iPhone 4 のクチコミ掲示板

iPhone 4

  • 8GB
  • 16GB
  • 32GB
<
>
Apple iPhone 4 製品画像
  • iPhone 4 [ブラック]
  • iPhone 4 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

iPhone 4 のクチコミ掲示板

(36043件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ948

返信51

お気に入りに追加

解決済
標準

誤って発信してしまいます

2010/09/05 01:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:34件

皆さん、前回はお世話になりました。ありがとうございました。

さて、無事にiPhoneを手に入れ使っているのですが
電話アプリの着信履歴の番号や、電話帳アプリの番号をタップしただけで確認も無しに発信してしまうので、誤って発信してしまいます
マップアプリで建物を調べているときに、ピンから建物の説明を見ている際にも間違って番号をタップしてしまうと発信してしまいますし
発信する前に、下部に確認ボタンを出すとか、応答するときのようにスライドさせるような動作を挟ませる設定にすることは出来ないんでしょうか?
設定方法があれば、教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:11862312

ナイスクチコミ!66


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/09/05 08:49(1年以上前)

一言でいうならありません。

これはどちらかというと個人が気をつけるしかないと思います。

私は帰って一瞬で電話になるのは便利と感じています。

書込番号:11863093

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2010/09/05 09:23(1年以上前)

自分が誤っているだけで、
便利機能です〜よ。
ほかのせいにしないでください。

書込番号:11863196

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/05 12:52(1年以上前)

愚痴?ですよね?

Appleだから仕方無いでしょ…(笑)

いや、フィードバックならともかく、ここでそんな事言っても愚痴にしか聞こえませんが。

別にApple擁護派ではありませんよ。

書込番号:11864049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2010/09/05 13:59(1年以上前)

>自分が誤っているだけで、
>便利機能です〜よ。
>ほかのせいにしないでください。

だから、その誤りを減らせるような機能はないのか、が質問の内容なんだよ。


>いや、フィードバックならともかく、ここでそんな事言っても愚痴にしか聞こえませんが。

それは読む側の気持ちの問題。

書込番号:11864260

ナイスクチコミ!93


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/05 15:39(1年以上前)

スレ主の誠実な感じの質問と返信の落差が激しいですね。

私も誤って発信したことが何度も有ります。
発信に同意を求める等の設定が出来るかどうかは解りません。

私の対処方法は誤って発信したと気づいた瞬間に「電源ボタン」を押すことです。「電源ボタン」を押すことによて発信を切断できます。
「ホームボタン」を押しても切断できないので注意が必要です。

書込番号:11864581

Goodアンサーナイスクチコミ!76


クチコミ投稿数:34件

2010/09/06 02:15(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

今のところ、仕様だと諦めるしかないみたいですね…

この前、夜中の3時くらいにいじっているときに親に間違って電話をかけてしまって、「こんな時間に何!!??」とめちゃくちゃ怒られてしまって、その後も親だけでなくて知人にも何度か間違い電話をかけてしまって顰蹙を買っています。

アメリカ人はこういうのは気にしないタイプなんでしょうか?
間違ってかければ、オー、アイムソーリーで済む文化なんでしょうか?

kakaku.com.jpさんやウチのまるちゃんさんのように、ワンタップで発信できる方が便利な人はそれで良いんでしょうけど
間違って電話をかけてしまうとまずい場合もあるわけで…
夜中に上司や取引先に間違い電話なんかかけた日には、日本なら即クビですよね…

皆さん困ってないんですか?
アップルは改善する気は無いんでしょうかね?

書込番号:11867540

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/06 21:22(1年以上前)

https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/

フィードバックしてください。

書込番号:11870710

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/09/06 22:14(1年以上前)

操作になれていないんじゃないでしょうか?

スクロールするときに間違って発信はしませんね。

書込番号:11871092

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/09/06 22:17(1年以上前)

それに発信したいときはワンタッチでできるからこそ、使い勝手がいいので、余計な確認とかの手間を増やすような要望はやめていただけるとありがたく。

自分流になんでもなると思うのは間違いです。 自分が慣れずにどうしても使いづらいのならiPhoneは使うべきではないと思います。

書込番号:11871119

ナイスクチコミ!2


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/09/06 22:22(1年以上前)

>夜中の3時くらいにいじっているときに親に間違って電話をかけてしまって
>その後も親だけでなくて知人にも何度か間違い電話をかけてしまって

それは大変ですね・・・
私はそういう失敗はありませんが、そういう事が続くと不安になってしまいますね。

失敗を減らせるように注意するのが一番だと思いますが
それでも番号に触れてしまいそうで不安!という場合は、その時に「機内モード」にすれば、とりあえず電話はかけられなくなりますので、安心かと思います。
但し3G通信自体ができなくなってしまいますが・・・。

書込番号:11871159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/09/07 00:24(1年以上前)

>>発信したいときはワンタッチでできるからこそ、使い勝手がいいので、余計な確認とかの手間を増やすような要望はやめていただけるとありがたく。
>>自分流になんでもなると思うのは間違いです。 自分が慣れずにどうしても使いづらいのならiPhoneは使うべきではないと思います。

トム仙人さん…

どうやら私が言いたいことが伝わっていないようで。

最初の私の書き込みをよく読んで頂きたいのですが、

>>発信する前に、下部に確認ボタンを出すとか、応答するときのようにスライドさせるような動作を挟ませる"設定"にすることは出来ないんでしょうか?

と言っているのであって、

>>発信する前に、下部に確認ボタンを出すとか、応答するときのようにスライドさせるような動作を挟ませる"仕様"にすることは出来ないんでしょうか?

と言っている訳では無いということにご注目ください。

つまり、どういうことを言いたいかといいますと、別に、確認を挟む仕様にしろと言っている訳ではないんですよ。
ワンタップの方が便利という人はそれでいいんです。

が、私のようにワンタップで発信されると困る人もいるので、設定アプリに"発信時に確認ダイアログを表示する オン/オフ"みたいなのを付けてはどうか?…ということを言っているんです。
ご理解頂けませんか?これなら、別にワンタップで発信したい人はそのまま確認オフで使えば良いでしょうし、何ら問題ありませんよね?

>>自分流になんでもなると思うのは間違いです。 自分が慣れずにどうしても使いづらいのならiPhoneは使うべきではないと思います。
>>自分流になんでもなると思うのは間違いです。 自分が慣れずにどうしても使いづらいのならiPhoneは使うべきではないと思います。
>>自分流になんでもなると思うのは間違いです。 自分が慣れずにどうしても使いづらいのならiPhoneは使うべきではないと思います。

マイノリティは問答無用で締め出しですか?
ある程度"自分仕様"にカスタマイズ出来てこそのスマートフォンではないでしょうか?

ゆの'05さん
機内モードにするのは現実的ではありませんね…
気を付けていれば間違って発信することはあまりないのですが、いちいち気を付けていたら疲れるので…

サンチャゴ・ベルナベウさん、ありがとうございます。フィードバックしました。
要望が多ければ多いほどアップルにも伝わると思うので、この辺のUI改善にご賛同頂ける方もフィードバック頂けるとありがたいです。

書込番号:11871926

ナイスクチコミ!66


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/09/07 04:52(1年以上前)

一蹴されるでしょうね。

電話番号もURLも下線がついて青くかわるのは、タッチすればそこに飛んでいくというのがiPhone4だけでなくハイパーリンクの仕様ですから。

あなたは、HTMLの仕様に対して挑戦しています。

それがいやなら、ガラケーにお戻りください。

書込番号:11872470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2010/09/07 06:09(1年以上前)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

なんでハイパーリンクの仕様とか、そんな大げさな話に飛躍するんですか?
HTMLの話をしているんではなくて、連絡先やマップアプリの建物情報に出てくる電話番号の欄をタップしただけで即座に電話アプリが起動し番号発信が行われることが問題だと言っているんですけど。

それにハイパーリンク化された文字列をクリック(タップ)するとそこに飛ぶというのがハイパーテキストの仕様だとしても、そのハイパーリンクの振る舞いはハイパーテキストの記述そのものが決めるのではなくそれを取り扱うソフトウェアの仕様・実装によって決まるものであるわけで、「クリックすればそのハイパーリンクの参照先に飛ぶ」という「振る舞い」は、「HTMLの記述がそうさせる」のではなくて「そのHTMLを扱う"ソフトウェア"の仕様がそうさせる」訳であって、ソフトウェア側がハイパーリンクを参照してそのページに飛ぶ機能を実装していなかったり、別の振る舞いをする仕様だったりすれば、振る舞いは異なります。

要するに「HTMLでハイパーリンクを記述するならこう書きましょう」っていうルールがあるというだけで、ハイパーリンクをクリックしたら必ずそのページを即座に表示しなければいけないというルールは無いわけで、ソフトウェアの組み方によっては全く別の機能を持たせることも、無視することも自由であるはずです。

従って、ソフトウェアにハイパーリンクを参照する際に確認を求める機能を実装したとしても、何ら問題は無いはずですが。
別にIETFに文句を言われたりするわけでも、W3Cによって身を追われたりする訳でも無いでしょう。

で、今回私が言っているのはHTMLの話ではなくて(まぁSafariが電話番号のハイパーリンクを踏んだときはHTMLの話になるんでしょうけど)、iPhoneのアプリ連携と電話アプリの仕様の問題であって、ようするに電話アプリが連絡先とかマップとか、別のアプリから電話番号という引数を受け取って実行されたときに、問答無用で即座に発信する仕様はどうにかならんの?という話です。
HTMLとかは関係なくて、100%間違いなくAppleの問題です。

ところで、なんでそんなに噛み付いてくるんですか?
「発信時に確認を求める設定にできる」機能が付くだけで、そんなに困るんですか?

書込番号:11872529

ナイスクチコミ!88


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/09/07 07:39(1年以上前)

>電話番号もURLも下線がついて青くかわるのは、タッチすればそこに飛んでいくというのがiPhone4だけでなくハイパーリンクの仕様ですから。
>あなたは、HTMLの仕様に対して挑戦しています。


ん、例えばメモアプリの中に電話番号があって
それをタップした場合は、その番号に発信するかダイアログ表示されたような気がしますが・・・

書込番号:11872672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/07 08:52(1年以上前)

スレ主さん、

私も何度か意図せぬイタ電をしてしまったことがあります。まして仕事用のiPhoneですからタチが悪いです。

Androidでも似たような問題がありあちらでは『発信確認 Call Confirm』というアプリがあって、それをインストールすることでイタ電することがなくなりました。毎回確認画面が出ますが習慣化すれば全く気になりません。

私もAppleにフィードバックしたいと思います。

書込番号:11872828

Goodアンサーナイスクチコミ!71


クチコミ投稿数:34件

2010/09/09 01:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

Androidではアプリで解消できるのですか。

Androidと違ってアプリで解決できない以上、Appleが対応してくれるのを待つしかないみたいですね…
今まで誰も文句を言わなかったのか、それとも声があっても握りつぶされてきたのか…

望みは薄そうですが、期待して待ちます。
引き続き、賛同頂ける方はぜひフィードバックをお願いします。

ひとりひとりの声が集まって、大きな声となります。

書込番号:11881822

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2010/09/09 12:46(1年以上前)

要望や感想、質問を書くと、何でもケチつけてる様な取り方したり極端に自分の価値観を押し付けてくる人がいますね。

個人的には、慣れたら便利でしょうけどそれ迄に誤操作し易いのは事実ですね。
そもそもiPhoneは色々と弄って試行錯誤しながら操作を覚えていくように出来ていると思ってるんですが、ちょっとタップしただけで他人様に迷惑がかかる様だとびびりますよね〜
まあ、日本人は元々遺伝的にビビりが多い(怖がりの遺伝子が強く働く)そうなんで、その辺が大雑把なアメリカンとは違うんでしょうね。
他人に厳しく寛容さに欠けるのもその辺の遺伝子の作用かな?(笑)

書込番号:11883138

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:34件

2010/09/11 02:33(1年以上前)

私が一番カチンと来たのは以下の言葉です。

>>発信したいときはワンタッチでできるからこそ、使い勝手がいいので、余計な確認とかの手間を増やすような要望はやめていただけるとありがたく。

自分さえ良ければ良いということなんでしょうね。自分に都合の悪いことは握りつぶすと。

今のままで使い勝手が良いという人のためにワンタップの設定も残すようにと配慮して申し上げているのに、そういう設定項目が増えることすら容認できないと。

大の大人が、こんな懐の狭いことをいうことを非常に残念に思いました。

また、その後の「あなたはHTMLの仕様に挑戦している」だの訳がわからないし、「iPhoneは使うべきではない」だの、「ガラケーに戻れ」だの、何様のつもりなのかと思った次第です。

トム仙人さん以外の方々の書込は参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:11891193

ナイスクチコミ!75


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/09/11 08:38(1年以上前)

私がなんと言おうと、すでに要望されたのだから それで気が済むのであれば、よいのではないですか?

自分勝手な返答が大人気ないというご指摘は、まあその通りですね。スレ主さんの要望が自分勝手な書き込みだなぁと思ったためですが、一方でそこにカチンときたというのもうなづけます。虫の居所がその書き込み時にたまたま割くてご迷惑をおかけしました。


----

HTML仕様であり、AppleのGUIのガイドラインに反するので、その機能が実現されることはないです。変えたいならHMTL仕様を決めているW3Cの委員長になって強く要望するくらいやらないと実現されません。ハイパーリンクはクリックすればそこにジャンプすることを示しているのであって、オプションによって機能を無効化したりBehaviourを変えることを認めていません。

Appleに限らずITの公開されている仕様というものは一度決めたら、よほどの合理的な必然性がない限り変更されることはありません。 今回のご要求は不具合でもなんでもないので、合理的な必然性にかけます。 上位互換性があるから既存ユーザには迷惑をかけないじゃないかと言いたいのだろうなとは思いますが、それは上で述べたようにHTMLの仕様でできません。 

標準化というのは万人の個別要求をすべて満足させるためのものではありません。ユーザには標準への順応が求められます。そこは学習していただくほかありません。






書込番号:11891707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/11 13:50(1年以上前)

Appleや、ましてやW3Cがユニバーサルデザインとかどうでもいいと考えているとは思えないんですが、ITアナリスト?的にはノープロブレムというか規格が最上であってそれ以外はどうでもいいんですね。勉強になりましたです。

書込番号:11892926

ナイスクチコミ!11


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

最近修理交換された方いますか?

2013/03/14 12:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:74件

今iPhone4を使っていますが画面に少しひびが入っていてバッテリーも弱くなったきがします。
機種変下取りで一万引きもひびが入っていて無理かと思います。

以前アップルストアで4が切れていて4sに4の交換代金で替えて貰った話しを聞きますが最近交換で4sに替えて貰った方いますか?

下取りサービスで4が沢山回収されているので4の在庫切らしてるなんてなさそうですが、
修理交換12600円出して4に交換するなら我慢して使いますが運良く4sになるなら今すぐアップルに走りたいです^^;

最近修理交換された方いたら教えて下さい。

書込番号:15890527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/03/14 12:53(1年以上前)

社外修理もありますよ。
http://www.dr-mobile.jp/shop/akihabara/campaign/
http://www.applerepair.co.jp/
参考までに。
ついでに、電池交換もされてはどうですか。

書込番号:15890582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2015/07/14 01:14(1年以上前)

今更ながらこの返信に、きづきました。
ご回答有難うございました。
結局二年使い切りました…
遅くてしにそうでしたが割れていても普通に使えました。
あれから5→今年は6と乗り換えました。

書込番号:18964214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

スレ主 nionoumiさん
クチコミ投稿数:48件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

iOS5.0にバージョンアップしました。iCloudを活用し、カレンダーの同期をしたいと考えています。
現在iPhoneのカレンダーとiCloudのカレンダーは双方向で自動的に同期するのですが、Outlookの予定表がiPhoneともiCloudとも同期しません。
iTunesの情報ではOTAのみにしており、カレンダーにはチェックを入れていません。
iPhone,iTunesの設定方法に漏れがあるのが原因だと思うのですがどなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:13653691

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/20 22:01(1年以上前)

iCloudコントロールパネルをインストールする必要があると思います。

  iCloudコントロールパネル
  http://support.apple.com/kb/DL1455?viewlocale=ja_JP

書込番号:13654558

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nionoumiさん
クチコミ投稿数:48件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/10/21 11:20(1年以上前)

SCスタナーさん

コントロールパネルがあるとは知りませんでした。
おかげで無事同期することが出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:13656672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/03/10 18:17(1年以上前)

私は同期にEVOコラボレーターを使っています。
頻繁にバージョンアップされていますし、日本語対応しているところは一番ポイントが高いかもしれません。
機能制限無しのお試しもできますよ。
今ならクーポンコードを使えば、安く購入出来るようです。
興味がありましたら、参考にしてみて下さい。
http://shizendaisuki345.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

公式
http://jp.evomailserver.com/

書込番号:18564275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:58件

こんにちは。
先月、SIMフリーのiPhoneを購入しました。

ところで皆さんはアップルケアは購入されているのでしょうか。
バッテリーも50%以下まで落ちないと交換対象ではないとか、
そんなに魅力のある補償でもないように感じる反面、
アップルケアを購入していると、先にiPhoneが送られてくるので、
結果的にバッテリーのパフォーマンスなどチェックしていないという
クチコミをこちらで拝見したので、そうであれば購入した方がお得かなと迷っている次第です。
素人質問で申し訳ないのですが、皆さんのご意見をお聞かせいただけませんか?

書込番号:13487957

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/11 20:29(1年以上前)

1年のメーカー保証が切れるまでに加入すりゃ良いんで、じっくり考える時間はあるかと。

個人的には不要です。
万一壊れた場合は持ってる旧iPhoneでしのぎつつ、修理屋に預けます。

書込番号:13488039

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2011/09/11 21:52(1年以上前)

入ってません。
同じく旧iPhone所有ですし、修理やバッテリー交換も安くしてくれる所がありますから。
メリットは、電話サポートと交換したら傷のない綺麗な外観の個体に変わるって事位でしょうかね。

書込番号:13488426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/11 22:30(1年以上前)

SIM FREE iPhoneを3gs,4と持ってます。
壊れてもNexus one,S,やnokiaを持っているのでちっとも困らないで加入してません。
nokia N73の電波掴みはやはり凄いと思う。あれを超える端末はまだ無い。

書込番号:13488623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2011/09/12 09:20(1年以上前)

アップルケアーに入っていると、バッテリーが
だめになったときの交換て、simフリー(香港製)の
ものでもきちんと対応していただけるのでしょうかね?
交換→国内版の新品の返送(simロックされたもの)なんて
ことにはならないのでしょうか?
多少心配ですが...

書込番号:13489918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/12 09:49(1年以上前)


クチコミ投稿数:67件

2011/09/12 10:37(1年以上前)

的確な回答ありがとうございました。
町の修理屋さんで直すことにして、
アップルケアーには、入らないことにします。

書込番号:13490120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/12 22:23(1年以上前)

>1年のメーカー保証が切れるまでに加入すりゃ良いんで
違くないですか?
確か購入してから3ヶ月以内ですよ。

書込番号:13492454

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/12 22:39(1年以上前)

>違くないですか?
>確か購入してから3ヶ月以内ですよ。

よ〜〜〜〜〜くよんで理解しようね。
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
『AppleCare Protection Planは、iPhone購入後1年間の保証期間内であればいつでも購入できます。』

書込番号:13492555

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19160件Goodアンサー獲得:1781件 ドローンとバイクと... 

2011/09/13 07:27(1年以上前)

iPhoneのAppleCareは7800円とお安いので私は使ってます。
ただ、SIMフリー版の扱いがどうなるのかはわかりませんが...

アップルのサポートに連絡を入れるとまず製品のシリアル番号を聞かれますが、AppleCareに入っていると、ここから先の話が早いんです。
基本的にはユーザーがトラブルを主張すれば半ば自動的に「交換用再生品と取り替え」の手続きを案内してくれます。
通常翌日には交換品が届き、その場で不具合品と交換します。
引き取られた製品は修理センターではなく、再生工場(?)かどこかへ直送されるそうで、引き取られた後はいかなる場合も返却できないとのことです。
またAppleCareの場合に限って、引き取られた製品にユーザーが主張する不具合の有無は関係ないそうです。

書込番号:13493700

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2011/09/13 11:07(1年以上前)

ありがとうございます。
加入されていない方が多いのですね。
再生品って、一度不具合が出た物だと思うのですが、
そのような再生品は、再度不具合が出そうな気がするのは考えすぎでしょうか?
バッテリーの減りが早いのは、今も感じているので(ガラケーに比べてです)、
この半分のパフォーマンスしかなくなると、もはや使えない・・・と思ってしまいます(汗

みなさんのおっしゃるように、修理店だと4000円を切る価格で
バッテリー交換もしてくれるんですよね。

少し考えてみたいとおもいます。ありがとうございました

書込番号:13494271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/13 11:28(1年以上前)

>再生品って、一度不具合が出た物だと思うのですが、
>そのような再生品は、再度不具合が出そうな気がするのは考えすぎでしょうか?
不具合を抱えたままで再生する訳じゃないでしょう。

>バッテリーの減りが早いのは、今も感じているので(ガラケーに比べてです)、
ガラケーから変えた人は特にそう思うでしょうね。
iPhone4は比較的持つ方だと思いますよ。設定次第で消費を抑えることもできるし。

書込番号:13494323

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/09/13 11:33(1年以上前)

>そのような再生品は、再度不具合が出そうな気がするのは考えすぎでしょうか?
例えば、再生品ではなく故障したあなたのiPhoneが修理されて帰ってきたのだとしても同じことでは?

書込番号:13494330

ナイスクチコミ!5


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/09/13 16:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

3Gと4の電池

4のホームボタン

3Gのガラス

私もAppleCareには入らない派です

先日ここで↓3G(3個笑)と4のバッテリーとその他を買いました
http://www.tvc-mall.com/details/Battery-Replacement-for-iPhone-4G-Original-IPHONE-4-904/

物が良いのか悪いのか別としてバラすのがお好きな人には良いかと・・・。
3G用3個と、4の電池1個とホームボタンに3Gのフロントパネルガラス
併せて$15くらいだったかと

3G用の電池は純正よりも容量が多かった気がします
1600mAhと書いてあります

今回の注文で失敗したのは
3Gのフロントガラスは、ガラスとデジタイザと液晶のアッセンブリを買えば良かったなと後で後悔しました。


昨年3G落として液晶が変になった時には日本の修理屋さんでパーツを送ってもらって直しました。
日本の修理業者さんから買う方が届くまでが早いです
そしてiPhoneバラすのは結構楽しいです。

書込番号:13495214

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2011/09/17 19:15(1年以上前)

みなさん、引き続き、書き込みしてくださりありがとうございます。

再生品は、なんとなく故障の原因がつきとめられていない物も
含まれているのかな〜なんてイメージがありまして・・。

以前、某社のPCを使っていた際に、修理に出しても何度も同じ症状を起こしたことが
あったんです。4度程修理に出しました。
本当に原因がわかっているのか疑問だったのですが、
特に最後に戻ってきた時に、
「【たぶん】○○の部分に問題」と、原因を突き止める部署から
実際に修理をする部署への内部の文書が、誤って同封されて戻ってきた事があったんです。

某社は頑なに「原因はハッキリわかっているので、その部品は交換していますし」と
強く言っていたので、【多分】と書いてあった文書が同封されてきた時には
原因がはっきり特定できていないまま修理をしようとしているのがわかる書類が
出てしまった事でメーカー側は平身低頭でした。

イレギュラーケースだったのかもしれませんが、
そうやって回収していて、原因もわからないままに
出してしまう再生品もあるのかな〜と思うと、ちょっと心配だったり・・・。

そんなことを心配していても、仕方ないのかも知れませんが(^^ゞ


今、iMoGetterに加入しているのですが、1分毎のプッシュ送信を設定しているので、
バッテリーの減りが特に早く感じるのかも知れませんよね?????
ちょっと様子をみてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13511854

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/17 23:33(1年以上前)

imoten + mobileme がdocomo iphoneでは一番電池が保つようです。

書込番号:13513199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/06/26 05:39(1年以上前)

>よ〜〜〜〜〜くよんで理解しようね。
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
>『AppleCare Protection Planは、iPhone購入後1年間の保証期間内であればいつでも購入できます。』

品格コムさん
アップルの公式サイトの注意書きを捏造するのは止めなさいよ。
重要事項として
AppleCare+ for iPhoneは、保証対象となるiPhoneの購入日から30日間以内に購入していただく必要があり
と記載されてあり、小学校高学年レベルの日本語が理解できる人であれば
1年以内云々がバカ話でしかないことは考えなくても分かるはずですが…、分かりませんでしたか?

書込番号:14726666

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2012/06/26 06:53(1年以上前)

ご指摘の件、『AppleCare』のことを書いたのであって、『AppleCare+』が登場する前の書き込みですよ。
捏造とか言い掛かりは勘弁してください。

書込番号:14726764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2012/06/26 08:18(1年以上前)

内容が改定されたとはいえ同じURLだから、↑みたいなことになるのは仕方ないかな。
知らない人向けに補足しておくと、

●AppleCare for iPhone (※終了してます)
 保証期間:2年(未加入時:1年)
 電話サポート:2年(未加入時:90日)
 金額:7,800円
 申込:購入1年以内
 破損:対象外

●AppleCare+ for iPhone
 保証期間:2年(未加入時:1年)
 電話サポート:2年(未加入時:90日)
 金額:8,800円
 申込:購入30日以内
 破損:@4,400円(2回まで)

ま、4S発売後に登場しましたからね、4で加入した人は相当少ないと思います。

書込番号:14726953

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2012/07/03 23:01(1年以上前)

ワダケンジロさん

『捏造』とか『バカ話』とか・・・
裏付け無しで一方的に悪者扱い+侮辱しておいて、
詫び一つ無しですか?

書込番号:14759785

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2012/09/27 23:11(1年以上前)

AppleCare+が始まったのって2012年2月14日じゃないですかね。
品格コムさんが回答してるのはそのもっと前だし。
実際私もAppleCare+が出る前に3ヶ月以上経ってからiPhone4のAppleCareを購入してますしねー(普通に登録出来た)

品格コムさん、お気になさらずに・・・
話、流れを理解出来ない人は多いものです。

書込番号:15130238

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

標準

海外のapple storeでsimロックフリーへ交換

2013/11/29 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 ruchu6239さん
クチコミ投稿数:11件

ご存知の方、ご意見頂けないでしょうか。

現在シドニーに滞在しています。
softbankのiphone4解約済みを使用していたのですが、壊れてしまって、シドニーのapple storeを利用しました。
修理をしましたが直らず、$175で交換をすすめられました。

しかし、ここで問題が・・・。

現在の私のiphone4はsimロックがかかっています。
シドニーのiphone4はロックがかかっていませんが、新しい物に交換してもロックがかかることは聞きました。
初回のアクティベートでなるそうです。
でずが現在、私はソフトバンクのsimを所持していません。

この場合どのようにしてアクティベートが行われるのでしょうか?
初回に限り、設定は現地のsimを利用してアクティベートは可能なのでしょうか?

聞いたところスタッフによって答えがバラバラで困っています。
ソフトバンクに電話すればロックをはずしてくれる。
現地simでアクティベートできたとしてもソフトバンクのポリシーに違反するため県外表示になる、simフリーではない。
アクティベートすらできない。などなど。。。

https://discussionsjapan.apple.com/message/100597399#100597399
の記事を参考にさせて頂いた私の推測なのですが、、、

もし、私がシドニーで機種の交換を行った場合、
交換品のiphone4は本体自体はsimフリーのため、初回は現地simでアクティベート可能。
そしてアップデートを行わない限りはsimフリーのままなのではないかと思います。

いかがでしょうか?
明日、お店にいくのでご意見を頂けますと幸いです。

書込番号:16895343

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/29 18:51(1年以上前)

難しい問題ですね。

シドニーにSoftbankのShopはないですから、SB iPhen4用のMicroSIMを日本からエアメールしてもらうか持ってきてもらうかの方法しかないでしょう。
ただ、その間iPhone4は使えない状態になるのは、連絡手段を無くすので難しいですもんね。
現地の契約携帯キャリアで代替えと云うか代わりになるPhoneを借りる手段もあるかもしれません。
ただ、メアドや今迄のデータは関係なくなるので、つらいです。
iPhone4は現地のApple StoreでiTunes復元すれば故障前までの状態にはなるでしょうが....
SIMなし復元はかなり厳しい.....
早急にSBのSIMを送ってもらうしかないでしょうね。
現地契約キャリアがSIMLockしなければ、アクティベート可能でしょうが、問題はSBでLockするのか?です。

書込番号:16895457

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruchu6239さん
クチコミ投稿数:11件

2013/11/29 19:22(1年以上前)

SBでロックするのか。。。どの段階でするのかが不明です。
もしアクティベートする際にかかるならアクティベートできないでしょうし、もし出来たならその後にかかるのでしょうか?
けれどアクティベートできたということは、SB以外のsimが使えるということですよね・・・?

書込番号:16895544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/30 09:55(1年以上前)

SIMLockFreeと解釈すれば、アクティベートしても、Lockされません。
SIMLockモデルなら、アクティベートと同時にLockされます。
LockかFreeかは、iPhoneのIMEIでAppleが管理し、動作を決定しています。
Apple StoreであればLockモデルかFreeかは、直ぐ解ります。
判らない間は、アクティベートせずに、
Apple Storeに調べてもらた方が良いです。

書込番号:16897716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ruchu6239さん
クチコミ投稿数:11件

2013/11/30 18:26(1年以上前)

私の現在もっているiphone4はもちろんロックされていますよ。
問題はシドニーで交換し、提供される新しいiphone4の方です。

こちらはシドニーで提供されるため本体自体はsimフリーなのではないかと思います。
しかし私の契約、はじめに買った時はsoftbankを使用していたため、appleのサーバー上ではロックがかかっている。
つまり、
現在所持しているiphone4(softbankで購入したためsimロック)→シドニーで交換されるiphone4(新しいものなのでsimフリー)に移る際。
この新しいiphone4を使う前には、まずアクティベートしますよね。
その段階で、他のsimでアクティベート可能なのか、それともこの段階からロックがかかっているのか。
もしアクティベートできたなら、イコールsimフリー状態ということなのではないのでしょうか?

複雑な話になってきます。。。

書込番号:16899328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/01 01:56(1年以上前)

修理不可能な故障したiPhone4なら、SIMLockですね。
ただ、シドニーのApple Storeが交換品として渡す(つまり、AppleCareの保証範囲の交換品はSIMLockFree)。
そうであるなら、その場でAppleの保険として受取りアクティベーションしても問題は発生しません。
Lockしないのですから。
SoftbankのSIMを空輸してもらい、別日に故障したiPhoneを基にSIMLockできるIMEIに入れ替えることも、Appleなら可能
です。
通話/通信ができない状態を放置する訳には、いきませんから暫定処置としてAppleStoreで相談し後日SoftbankSIM用のLockモデルにIMEIのナンバーを変えることも実はできるのです。
日本国内で、SIMLock版の交換品しかAppleStoreになく故障したSIMLockFreeのiPhoneと同じにする為、Lock解除をAppleStore行ってくれたと、私の知り合いが言ってましたからね。
逆VersionをシドニーのAppleStoreで行ってくれるはずですよ。
故障までの経緯とご事情を最も承知しており、一番iPhoneに精通している人達ですから。
Softbankの規約は、Apple製品の故障対応には無力です。
ruchu6239さんに対して、SoftBankは故障したまま使えと言っている様にも聞こえます。私には......
Softbankのことを気にし過ぎですよ。

書込番号:16901196

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruchu6239さん
クチコミ投稿数:11件

2013/12/01 07:32(1年以上前)

>ただ、シドニーのApple Storeが交換品として渡す(つまり、AppleCareの保証範囲の交換品はSIMLockFree)。
そうであるなら、その場でAppleの保険として受取りアクティベーションしても問題は発生しません。
Lockしないのですから。
SoftbankのSIMを空輸してもらい、別日に故障したiPhoneを基にSIMLockできるIMEIに入れ替えることも、Appleなら可能
です。

その場のアクティベートとは、他社のsimでと言うことですか?


>通話/通信ができない状態を放置する訳には、いきませんから暫定処置としてAppleStoreで相談し後日SoftbankSIM用のLockモデルにIMEIのナンバーを変えることも実はできるのです。

通話/通信ができない状態とは、他社のsimでアクティベートを行うと、動きはするが通話、通信はできないということでしょうか?

間違っていたらすみません、他社のsimでアクティベートできたということは、そのまま他社のsimを使い通信が可能なのではないでしょうか…??

書込番号:16901510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/01 08:12(1年以上前)

〉その場のアクティベートとは、他社のsimでと言うことですか?

SIMLockFreeとは、そういう端末です。

〉通話/通信ができない状態とは、他社のsimでアクティベートを行うと、動きはするが通話、通信はできないということでしょうか?

いやいや、SIMLockFreeと云うのは、例えば、SoftBankやauやdocomo等の日本国内のキャリアは無論、世界のキャリアで発行されるSIMカードを使用してアクティベートしても、キャリアLockがかからない端末です。
キャリアLockモデルは最初にアクティベートした時に入れているSIMカードのキャリアでSIMLockされ、他キャリアのSIMカードでは一切の通信も通話も出来なくするモデルです。
SIMLockFreeは、オーストラリアのキャリアSIMカードで、アクティベートしても、SoftBankのSIMカードも日本でアクティベートして、使用できる端末なんです。

ご理解いただけましたか?

Apple Storeの人に聞いてみて下さい。
大事な事ですから。

書込番号:16901585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruchu6239さん
クチコミ投稿数:11件

2013/12/01 09:25(1年以上前)

ありがとうございます!やっと理解できました。
iphoneにはもとから2種類ある。
simロックモデルと、simフリーモデル。
simロックモデルだと、初めてアクティベートした時に使用したsimでロックされ、その後、他のsimを受け付けない。

これからシドニーのストアに行くのですが、問題は、私が今softbankのsimをもってないことにあるわけですね。
アップルは私にsimロックモデルを通常であれば渡すはずですが、現在私がsoftbankのsimをもってないため、もしロックモデルを渡された場合アクティベートできない。
もしこの瞬間、オーストラリアの通信会社の(例えばオプタス)simを入れてアクティベートを行った場合、その通信会社でロックがかかってしまう、と、いうことになりますね・・・。

これは直接お店で交渉するしかないですね。
simフリーを渡してくれれば助かるのですが・・・

書込番号:16901785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/01 12:12(1年以上前)

はい(^^)
そのとおりです。

最初の投稿で、iPhone4のSIM契約は解約してますよね。
契約なしのiPhone4ですから、その部分をApple Storeシドニーが、どう判断するか?ですね。

兎に角、AppleStoreとの交渉が上手くいくことを切望してます。

書込番号:16902317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruchu6239さん
クチコミ投稿数:11件

2013/12/02 19:17(1年以上前)

行ってきました!結果として。。。だめでした。
新しいiphone simフリーを渡されましたがアクティベートできず。
ソフトバンクにロック解除してもらうしかない、と。

以上の結果になりました。
にたような境遇の方はぜひご参考に。。。

書込番号:16907620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/03 17:14(1年以上前)

う〜ん……

残念(>_<)
新しいiPhone5sか5cのSIMLockFreeは現地AppleStoreで購入しても良いのでは?
値段は高いですが……
連絡手段確保の意味でも。

書込番号:16911179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/04 02:49(1年以上前)

>ruchu6239さん


SBのSIMがなくても大丈夫な方法があります。
アクティベート用のSIMがAmazonで販売されています。
そちらを購入する方法で....

書込番号:16913324

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/12/04 06:31(1年以上前)

素早い盗用。

書込番号:16913470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/05 00:33(1年以上前)

一番簡単且つ早いのはSBの解約したiPhone4のSIMカードをご家族に届けてもらうことです。
解約に際し、貰っていればの条件付きですが.....
アクティベーション用SIMをわざわざ買うより確実ではあります。
しかし、それを如何したか?となり無くした場合はアクティベーション用SIMかお友達でSBの解約iPhoneSIMがあれば良いのですが.....

書込番号:16917138

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2013/12/06 08:00(1年以上前)

ん、なにが問題なのかな?
シムフリーになれば幸運じゃないですか。

シムフリーである以上どのキャリアのシムでも差し替えだけで使えますよ。
最初のアクティベーションは現地シムで問題ないのでは。

私はカナダ製のシムフリーiPhone使ってますが何も問題無いです。

書込番号:16921582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/12/11 18:08(1年以上前)

SoftBankはSIMロック解除絶対に受け付けませんよ。ドコモであればスマホのSIMロック解除に手数料3,150円で応じてくれますが、iPhoneは対象外です。おそらく交換したiPhoneもSIMロックがかかると思います。Appleの場合認証サーバー側でSIMロックの有無を確認するらしいとか。聞いた話なので詳しくはわかりませんが。


詳しくは以下をご覧ください。

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2561461

https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/

書込番号:16944345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/12/14 18:31(1年以上前)

なんでそんなに難しく考えてるのか疑問に思います

SoftBank解約済ってことは、どこのキャリアとも契約していない状態で電話としての使用はしていないってことですよね?

それなら、analogmanさんも言ってるように、現地のSIMカード使えばいいんじゃ?

SIMロック機からSIMフリー機に交換されるわけですから、ロックがかかるわけありませんw

書込番号:16956007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/20 14:33(1年以上前)

iPhoneのこと、知らない様で…
余計な話は要らない。
iPhoneでも、国外と国内は違いがあるのを知った方がいい。

書込番号:16978124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/01/10 01:48(1年以上前)

方法は2つあります。
1つは、ihard Loveさんが書かれているようにSBのSIMカードを手に入れる方法。
もう1つは、お金はかかりますが、専門業者へ依頼して「ファクトリーアンロック」する方法です。
http://kingmobile.shop-pro.jp/?pid=57267080

書込番号:17054756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/01/08 16:19(1年以上前)

SoftBankで購入したものであれば、解約済みであろうがどこで交換しようが、SoftBank以外のSIMカードは受け付けません。
SIMフリーかそうでないかは、Appleのサーバーで管理しているからです。本体の問題ではないのです。

書込番号:18348882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

白ロムを購入しようと思っています

2014/10/29 18:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

スレ主 H.K..さん
クチコミ投稿数:6件

最近スマホの勉強用に機種を探していてこれにしようかと思っています。
勉強用なのであまりお金をかけたくないのですがios8にアップデートできないとなにか不便なことはありますか?回答よろしくお願いします。

書込番号:18106773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/10/29 18:46(1年以上前)

1年くらいしたら、iOS7に対応してないアプリが増えるかもしれませんね。

書込番号:18106780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/29 18:52(1年以上前)

キャリアと契約しない、のならですが、アク
ティベーション(初期設定)用に、SIMカー
ドが必要になります。

Amazonやヤフオクなどで手に入れるか、知
り合いに貸してもらうかが必要です。

SIMカードのサイズはMicro SIMになります。

書込番号:18106801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


siteyuhさん
クチコミ投稿数:37件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2014/10/29 18:52(1年以上前)

オイラはいまだに6.1.3です。

書込番号:18106802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)