端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2010年11月14日 20:49 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年11月11日 11:48 |
![]() |
53 | 51 | 2011年7月8日 12:14 |
![]() |
3 | 5 | 2010年11月7日 20:50 |
![]() |
43 | 16 | 2010年11月22日 13:27 |
![]() |
1 | 12 | 2010年11月7日 09:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ひと月ほど前、AYUSUKEさんがitunesからの着信音の取り込みで質問していらっしゃいましたが、私の場合は拡張子を「.m4r」に書き換える所まではできましたが、曲をダブルクリックして再生させてもiTunesの着信音に曲が入ってきません。どうしてでしょうか?
0点

ぼくも着信音になかなか入らなかったけど
ドラッグアンドドロップで入りました。
書込番号:12200273
0点

その拡張子を変更したファイルをどこに置きましたか?
デスクトップにファイルを置いて、一度iTunesを閉じてから、そのファイルをダブルクリックしてもダメですか?
書込番号:12200889
2点

できました。
iTunesを閉じた状態で、デスクトップのファイルをダブルクリックしたら、自動的にiTunesが開き曲が入ってました。曲を再生させるのだから、iTunesは閉じていけないものと思い込んでいました。
お二方、ありがとうございました。
書込番号:12201073
0点

私の場合ですが、PCからiPhoneを外したら入るよーになりました(#^.^#)
書込番号:12216573
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
初めて質問させていただきます。
題名の通りの症状で困っております。
詳細は以下。
hotmailをMaicrosoft Exchageで登録しプッシュ通知にて運用。
同期するメールの期間→1カ月
プッシュするメールフォルダ→inboxとsentに設定。
このような設定をしておりますが、ある日を境に送信メッセージのみ同期をしなくなりました。(受信BOXは正常に同期します。)
送信済みメッセージボックスを開くと、接続中…となりそこからいくら放置してもなにも起こりません。
アカウントの削除&再設定もなんどか試みましたが、同じ症状のまま改善されません。
因みに、同じようにMaicrosoft Exchageを使ってGmailを運用していますが、こちらは正常に動作しております。
どなたか、原因、解決法の心当たりの有る方がいらっしゃれば是非お力添え下さい。
何卒、よろしくお願い致します。
0点

この辺が原因じゃないかと思いますが、私はHotmailを使っていないので、詳しくは他の人にお任せします。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101110_405991.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101104_404534.html
書込番号:12198305
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
2ヶ月ほど前に機種変しました。自宅にいることがほとんどでWi-Fiでネットもしているのでパケット代がフルになることはないだろうと思い機種変してしまったのですが毎月どうしてもフルになってしまいます。外出先でサファリを利用することはないのですが。
これ1台しかないので通話ができないと困りますしMMSもできないと不便です。ですが3Gでのネットは必要ないので、これのみ遮断したいのですが方法はありますでしょうか?
あれば方法を教えてください。
3点

MMSは、3G専用というか3Gでしかダメなようです。
※Wi-Fi経由はできないという意味です
過去ログ参考にして下さい。
また、3G遮断の方法はググって見ました??
これなんかどうですか?
http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/903
私はテストしてないですが。
書込番号:12187722
0点

ソフバンのネットワークだから、それを遮断したらできるわけが無い。
所詮下限なんて端から無理。
目一杯使ったほうがよっぽど得。
書込番号:12188192
7点

3GSを購入しOSをiOS4にするまでは、パケ代は多くても500円ほど
だったのですが、今はもうMAXに近い額になってしまいますね。
標準アプリ以外全て削除したのですが、改善されませんでした…
勝手通信の少ないスマートフォンが出れば、2台持ちしても総額は
あまり変わらないので、追加購入を考えております。
書込番号:12188227
1点

私も以前はiPhone 3GSでパケット定額は最低付近に納まっていたのですが、
iOS4にバージョンアップしてから、あまり使わない月でもほぼ上限になってしまったので、
iPhoneの設定で3Gのモバイルデータ通信をOFFにしてしまいました。
こうするとMMSが受け取れなくなりますが、たまにモバイルデータをONにして、たまった(迷惑)メールを受信しています。
モバイルデータをOFFにしていても、157からのショートメールは届いていました。
3Gデータを遮断するなら、メールの運用はEメールに切り替えて、Wi-Fiでやりとりするのが現実的と思います。
書込番号:12188294
1点

jailbreakするとできます。
通常のAPNを書き換えると署名の問題でもとにもどりますが、ccp4.1-4_wortel.debをinstallするとcommcenterが署名をチェックしなくなるのでAPNのeditができるようになります。このようにしておいてdata通信のAPN,user名、passwordのどれかを書き換えてやる(MMSはいじらない)とご期待の動作をします。
くわしくは下記urlをごらんください。
http://xsellize.com/topic/86160-patch-for-commcenter-ios4-v41-on-3g3gs4g/
この方法はtetheringができるようになる副作用もあるのでご注意ください。
もちろんメーカー保証もなくなります。
書込番号:12188809
4点

私個人はJail Break肯定で、Pz.Lehrさんの書かれているようにJail Breakすれば可能なのでお薦めしたいところです。
appleから一方的な制限を押しつけられ、ユーザーが不便を強いられるのは理不尽だと思いますので。
とはいってもスレ主さんにJail Breakは敷居が高いと思うので、MMSではなくi.softbank.jpなりgmailなりを使うようにメルアドを変更・3Gデータ通信をoffにしてwi-fiで運用するのが現実的だと思います。
書込番号:12188844
3点

主さん
『3Gでのパケットは遮断して』とのことですが、たとえ脱獄してもMMSを使う以上完全なる遮断は無理です。
脱獄で希望に近いことは実現できますが、自力・自己責任で解決できない人には到底すすめられません。
データ通信OFFにし、MMSは諦め、素直に『i.softbank.jp』にシフトした方がいいと思います。
書込番号:12188860
1点

Jailbreakは、iPhoneが文鎮化する可能性もあるしね。。。
書込番号:12189038
0点

実験してみました。webもmailもできないけどmmsの送受信ができることを確認しました。
>たとえ脱獄してもMMSを使う以上完全なる遮断は無理です
というのは間違いです。
書込番号:12189054
3点

Pz.Lehrさん
参考までに聞きたいのですが、3Gパケット通信無しで(つまりWi-Fiのみで)MMSが使えるということでしょうか?
書込番号:12189074
0点

付け加えると、iPhoneはdata apnとmms apnを別々に設定できるのです。そこでdata用のapnを出鱈目に設定しておいてmms用のapnに正しい設定をしておくとdata通信はできないもののmmsの送受信はできてしまいます。
ついでながらtethering用のapnもべつに設定できるのでmmsはできるが、data通信はできないもののtetheringはできるとか、訳わからん設定さえ可能です。
書込番号:12189123
2点

Pz.Lehrさん
>というのは間違いです。
誤認だったようですね。失礼しました。
書込番号:12189126
2点

Pz.Lehrさん
回答ありがとうございます。
>data通信のAPN,user名、passwordのどれかを書き換えてやる(MMSはいじらない)とご期待の動作をします。
「(MMSはいじらない)」のに、なぜなんだろうと不思議に思っていました。
未JBであれば、MMSを3Gに限定される訳ですが、どんな理由なんでしょうね。
書込番号:12189163
0点

>未JBであれば、MMSを3Gに限定される訳ですが、どんな理由なんでしょうね
Jailbreak前だろうが、あとだろうが、MMSは3G経由以外では通信できません。
今回の目的はiPhoneのweb,mail,map,などのデータ通信をすべてwifi経由にしてまちがっても3Gで通信させなくしつつ、MMSだけはちゃんと3G経由で送受信できるようにするというソリューションです。
書込番号:12189320
3点

>Jailbreak前だろうが、あとだろうが、MMSは3G経由以外では通信できません。
やっぱりそうですよね。
>MMSだけはちゃんと3G経由で送受信できるようにするというソリューションです。
ってことなら、誤認じゃなかったような気が・・・
他の通信は遮断しつつ、MMSに限っては3Gパケット通信を経由する
=定額内ながらもパケット通信費はMMS分発生する=そうなら『完全なる遮断』とは言えない
って認識でしたがそれも間違いだったんですかね?
もちろん他の通信が遮断される分、適用前より格段に節約できるのは間違いないでしょうが。
『MMS送受信可能で3Gパケット通信費も一切発生しない』なら魅力のソリューションですね。
書込番号:12189563
6点

JBが無理な場合は、やはり
1)i.softbank.jpを使い
2)受信、送信する時以外は手動でモバイルデータ通信をオフにする
というのがいいんじゃないでしょうか。
mmsではなく、i.softbank.jpを使うのは、i.softbank.jpであれば、モバイルデータ通信をオフにしていても、着信があれば無料のSMSで通知が届くので着信にすぐ反応できます。mmsで着信に即対応するには、モバイルデータ通信をオンに指定なければいけないと思います。
ついつい、送受信したあとモバイルデータ通信をオフにするのを忘れそうですが。
もっといえば、家でWiFi下にいるのであれば、i.softbank.jpであればそのまま送受信できますし。
外出時も、手動オン・オフで対応しやすいですし。
余程のことがなければ、mmsではなくi.softbank.jpでいいんじゃないでしょうか。
書込番号:12189616
2点

yjtkさんのおっしゃられっるように、
2)受信、送信する時以外は手動でモバイルデータ通信をオフにする
か、もうあきらめるかしかないような気がしますね。
脱獄されるというなら、話は別ですが…
書込番号:12189719
0点

以前に私が勝手通信で悩んで色々調べていると、3GS当時のOSを
入れる方法が書かれていました。
どこに書かれていたかは思い出せませんし、iPhone4でできるかどうかは
わかりませんが…
もしできれば、勝手通信は激減するかもしれませんが、文字変換がかなり
バカになりますし、iPhone4の機能で使えないものが出てくると思います…
書込番号:12189763
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
就活に向けてiPhone4を買おうと思うのですが、購入時はすぐに受け取れるのでしょうか?
ヨドバシなどで買おうと思っているのですが、最近手に入れた方、入荷待ちなどありましたでしょうか??
よろしくお願いいたします。
0点

今なら殆どのショップで在庫があるんじゃないかな。
後は新規ならキャッシュバックなど条件が良い
ショップを探した方がいいですね!
書込番号:12179214
1点

そろそろキャッシュバックが大きくなる季節ですね。
いい具合にスマホが出揃って、iphone在庫も多くなってきたので。
書込番号:12179536
0点

ありがとうございます。
在庫はあるようで安心しました。
ところで、キャッシュバックとは具体的にどのようなキャンペーンなのでしょうか?
来年の6月まで待てないので、現在iPhone5は考えていません。
書込番号:12180206
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
IPHONE4 の購入を検討しています。
ご使用の方IPHONE4のいいところ、悪い所教えていただけますか。
もっとも気になるのが、電波(通話音質)についてです。
最近ドコモからIPHONE4に変えた人がいるのですが、
音質が悪くなったなと実際に感じました。そのようなことは多いのでしょうか。
また、私はMACユーザーなのですが、IPHONE4で撮った写真やムービーを
I PHOTOやI MOVIEへの取り込みなどMACユーザにとってのメリットはあるのでしょうか?
1点

電波なんだか、音質なんだか、ごちゃ混ぜだぁ、
電波は悪い、音質は、
ガラケーが、シャッキィトとしたら、片方は、ボワ〜ンとした音質、いってることは明瞭に分かる。
書込番号:12176466
1点

音なんて問題じゃない、コンテンツとハードの融合は
素晴らしい、ケチの付けようが無い。
マックなんて使ったことなし、ゆえにわかりません。
書込番号:12176472
4点

iPhone、ドコモの携帯、Macを使ってます。
電波の入りはやはりドコモには劣りますね。
ドコモではフルに電波マークが立っている場所でも、ソフトバンクのiPhoneは圏外という事もあります。ただし、これは私が田舎暮らしだからかもしれません。
通話の音質はどうでしょう・・。個人的には会話が成立できれば問題ありませんのでたいして気にもしていませんが、Skypeの音声通話の音質と比べればiPhoneもドコモも格段に劣り、両者に大差はないように感じています。
iPhone4で撮った写真やムービーをiPhotoに取り込む事も、それをiMovieで編集することも可能です。
特に前者は、iPhone4をUSB接続しiPhotoを起動すれば、ほぼ自動で行ってくれます。
もちろんそれだけでなく、メモやメール、カレンダー、アドレス帳などいろんなMac標準のアプリケーションと連携(同期)しますから便利ですよ。
書込番号:12176547
3点

iPhoneは、携帯として音質は最悪に近いです。
そこを重視するなら、AUとかドコモのスマートフォンにするべきでは??
iPhoneを普通に携帯として使う人は、レビューを見ればほとんど悪く書いていると思います。
ただし、PDAとして使うなら最高に良い性能を発揮してくれるでしょうね。
あなたが、どう使うか。でしょう?
iPhoneは、道具でしかなく。
iPhoneを買ってからどう使うか?ではなく、こう使いたいからiPhoneを買うと言うのが道具主導か、人間が主導かではないかと思います。
書込番号:12176623
2点

ドコモのxperiaやgalaxyでも反響して聞こえるとか、途切れるとかいわれてます。
スマートフォンに音声品質を期待するのはどうかと。
書込番号:12176650
4点

>iPhoneは、携帯として音質は最悪に近いです。
ソフトバンクの中でもIPHONE4が他より音質がわるいのでしょうか。
ソフトバンクユーザーとの会話で電波のつながりは別として、
いままで音質が悪いと思った事はなかったのですが。。。?
書込番号:12176754
3点

結論から言うと、欲しいと思った製品を買うのが一番です。
性能で選ぶというのなら、どの機能を重視するかでおのずと決まってくるでしょう。
音質はどのキャリアもハーフレートなのであまり変わりませんが、appleの検品体制が悪いためか、iphone4の製品としてのバラつきがあるように思われます。
飲み会で集まった仲間のiphone4が合計5台あり、アンテナの受信度がばらついていたのでいろいろ比較してみたところ、2台の通話時の音が明らかにほかの3台よりも劣っていました。
サンプル数としてはたった5台なので偶々なのかもしれません。iOSのバージョンも同一ではなかったからそのせいかもしれません。
#後日、劣っていた2台のうちの1台をapple storeに持ち込んだところ交換になったそうです。
windowsではなくMacを母艦にするのなら、iphone4との親和性は高いと思われます。
書込番号:12176882
5点

音声で問題なんてありませんよ。
普通にiPhoneのみで電話として使ってます、
auからのMNPで。
会社の後輩、先輩、上司はドコモからMNPで電話として使ってます。
書込番号:12176918
5点

私もauからiPhone4に変わりました。
auはまだ電波等問題あると聞いていたので
解約してないのですが、三ヶ月たちiPhone4に
問題が感じないため、auは解約する予定です。
さいたま市から都内に通勤で不満を感じた事はないです。
問題は電波の届く地域だけじゃないでしょうか?
音楽の音質の良し悪しならヘッドホンでかなり改善しますし
正直、使う側次第ですね。
悩むなら買わない方がいいかもしれません。
この機種は直感で決めないと永く付き合えないと思います。
まぁ、全ては本人次第ですね。
使うと楽しいですよ
では
書込番号:12177152
5点

>もっとも気になるのが、電波(通話音質)についてです。
ここがゴッチャになってるけど、電波のエリアの問題と、音質は直接は関係無い。
電波が届く範囲がドコモよりも狭いのは現状では諦める以外に選択肢は無いです。
電波が十分届いているエリアでの通話であれば特に問題は感じません。
書込番号:12177282
4点

音質なんて、言ってることがわかりゃ良いんです。
音質よりも日本語の読解力の方が・・・・です。
書込番号:12178437
2点

iPhoneの電波は、余り良いとはおもわないですが、音質はスマートフォンのなかでは、むしろ良い方だと思いますよ!
docomoのガラケーももっておりますが、特に違いはかんじません!
書込番号:12179455
2点

>音質よりも日本語の読解力の方が・・・・です。
ご自分の読解力のなさは棚に上げて…。他のスマホのスレでトンチンカンな回答しておいてのツッコミですか?
書込番号:12179733
1点

>爆笑クラブさん
>他のスマホのスレでトンチンカンな回答しておいてのツッコミですか?
それだとまるで、iPhoneのスレではまともな回答をしているように聞こえます・・・。
書込番号:12180229
1点

>それだとまるで、iPhoneのスレではまともな回答をしているように聞こえます・・・。
あははは。それは失礼しました(^^;。最近のGALAXYのスレでの話しでした。
書込番号:12182691
0点

単刀直入にiphone4のデメリットをかきます.まず修理費が非常に高いという点です.他社の場合ではほとんどの修理を無料で行ってもらえますが、ソフトバンクの場合は2万円以上の費用がかかりますし、小さな修理でも年間7800円請求されます.また他社ではほとんど無料で行ってくれるバッテリー交換ですが、iphoneの場合は1万円近い費用が請求されます.またiphoneは衝撃にとても弱く、液晶の表面ガラスは他の端末よりも割れやすいといわれています.続いて電波問題ですが,ソフトバンクの通信速度は他社よりも3倍以上時間がかかるというデータがあります.詳しくは「山手線でつながらないiphone」で検索してみて下さい.
また都市部でもいまだに建物内や地下で圏外になるケースが多いです.最近では積極的に基地局を増やそうとしていますが,中継局を設けているケースが多く,基地局数自体はあまり増えていませんし、ソフトバンク自体が電波の届きやすい周波数「800Hz」を使用できない問題も根本にあります.iphoneヘビーユーザーの元ライブドアの堀江さんも電波の悪さに嫌気がさして
日本通信のsimフリーiphoneを検討しているようです.
最近ではドコモauもスマートフォンに力いれてますし,auからもcdma版iphoneが発売される噂もあるのでそちらの方も検討してみてはいかがでしょうか.
書込番号:12255352
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
只今iphone3を使っております、(1年8カ月)
そろそろiphone4に機種変更したいと思っていますが、題名どうりパケットを遮断するものが使えますか、
今現在は自営業ですので事務所ではWi-Fiのみ、外勤時はたまにメール等のやり取りで、
ほぼ最低料金で、すませております。
初歩的な質問で済みませんが、よろしくお願いします。
0点

> デジデジ初老さん
どのiPhone問わず、iOS 4.x以降は「設定」→「一般」→「ネットワーク」にある「モバイルデータ通信」をオフにすればパケット通信を行わなくなります。
書込番号:12173988
0点

Nisizakaさん、御早い御返事ありがとうございます、
私も試しに3でネットワークから3Gをオフにしたことがありますが、
通話が出来なくなると困るのでEDGE-3なるものを使っております、
通話は外出時離れて暮らす父母との連絡用ソフトバンク携帯を使用(いつコロッと逝くかわからないものですから)、それと家族、友人との連絡(すべてソフトバンク携帯)です、
私も以前ドコモでしたが友人がソフトバンク携帯使用で通話無料で料金を気にせず使えるので
iPhone3に変え家族もソフトバンクにかえました。
以上のことがあり、ネットワークをオフにすることができません、
Nisizakaさん御早い返事ありがとうございました。又私の使用状況を詳しく書かず済みませんでした、自分なりに書店で本を見て勉強してみます。
書込番号:12174266
0点

確かiOS4からiPhone3Gでも使えなかった気がしますが、今はiPhone3G+iOS4ですか?
書込番号:12174311
0点

ユビキタスの人さん、
お返事有難うございます、外出時は面倒ですが時々EDGE-3を削除しメールチェック
しております、返信が遅いと時々言われますが、反対に同じソフトバンクだから急ぎの時は
電話しろと逆切れしたりもしてます。
書込番号:12174312
0点

>デジデジ初老さん
Nisizakaさんが仰るように、iOS 4.1 にアップグレードすれば、パケット通信のみ行わない設定が可能です。
もちろん、iPhone 4 でも設定可能です。特に他に何かを入れる必要はありません。
それから、iphone3 という製品はありません。
購入時期からするとまず間違いなく iPhone 3G だと思いますが(^-^;
商標登録された固有名詞ですから、一応製品名は正確に明記する事をお勧めします。
書込番号:12174581
0点

デジデジ初老さん
Nisizakaさんの仰っている
「設定」→「一般」→「ネットワーク」にある「モバイルデータ通信」をオフ
として、メールやネットは Pocket WiFi を使っています
もちろん、通話は普通に変わりなく出来ています
参考までm(__)m
書込番号:12174851
0点

ソフトバンクからの、回答だと、「モバイルデータ通信」をオフすると、3G上で、会話は、出来るが、"SMS/MMS"、"メール"が、使用できません。
だけど、SMSだけは、使用出来ます。
時々、送受信が、上手く出来ない時が有りますが。
書込番号:12176874
0点

デジデジ初老さん
記載し忘れたので、補足です
私は、基本、"SMS/MMS" は使っていません
ソフトバンクからのお知らせ等は届いています
(メールはi.softbankを使っていますので、、、)
書込番号:12176961
0点

> デジデジ初老さん
既に他の人が書かれていますが、「モバイルデータ通信」をオフは、「3Gを有効にする」をオフや「機内モード」をオンにするのとは違い、データ通信(パケット通信)のみ無効化する設定です。
この為、モバイルデータ通信」をオフにしても通話やパケット通信を使わない電話番号でメッセージを送るSMS(ショート・メッセージ・サービス)は引き続き利用できます。
これは最新のiOS 4から追加されている機能です。
iOS 4以前は、この機能が使えないのでデジデジ初老さんが書かれている様なAPN無効化設定ファイルをインストールする必要がありました。
iPhone 4は最初からiOS 4ですので設定は出来ます。
この機能が入った為にAPN無効化設定ファイルは使う必要はありません。
> 俊(しゅん)さん
自分もMMS(softbank.ne.jp)は使わず、携帯とのメールのやりとりは全て携帯メール扱いになるi.softbank.jpを利用しています。
iPad、Android端末等を持っている事から節約の為にdocomoのモバイルWi-Fiルーターにパケット通信を集約しているのでトータルコストとしては安くなっています。
速度も大幅アップしましたし。
書込番号:12177012
0点

Nisizakaさん
先月から Pocket WiFi を使って、コスト効果のほどはまだよく分からないのですが
快適になったのは確かです
いずれは、iPadも、と思っています(^^)
書込番号:12177130
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)