発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2010年9月27日 00:51 |
![]() ![]() |
2 | 13 | 2010年9月30日 01:37 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2010年9月27日 04:13 |
![]() |
15 | 9 | 2010年9月26日 17:39 |
![]() |
0 | 5 | 2010年9月26日 13:42 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年9月26日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
フリック入力では、文節区切りを直せないんでしょうか? 今日は着物を届けた、を今日履き物を届けた、に区切り直せません。マニュアルの方法はqwerty入力の時しか使えないみたいなんですが?
1点

>フリック入力では、文節区切りを直せないんでしょうか?
直せますよ。
文字を入力中に、区切りたい文節の所を長押しすればOKです。
かなキーボードでもフルキーボードでも同じです。
書込番号:11973979
0点

出来ますよ。入力中の文字を押さえてみてください。例の虫眼鏡がでてきてカーソル位置を変更できるようになります。
書込番号:11974026
0点

スレ違いで申し訳ないです。実は当方iPod touch 3rdなんですが、やはりカーソルを移動しても変換候補は変わりません。これってtouch特有のバグでしょうか?
書込番号:11974220
0点


設定のATOK、変換で推測変換をオフにすると 自分の好きなところでの変換候補を呼び出せるようになりますよ〜
書込番号:11974701
0点

解決しました。「次候補」を上フリックすれば良かったんですね。ありがとうございました。
書込番号:11974729
0点

ATOK Padの事でしたか。これは失礼。
できればこれはタイトルだけでなく本文に書いておいてもらえるとうれしいです・・・。
書込番号:11975372
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
最近当機を購入したのですが、結構色々困ってます。
まずiphoneは、通話とメールの待ち受けのみでも、
充電ナシで1〜2日持たせることは難しいのでしょうか?
あと待ち受け状態で、一部機能が使えないぐらい
本体が熱くなるのは正常なのでしょうか?
バッテリーについて
全くといってほど持たず困っております。
朝充電から外して、待ち受けで何もしない状態で
半日経つと、3割近く減り、夕刻には8割減っています。
これでは怖くて通話どころでないです。
また夜間に5割程度残っている場合でも、
一晩充電を忘れると死亡してます。
日常用途は、
通勤の行き来で(片道30分)
メールは主に受信。かつgmailでiphoneには転送ナシ。
さいすけでスケジュール確認。toDoの作成。
通話はほとんどナシ。
シリコンジャケットを付けて、
隙間のあるソフトポーチに入れて持ち歩いています。
ゲーム等の時間つぶしはほとんどしません。
一応ググった情報で
・画面の明るさ設定。
・wifiは使うところでのみオン。
・ブルートゥースもオフ
・アプリはバックグラウンドのものを消す。
・待機状態には手動でこまめにする。
を行っていますが、それほど劇的に伸びないです。
ですので他にこれだ〜というのがあれば聞きたいです。
熱のトラブルは…
使っていなくても本体が熱くなっていることもあったりして
すぐに出してカメラを使いたいときにフラッシュが
使えませんとか、冷めるまで待ってくれとかがありました。
これもなんとかならないものですかね(汗)
比較は機種変前の911SHです。
待ちうけ状態でスケジュール管理と、数本のメールの送受信。、
時間確認、長文のメールの下書き作成する
程度ですと数日充電は不要でした。
その他
microSIMを普通simに変換するゲタがありますが、
あれを使えば911SHなど普通の携帯にも使えるのでしょうか?
エネループを持っているので、スティック状のバッテリーケースを使おうかと考えているのですが、これの持ちの情報もどなたかいただけますと嬉しいです。
どうか情報よろしくお願いします。
0点

>あと待ち受け状態で、一部機能が使えないぐらい
>本体が熱くなるのは正常なのでしょうか?
これは異常。アプリが何も起動してない状態でなら、即アップルストア行き。
Wi-FiもBluetoothもONで待ち受けで1日半ぐらい持つよ。(使用はメールのチェックをチョコチョコと)
>スティック状のバッテリーケースを使おうかと考えている
70%ぐらいまで充電できる。
書込番号:11973221
0点

故障のような気がします。
使用環境は多少違うと思いますが私のiPhone4では待ち受け中に本体が熱くなるような事はありません。
Twitterとか有る程度の頻度で使っていますが熱くなる事もなく、また現在は全体を覆うケースに入れていますが『熱く』なる事はありません。
早めに修理に出した方が宜しいかもしれません。
バッテリも朝100%で昼間結構アプリ・音楽・通信(Twitter Mail)を使用しても夜(帰宅)時点で50%程度はバッテリが残っています。
書込番号:11973256
1点

>半日経つと、3割近く減り、夕刻には8割減っています。
あきらかにおかしいです。
私のは、全く何もしなければ3日以上もちますし、Web等を中心にハードに使っても連続で5時間以上もっています。
例えば、昨夜充電して、今日、1時間ほど使って、夜に80%程度残っています。
正常ですとこんな感じです。
なので、バックグラウンドで何か走っている可能性がありますね。
Skypeは、サインインしたままにしておくとiPhone本体が熱くなるくらいバッテリを消費しますので、もしSkypeをお使いでしたらサインアウトするか、消去してみて下さい。
怪しいアプリを消去してみてもダメなら、復元(1時間以上かかるかも知れません)をして、それでもダメならショップへ持ち込んだ方がいいと思います。
書込番号:11973279
0点

iPhone4の不具合の一つだと思います。
即ストアに持って行く事をお勧め致します。
書込番号:11973711
0点

皆さん仰るように故障の可能性がありますね。
あと受信設定で、プッシュやフェチなどはどうなっていますでしょうか。
ググって色々調べたとのことなので、他の設定も合わせて、再度確認してみたらいかがでしょうか。
書込番号:11973760
0点


あくまでiPhone4の不具合でなく、故障でしょうね。
私の場合、充電時以外本体が熱くなることはありません。
書込番号:11975677
0点

皆様ありがとうございます。
色々教えて頂きありがとうございます。
幾つか教えて頂きたいのが、
メールの設定は、全て手動がいいですか?
アプリは使ってない物も関係ありますか?
Skypeは、まだアウトの契約をしておらず、
インストールのみしています。
これで改善しないようだと
マック行きでしょうね。f^_^;)
書込番号:11978541
0点

早めに修理にだされた方が良いと思います。
対策以前の問題と思われます。
書込番号:11978715
0点

くろくまandしろくまさん
メールの設定如何では、そこまでバッテリーは減りません。
故障か、バックグランドで何か走っているかです。
Skypeもサインアウトしていれば、そこまでバッテリーを消費しません。
他でも報告がありますが、サインインしていると、常にiPhoneが熱い状態が続きます。
Yoritsuki のように、バックグランドで走って、やはりiPhoneが熱くなるほどバッテリーを消費するアプリもあります。
怪しいアプリ、消してもパソコンに残っていますから、取りあえず片っ端から消されてはどうでしょうか?
直ぐにできて、効果も直ぐに確認できる事ですし。
早く確認して、早くショップに持ち込まれた方がいいですよ。
書込番号:11979373
0点

>マック行きでしょうね。f^_^;)
マクドナルドに行ってコーヒーでも飲んで気を落ち着かせるということ?
まあ、冗談はさておき、行くのはアップルですね。
ソニーエリクソンの携帯に不具合があっても、「VAIO行きですね」とは言わないでしょう。
細かいツッコミ済みません。悪意はありません。
書込番号:11985755
1点

>ソニーエリクソンの携帯に不具合があっても、「VAIO行きですね」とは言わないでしょう。
「SONY行きですね」とも言いませんよね?
細かいツッコミ済みません。私も悪意はありません。
書込番号:11987476
0点

アプリはまだ使いはじめでEvernoteのような一般的なものが主で、
他ははUFO写真メーカー(汗)などの無料のカメラ系のものが入ってる程度ですので、どうなんでしょうね。
本体が頻繁に暖かくなることが多いので初期不良でしょうね、
これを書くために掲示板を下がる途中で、
アップルのサポ対応がダメダメと書いてあったので
さらに不安ですがapple store行ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:11989247
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんにちは。
表題の件でお詳しい方々にお聞きします。
現在、iPhone3GSとiPhone 4を持っており、3GSのi.sftbank.jpのメールアドレスを4の方に設定はでき、
送受信もできるのですが、4で受信をした時にメッセージを受信しましたという文字が出てこないのは、SIMが違うからなのでしょうか?
既出でしたらすみません。
よろしくお願いします。
1点

通知はSMSを利用してるから電話番号が違うから届かないんでしょう。
書込番号:11972072
1点

ucchie03さん
ありがとうございます。
送受信はできるんですが、メールが来たときの通知表示、
メッセージを受信しました You got a mailと下に緑で了解というボタンが通常現れますが、
それがでないんですが、やはりSIMが違うからですかね?
書込番号:11974361
0点

yasu2727さん
3GSのSIMを切って4に入れればできるでしょうけど。
MySoftbank上で設定を入れ替えられればそれもありでしょうが、やったことないんでわかりません。
書込番号:11974799
2点

横レスすいません
ucchie03さん もおっしゃってますが…
メールの通知はSMSで
つまり,i.softbank.jpのアドレスが付与された
電話番号宛に届きますから
その電話番号のSIMが入ったiPhoneだけに届くということになりますね。
書込番号:11974843
1点

品格コムさん,aki32ttcさん
みなさん迅速な対応ありがとうございます。
やはり表示は無理なんですね。
ありがとうございます。
書込番号:11975693
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ジャンルを絞った方が回答得やすいと思うが?
漠然とし過ぎな気が。
書込番号:11971495
2点

本屋にお勧めのアプリを紹介してる本があるのでそれを買うのが一番手っ取り早いです。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_5/378-0214466-3690344?qid=1285466404&a=4861905702&sr=1-5
書込番号:11971511
3点

「iphone おすすめ アプリ 無料」
でググる。
書込番号:11971595
2点

先ずはご自分のPCにインストールしてるiTunesを起動して、iTunes Store にアクセスしてみて下さい
iTunes Store内にあるApp Storeにアクセスして、ジャンル別のアプリをチェックするのが一番手っ取り早いです
ご自分が探したい(使ってみたい)アプリがどんなモノなのか?が判ってから、他の方へお薦めのアプリを聞く方が、話は速くなるのでは?
写真に興味ない方へ、内蔵カメラを使った面白い写真系のアプリを紹介しても意味がない様に..... (^^;;
或は、全くギターを弾かない方に、アンプシュミレーターのアプリを紹介してもね〜ぇ
人に尋ねる前に、先ずはご自分でiTunes Storeで探す努力から始めた方が宜しいかと..... (^^)
書込番号:11971612
2点

私は、iPhoneの専用サイトを参考にしました。
http://osuban.jp/
http://catchapp.net/
http://web.meet-i.com/
ランキング上位にあるアプリの中から適切なものを選んだり、
専用サイトでキーワード検索などで選び出し、
さらに、iTunesのレビューを参考にして、
ダウンロードするか否かを判断しました。
最終的に、ゲームを含み無料アプリだけで130本ほど
ダウンロードして使用しています。
このような調べ方をしていくと
どのアプリが評判がいいのか、わかってくるようになりますよ。
書込番号:11972203
1点

とりあえず、AppleFAN! をいれて下さい
APPのオススメから新着アプリ、割引セール品と幅広く
扱ってますよ。
書込番号:11972223
0点

いろいろな回答ありがとうございました!
みなさんの言うとおり、自分で探してみます!
書込番号:11972522
0点

まあ、アプリは自分で探すのが基本だが…。たくさんありすぎてわからん!よな(笑)
鉄板アプリがあるからそこ基本に自分に合うアプリを探せばいいと思う。
新聞 :産経新聞
天気 :Weather News
2ch :BB2C
ゲーム:PaperToss
ラジオ:radiko.jp
連絡先:Bump
ま、この辺りから試せばいーんじゃない。
書込番号:11973028
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ドコモとiPhoneの2台持ちです。
iPhoneをメインで使っているので、ドコモの携帯を家に置いたまま
外出することが多く、外出先でドコモメールの新着通知をiPhoneで
受け取れないかと考えています。
iモード.netのサービスは知っているのですが、新着通知機能が
無いので、都度ログインして確認するのが面倒です。
(ドコモのXperiaでは、アプリがあるようですが・・・。)
ドコモに届いたメールをiPhoneで新着チェックできるアプリを
ご存知の方おられましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

ググってみましたが、携帯メールと同じ感覚での
新着通知は難しいと思います
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se475948.html
http://www.techknowledge.co.jp/i/im_mailer.html
ドコモのメアドを残して使っているのであれば
ドコモのXperiaなどで、SPモードもしくはIMONI+iモード.netの方の運用の方が一番だったでしょうね
もしくは、もうiモードメールはやめて
i.softbank.jpかWebメール(Gmailなど)に送信して貰えるようにした方が楽だと思います
確かに、伝えるのは面倒かも知れないけど
iPhoneをメインで使うのであれば
わざわざアクセスして確認するよりは、
送信してくれる人達に伝えて、一本化した方が簡単だと思いますよ
書込番号:11971778
0点

タッチの差でしたね。
自分も調べてみましたけど、該当するアプリとか見つかりませんでした。
自分みたいに端末二台を持ち歩くか、一台に絞り込むかしかないと思いますよ。
i-modeにもメール転送機能はついていますけど(僕の端末だけかな)、自動転送ではないし。
異なるキャリアにアクセスすることになるので、セキュリティ上の問題もありますしdocomo側にそれを解除する機能がなければ無理だと思います。
書込番号:11971833
0点

失礼、こんなアプリもあるようです
http://www.sys.koizumi.co.jp/iMoGetter/iMoGetter.html
iMoGetter 230円
疑似プッシュ機能搭載してるようです
書込番号:11971834
0点

1.メールアドレス変更
→手間がかかりそうに思うのですが、やってみると
意外と楽かもしれません。
2.imogetter利用
→一度試してみます。
3.モバセク利用
→ID、PWの登録が少し心配です。
みなさん、貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:11972140
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
教えてください。
現在家で使用しているPCではiTunesを使用してiPhoneへのライブラリの同期、iPhoneのバックアップを行っています。
今後は別のPCにiTunesをインストールしてそちらを使う予定です。現在のPCのiTunesライブラリをフルバックアップして、別のPCのiTunesにロードすることで、iTunesが最新状態となり、iphoneへのライブラリ同期も問題なく行われることは分かるのですが、現在のiPhoneのバックアップをどう移行するのかが分かりません。
現在は購入したiPhoneアプリ内のデータ(画像やメモ等)はiTunesと同期する際に常にiTunesにバックアップがとられていますが、新PCからiPhoneへアプリを同期した際にiPhone内のこれらのデータは初期化(上書き)されてしまう気がします。
iPhoneのバックアップ(c:ユーザ\Appdata\Roaming\Apple Computer\Mobilesync\backupだと思いますが)をまるごと新PCに持っていけばいいのでしょうか。それとも新PCからiPhoneへアプリを同期してもデータは問題なく残ったままとなるでしょうか。
0点


iPhoneのバックアップ(c:ユーザ\Appdata\Roaming\Apple Computer\Mobilesync\backup)も必要ですが、アプリ・曲・写真・Book等のデータ移動も必要です。
こちらはどうですか??
http://d.hatena.ne.jp/nadesico39/20081025/1224941430
書込番号:11973171
0点

ありがとうございました。
・iTunesライブラリ、iTunes設定のcopy→iTunesフォルダごと新PCへcopy
・iPhoneのバックアップのcopy→"Appdata\Roaming\・・・"を新PCへcopy
これで、iTunes、iPhone関連のPC内の情報は新旧PCで同一となると理解しました。間違っていたらご教示ください。
(なお旧PCはWindowsVISTA、新PCはWindows7です)
書込番号:11973990
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)