端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3538スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
100 | 4 | 2019年10月29日 09:50 |
![]() |
369 | 75 | 2018年9月23日 01:15 |
![]() |
15 | 2 | 2018年9月7日 19:14 |
![]() |
7 | 18 | 2017年4月3日 23:58 |
![]() |
40 | 18 | 2016年6月7日 01:04 |
![]() |
3 | 0 | 2016年5月15日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
7月に今の料金より安くなると言われ他社からソフトバンクのスマホに乗り換えました。まだ買い換えたばかりなので、契約解除料金が発生するのでと断りましたがその分はソフトバンクのほうで負担すると言われたので契約しました。4万円は口座に振り込みで一万一千円はペイペイでという事でしたがペイペイの受け取り方がうまく出来なかったのでショップに電話したら担当者移動になったので折り返し電話すると言われましたが何の連絡もありません。ソフトバンクの相談窓口のほうに相談したところそういうことはショップのほうに言ってくれというメールが来ました。ショップでは埒が明かないので相談したのに何のための相談窓口なのか?
4点

ショップがですね。
直営店は少ないのでは?
お客様相談室は少なくとも販売店の対応窓口ではないですね。
端末契約に関する相談はどのキャリアも扱い同じだと思いますよ。
書込番号:23014186 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

とりあえず改行を覚えましょう。
また怒りに任せて投稿しても、解決に至る口コミは期待できません。
あなたが販売店から説明を受けて納得して契約に至っているはずです。
最低でも、具体的に、いつどのタイミングで、
元の契約の詳細と提示を受けた契約内容の詳細を明示しない事にはどちらの瑕疵があったのかすら判断が出来ません。
今回の投稿と同じような内容をソフトバンクのサポートに投げかけているのならば、サポートの方ご愁傷様でしたとしか言いようがありません。
iPhone4のスレッドへの投稿なので、当該機種と現在販売中の機種とでは、浦島太郎ばりの隔世感があります。
投稿の内容だけだとどちらに問題があったと判断が全く出来ません。
他の方への有益な投稿となるように5W1Hをわかりやすい形で投稿すると、もっと建設的なスレッドになると思います。
書込番号:23014199
35点

>ショップでは埒が明かないので相談したのに何のための相談窓口なのか?
皆さんが書かれている通り、ソフトバンクとソフトバンクショップ(ごく一部の直営店を除く)は経営としては全くの別会社(単に契約委託業務提携している代理店)で、例えば、パナソニックの製品を売っていているヤマダ電機のようなものです。つまり、販売店が提案した家電の値引きに関するトラブルを家電メーカーに文句を言っても仕方がないのと同じで、ショップの解除料負担トラブルはソフトバンクに言っても対応不可能です。
今回の件で対応すべきは、そのショップそのものであり、
>担当者移動になったので折り返し電話すると言われましたが何の連絡もありません。
ならば、返事がもらえるまでしつこくショップ店長(チェーン店ならその上の窓口)にでも言うべきです。
# 正直なところ、携帯ショップの多くは零細企業で従業員の品質もそこそこ、利益を上げる(契約獲得数を稼ぐ)ために詐欺とまでは言わないですが、かなりギリギリの商売をしてますから、消費者も十分知恵をつけておかないと損をすると思いますよ。
書込番号:23015453
29点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
15日にソフトバンクショップで、5番目に予約して、楽しみにしていましたが、いっこうに連絡がこないので、電話してみたところ、なんと!4台だけしか入らず、私までこなかった。「次の入荷の際は一番ですね。」なんて爽やかにいわれました。運がいいのか悪いのか。次の入荷のめどはたっていないそうです。
あぁ、予約した意味ないよ。どなたか次の入荷の話、噂なんかありませんかねぇ。
14点

こんにちは
予約した意味がないですか…
発売当日に手に入れたい気持ちはわかりますが
予約したから、確実に手に入るのではありませんか
次回ですよね
限定販売ではないのですから、発想の転換をして待ちましょう
私なんか、月々割りが惜しいもんだから、予約せずに月々割りが完了した9月にでもと思っていたのですが、この分だと9月にも予約しない限り手に入らないかも… (苦笑)
だから、予約は意味がないとは言えないのですよ
書込番号:11538948
8点

液晶パネルをLGが生産しているのですが、歩留りが悪い様です。
アップルの予想より、生産出来てい無い状況で、ヒュンダイも生産に乗り出している様です。
(LGの生産管理のレベルが低すぎです。)
まあ、暫くお待ち下さい。
ヨドバシカメラでも、50台位の納入だった様ですから。
私は、2年前の7/11に購入しているので、9月に機種変更しようかな?と思っています。
書込番号:11538987
4点

まぁ、アップルはアメリカの企業ですから仕方ないですよね。何が悔しいって、自分の前まで来てるというのが悔しいですね。ま、気長に、虎本でも買って予習でもしながら待ちます。
でもauから6月30日にISO1でるみたい、直ぐに買えるなら、普段はau持ちだからそっちにしようかなぁ…でもiPhoneは魅力的だしなぁ。
書込番号:11538994
3点

それより予約しないでも今日並んだら買えてるのが腹立つ
渋谷だか恵比寿では500人並んで全員買えたとかいう話じゃないか
ふざけんなよ
予約者に先に配るべきだろうが!
並んでる列に割り込まれた気分ですごく腹が立つ
予約して今日手にできなかったのよりも後から予約した者や今日並んだ者が手にしてるのが腹立つんだよな
書込番号:11539051
28点

私も15日に予約して、32Gで予約20番目だったようです。
いったショップは、本日17台しか入荷がなく、次回ですとの
連絡をいただきました。
USでは、本日の分はすべて予約の方に渡し、直接販売は来週後半からとなっています。
普通の感覚だとUSの対応になると思います。
ソフトバンクの対応には誠意がありません。
非常に不満です。
書込番号:11539077
10点

同感
私の予約したショップは予約受付順にやってないみたい
10台ぐらい入荷されたのに5番の私に回らなかった.
意味ない
書込番号:11539104
11点

ですよね
なんで今日並んだら買えるんだよ
しかも全国だと何千台もだろ
並んでる列に割り込まれた気分ってすごく不快だよね
書込番号:11539112
10点

当日分求めて大行列出来れば、必ずニュースで取り上げられます。
タダで且つこれほど効果的な広告を使わない手はないでしょう。
書込番号:11539189
10点

こんばんは、私も予約しましたが残念ながら回ってきませんでした。
皆さん同様私も怒っています。
元々この会社は予約者のことなんか歯牙にもかけていません。入った予約(過去最大だと...)に対し、全ての予約者に行き渡らせる努力なんてこれっぽっちも行っていません。(予約数 > 入荷数 であることは認めますが)
それよりも過去最大の予約数を千載一遇のチャンスとし、当日販売分を残し(本来なら予約者に配布すべき)、店頭販売による行列でマスコミを煽りニューズバリューを高くし、更なる販売を目論んでいるだけです。
ソン・マサの利益追求が第一、ユーザのことは二の次三の次です。
こんな経営者に30年ビジョンを語る資格はあるのか?
ただ、今回の発売でSBが大きく株価を上げたことはアホルダーの私としては嬉しいのですが...
書込番号:11539199
7点

そんなことしなくても十分話題になってると思うんだけどな今回の場合は
当日分が数千台とかあるのが異常だね
予約の意味がない
せめて次いつ頃入るかくらいソフバンショップに通知すべきだろ
予約再開してるのも納得いかんね
せめて今回の予約者に行き渡ってからにしろや!
書込番号:11539269
7点

オンライン予約、あと50人くらいで次回となりました。
当日販売の件、予約者に対する配慮の無さには、みなさんと同感です。
この商品には期待して予約しましたが、
もともと、企業自体に好感を持っていません。
今回の件で、ますます不信感が・・・
よって、しばらくの間、FOMAと併用です。
書込番号:11539286
6点

ソフトバンクに対する不満は日本の若者の中に着実に充満している。
しかしアイフォーンはSBでしか買えない・・・・・・
この不満は他のキャリアで良い商品が出れば、一気に噴出する。
ドコモとauに期待したい。
私たちはアップルの商品に共感しているのであってSBに共感しているのではないのだから
書込番号:11539292
24点

誰の書き込みに文句をいうわけでもなく、また擁護するわけでもないですが
当日販売の情報は極秘であったわけじゃないし、販売場所まで分かっていたのですから
そこまで欲しいのであれば並ばれればよかったのではないと思うのは私だけでしょうか?
iPadの販売である程度の予測はできたはずですから それなりのリスクは生じますが...
ちなみに私の近隣の店舗では全く入荷しませんでした。しかも事前にその情報は分かっていたようです
書込番号:11539303
16点

全く同感ですね。私は17日予約なので初回ロットは最初から諦めていましたが、それでも順番が回るのに多少は影響があるかも。とにかく不公平なやり方は問題ですね。
孫さんのツイットによれば、当日販売の割り当ては全体の1%だそうです。
書込番号:11539322
2点

皆さんお怒りですね。私もです。
私は15日の予約が鯖ダウンでだめ、18日に滑り込みで予約しています。
平日に徹夜で並ぶ根性と暇がある方々が羨ましい(もちろんイヤミです。まともに仕事している人間が、そんなことは普通できないですもんね。某ショップの当日購入1号も「無職男性」と報道されていました。)が、品薄感をあおり、話題作りをするという、いつものソフトバンク商法でしょう。
私はソフトバンクは正直どうでもよく、「iPhoneだから」欲しいのです。
孫さんの生き方やtwitterでの発言も面白いけど、末端の社員や怪しげな代理店の面々をみると、正直眉唾ものという感じです。予約時も、ソフトバンク店員(まあアルバイトか契約でしょうが)の適当な説明と、強引なWホワイト強制にぶち切れそうになりました。iPhoneでなければ、絶対に椅子を蹴って帰っていたと思います。
予約してもなかなか買えないのに、当日並べば買える、それも都会だけ数千人も・・・ホントに腹立ちますが、待つしかなさそうですねえ。
書込番号:11539331
7点

なかなかiphoneを超えるキャリアは出ないと思うよ
スマートフォンも大分出だしたけど結局iphoneの後追いって感じで追い越せてないからな
アップルに未来を予測できる超能力者でもいるんじゃないかと思えてくるな
ipodからはじまって地盤を固めてiphoneの登場
そして今回の4
ちょっとやそっとじゃあ牙城は崩せないだろうな
書込番号:11539347
3点

当日並べばいいだろって言ってるやつは並んでる列に割り込めばいいだろって言ってるのと変わらんね
予約の意味がないって言ってるんだよ
そんな何千台も当日配ってさ
書込番号:11539403
9点

当日発売が無くなったからと言って、自分のところに回ってくるはずもない。
一々腹立てていても仕方ないのでは?
手に入れてない人のほうが、大多数なわけで。
書込番号:11539461
8点

仕方がない話かも知れませんがグチぐらい、いいたいのはよく分かります。
書込番号:11539494
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone4の電池交換を実施。
ヤフーショッピングにて電池1098円で購入。もう古い機種なので電池自体の球数がないというか在庫切れ多数で、Amazonや楽天、ヤフーで探しました。
ちなみにiPhone4はミュージック専用で使用しております。
6点

電池のある
iPhoneに変えれば良いのでは?
第6世代iPod買えば?
スペック的にもiPhone6ですし
書込番号:22091081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういうアングラなのはここに載せなくていいよ。
書きたくて仕方なかったんだろうけどさ。
書込番号:22091094 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんばんは。
iphone 4を購入して以来、wzr-hp-g300nhがしょっちゅう断線するようになりました。電波が一瞬消えてまたすぐに繋がる場合もあれば、ルータが勝手に再起動する場合もあります。一日3〜5回くらいあってタイミングが掴めません。
FW1.72と1.74両方とも試しました。同じ現象です。
ときに、再起動されてもインターネットできないことがあります。
箇条書きでそのときの現象をまとめてみました。
1)eo光は通信中と表示される
2)デスクトップPCおよびiPhone、両方からインターネット不能
3)ルータの時刻は2010/01/01にリセットされ、NTPに接続できません。
4)診断でもyahooやgoogleに通信できません。
5)クライアントモニターのところに、PC(有線)及びiphone4しか接続していないのに、6台表示され、しかも有線接続となっている。(添付画像参照)
PCとIP4以外はいずれも使ったことないアドレスです。
6)再起動したらインターネットができるようになったが、また不定時的に再起動する(iPhone 4はWifiオンのスリープ状態)
このルータは本当にトラブルが多くて、前にはDSiとの相性が悪くてFWの更新で解決されましたが、今回はiPhone 4との相性が問題ではないかと思い、ここで質問させていただきました。このルータをお使いのiPhone4ユーザの方、同じ現象がありませんか?
0点


ルーターがおかしいとしか思えませんが…
ルーターの方で質問した方が良いでしょうね。
書込番号:11813241
1点

Pokoeさん
早速のご返事ありがとうございます。
そうですね、ルータのほうでも聞いてみます。Bさんにも問い合わせしています。
結果が分かったらまたここで報告します。
書込番号:11813303
0点

バッファローの300と名のついたルータは途切れることで有名ですよ。
価格コムやアマゾンのレビューを読まれることをオススメします。
電波強度に関係なく切れますから、欠陥品ですね。
書込番号:11813478
1点

WZR-HP-G300NHでiPhoneとPCを利用しています。
問題なく繋げていますよ。
常に通電しているものなので、月に2回程度再起動してリフレッシュさせています。
で、スレ主さんの状況ですと、一度リセットを試してみてはいかがでしょうか?
WZR-HP-G300NH本体の底にある小さなスイッチを先の細いボールペンや爪楊枝などで長押しして、再度接続を試みてください。
書込番号:11813706
0点

みなさん、ご返事ありがとうございます。
lkjhgfdgさん
そうですね、前もDSiで苦労しましたね。大手メーカなのにちゃんとまともなものを出してほしいですね。ちなみにお勧めのメーカがありますか?NECさんはいかがでしょうか?
おびいさん
昔は何回かリセットしたことがありますが、今回はいろんな設定を恐れて再起動はしていませんね。時間がたっぶりあるときにしてみます。
毎日寝る前や昼間使わないときにルータの電源を切っています。最初は室温が高いからかなと思ってクーラーつけても変わりませんでした。
ちなみに おびいさんは3GSではなくiPhone 4ですよね、大変お手数ですが、お使いになってる無線チャンネルを教えていただくことが可能でしょうか。あと、倍速モードかどうかもできればお願いいたします。
書込番号:11814645
0点

>ひらがながすきさん
無線チャンネルは自動で、倍速モードです。本体のMovieエンジンスイッチもONにしています。
これらはPCからの設定しています。
iPhone4からはAOSSが使えませので、SSIDと暗号化キーを入力すればiPhone側で記憶してくれます。
そうすれば、自宅に着くと自動でWi-Fiに切り替えてくれます。
ルータは電源を切ってしまうと設定や時刻などがリセットされてしまいます。
電源は入れっぱなしの方が良いと思うんですが、いかがでしょうか?
書込番号:11814880
1点

おびいさん
度々ありがとうございます。
無線チャンネルは自動ですか、つまりランダムになっているということですね。
時刻のリセットですが、ログファイルを調べたところ、
ルータ起動→PPPOE接続→NTPサーバーに問い合わせ、自動的に時刻設定となっています。
当方のルータの時刻は2010/01/01となっているのは、NTPサーバーに接続できないからです。PPPOE接続できているのに、外部のサーバーにアクセスできないこと自体問題だと思います。(eo光の問題も排除できませんが)
付けっぱなしは別に電気料金は気にしないのですが、ルータがかなり熱くなりますよね、しかも長時間連続使うと、スピードが落ちる気がします。
PCみたいにボタン電池はルータに入っていないでしょうか…
リセットしてテストしてみて、それでもダメでしたら返品して他社品に変えます。
ご親切にありがとうございました。
書込番号:11815615
1点

無線チャンネル自動はランダムと言うより自動で空きのあるチャンネルを随時サーチして接続する感じですね。
やはりルータは常に通電しておくものだと思います。
先にも言いましたように、電源を切ってしまうと(凡そ30分以上)、それまでのログや接続情報などがクリアになってしまいます。
月に二回ほどPC側から再起動をしていますので、速度が落ちることもないです。
WZR-HP-G300NHの次のモデルWZR-HP-G301NHにはECOモード(使わない時間帯の待機電力を最小限にする)が搭載されているくらいですから、メーカー側もルータは常に通電が基本なのかな?って思います。
書込番号:11816753
2点

WZR-HP-G300NHを使ってたんですがあなたと同じ不具合に見舞われてしまい・・・
buffaloに修理に出してみました。
すると、後継機種のWZR-HP-G301NHが送られてきました。
今はあっさりつなげてます。
こんなこともあるんです。
書込番号:11817339
1点

おびいさん
便乗質問ですみません。
>iPhone4からはAOSSが使えませので、
>SSIDと暗号化キーを入力すればiPhone側で記憶してくれます。
>そうすれば、自宅に着くと自動でWi-Fiに切り替えてくれます。
ってありましたが、この自動でWi-Fiへ切り替えする設定の手順を教えていただけませんか?
私は、WZR-HP-G301NH と、iPhone4の組み合わせで使用しており、
Wi-Fiの設定だけで数時間かかったズブの素人なので、できるだけわかりやすく
教えていただくと助かるのですが。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
書込番号:11817910
0点

>koojiroさん
今は自宅にいないので、詳しくは説明できないんですが、BUFFALOのサイトのQ&Aに詳しい説明があったと思います。
簡単に説明しますとWZR-HP-G301NHの本体にSSIDと暗号化キーが記載されていますので、それをiPhoneのWi-Fi設定画面で入力すると接続できるはずです。
書込番号:11818135
0点

一部訂正です。
iPhone側のWi-Fiに接続する一覧にWZR-HP-G301NHの本体に記載されているSSIDが表示されると思いますので、そのSSIDの後ろに「-1」となっているところを選択して接続すると、暗号化キーを聞いてくると思うので、これもWZR-HP-G301NH本体に記載されている暗号化キーを入力すれば接続されると思います。
稚拙な説明で申し訳ないです。
書込番号:11818237
0点

>koojiroさん
こちらを参照してみてください。
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/mobile/iphone/lan/guide/security.html
リンク先はiPhone 3Gを使用していますが、iPhone 4でも同じです。
書込番号:11820918
0点

おびいさん
早々に丁寧なご返答ありがとうございました。
早速試してみます。
スレ主様共々、ありがとうございました。
書込番号:11823399
0点

>koojiroさん
すいません、こちらの方が正しいです。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/450/p/1
申し訳無いです。
書込番号:11825379
0点

親戚の叔父から、自宅のpcに接続しているこちらの無線LANにiphone6sを繋げられないかと訊かれました。
OSは恐らく更新していないので、ios9かと思います。
・無線LANのバージョンアップして使ってるよ
・接続できないよ
など情報共有して頂けますと嬉しいです。
宜しくお願い致しますm(_ _ )m
書込番号:20790142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hiz39さん
特に問題なく繋げられると思いますよ。
ただ7年前の解決済みスレに書くより、無線LANルーターの板の方に新規質問した方がいいかも?
とは言ってもまあ、普通にパスワード打ち込めば繋がるはずですけどね。
書込番号:20791008
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
MNPを使ってiPhone4に乗り換えようと考えているのですが、最近(今年に入ってから)のインフィニティの対応や評判を聞きたく質問させてもらいました。
最近インフィニティで乗り換えられた方、新規でご購入された方は是非ともどのような対応であったか教えてください。お願いします。
8点

インフィニティとは何のことでしょうか?詳しく教えて頂けますか。
書込番号:13117900
0点

タイトルが
> 代理店のインフィニティについての質問です。
ですから、代理店のことでしょう。
書込番号:13118013
2点

インフィニティとは代理店の名前だったんですね。
書込番号:13118679
0点


そうですね・・・、やはり、安心して買いたいならショップで買うのが一番ですね。
ありがとうございました。
書込番号:13120344
0点

こんにちは。
はじめて書き込みします。
昨年末12月にインフィニティでiPhone4に機種変更しました。妻とあわせて2台です。
購入した感想は「普通に購入できた」です。
アンケート云々とありましたが、アンケートを書いたことがありません。
キャッシュバックも2ヵ月後に振り込まれました。
ただ友+のりかえ+キャッシュバック=37000円だったと思います。
電話の対応もきちんとされていました。
もちろん送られてきたiPhone4も正常に使えています。
おまけでfonが2つあとから送られてきました(使っていませんが)。
あと、ソフトバンクショップでお父さんマグカップも無事にもらえました。
携帯電話を通販するのはかなりの心理的な抵抗がありましたが、やってみると問題ありませんでした。
安心感を求められるのであればおすすめしませんが、私の場合はトラブルなく購入できました。
こんな情報があるな程度に考えて頂ければ。
書込番号:13126427
4点

自分の場合、昨年12月中旬にガラケーとiPoneを乗り換えたのですが、約束の日にもキャッシュバックが振り込まれませんでした。
催促の電話で一週間以内に振り込むと約束し4日後に振り込まれました。
しかし、申し込みはガラケーとiPone同時に契約したのですが端末がガラケーの方が欠品中でiPoneを先に送られてきて先にiPone開通しました。
そして一週間後にガラケーが送られてきて開通した訳なのですが、催促の電話で振り込まれた金額は後から開通したガラケーの方のみで先に開通したiPoneは忘れられていました。
即刻連絡をして調べてもらい翌日にiPoneの方を振り込んでもらいました。
書込番号:13129288
1点

>Running Penguinさん
実は、ああいう風に書いてありますが、インフィニティさんとまだ連絡を取っている状態です。電話対応に関しては特にまだ問題がないので、不安があるならあとはiPhone自体が届くかどうかです。返信ありがとうございました。
書込番号:13129435
2点

>STERさん
振り込みがなく、さらに不良品をもらったりなど・・・、やはり店によって対応が異なるのでしょうか?そのような対応を見てしまうと、正直怖いです・・・。
書込番号:13129448
2点

自分はインフィニティではなく、その関連会社に直接電話して
担当営業の方に来てもらいました。(地方のため)
営業の方はとても丁寧に説明してくれる誠実な方でした。
iphone4の場合、キャッシュバックは原則10,000円とのことでしたが
お願いをして15,000円の現金を翌月末の振込みにしてもらいました。
(※10,000円のキャッシュバックだと近所のDSと変わらないため)
書類もきちんと取り交わしましたので大丈夫かと思います。
料金プランはバリュープログラム(i)または標準プライスプランのどちらでも選択可でした。
また、ただとも+のりかえ=基本通話料980円×10ヶ月割引の適用と
ソフトバンクのりかえキャンペーン10,000円の商品券も別途頂けるそうです。
↑これはソフトバンクとの契約のため、販売会社がどうにかできるものでないらしい・・。
契約時の余分なオプション加入もありませんでしたので、
大変納得のいく買い物ができました。
まだ商品は届いていませんが、きたらiphoneを堪能しようと思ってます。
書込番号:13135324
1点

知人が目先の小金に目がくらんでここで購入しました。その購入時の顛末を聞くと、私はここで買おうとは思いません。
書込番号:13135396
3点

>天然アップルさん、Spectoreさん
本日、私もインフィニティさんと契約をしました。私の場合は、自宅に来てもらい契約というかたちを取りましたが、とても親切でよかったです。気になるのは2ヶ月後のキャッシュバックと、商品がきちんと届くかどうかです。関東圏はおそらく埼玉支社が引き受けると思うのですが、今のところ不備はないです。私は、自分で調べられる範囲は調べ、あとはなにができるかなど、調べられないもののみを質問したことが吉と出たのかもしれません。
まだ、きちんと終わってはいませんが、今のところ不安はないと言ったところが現状です。
わざわざ返信ありがとうございました。
書込番号:13137371
1点

昨日iPhoneが届きました。
対応もよかったですし、現在は不満はありませんでした。
あと不安があるとしたらキャッシュバックがしっかり来るかどうかです。
支社によっておそらく対応がかなり変わってくるものだと思います。
書込番号:13153245
2点

そのためだけに電車に乗り2〜3回通いました。
2年契約の独自の保険を進められ月1077円で最初に入らないとダメ。
水没も追加料金保険に入らないとダメで盗難保険も対応無し。
3年目からの保険は有りませんが一度も保険を使用してない場合は15750円返金されますが携帯を2年で返却時にのみ返金におおじてくれる。
面倒なので今後は少し高くともショップで購入します。
書込番号:16602599
1点

トラブルがありました。営業の人の説明に問題があると思います。携帯電話有料保証サービスロイラルプレミアプラン2年間で30450円2年間全く修理しなかったら返金しますという説明で強く勧められ入りましたが2年過ぎて返金はありませんでした。インフィニティで機種変更して電話機を回収しないと返金はないということで仕様書に書いてあるという返答でした。ペラペラの紙に小さい字で書いてたのかも知れませんがそういう説明は一切受けなかったです。その時の営業の人はもう辞めていないという事でした。同じ目にあわれた方は大阪府消費者センター0570-064-370に相談して下さい。
書込番号:18666546 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も全く同じです。
私の場合は次にiPhoneを変えるときもインフィニティでとゆう説明を受けましたが、いざインフィニティで変えようとしたらそういった返金制度はないと言われました。腹が立って仕方がありません。まず毎月の保障な支払いが分割でカードの手数料毎月300円もとられると説明も受けておりませんし、その話をするとそれはインフィニティ側は受け取ってないので知りませんと言われました。絶対に普通に店舗で変えた方がいいと思います。
書込番号:19330827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>みゆみゆ8181さん
>aaaaoさん
少なくとも自分が何に対し、どういう支払いをしてるのか?把握すべきですし、また、どのショップで契約しようとお金の絡む契約に関して口頭だけでなく何かしら記載された書面にサインして控えをもらってませんか?
そもそも重要説明事項が口頭だけだなんて、そこから怪しむべきですし、担当者が辞めたことを理由にされたり、言った言わないのトラブルになること自体、有り得ないです。
お金だけなら兎も角、契約にあたってみすみす個人情報も教えてるわけで、今後は信頼のおける所で契約して下さい。
書込番号:19337984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

つい最近まで、インフィニティとかなりトラブルました。会社の上司の忠告を聞かずに、2年前に会社の同僚と安さに飛びついてインフィニティと契約をしました。「機種変更、あるいは携帯を解約すれば保証金が返るという」契約になっているにもかかわらず、機種変更後も何だかんだと言い訳?をしてなかなか保証金が返金されませんでした。電話で何度請求をしても返金されず、ついには「その担当者は退社しましたので、詳しいことは分からない。確認後、折り返し電話します。」という内容の返答が1年で4回。1年で担当者が4人も辞める?そもそも引き継ぎはどうなっているの?しかも折り返しの電話の度、以前使っていた携帯電話の番号とI>めたぼう57547さん
Dとブロック解除の暗証番号を聞かれます。教えなかったら返金は一切出来ないとのことでした。対応の悪さだけでなく、怪しさと不気味さを感じて根負けしてしまいました。この話を近くのソフトバンクや携帯会社に勤務している知人に相談したところ、ある程度のアドバイスをもらえました。他の口コミにもありますが、とりあえず、消費者センターに連絡することをお勧めします。
書込番号:19935731
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
カーナビに接続して、オーディオで使用しています。
新しい曲を追加する時に、今まで一回一回外して
パソコンと同期していたのですが、最近のiTunesでは、
wifiで接続して同期出来ることに気付きました。
とても便利なので、ご存知の方も多いと思いますが、
書き込みました。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)