端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2011年1月30日 17:02 |
![]() |
14 | 13 | 2011年1月29日 12:06 |
![]() |
10 | 10 | 2011年1月24日 01:39 |
![]() |
2 | 2 | 2011年1月20日 13:47 |
![]() |
108 | 36 | 2011年1月29日 11:57 |
![]() |
3 | 4 | 2011年1月18日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
現在iPhone3GSを使用しており今度iPhone4に買い替えようと考えています。
中国へ行くことが多いので、3GSを使用している今でもSIMロック解除しようか迷っていますが、まだ解除したことはありません。
iPhone4に買い替えて日本で使用し、iPhone3GSをSIMロック解除して中国で使用したいと考えていますが、どのような手順ですればいいかアドバイスお願いします。
@iPhone4に買い替え後、iPhone3GSをSIMロック解除
AiPhone3GSをSIMロック解除後、iPhone4に買い替え
Bどちらでも同じ?
0点

その前のSIM UNLOCKできるかどうかを検討したほうがいいと思いますよ。
3GSだからといって全部Jailbreakできてunlockできるわけではありません。
書込番号:12551300
1点

3GSのiOSのバージョンを教えてもらえれば、もう少しチャンとわかりますよ!
書込番号:12562503
0点

ちなみにドコモでは4/1移行発売の全機種においてSIMロック解除をするようですよ。
下手に脱獄するよりは、そちらを待ったほうが良いのでは?
書込番号:12576519
0点

DOCOMOの端末がSIM UNLOCKしてもMMSはできないし、APNを編集できないので通話だけの端末になってしまいます。
書込番号:12576664
0点

爆笑クラブさん
OSのバージョンは4.2.1(8C148a)となっています。
SIMロック解除できるでしょうか?
書込番号:12580469
0点

最新の状態なので、残念ながらできません…。UNLOCKツールの進化待ちです。
SIMフリーのiPhone4を購入して日本、中国共にiPhone4で運用する方が早いかと思います。
書込番号:12582593
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
電話についてなのですが、着信履歴の名前や電話番号を間違えてタップしてしまい、よく誤発信してしまいます。
で、しまった!間違えて押した!!と思って慌ててホームボタンで取り消そうとするのですが、ホームボタンを押しても発信は取り消せず、上に「タッチして通話に戻る」と表示され、発信はそのまま行われてしまいます。電源ボタンを押せば取り消せるようですが、とっさに押せないもので・・・
以前の携帯電話では、発信する前に「発信しますか?」などと確認をしてくれたのですが、iPhoneでは確認無しでそのまま発信してしまいます。
なんとかならないものでしょうか?この前も昼間に母に誤発信してしまい、ワン切りしたために事件に巻き込まれたと勘違いされ、危うく警察を呼ばれるところだったんです。
6点

柊話ボタンが画面にでるからそれを押す。
要は慣れ次第
書込番号:12545769
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11862312/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8C%EB%94%AD%90M
仕様です。諦めるしか無いですね。
どうしてもダメならAndroidに乗り換えてはいかがかと。
Call Confirmといったアプリが出ていますので。
まぁ人によってはワンタッチで発信するのが使いやすいと思っているようです
書込番号:12545783
0点

まったく同じ話題が以前にもあったような。
書込番号:12545797
1点

プズ・レーラーさん
それだけ、多くの人が感じている問題点、ということなのでしょうね。
書込番号:12545966
1点

私は履歴見るときは「>」の印をタップする癖をつけました。
もしタップし所がずれて発信してしまったら即、終話をタップします。
書込番号:12546141
0点

誤発信した後の対処方法を練習する。
誤発信した後、ワン切りせずに、誤発信である事を説明しあやまる。
で、いいんでない?
慣れが一番の解決方法かな。
書込番号:12546489
1点

jailbreakしてasktoCallをinstallするとダイヤル発信する前に再度聞かれます。ここでyesを押さないかぎり発信しません。
書込番号:12546583
1点

私も始めの頃誤発信した事が何度かあって、電話アイコンをフォルダーの中に入れちゃいました、それからは誤発信が無くなりました。
書込番号:12554246
0点

地デージさん
>着信履歴の名前や電話番号を間違えてタップしてしまい、
>よく誤発信してしまいます。
という、スレ主さんの誤発信の状況では
電話アイコンをフォルダに入れても意味ないんでないの?
私も誤発信にはほとほと困っています。
でも「asktoCall」を使いたいだけで脱獄するのもなんだしなー
書込番号:12556303
1点

普通に使ってる人はiOS4.2.1なんじゃ?
そうすると脱獄めんどいっすよね。
かなり不安定だし。
というのは置いておいて、
やっぱり慣れしかないですよ。主さん。
私も最初使った時はびっくりしましたけど。
書込番号:12569534
0点

みなさんありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
結局のところ、今の時点では誤発信しないように気をつけることと、誤発信したら慌てず終話ボタンを押すことしか、対処法はないみたいですね・・・。
ただ、誤発信したということ気づかないまま、いつのまにか電話が繋がっているということもたまにあるんです。
以前も、パーティの時に、みんなが「どっかから声しない?」というので、探してみたら、知らないうちに電話が繋がっていたとか。
これって、ソフトバンクが通話料を稼ぐためにわざとこういう仕様にしているんでしょうか・・・?
OSのアップデートで改善されるといいのですが、2年使って変わらないなら、Androidに乗り換えることも考えてます・・・。
書込番号:12575309
0点

>これって、ソフトバンクが通話料を稼ぐためにわざとこういう仕様にしているんでしょうか・・・?
SofBankは関与していないと思いますが。
古い記事だけど、こういうこともあるようですね。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20100813-OYT8T00323.htm
OSをアップデートしないままだと標的になる可能性も。
AndroidはiOS以上に意識しないとですね。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100816/351137/
パワーがあっても、アンチウイルスが足枷になるのが残念。
書込番号:12576455
2点

それってjailbreakmeが利用したsafariとpdf viewerのセキュリティホールですよね。
結局それを利用したサイトは現れませんでした。
あっという間この穴は潰されました。
書込番号:12576487
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
パスワードを忘れてしまったために、アプリ購入時のパスワードを数回間違えて
IDを使用できなくなってしまいました。
この場合、これまでのIDはもう使用できないのでしょうか?
なにかいい手はありますか?
2点

翌日になれば、再度可能だったと思いますけど。
ソフトバンクへ電話すれば一発で解決する内容だと思いますが。。
書込番号:12545388
1点

>ソフトバンクへ電話すれば一発で解決する内容だと思いますが。。
じゃなくてAppleに電話でしょう。
書込番号:12546460
2点

このレベルであればアップルでもソフトバンクでもどっちでもOK。ダメだったら逆に電話すればいいだけかと。
書込番号:12546502
1点

ソフトバンクでこの程度答えられないわけないでしょう(笑)
じゃないとiphoneを取り扱ってる会社として無責任すぎる。
アップルに聞くまでも無い。
書込番号:12546815
1点

いや、これはSoftbankで回答されません。
iPhoneに関する大半の相談は全てAppleに回されますし、Softbankで可能なのは契約と支払いに関する部分だけですよ。
書込番号:12547157
0点

アプリ購入時のパスワードって事は、iTunesで使うApple IDのパスワードって事でしょ?
Digitarさんの言葉通り『この程度』ってとこは納得だけど、
iTunesやApple ID、そのパスワード等に関してソフトバンクに聞いたところで、
あちらさんも答えようがないと思うけど。。。
書込番号:12550048
1点

いえ、パスワードをSBが教えるとかではなくて....
この場合、どうすればいいのでしょうか?
という質問には答えるはずという意味です。
一通りの手段の説明を。
書込番号:12550072
1点

>いや、これはSoftbankで回答されません。
SBMショップの店頭での修理に関してと勘違いしてませんか?
SBMにもiPhoneのテクニカルサポートがあります。インシデント単位で有償サポートもあります。
役に立つか&使うかどうかは利用者次第。
書込番号:12550602
1点

うろ覚えですが、iPhoneをiTunesと同期すれば復帰したような。
それでも駄目な場合は、パスワードを再設定しましょう。
Apple ID のパスワードを変更する方法
http://support.apple.com/kb/HE36?viewlocale=ja_JP
書込番号:12551546
0点

みなさん、ありがとうございます。
結局、アップルのサポートセンターに電話して
Iphoneでパスワードの再設定をして解決しました。
有料と思って電話するの避けてたのですが
無料で丁寧に説明してもらえました。
書込番号:12553216
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
不適切であったら申し訳ありませんm(._.)m
iPhone4を使っています。
アプリのmixiナビを使ってプロフィール写真をアップロードしたいのですが、写真のアップロードというボタンがどこにあるのか探しても調べてもわかりませんでした(´・_・`)
画面のどこらへんにあるか教えて頂けたら幸いですm(._.)m
0点

>アプリのmixiナビを使ってプロフィール写真をアップロードしたいのですが、写真のアップロードというボタンがどこにあるのか探しても調べてもわかりませんでした(´・_・`)
『mixiナビ』はアプリといってもプロフィール写真のアップロードをするページは『Safari』で見ているのと変わりません。
『Safari』は写真アップロードに対応していません。(ボタンがあっても無効になっている)
mixiフォトにアップロードしてから選択することはできます。
mixiフォトへのアップロードに対応したアプリが別に必要でしょうね。(未確認)
プロフィールは日記と違って頻繁に更新しないだろうから、PCでやった方がいいと思いますが。
書込番号:12535761
1点

mixiフォト経由ですが『ちょこっとmixi』でできました。
書込番号:12535836
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
バイトで携帯ショップに入りました。
周りの人たちが非常に優しすぎてありがたいのですが、プランの説明をメインに教えてもらっています。今後は機種も教えてくれるとは思うのですが、私はアイフォン4を使用しているのですが、それぐらいはある程度説明できるようになっておこうと思っています。しかし、最新のスマートフォンとの違いがわかりません。わかっているところは最新のスマートフォンの方はカメラの画素が良くて、Flash が見れて携帯で使えるような機能(お財布携帯・赤外線通信など)が付いている。ということです。
つまりアイフォン4の方が良くない。のでは・・・と思ってしまいました。
やはりこれだけの人気があるし、自分も持っているので、お客さんに勧めたいのですが、
最新スマートフォンより良いよ!っていうところを教えていただけないでしょうか?
3点

また教えて君か…。
そんな事はネット検索したり他社のホームページ見たりすれば良い事でしょ?
他にもカタログ集めて比較するなり色々な雑誌で特集組んでるの見たり出来るのに。
カタログじゃ分らないのは他社のショップで実機触って自分のiphoneと比べればいいのでは??
なんで楽しようとするの?自分で必死になって情報収集しないと身につかないよ。
そんな姿勢でお客に説明するってバカにしてる、ちょっと突っ込まれたらボロが出ておろおろするんじゃない?
少なくとも君より詳しいショップのお姉さんはいくらでもいるよ、それを超えるように自らが努力しないと。
キツイ事書いたけどお客さんには社員とバイトの違いなんて分らないしどうでも良い事。
しっかり知識を得て自分の中で整理し確固たる物にしないと購入したお客さんから『聞いたのと違う!』って言われかねないよ。
説明すら良く聞かず(理解しないで)購入するって人も大勢いますので。
あと自分で使ってるならスペックだけじゃないって事も解るよね?そういう情報もお客さんには大事だよ。
しっかり頑張って下さい。
書込番号:12534618
14点

>自分で必死になって情報収集しないと身につかないよ。
これ本当、物事に関係なくそうだと思います。
詳しく知らずに来るお客の方が多いと思うけど、せめて2・3歩先行く知識を身につけてください。
そのためには努力が必要です。
書込番号:12534729
6点

ハードの違いより、ソフト(OSや運用方法)の違いを理解した方が良いと思います。
書込番号:12534755
1点

携帯ショップでのバイトでなら実機がすぐそこに有るのでは?
ここで聞くより、実機を触ってカタログを見てどこがどう違うのかを理解するの
正しいんじゃないのかな?後理解出来ないようなら先輩に実機を前に聞くと、より
理解が深まるように思う。
最新機種を前にしてあなたがiPhoneを勧めたい事は何?
なんとなく・・・っていうのなら相手には伝わらないと思うよ。
書込番号:12534933
2点

複数のキャリアを取り扱うショップなのか、softbank専門なのかわかりませんが
知識を得て仕事に生かそうという姿勢はとてもすばらしいと思います。
お客の立場・視点からみて、その客個人の価値観や求めているモノ、端末やアプリへの理解度などが違いますから、お客の要求をも考慮してあげたらもっと頼れる店員になると思います。がんばってください。
書込番号:12534995
4点

>最新スマートフォンより良いよ!っていうところを教えていただけないでしょうか?
iPhoneも含めて、各機種のレビューを全部(が難しければ、各機種の最新100個くらい)読んでみてください。
その中から自分が納得できるもの、共感できるものを公平に(ここが大切です...iPhoneありきで読んではいけません)選び出して、自分の意見として整理すれば、かなり説得力があるものになるのでは?
もちろん、実機を触って、その意見を体で理解することも大切です。
客に対する説明として重要なことは、良いことだけ或は悪いことだけ言うのはだめだということ。偏っている発言をしていると取られると信用されません。たとえクソ端末だったとしても、良い点をきちんと見つけて説明してあげてください。また、iPhoneを勧めるとしても、客があなたの意見を求めているとき(誰かが後押ししてくれたほうを買おうと考えている客)に限ること(気持ちが別の機種にある客にiPhoneを勧めるべきではない)。
商売はどれでも同じですが、客の心理を的確に読んで適宜対応することが一番大切です。商品に対する知識は適切に対応するための武器。多くの武器を持っていれば、多くのシチュエーションに対応できるということ。自分の商品知識を売り込むことが目的ではないので注意してください。
なお、細かな点を質問してくる客の多くは知らない振りをしていてもきちんと下調べをしており、その確認のために来ていることも多いです。生半可な知識で適当なこと言うとバレバレですし、間違いを逆手に取られることもあるので正確な知識を身につけてください。
では、がんばって精進してくださいね。
書込番号:12535154
2点

本屋へ行くとうるさいぐらい関連書籍が平積みされているけど…
それを読んだ程度の知識ではダメなのか…?
書込番号:12535763
0点

>わかっているところは最新のスマートフォンの方はカメラの画素が良くて
画素が高ければ画質が良いわけではない。ケータイの小さなレンズで1000万画素が必要か疑問。
>Flash が見れて
これは一部機種だけ。見れるだけもっさりでほかのことはキビシイ。いやしたくないw
>携帯で使えるような機能(お財布携帯・赤外線通信など)が付いている。
機能は付いています。が、まだ使える電子マネーはwaonくらい、edyはもうすぐ
suicaは2011年前半までに対応。最悪6月ってこと。
浅い知識だと詳しい客に突っこまれてますよw
書込番号:12535866
3点

スレ主が、必死に調べてないとか、勝手に決め付けるのはどうかと思いますが・・
ココで質問するのも、必死に勉強してる過程かも知れないじゃないですか?
ホント、ここの人達は厳しいですよね。
書込番号:12536861
7点

left eye55さん
>ホント、ここの人達は厳しいですよね。
自ら進んで教えて差し上げれば宜しいのでは?
書込番号:12537011
10点

ごめんなさい。知らないから教えられません。
知ってたら、勿論教えますよ。
品格さん・・・
例えば、道路で道を聞かれても、教えてあげないの?
必死に調べても分らなかった人にだけ教える?
本屋で地図買えっていうの?
ホントに意地悪で人間小さいな〜(笑)
書込番号:12537074
9点

>gallantさん
とんだ洗礼だな。めげないでね〜。(^^)
貴方はなぜiPhone4を持っているのかな?
最新のスマホがどんどん出ているのに・・・。
その辺を突き詰めて考えてみようよ。
それに場数を踏めば、お客が必要としてるものがなんなのかつかめてくるはず。
若いころの失敗は、宝だよ。(^^)
がんばれ。
でわ。
書込番号:12537129
1点

iPhone4も最新スマートフォン何ですけど(^-^)
きっと、Android携帯電話の事を言っていると思います。
後は、WinOSですが、シェアは、可なり低い筈。
Googleは、知って居ますか?
多くの無料ソフト配給して居ます。
無料の携帯電話OSを開発しました。
これが、Androidです。
ハードメーカーは、このOSを採用して、スマートフォンを開発して居ます。
元のOSは、同じですが、改造出来るので、各社様々な機能を採用しています。
この掲示板で、講習会をする訳には行きません。
Android携帯と、iPhone4の比較本等が販売されて居ます。
この位の投資をしても良いのでは。
書込番号:12537230
1点

>ホント、ここの人達は厳しいですよね。
厳しい意見もありますが、
激励の言葉も沢山あるじゃあないですか。
色々な意見があるのはある意味当然だし、
逆に言うと厳しい意見も正論といえば正論で、
そこまで酷い意見は無いと思いますよ。
>gallantさん
iPhoneと他のスマートフォンとの違い。
機能的にこれがある、これが無い、といった事はこれから覚えると思います。
私としては、そういったスペックとは違う部分に着目してもらいたい。
タッチパネルの反応はどうか?
OSの使い勝手はどうか、色々な機能に素早くアクセスして、使いやすいように作り込まれているか?
アプリは欲しいものがストアで簡単に見つけられるか?等々。
そういった事を見ていくと、iPhoneが実に使いやすくできている事が分かってくると思います。
勿論他の機種でも、iPhoneに無い便利な機能があったりします。
例えばAndroidなら、マルチタスクで動いているアプリを管理が色々ある、とか。
逆にiPhoneはそういう事をあまり考えなくてもいい設計になっている代わり、メモリ不足に悩まされる事もある欠点があったりします。
書込番号:12537260
4点

gallantさん
gallantさんがiPhoneを持ってる理由は何ですか?
iPhoneで何をしていますか?
iPhoneで何を楽しんでますか?
店員さんがそういう事を話せないのであれば
お客さんはiPhoneに魅力を感じないし、店員さんへの興味も沸きません
iPhoneの説明じゃなくて
(もちろんそれもとっても大事だけど)
私もiPhone4を持っててね、こういうところが不満ですけど
こういう使い方をしたり、こういうところがとても楽しい、役に立つ、手放せないものになってる
みたいな体験をふまえた話しをしてあげれば
お客さんは今日身を持ち、持ってみようかなって思うんじゃないかな
ま、一意見です
参考にして下さいm(__)m
書込番号:12537462
1点

winOS?
それってアルカロイドの仲間?
書込番号:12537725
5点

>>winOS?
>それってアルカロイドの仲間?
またも未知なるOSが!
HPのスマートフォンのパクリだったりして。
書込番号:12537822
1点

他者に怒られる→モチベーションゼロ
ゆとり世代に多く見られるように言われていますが。
もったいないです
書込番号:12538320
2点

>ホント、ここの人達は厳しいですよね。
というか、ですね
ここで聞くと、結構な確率で
『winOS』や『アルカロイド』なども勉強しなくちゃいけなくなったりする場合があるんです
つまり、
>道路で道を聞かれても、教えてあげない
じゃなくって、
道知らないヒトが、存在しない道を教えたりするから、
ある程度は判断できないと、かえって遠回りになる場合がある ということです
書込番号:12538475
5点

WinOSとはWindows Phone 7の事かな?
書込番号:12538749
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
Bluetoothキーボードを購入し、難しいパスコードも簡単に入力できるようになったので
今までの4桁のパスコードから、英数大文字小文字入り交じりの難しいパスコードに変更したのですが
パスコードの確認画面でも入力に成功したはずなのですが
いざロック画面で入力しようとするとエラーになり突破出来なくなってしまいました
パスコードは合っているはずなんですが・・・
10回間違えると全データが消えるよう設定してあり、何回か間違えた時点でiPhoneは使用できません 1分後にやり直して下さいみたいな画面が出るのですが
パソコンと同期し直すと回数がリセットされるらしく
とりあえず何回でも試すことは出来るのですが
パスコードは完全に覚えているのですが、なぜか弾かれます
どうも最初に入力してしまったときに誤って入力してしまい、2回目の確認の時もたまたま誤ったまま入力してしまってそれが通っちゃったみたいです
入力するときにキーボードを使ったのですが、チャタリングが起きやすいのでどこかおなじところでチャタリングが起きてしまったようです。
これは復元するしか無いのでしょうか?最後の復元が、バイブレーションの故障で修理に出したとき、つまり昨年の12月なので、最近のデータが全部吹っ飛んでしまいます。
0点

仕方ないので12月のバックアップで復元したところ、パスコードはそのままでした。
なのでどうしようもないので工場出荷時に戻す羽目になりました。
パスコードを設定するときはチャタリングが起きるようなキーボードは使わず、iPhoneのソフトウェアキーボードを使い、入力後一瞬だけ入力された文字が表示されるので、確認しながら入力した方が良さそうです。
今回はチャタリングが起きる粗悪なキーボードのせいで、さんざんな目に遭いました。
書込番号:12528661
1点

連投連投すみません
工場出荷時に復元したのですが
よく考えたらiPhoneには大学の講義メモなどがカメラロールに保存されており
消えると困るので
再度復元し直して、Explorerから救出しました
それ以外のタスクなどのローカルデータは全滅しました
EvernoteやDropBoxなどのデータは生きていたのが救いです
今回の件でパスコードを変更するときは細心の注意が必要だということと
出来るだけマメにiPhoneのデータはパソコンにバックアップすること
それからクラウドに置けるものはクラウドに置いた方がいいということを再認識いたしました
書込番号:12528818
0点

・・・と思ったのですが、なぜか分かりませんが、一度工場出荷時に復元した後、復元する前のバックアップで復元し直すと、工場出荷時のパスコードの状態=パスコードがかかっていない状態に上書きされるらしく、パスコードがかかっていない状態で、今日バックアップした状態に戻せました
これってセキュリティ的にどうなのって感じですが、とにかくデータを失うことなくパスコードを解除でき良かったです
今度からはパスコードを誤って設定しないよう気をつけます
書込番号:12528844
0点

パスコードはiPhone本体操作で設定した方が安全でしょうね。
自分には4桁の方が無難そうです w
書込番号:12529240
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)