発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3538スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 7 | 2012年9月21日 15:03 |
![]() |
4 | 2 | 2012年9月11日 09:28 |
![]() |
24 | 15 | 2012年9月10日 09:59 |
![]() |
0 | 3 | 2012年9月3日 00:07 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2012年9月3日 22:32 |
![]() |
4 | 3 | 2012年8月23日 15:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
2:00AMより配信開始という噂どうり2:00AM頃からダウンロードが出来るようになりました。ダウンロード完了に15〜20分程度、更新に20分ぐらい(再起動2回ぐらい)、初期設定(iCloud等)で全体で40分ぐらいでアップデート完了となりました。
iOS5にアップデートした後は、重くなって電池の減りが速くなったように感じましたが、軽く触った限りはiOS6では大きな変化は感じませんでした。(でも、ちょっとだけ軽くなったような。。。初期化されたからかな?)
これからいろいろと不具合がでる可能性もありますが、とりあえずアップデートできたということで、報告です。
4点

朝4時ごろですが、私もすんなりアップデート完了しました。マップの変更が大きいのかな。色々とこれから試す予定です。楽しみ!
書込番号:15092579
1点

私も今朝通知を見ましたが、インストールボタンを押したい衝動をグッと堪えて様子見しています(^^;
4Sならまだしも、4だとSiriもFlyoverも全く恩恵ないですからね。アップデートするメリットが見当たりません。
むしろ以前から悪評漂う林檎地図がもたらすデメリットの方が気になります。実際どうでしょう…?
もう少しすれば、多分YouTubeと同様にGoogle自身がマップアプリを配信してくれると思いますし、
また徐々にiOS6でないとマトモに動かないアプリが増えて来そうなので(iOS5の時もそうでした)、
その時になったら腹を括ってアップデートしようと思っている所です。
書込番号:15093053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かれこれ1時間くらい「アップデートを確認中」の画面から動きません・・・
一度再起動もかけましたが、変化なしです・・・泣
書込番号:15093506
1点

連投失礼します。
2時間弱かかってようやくアップデートが終わりました。
個人的には、AppStoreのGeniusが面白かったです!これからイロイロ弄ってみたいと思います★
書込番号:15093877
2点

今アップデートさせようか悩みっちゅうデス
今でも安定しているし
使用感また聞かせてください♪
書込番号:15093978
1点

半日使った限りでは、バージョンアップ後いい意味悪い意味あまり影響はありませんでした。
【良い点】
・最新のiOS6を使っている、という自己満足
・ちょっとだけパフォーマンスが良くなった(「ひっかかり」が減った)気がする
→バージョンアップ中の初期化による可能性あり
・安定性問題なし
・電池の持ち大きな違い感じず
【悪い点】
・新「マップ」アプリ最悪。ネットでも悪評多々。
→「江ノ島」の検索結果が愛知県。サザンが泣きますヨ
・未対応のアプリが多々あるらしい(個人的には影響なし)
バージョンアップによるメリットは「iOS6を使っている!」という自己満足以外(自分にとっては)あまりないので、どちらかというともうしばらく様子を見て安定してからバージョンアップすることをオススメします。
書込番号:15094963
3点

アップデート後の最初の印象です。
・Safariがやたら速い。
・appストアが変わって、4だと少し重い感じもするけど、前のより全体的にいい。ランキング100位まですぐ見れます。
・アプリの角が丸くなった、、気がする・・。
・日本語入力で最初はあの白紙の候補が出ない、何か入力すると後は出っぱなし。軽くなったのは気のせいだった。
・通知センターからTwitt可。
・インストールしたてのアプリに目印が付く
・地図アプリほぼ全滅
書込番号:15099177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

設定が間違えないなら修理ですね。
書込番号:15048067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう少し詳しく書かないとどう言う症状なのか解りません。
設定のバイブレーションをONにしただけじゃならないし、サイレントスイッチは?
それにサイレントにしても音楽は鳴るという仕様デスし。
書込番号:15049937
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
Apple Storeから有料アプリを購入する場合、iTunesカードでも購入出来ますか?
クレカはあまり使いたくないのでそれ以外の方法で買いたいと思ってます。
もし宜しければ教えて下さい。
書込番号:15036859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AppleStoreってアプリも売ってますか?
あれれ??
書込番号:15036887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AppStoreなら使えますよ!
書込番号:15036895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下も参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295021/SortID=13605713/#13605713
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13701252/#13701252
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295026/SortID=14352947/#14352947
書込番号:15036930
1点

>Apple Storeから有料アプリを購入する場合、iTunesカードでも購入出来ますか?
iTunesカードでも、Appleカードでもどちらでもアプリ購入出来ますよ。
家電量販店等は、たまにですが、カード2枚購入すると、2枚目を半額にしたり出来るキャンペーンもやってたりします。
書込番号:15036932
1点

>血圧計手放せないさん
AppleStoreってアプリも売ってますか?
あれれ??
私はアプリをダウンロードする時はApple Storeからしかダウンロードした事ないのですが、他にも方法あるのでしょうか?
単に有料アプリをダウンロードした事がないので(^^;;
書込番号:15037030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>> なか〜た♪さん
> >Apple Storeから有料アプリを購入する場合、iTunesカードでも購入出来ますか?
> iTunesカードでも、Appleカードでもどちらでもアプリ購入出来ますよ。
ウソ言っちゃいけない!! 質問者は【App Store】じゃなくて【Apple Store】で使えるか訊いてるんだよ。
【Apple Store】は iPad,iPhone,iPod,Mac,アクセサリ,ソフトウェア を販売してる実店舗(オンラインショップ含む)であって、アプリやコンテンツ販売はしてないよ。
買えるわけないじゃん!
書込番号:15037032
6点

SCスタナーさん、なか〜た♪さんレス有難う御座います。iTunesカードで買えるようなので、コンビニで買います。
書込番号:15037045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AppleStoreと
AppStore混同されてませんか??
書込番号:15037046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とらx3さん
ただの私の書き間違いです。すいません、気付かなかったです。
書込番号:15037071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とら×3さん
血圧計手放せないさんのコメの話す通り、Apple StoreとAppStore混同させて、間違ったレスを
してしまいました。、申し訳ありません。
書込番号:15037072
0点

なか〜た♪さん
>iTunesカードでも、Appleカードでもどちらでもアプリ購入出来ますよ。
教えてください。
「Appleカード」というのは、Appleギフトカードのことでしょうか?
グレー地に白のりんごロゴの、チャージ式のプラスチックカードですよね?
写真掲載ページ;
http://www.apple.com/jp/gift-cards/
(持っていないのですが)今まで、日本ではApple Store(実店舗)での支払いにしか使えないと思っていましたが、iTunes Store(オンライン)でも曲やアプリを購入するのに使えるのですか?
書込番号:15037617
1点

>ふじくろさん
自分が書きたかったのは、コンビニや家電量販店などで販売されているiTunesカード・Appstoreカード購入で、有料アプリが購入する事が可能と言いたかったのですが、自分の勘違いで、Applestoreでも購入できると誤報のスレを書いてしまったので、とら×3さんからご指摘を頂きました。
Appleギフトカードは、Appleストアで使えるのであって、iTunes store・APPstoreでは利用出来ないと思います。
この場を借りて、改めてお詫びいたします。m(__)m
書込番号:15037833
0点

融通ちゃうし。
書込番号:15038732 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

融通を効かせる事が良いとは限らない。
質問者本人は勘違いしているだけだから問題無いが、
変に融通を効かせる事によって、
この掲示板をみた人が、
「Apple ストアでアプリ買えるんだ」
って思ってしまう可能性がある。
ここはiPhoneを買ったばかりの人だって見ている訳だから、
勘違いじゃすまない場合はある。
質問者に融通を効かせることで、他の人に勘違いさせる可能性があるのならば、
単語の間違いは指摘すべきである。
まぁ、指摘の仕方はいろいろある訳で、
今回、質問者さんに優しい指摘の仕方だっかたは???だが、
少なくとも、間違いは訂正された訳だし、何の問題も無いと思うが。
書込番号:15045660
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
スレ違いだったらごめんなさい。
2010年7月にiPhone4を契約した為、今月9/10に2年縛りの解約期間締切日を迎えます。
現在、Xperia GXにMNP予定です。
教えて欲しいことがあります。
iPhoneを契約した後に、Xperia GXからのデザリングにより
iPhoneを使用(データ通信のみ)し続けることは可能でしょうか?
その場合、Xi電波によりデザリングができるのでしょうか。
普通に考えれば、ドコモ回線を使用するならSIMフリーiPhoneでないと難しいことは
分かっておりますが、下記記事により「下駄」なるものを購入することにより
「脱獄無しでSIMロック解除が可能」というのを初めて拝見しました。
http://satoko-kimura.com/blog/2012/04/01/docomo-iphone4/
本当にスレ違いでしたら申し訳ありません。
また、当方デザリングの経験が無く知識不足です。
しかし、何とかアンドロイド&iPhone4を同時に使用したいと強く考えてます。
ご存知の方、また既に上記を経験された方がいらっしゃいましたら
教えてください。宜しくお願いします!!
0点

>Xperia GXからのデザリングにより
テザリングとは、Xperia GX → iPhone4 の間はWiFi接続になります。
よって、下駄も必要ないし、iPhoneのWiFi設定のみで可能です。
何の問題もないでしょう。
自分の場合は逆でシムフリーiPhoneからのテザリングでTABを使用したりしています。
書込番号:15013828
0点

tetheringと下駄といろいろ盛り沢山なのはいいですが、ちょっと消化不良みたいですね。
ちょっと切り分けて相談ください。
iPhoneをdocomoで使いたいのか、docomoのandroid経由で使いたいのか?
1台持ちしたいのか?2台持ちしたいのか?
書込番号:15014704
0点

スレ主様
別スレで、スレ題名は違いますが、スレ内容は全く一緒ですから、マルチスレは禁止ですよ。
今後は注意しましょうね。
書込番号:15015059
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
iPhone4を使っていると熱を帯びてきてタッチパネルが動かなくなります。
この前GeniusBarに行ったのですが具体的な解決策を教えてもらえませんでした…。
また、太陽光の熱でもタッチパネルが動かなくなります…。
ホームボタンとロックボタン、音量ボタンは異常なく動くのですが…。
1点

Genius Barで解決できないとなると誰に聞けばイイのって話になっちゃうんですが・・・
タッチパネルが動かなくなるのは本当に熱の問題なのか
そもそも熱とは、どの程度の熱で発生条件はどうなんでしょうか
太陽光のことも書かれてますが
太陽をなめてたら大変なことになりますので、窓際や車内での直射は
どんな機器でも避けた方がイイですよ
どちらにしても、もっと具体的な話がないと知識のある方の返答も受けにくいと思いますよ
書込番号:15010611
2点

iPhoneを車の中の直射日光の当たるところに置くと、まったく操作ができなくなりますが、画面に「熱のため動作できません」的なビックリマークが出て来ますが、それは無いんですか?
書込番号:15010954 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneのSafariを起動して、ブックマークの
iPhoneユーザガイド → サポートおよび詳細情報 → iPhoneの動作温度
をタップして、表示されたページをご覧ください。
書込番号:15018794
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
先日、遅ればせながらiphone4をios5.1.1にアップグレードしました。(アップグレード前はios5.1)
すると、今までは通常使用でまる一日つかってもバッテリー残量が70%切ることがなかったのですが、バッテリーの減りが早い早い。特に、地図アプリ(ナビがわりに使用)を使っていると、感覚的に1分で1%くらい減る感覚です。
かなり前のスレまで遡ってみてみましたが、そのような報告は無いようです。ios5.1.1のバッテリーの減りの早さはデフォなんでしょうか?それとも私固有の現象なのでしょうか?
2点

私のiPhone4は、絵文字化けのトラブル回避のため5.1はスキップし、5.0.1から5.1.1にアップデートしましたが、
バッテリーの減り具合には特に有意な差異は見られませんでした。
地図アプリ使用時に1分で1%消費、というのは、iOS4台の頃から大体そんなもんだな、という感覚です。
#一般にGPSレシーバは電池食いですから、致し方なしかと。
とは言え、5.0時と比べて目に見えて消費が早いようだと、流石に気になりますよね?
気休めかも知れませんが、下記をチェックしてみて下さい。
・通知サービスや位置情報サービスで、不要なものがオンになっていないか?
特に緊急地震速報をオンにしていると、バッテリーがガンガン減ります。
#私は「ゆれくるコール」を使ってます。こちらはバッテリー負荷は大した事なさそうです。
・ハードリセットで治ったという事例があります。ホームボタンと電源ボタンを同時長押しです。
#本来は非常時の荒技なので、無闇にやらない方がいいんですが…。
・バッテリーゲージが狂っている可能性があります。満充電→電源が切れるまで使用(放電)のサイクルを1、2度行うと直ります。
・あとは…気のせいだったと割り切ります(^^;
そもそも同じ使用状態のつもりでも、電波状態やiCloudバックアップの稼働状況とかで消費量はかなり変わりますからね。
#それに一説には5.0のバッテリーゲージにはバグがあって、実質80%かそこらから満充電状態まで、一律に100%を示していた、
#なんて事例も報告されてました←確かiPadでしたけど。
とりあえずこんな所でしょうか。ご参考になれば幸いです。
書込番号:14963857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>5.0時と比べて目に見えて消費が早いようだと
>一説には5.0のバッテリーゲージにはバグがあって
失礼。上記二つ、5.1の誤りです。
書込番号:14963874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LUCARIO様、早速のご教授ありがとうございます。また、せっかく迅速にお答えをいただいたのに、お礼が遅くなり大変失礼いたしました。
その後、2日ほど使用してみましたが、バッテリーの減りは許容範囲程度の気がしてきました。
LUCARIO様ご指摘の『気のせい』だったのかもしれません(汗
何はともあれ、通常使用で1日持つのですから、よしとすることにします(1日持たない方も多々いらっしゃるようですし…)
お騒がせして申し訳ございませんでした。また、なにかありましたらご教授をお願い致します。
書込番号:14971502
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)