端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3538スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 16 | 2014年9月29日 21:46 |
![]() |
0 | 3 | 2014年5月11日 03:48 |
![]() |
32 | 29 | 2014年6月12日 22:05 |
![]() |
1 | 4 | 2014年5月5日 16:33 |
![]() |
0 | 1 | 2014年2月27日 23:58 |
![]() |
5 | 7 | 2014年3月2日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
iPhone 4がやっぱりというかiOS 8にはアップデートしないことになりました
でもiOS7のままでも今後は使えるのでしょうか 使えたとしても支障があったりするんでしょうか 例えばiTunesで曲が買えなくなる、
アプリ購入できない、修理してもらえない等どうでしょうか? でも数百万台売れたこの機種もう使えないなんて世界的に見たらまだユーザがたくさんいるはずなのに影響はないんでしょうかね
書込番号:17592733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

少なくともアプリはiOS8以上が対象となってくるでしょうから少しずつ落とせなくなるでしょうね。
購入済みのアプリもアップデート対象外になります。
でも、影響が出たと考えたユーザは買い換えるので影響はないと思いますよ。
むしろ、スペックが低い本体をいつまでもサポート出来るような低レベルOSでいつまでも居続けることの方がよっぽど問題だと思いますよ。
書込番号:17592849
4点

iPhone4に愛着があり、利便性も高いからなかなか手放せない気持ちも分からなくはないですが、Freedom of Freedomさんも仰るようにアプリはだんだん古いOSに対応しなくなってきますし、CPUスペックも日進月歩です。
大事なデータを守る意味でも、定期的にデバイスを更新していく方がご自身のためにもなるのではないでしょうか。
書込番号:17592969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneでiOS7までアップグレードできる最後のデバイスですからね.....
でも、よく頑張ったと思いますよ。
最後のSingleCoreARMCPUですからね。
これを機会にiPhone5s/cかこの秋であろう新型iPhoneに乗り換える方法を模索されては?
バッテリーもかなり劣化してるでしょうから、なるべく早い方がいいのかな?と思います。
Appleのサポートも切れてますから引退させるのが正解でしょうが、完全自作の様に好きにカスタムするも手ですが......
セキュリティ的なリスクはiOS7系であればアップデートで対策してくれますが。
iOS7.1.2が開発中ですから、iOS8提供前か同時にAppleから配信されるのでは?と思いますケド。
書込番号:17593188
1点

あふぉ爺.comさん
そうなんです 愛着があるんですこの機種にはだからアップルにはあともう一年くらい4をサポートして欲しかったです でも限界ですかね まぁアプリ等はiOS7ではその内対応しなくなるでしょう 何かアンドロイドで2.3までしかアップデートしない機種みたいな感じになるんでしょうか 今後使う上では。
外国では最近まで販売されてまだ在庫があるそうですアップルはどうするんでしょう自主回収でもするんでしょうか?
書込番号:17593375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ihard loveさん
iOS7.1.2が配信されたらこれが最後のアップデートでしょうか?
いつ来るかわかりませんがあと3、4ヶ月余命ですか
iPhone6も発表するでしょうね
表参道にアップルストアができるようなのでやっぱり行列ができるんでしょうかね
書込番号:17593447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際に入ったとしても、重たくて満足に動かないじゃないですか?
4sでもiOS7はキツかったですもの。
5sは快適ですよ。
書込番号:17593777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホなんて2年も使えば十分じゃないですか。
5sにさっさと変えてしまいましょう。
書込番号:17593869
1点

>スマホなんて2年も使えば十分じゃないですか。
日本では買い替えやすいシステムがあるからそうとも言えるが
SIMフリーの時代が来たら、なんだよ身捨てるのかよ見たいになんるだろうな
書込番号:17593924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

捨てないでヤフオクで売っていますからね−。
捨てるなんてもったいないことはしません。
書込番号:17593952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんいろんなご意見ありがとうございます
とりあえず今度のアップデートを待って最後(?)のiPhone4を使っていきたいと思います
それで今度のiPhone6発売に際し5sがキャッシュバック付き叩き売りを狙い購入しょうかなって思ってます
これなら3月に買っておけばよかったな
書込番号:17595383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS7に非対応となったiPhone3GSやiPod Touch4世代など用に
少ないですがiOS6.16までセキュリティアップデートはありますね。
同じようにiOS7でのセキュリティアップデートは続く可能性はありますね。
自分はiPodとしての利用で延命しています。
まだまだバッテリーも元気だし
iOS7.1.1で動作も軽くなったし。
書込番号:17595476
1点

3GSがiOS6でストップしてしまい
本体を初期化した後にアプリが落とせなくて苦労しました( ̄ー ̄;
此方の機種も使っているので
どのような用途で残すのか吟味して必要なアプリは
しっかりと落として補完する必要があるなぁ。っと
感じております。
書込番号:17596637
0点

Appleは世界規模でビジネスを展開してますがiPhone4に関して言えば
日本はどうあれ世界的にはどれだけの確率でユーザがいるんでしょう?
そういう消費者を皆見捨てるつもりでしょうか だってこの機種はジョブズ時代最後で最高の傑作です
そういう思い入れもありますよね まぁいつまでもジョブズのことを言っても仕方ないというのもありますが
今のアップルはなんか利益さえあればアンドロイドとほぼ同じようなのにするのも構わないような感じに見えなくもない気がします
書込番号:17602930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7.1.2アップデートきました
最後の(?)アップデートになるかも
書込番号:17684874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インドで絶賛販売中だったはず
売っておいて放置\(^-^)/インドアカだけos対応とかだったりして
書込番号:17684903
0点

未だiPhone 4を使ってますが今後iOS7のままで使い続けても大丈夫でしょうか
例えばiCloudの復元など iOS8が不具合ばかりなので不安 アップルはどうしちゃったんでしょうか?ジョブズの頃のアップルはどこへいったと感じですiPhone6も滑ってしまいそうで使いにくい印象だし片手ではもはや操作もダメになって来るかな
もうiOS7はサポート終了しましたな
iOS8.1くらいまで様子見のほうがいいんですかね
書込番号:17996195 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iphone4でオートホワイトバランスを効かせないアプリがありましたら教えてください。
例えば晴天青空に補正がかかり黄色くなってしまいます。
木陰から新緑を撮ったときも黄色の補正が入りフレッシュ感が減ります。
iphone4のオートホワイトバランスの傾向を無視したいので、
色温度設のできる、もしくは太陽光の設定のあるものがあれば
教えてください。
後調整アプリだとjpg生成後になってしまうため
色温度下げても不自然に感じます。
試したもの
・procamはiphone4sから対応
・zoomcamはwbの項目があるもののフォーカスロックがなく無限遠でもピンボケをよくする
・iphotoはアプリインストール中に停止して動かなくなりました。
皆様の知恵を貸していただけたら助かりますります。
書込番号:17499186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ProCamera 7は、ホワイトバランスの指定はできませんが、ロックはできます。
http://danjinda-diary.seesaa.net/article/380588384.html
ただし、iPhone 4は持ってないので、その機能がiPhone 4でも使えるかは、分かりません。
書込番号:17500124
0点

ありがとうございます。
皆様。
オートホワイトバランスを前提にロックするアプリ、
画面内にグレー〜白がある前提でロックや指定できるアプリってかなりあるんですが、
晴天時に5200k固定にしたいんですよね。
なかなか見つからないものです。
書込番号:17502713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
職場の方で、iPhone4か、4s(たぶんどちらか)をお持ちの方がいらして、wifi接続でiOSのアップデートって、やったことありますか?
と、聞いたところ「いいえ」だったので、いますぐできますよ。とおすすめしたのですが、うちのiPhone5のテザリングのパスワード(もちろん、このためだけの一時的な設定)をおしえてあげて、接続までは、やってくれたのですが、肝心のIOS7へのアップデートまでは、やってくれませんでした。
iOS6のままだとセキュリィーホールが放置されてしまい、危ないですよという助言はしたのですが、理解してもらえませんでした。
iOS7へのアップデートをしない理由って、あるのでしょうか。
http://support.apple.com/kb/HT5934?viewlocale=ja_JP
これ見たらiOS6のままでは、コワいのです。
1点

その人は、iOS7のフラットデザインが生理的に嫌とか?
書込番号:17470167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ウチのiPhone4は息子に使わせてる間にios7になってしまいましたが、動作がやっぱり重いです。
iPod的利用だから良いけど現役なら
耐えられないでしょうね。
セキュリティーは解りますが。
書込番号:17470230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone厨さんへ
好みの問題かもしれませんが
Re=UL/νさんへ
現時点で一番新しいios7.1.1では、iPhone4でのパフォーマンスが改善されたらしいですが、どのぐらいなのでしょう。
iOS6のままでは、服を着ないで町中をあるくに等しい事だと説明しても理解してもらえませんでした。
書込番号:17470274
0点

スレ主のハナシは傾聴するに値しない。と相手方が判断しているからでしょ。
通話&通信しないようなアプリ利用 しかしてないかもしれないし、余計な おせっかい は迷惑なものですよ。
他人のスマホのセキュリティを心配するより、スレ主のハナシを傾聴してもらえない人間関係を心配すべきかと。。。
書込番号:17470315
10点

ここで、スレ主である私の心配をしていただくことは、ありません。余計なお世話です。
通話、通信に使っているからこそiOS6のままでは危ないのです。
使うのを止めるのをお勧めされているWinodowsXPと同じです。
書込番号:17470369
2点

<< 通話&通信しないようなアプリ利用
【通話】と【通信しないようなアプリ利用】という日本語に対して、
『通話、通信に使っているからこそ・・』とは、
こんなコミュニケーション力の無い人間のハナシを聞きたくないのでしょう。
余計なお世話をしているスレ主が『余計なお世話です。』とは、
笑わせる能力はなく 笑われる能力だけの 最近の芸人もどきタレントのようですネ。(笑)
書込番号:17470408
9点

ある人のiPhoneが通話しかしなくて通信しないと決めつける根拠はありますか?通話だけのiPhoneなんて、あるのでしょうか?
インターネットでは、通信の相手方には、使用しているブラウザーのバージョン(iPhoneなら、iOSのバージョン)ぐらいはばっりわかる事であることを事実として知らせたいだけです。
書込番号:17470542
1点

トラ×4さんへ
たしかに、おっしゃるとおり、私の発言を信用してくれる信頼関係を構築するにいたっていません。それでも、私の言いたい事(ios7へのアップート)を、する価値があると、説得出来る「言葉」が知りたいだけです。
人間関係上「あなたでは無理」とおっしらゃれてても、解決出来ません。
書込番号:17470723
1点

あなたがiOS6だとコワい(コワい?)というリンクを見せるのがいいかと。
なぜ、iOS7にするかも知ることができない関係なのに、説得なんてできるはずがない。
書込番号:17471470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>安中榛名さん
パイオニアのスマートフォンリンクナビと繋いで音楽を聴くだけに使ってます。
iOS7.1.1にUPはまだしてませんでしたw
後日、変化の感想を書きます。
書込番号:17471492
0点

うみのねこさんへ
たしかに、該当するリンクを見せてもいいですが、理解してもらえるかはわかりません。
たしかに、セキュリティホールなる概念はある程度、ネットのことを理解していないと判らない概念です。
MSIEのように、マスコミが騒いだ方が、関心が高まるのでそれを期待したりします。
それよりも、iOS7ならばこんなに便利になるよみたいな話の方が判りやすいかもしれません。
画面のどこでもスライドしてロック解除とか、パスコードを入れるテンキーが大きくなったとか…
Re=UL/νさん
>後日、変化の感想を書きます。
期待しています。
書込番号:17472825
0点

安中榛名 さん
>iOS6のままだとセキュリィーホールが放置されてしまい、危ないですよという助言はしたのですが、理解してもらえませんでした。
ここに書き込みをするほとんどの方はある程度ハードやソフトに関して理解している、もしくは博識がある方たちですから主さんの言い分を理解している人が多いでしょうが、機械に疎い人たちにとっては「あまり興味がない」や「難しくてわからない」と思っている方たちがほとんどだと思います。
私の会社でもiPhoneを利用している人がたくさんいますが、その多くはタスク処理のやり方すら知らない人や、再起動のやり方を知らない人たちばかりでした。
何が言いたいのかと言うと、伝え方を変えれば相手が理解してくれるのではないか、と言うことです。
他の方が仰ってるようにiOS6のデザインが好きという人も結構いますし、そういう人にとってはセキュリティの話をしてもデザインに重きを置いてる限り説得力がありません。
例えば自分なら「オレもiOS6のデザインが今でも好きだけど、iOS7に変えてからはすぐになれちゃった」とか、適当な前置きをして「iOS6のままだと、アプリがだんだん対応しなくなってきちゃうよ」と言ってみたりするのも一つの方法だと思います。
余計なお世話かも知れませんが、安全に配慮しての主さんの考えですから賢く伝えることが出来れば、相手の方にも一定の理解はしてもらえるのではないでしょうか。
書込番号:17474509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あふぉ爺.comさんへ
コメントありがとうございます。
どうせ、自分のiPhoneじゃないので、気にしない事にしました。気にしたって「よけいなお世話」になるなら、見て見ぬ振りをするのも手ですね。
これは、自分の価値観に従ってもらう事に相当します。すなわち、特定の政党を支持する、特定の宗教を勧誘するに等しい事です。簡単な事である訳がありません。
書込番号:17475938
0点

そこまでではないと思いますが、他人に自分の価値観と同じにしてもらうのは大変な苦労ですよね。ほっとけばいいと思いますよ。
書込番号:17475972
1点

自分のiPhone4を7.1.1にUPしました。
前置きにスマートフォンリンクナビと繋いで音楽を聴くだけに使ってるので
アプリ等は、パイオニアナビ関連アプリ程度。
音楽だけ120曲ほど入れてる状態。
空き領域は11GB/13.5GBです。
体感で気持ち動作にカクツキが少なく、画面移動では一呼吸あるものの
スーっと動きます。
iPhone5sを使ってるので、雲泥の差でスムースではないし
比較すると全然重いですが
使えないと思うほどのストレスを感じる程では無い気がします。
書込番号:17476026
0点

こんにちは。
iPhone4は、2010年に発売された機種ですが、それでもIOS7にアップデートできるので、いいほうかなと思います。
書込番号:17478335
0点

当方ihpone4と3GSを使用しています。
4の方は敢えてiOS4.3のままですが
最近アップルストアの使用でiOSのアップデートをしないと
NGの通知が来て苦心しています。
調べてみると初代のipadは最終OSがiOS5なのに
同じような通知が出て進めないとか・・・。
林檎は旧端末は切り捨てる傾向があるように思っていましたが
この件で確定かな?っと・・・。素直に(?)脱獄運用になりそうです。
また件のiOS6の件ですが 3GSは順調にアップデートをしていますが
iOS6が最終アップデートなのですが 話題のセキュホは どうなんですかね?
っと ちょっとすれ違いでしたが熱かったのでお邪魔しました。
OSのアップデートを行ってくれるのは良いのですが
端末の能力を考えず行う点。それに伴うAPPの仕様に疑問を感じます。
書込番号:17478686
1点

捨てられない人 さん
>端末の能力を考えず行う点。それに伴うAPPの仕様に疑問を感じます。
新しいOSの方がセキュリティ面で向上しているからアップデートを促すことは必然なことだと思います。
古いデバイスに関してはメモリ容量など、最新のデバイスと比べるとアップデートすることで処理能力が追いつかないなどの不具合を考慮してアップデート出来るOSのバージョンを制限しているのでしょう。
アプリも、最新のOS環境に対応するように作ることが優先されるでしょうから、古いデバイスを使い続けるのは自己責任の範疇ということになるのではないでしょうか。
価値観は人それぞれです。
この板の主さんがセキュリティ面で心配される気持ちも理解出来ますし、かと言って押し付けるように強要しても各々考えがあってアップデートをしない人もいるでしょうから、ご自身がアップデートをする必要性を感じた時に上げれば良いのではないかと思います。
書込番号:17478900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone4は、iOS7にアップデート出来ますが、それしか出来ません。選択肢はありません。
iPhone3GSは、セキュリティー対策が施された最新のバージョン6が提供されています。
これをiPhone4や4Sにも使えると良かったのかもしれませんが、ユーザーの選択肢が増える分ややこしくなります。
信じられない事かもしれませんが、WIFI接続すら知らないか、した事も無いiPhoneユーザーがいることに、驚きを感じました。
昔は、iTunesストアで楽曲の購入は、携帯ネットワークでは出来ず、Wi-Fi接続は、必須で、好みではなくてもても意識しました。
いまでも、Wi-Fiでないとできないことは、ありますが少なくはなりましたね。
書込番号:17479245
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
最近、iPhone4が中古で安く出回っているのでiPodを買うより安いのでWi-Fiでアクティベートして使いたいと思っているんですが
巷で売ってるアクティベートカードですると通信が途切れやすいからパソコンでした方が良いと言われましたがパソコンは持っていないのでWi-Fiでしたいです
何故なら自分はソフトバンクでなく今ドコモで使っているのでソフトバンクの空Simカードも持ってません
それとアダプタみたいのでSimフリーにできるというのですが本当なんでしょうか?
なんか怖くてできないでいます
Wi-Fiでアクティベートするのはやめた方が良いんでしょうか?
SIMフリーにはできますか?
書込番号:17466918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アダプタみたいのでSimフリー
OSのバージョンやキャリアアップデートのそれに依りますが出来ますよ。
書込番号:17466979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうひとつ質問なのですがSIMフリーにしたらドコモの場合だとXi契約にmopera-Uしか通信はできないのでしょうか?
Spモードでは駄目ですか
Xi契約はしてるので出来そうに思いますけど
何か違うのですか
iPhone 4に関しては規格の違い等があるんですか
書込番号:17476592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


au携帯さん
返信ありがとうございます この前iPhone4を中古で買い、アキバでアクティベートカードなるもの購入しWi-Fiスポットでできました
ソフトバンク用です
でもSIMフリー化は初期iOS4でないと無理らしいです 7・1・1ですから
結局古いバージョンの4を探しあてて買うしかないかな でもあったら奇跡に近いかも
書込番号:17482919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

本当に出来るかどうかはわかりませんが…
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/09/ios_7ios_6.html?r=s.ameblo.jp
私自身やるつもりはないし、上の記事の内容で本当にiOS6に出来るかどうかは私にはわかりかねますので、後は自己責任でお願いします。
書込番号:17095379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おっと!
スレ主さんのiPhone4は、もしかしてiOS5でしょうか?
そうだとすると、上のレスの方法ではSHSHがiOS6のものがないので出来ないかと…。
現状ではiOS6のSHSHを入手するのは困難ではないでしょうか…。
私はその辺は詳しくないので、詳しい方が今後出てくれば可能性はあると思いますが…。
書込番号:17095438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信遅れて申し訳ありません。
現在私のiPhone4はiOS5です。
分かりました。
残念です。(xдx;)
ありがとうございました!(^Д^)
書込番号:17099947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう遅いかな?
iOS6のファームウェア(ipsw)を手に入れられれば、iOS6へ
アップデートは可能かと。海外サイトでダウンロードして、
itunesからのアップデートが出来るのはずです。
(英語表記にはなりません。)
ちなみに、iPhone4のファームウェアはGSM版で
ファイル名は、「iPhone3,1_6.1.3_10B329_Restore.ipsw」と
言うものです。900MB近くあります。
iPhone4は私も現在使っていますが、バッテリー消費が心配で
アップデート出来ていません。
書込番号:17186528
1点

自分はiPhone4のios7.0.6脱獄で使っています。
ios7.0.4で重大なセキュリティホールがが見つかって7.0.6がリリースされて、ios6もそのバグが存在するのですが、バッテリー消費を気にしている場合はないと思うんですが・・・
自分は契約していないので(中古です)、当てにならないかもしれませんが、
こんな感じです。
書込番号:17245866
1点

返信遅くなって
申し訳ありません。
iOS7にアップデートして
しまいました。
皆様本当にありがとうございました!
書込番号:17254611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)