27日 12:16 |
![]() |
2 | 8 | 2011年1月26日 23:02 |
![]() |
2 | 6 | 2011年1月26日 22:39 |
![]() |
11 | 19 | 2011年1月26日 20:43 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年1月24日 07:01 |
![]() |
1 | 1 | 2011年1月24日 09:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
iphone4を購入しようと思っています。購入する前に知りたいのですが今、販売されているiphone4のiOSは何が入っていますか?もしよろしければベースバンドも教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
1点

なにを狙ってるか、わかりますけど。今なら普通に4.2.1でしょうね。運が良くて4.1でしょう。
すなおにSIM Free機を買った方がいいと思いますよ。販売店によっては「親切にも」最新versionに
あげてからお客様にお渡しするところもあるようですから。
書込番号:12567286
0点

先週 購入しましたが 販売店で最新のOSにアップしての引渡しでした。
書込番号:12567299
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

今までにどういった手順でメールをセットアップされていて、
どこまでうまく動いているんでしょうか?
ISPのメールであれば大概のサイトにiPod/iPhone用の
設定方法があるのでそちらを見ることをお勧めします。
受信ができていて、送信ができないのであれば送信用の
アカウントのセットアップをすればいいのかな?という
感じではありますが。
書込番号:12559801
0点

IMAPってことは@i.softbank.jpのアドレス?
肝心なところが抜け落ちているので、まったく無駄な回答になるかもしれないことを承知で書きます。
MySoftbankのサイトから自動設定のプロファイルをダウンロードできるからそちらで設定すれば間違いないよ。
書込番号:12559869
0点

i.softbankアドレスならば、私もトラブルに遭遇しました。
ユーザー全員では、無いのですが一部のユーザーにトラブルが発生して居ます。
このトラブルは、ソフトバンクモバイル側に有ります。
iPhoneを操作するので、一般電話で、0088-21-2000に問い合わせてください。
解決方法を教えてくれる筈です。
受付時間は、AM9:00~PM8:00です。
書込番号:12559918
2点

設定→一般設定→一括設定を削除して手動で設定されてみては如何でしょう?。
書込番号:12564644
0点

そうですね面倒ですが頑張って下さい あまり改善が見られないようならアップルに連絡してみましょう ネットの設定はどうなっていますか?(3G・モバイル通信設定等)私も同じ様な症状が購入当時から出ていましたがFONルーターの設定をFON FREE INTERNETからMY Placeに変えてからは出ていません。
サポートの話では「一括設定が上手くいかない」と言う苦情が複数寄せられているとの事なのでその内改善されると思っていたのですが、まだなんでしょうか・・・困りますよね〜早く何とかして欲しいです・・・(;´д`)ホント(´Д`)=3
書込番号:12565483
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
SMS/MMSのアドレス(〜@softbank.ne.jp)とi.softbankのアカウントどちらをメインで使っていますか?
wifi下ではi.〜の方だったら受信出来るので、海外などいるときでも友人とメールなど出来ると思うのですが、私の周りはほとんどMMS(softbank.〜)のアカウントを使用しています。
従来のケータイの常識だったら、ソフトバンクのケータイ使ってる人は、アカウントが@softbankであるべきだ!みたいな感じがしません?
私も今までだったらアドレス変更時に
アドレス変えました。〜@softbankです。宜しくおねがいします。と連絡していたのですが、
海外パケット通信の節約を考えたらi.〜の方が都合いい気がします。
ただ、周りにそういう人が少ない気がしてならないんですが。。。
みなさんはどのようにしていますか?
アドレス変更時に二つ送ればいいじゃんって思うかもしれませんが、それはそれで、、、ねぇ?
2点

i.softbank.jpも、softbank.ne.jpも使わず、Gmailのみを使っています。
Googleのサービスをよく使うので、Gmailの方が都合が良いからです。
>>従来のケータイの常識だったら、ソフトバンクのケータイ使ってる人は、アカウントが@softbankであるべきだ!みたいな感じがしません?
はっきり言うと、キャリアメール(docomo.ne.jp,ezweb.ne.jp,softbank.ne.jp)って、かなり異端です。国際規格に準拠していないので、顔文字が入っていたりドットが連続しているカオスなメールアドレスが取得できてしまい、パソコンからメールが送れなかったり、パソコン向けのサイトで登録できなかったりします。差出人表記も出来なかったりします(相手に登録させるのが常識って、どうかと思う)。
まぁ、携帯メールしかやりとりしない人にとっては、迷惑メールが来なかったり、なりすましメールを防止できるので、良いでしょうけどね。個性的なメールアドレスも作れるし。
周りがどうしているかとか気にせずに、自分に合ったものを使えば良いのではないでしょうか。
書込番号:12557831
0点

i.softbankを、使用している。
iPhone3Gを購入した時、i.softbankのみ渡された為、そのまま使用している。
PCメールなので、iPad、Macでも、使用出来る。
他の携帯では、どちらも携帯メール扱いなので、相手は、どちらでも良いのでは。
書込番号:12557848
0点

海外に行かない自分の場合には普通にsoftbank.ne.jpを使いi.softbank.jpは
Gmailからの転送用に使っています。
GmailにはPC用のいくつかのアドレスのメールを集めていてリアルタイムで
読みたいものだけをi.softbank.jpに転送しています。
Gmailはブラウザで使用しています。
ラベルを貼ったり剥がしたりアーカイブなど本来のGmail機能を
使いたいのでIMAPではなくブラウザで使っています。
アカウントの切替はブラウザ毎に設定しています。
書込番号:12558406
0点

私は、両方使っています。
海外パケットの節約とのことですが、文字だけのやり取りでも結構な料金になりますね。
無料のwifi環境が整った空港も多くなりましたが、移動が多くなると使う機会は少ないと思います。
私は、2日に1回程度、1日パケット定額を使いました。
知らない街でのGPSはとても役立ちました。
書込番号:12558457
0点

>SMS/MMSのアドレス(〜@softbank.ne.jp)とi.softbankのアカウントどちらをメインで使っていますか?
他人(携帯しか持たない人)には i.softbank.jp アドレスしか教えていません。
ただし、実際に多用しているのはPCメールアドレスです。
Softbankな人と電話番号でSMSは使いますけど。
>従来のケータイの常識だったら、ソフトバンクのケータイ使ってる人は、アカウントが@softbankであるべきだ!みたいな感じがしません?
いや、別に。スマートフォンを選択した時点で「従来のケータイの常識」なんて全て無意味でしょう。
それぞれメリット・デメリットがあるのですから、自分の都合の良いほうを使えば良いだけだと思います。
書込番号:12559428
0点

みなさん、ありがとうございます。
そうですね。自分の好きな方を使えば良いといえばそれまでですが、
既存の概念を壊したスマートフォンをもっとしっかり使いこなそうよ思います。
書込番号:12565419
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
IPHONE4の購入を検討しています。
現在、ドコモの携帯(平均月7000円)と、プロバイダで、フレッツ光(月4000円)を利用していますが、
IPHONEとポケットWIFIを契約して、ドコモと光は解約し、かつ3G回線はまったく使わないようにすれば、
Wifi月4500円)と、IPHONE(パケットが最低料金の1000円)で、3000〜4000円の節約になるのではないか、と考えています。(家でのパソコンはwifiを利用)
上記のような経験をした方で、「それで十分」「●●が困った」といった感想がありましたら、お聞かせください。
1点

前が光だったら、ものすごく遅くなります。
書込番号:12557525
2点

iPhoneをメインにするなら、Wホワイトは必須かと。
約2000円です。後は、メールの基本料、パケットの基本料。
以上3点で、パケットの基本料を1000円と考えると3500円位ですかね?
これに、docomoのような無料通話分が無いので、電話代とパケット料が乗ります。
周りにSoftBankユーザが多い場合は良いですが、そうでないなら安くする目的では回線速度を落としてまではオススメしません。
安くならなくても良い。単純にiPhoneが欲しい!!と言うなら良いのですが・・・
書込番号:12557574
0点

連投すみません。
スレ主さんはdocomoを手放すと言うことですが、もし、docomoの携帯が無線LANに対応していたら、外出時に通信しないで耐えられますか?
耐えられないのであれば、iPhoneに変えても耐えられないでしょう。
その場合は、パケット料は定額制をお勧めします。月間で数ページ開くだけでパケット量はMAXをオーバーしますよ。
書込番号:12557638
1点

またまた連投すみません。
ポケットWifiですね。普通に外で通信出来ますね。読み飛ばしていました。
すみませんでした。
でも、なぜポケットWifiなのですか?iPhoneのパケット定額ではダメですか?
自宅の中でも繋がることをちゃんと確認してから検討した方が良いと思いますよ。
書込番号:12557657
0点

困ったで、考えられるのは、PCのインターネットスピードです。
光回線は、MAX200Mbpsだと思います。一部100Mbpsの所もある様ですが。
実際は、50Mbps位で、運用して居るのでは、無いでしょうか。
実測値を測定するアプリケーションが有るので、調べて下さい。
ポケットWi-Fiにすると、3G回線で、通信するので、1/10の約5Mbpsになると、思います。
このスピードでも良いよと言う事でしたら、良いのですが。この点がまあ、心配ですね。
書込番号:12557884
0点

1.フレッツ光を解約して、、ポケットWiFiだけにすると自宅のPCでのインターネットが、初期のADSL並に遅くなる。
2.Wホワイト機能も切って(3G回線を完全にOFFにする)しまうと、iPhoneで通話できなくなります。
3.ドコモを解約すると、電波状態の悪い(ソフトバンクの電波が届いていない)地域へ行った時に電話(通話)できない。
書込番号:12558473
0点

基本的に3Gの通信網って自宅の固定回線の置き換えではないので、
同じような使い方をする人が増えると無線の帯域が不足して
つながりにくくなるとか、通信帯域を極端に抑えられるとかが
起きるかもしれないですね。
書込番号:12558516
0点

ポケットWi-Fiだと、下り1MB前後になるんじゃないかな?
書込番号:12558971
0点

いろいろなご意見ありがとうございます。
補足すると、
・現在発生している通話料がほとんどソフトバンクユーザーによるものであり、
フェイスタイムを使えば、通話料が削減できる。
・ポケットwifiを使えば、3G料金が最小限の1000円に抑えられ、プロバイダ料金が発生しない。(家はアンテナが5本立つことは確認済み)
という狙いでした。
最大の懸念はご指摘の通り通信速度なのですが、
先月まで低速ADSLを利用していたので、
同程度のスピードなら甘受しようと思っていますが、それよりもだいぶ遅くなるのでしょうか。
ちなみに、動画はあまりみません。
書込番号:12559448
0点

なんか勘違いしてるっぽいけど、
FaceTimeってソフトバンク同士で出来るわけじゃなくて、
相手もiPhoneかtouch持ってればテレビ電話が出来るっていうだけで、
なんら通話料節約のための手段ってわけではないと思うけど。
それに通信はみんなポケットWiFiに頼ろうとしてるみたいだけど、
ポケットWiFiってバッテリーで動くモバイルルーターなわけで、
バッテリー切れたら何にも出来なくなりますよ?
しかもモバイルルーターなんかバッテリーはもって数時間。
とてもじゃないけど完全に固定回線の代替にはならないと思うけど。
ドコモと光切ってiPhoneとポケットWiFiにする位なら、
まだメインの携帯をiPhoneにして家で光の方がまだマシでしょ。
書込番号:12559866
1点

ポケットWiFiの広告ページに、自宅でもWiFiルーターとして使えると書いてありますが、既に光回線が引いてあるけれども無線LANルーターは設置してない人の場合はポケットWiFiルーターで代用できますよ、という程度の意味なんですよ。
書込番号:12560211
0点

この話題になると毎回,使ったこともない人が多数,
そんなことは不可能だと想像で書き込みをしますが
十分実用的です.
まずデメリットですが,
・自宅での回線速度は1-4M程度になります.
自宅の場所によりますが,500kbpsを切るようだと
遅く感じるでしょう.
・iPhoneの接続のためにWifiの電源を入れることが必要
Wifiのバッテリが必要
慣れればたいして気になりません.バッテリも4時間
近くもちますから,通常の通勤なら十分でしょう.
会社ならコンセントに刺しておけば減りません.
長時間使う予定の時はエネループ モバイルブースターを
持ち歩いています.ちなみにiPhoneはWifiで使うと,
電池持続時間が3Gの倍近くなりますよ.
メリットです.
・自宅,DOCOMOの通信料を大幅に削減可能.
・外でWifiが使えるので,iPad,ノートPCなどをどこでも
使用可能.(これは大きいです)
・エリアはソフトバンクと同等以上.
回線速度は速いことが多い.
・外でも20M以上のアプリをダウンロード可能.
ポイントは,自宅でのイーモバイル速度ですね.
1-2M出ていれば,動画以外は支障ありません.
自宅ではコンセントに刺しっぱなしでかまいません.
自宅の速度重視ということであると,WiMAXも候補かもしれません.
こちらは爆速ですが,エリアが都心限定で,窓際でないと入りません.
なお近々光回線料金の値下げも予定されていますので,
外でiPhone以外を使用する予定がなければ,光とiPhoneの併用も安くなります.
外でPCを使いたいならば,Pocket Wifiは有用です.
書込番号:12563501
3点

ありがとうございました。
実際に使用した感想など大変参考になりました。
光の解約については、将来的な発生費用などもう少し検討してみます。
書込番号:12563755
0点

うちはすべてau+kddiなのでiPhoneではないのですが
自宅のネットは光を解約してe-mobile(無線ルータクティオ)で2年ほど使用しています。
ネットの速度は2.5Mくらい平均で出ています。
大満足とはいきませんが、十分合格点だと思っています。
ちなみにiijmioで3980円です。
無線ルータは持ち出して使うこともありますが、基本コンセントのあることころで使っていますので、電池で困ったことはありません。
auのスマホ?IS01とWi-Fi対応機種biblioを持っていますので、パケット代なんて全く払わずに使用ます。
工夫すればそこそこ快適に使用しつつ、節約はできると思います。
書込番号:12563772
0点

こんにちは。
数値等、あいまいな情報で恐縮すが、iphone4および@nifty wimaxで
今月から同じような環境にしているので
感想を口コミします。
質問主さんが仰るように、携帯のパケット代とインターネット費用を
1つにするのは可能だと思います。
しかし、それを実行するのはかなり大変です。
まず、一度でもwifiルーターを忘れてしまい、
3G回線で通信すると、携帯の料金は跳ね上がります。
iphone4で3G回線を常時オフにし、wifiのみの設定もできますが、
その場合、電話機能が使えません。
(ちなみにiphone3GSだと3G回線をオフでも通話が可能なアプリもあるそうですが・・・)
自宅PCはフレッツ光から変更した速度ですが、
私は自宅は関東圏で、PCのスペックもあるでしょうが、
速度は測定しておらず数値であらわせませんが、変化、不便さは感じていません。
総合して、可能ですがなかなか面倒だということです。
しかし、結果3Gを利用し現在と同じ金額を払ったとしても、
iphoneの便利さと、ネット環境をを持ち歩けることを考えると
変更してよかったと感じている次第です。
書込番号:12563898
0点

>iphone4で3G回線を常時オフにし、wifiのみの設定もできますが、
>その場合、電話機能が使えません。
標準で3Gデータ通信のみOFFにできます。通話とSMSは可能です。
書込番号:12563982
2点

Wホワイトをつけてもホワイトプランの料金で2000円までの通話料金だと、料金的に変わりません。
仮に2000円以上の通話料金が必ずある場合、Wホワイトを付けると安くなります。
逆にあまり通話しない人がWホワイトを付けると980円分余分に払うことになります。
書込番号:12564380
1点

想像での書き込みではありませんので、一応、使用機器を書き出しておきます。
NTT光ポータブルEモバイルSIMカード、Apple AirMac Express 、Bフレッツ光、i7-MBP、SoftBank ホワイトプランN S!ベーシックパック パケットし放題 for スマートフォン、iPhone 4,,
以上です。
書込番号:12564657
0点

連投ですみません。
節約のため、iPhone 4の設定で、3G回線 ON,3Gデータ通信 OFFにしてあります。
書込番号:12564744
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

私の家のバッファローのエアーステーションは、本体の側面にパスワードが記載されたシールが張ってありますよ。
(パスワードと書いてあるのではなく key ●●● と書いてあります)
air mac extreme でしたら、ユーティリティーからair mac で選択してやると詳細が出て、パスワードは黒丸(●●●)になっていますが、マウスのポイントを重ねると文字として現れますよ。
書込番号:12553374
0点

念のためですが、再起動しました?
それでだめなら最初にした設定をもう一度やりなおすだけのこと
書込番号:12553554
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ipone4とipadを使っていましたが、去年の子供のクリスマスプレゼントにipod touchを購入したところネットワークが頻繁に切断されるようになり、アップルストアで確認したところ無線ルーターに問題があるかもしれないと言われair mac extremeを購入するはめになりました。しかし、以前よりは改善されましたが、やはり時々切断されてしまい、再起動してつなぐ事を繰り返しています。 ネットの対戦ゲームが好きなだけに非常に困っています。 解決方法教えてください。
0点

>ipod touchを購入したところネットワークが頻繁に切断されるようになり、
相関はあるのでしょうか?つまり、touchの電源を切っていれば安定しており、touchを使うと不安定になるのでしょうか?touch導入時に他のマシンの設定はいっさい変えていないのですよね?
無線ネットワークは周辺環境の影響を大きく受けます。近くに強い電磁波を発生する装置(家庭用としては電子レンジなどの電化製品も大きく影響します)や工場などがあると、非常に不安定になります。
また、近所に無線LANが増えてくると、チャンネル競合が発生して不安定になることもあります。
2.4GHzを利用する他の無線機器(bluetooth機器やその他の近接無線機器...マウスや無線オーディオでも使用されている)も障害の原因となり得ます。
無線の難しいところは、自分のところだけでなく近所の環境変化がトラブルの原因となりうることですので、本当にtouchが原因かどうかを慎重に見極める必要があります。
書込番号:12553877
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)