発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3538スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 14 | 2014年5月4日 08:20 |
![]() |
5 | 7 | 2014年3月2日 09:47 |
![]() |
0 | 1 | 2014年2月27日 23:58 |
![]() |
0 | 8 | 2014年1月23日 08:22 |
![]() ![]() |
1 | 9 | 2013年12月1日 02:55 |
![]() |
4 | 8 | 2013年11月26日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
そろそろ寿命がきそうなiPhone4ですが、iOS7対応のアプリのせいかどうもiPhone4が不安定になってしまったように感じてきたので思い切ってiOS7にあげちゃいました。
Appleのサーバーがさすがに重かったようでエラー頻発でダウンロード他に1〜2時間。アップデートそのものに30分以上かかりました。やはりiTunes経由でまずiOSのダウンロードのみしてから、iPhone4をアップデートする方法が無難なようです。
画面は発色のせいかとても奇麗に見えます(目が痛いくらい)が、やはりiOS7はiPhone4には重いようで引っかかり感、待たされ感満載です。
アプリの互換性もありますが、興味本位であげようと思っている人は注意した方が良いと思います。
8点

私もiphone4をiOS7にあげてみましたが、パスコードの入力の時点で一文字あたり5秒以上待ち時間があるという状況になりました。
これは使い物にならないかも。。。
書込番号:16605274 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>iOS7はiPhone4には重いようで引っかかり感、待たされ感満載です。
一日使用しながら設定を変えたりしたせいか、引っかかり等はほぼ感じなくなりました。(慣れもあると思う)
アップデート前がけっこうひどかったので、アップデート前より快適になりました。
書込番号:16607362
3点

自分もios7にリリースされた瞬間に上げました。
実際ios6のままでも良かったのですが、コントロールセンター等便利機能の方を優先しました。
重いですが個人的にはまあ許容範囲だと思います。
設定で色々バックで動く者をオフにしたら電池の減りが収まりましたね。なんですかあのappのバックグラウンド更新って・・・
初期設定でオフでいいと思う。
結果的には自分は上げて良かったと思います。safariのタブも8個制限無くしたし。
以上、長々と失礼しました。
書込番号:16611522
5点

夕方にアップデートの案内が出ましたので、タップしました。電源ケーブル繋ぎながら、一時間近く待ちましたら、アップデート終わりました。
私もアップデートして良かったと思います。確かに重く感じる時もあります。電源押してから画面が点くまでとか、カメラ起動とか、少し間が有るように感じます。
でもコントロールセンターは最高に便利です。画面の回転の制御、ミュージックの再生、WiFiのオンオフをすぐいじれるのは良いですね。
5cに変えるつもりでしたけど、このままでも良いかなとも思ったり。でもバッテリーもちも少し落ちてきたから、やはり変えようかなとも思ったり。悩ましいです。
書込番号:16613112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も早速アップデートしました。
若干画面遷移時にカクっとした感じがあるのはご愛嬌といえるのですが、
どのアプリであっても、文字入力画面になった途端、とんでもなく待たされます。
一文字入力するのに5秒ぐらい待たされます。
他の機能と比べても極端に遅く、どうも文字入力機能自体がまともに動いていないように思えます。
皆さんのiPhone4はどうですか。
書込番号:16614562
0点

iPhone4の場合はiOS7は我慢が必要です〜。
(私は評価版の時に試して我慢出来ずに6に戻してしまいました。)
書込番号:16615443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるたいさん
>一文字入力するのに5秒ぐらい待たされます。
私はそのような現象はありません。
この書き込みも4からですが、フリック入力の使用感はアップデート前と同じです。
良かったと思える点は、safariのタブ数無制限と立体的なタブ表示です。
更にページの戻る・進むボタンは画面下の><ボタンを押さなくても、左右の端を中央にスワイプする事でも代用できます。
書込番号:16616240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どのアプリであっても、文字入力画面になった途端、とんでもなく待たされます。
>一文字入力するのに5秒ぐらい待たされます。
>他の機能と比べても極端に遅く、どうも文字入力機能自体がまともに動いていないように思えます。
確かiOS5だかiOS6からある設定ですが、[設定][一般][キーボード]の[自動修正]、[自動大文字入力]、[スペルチェック]あたりをオフにすると改善するかもしれません。(僕は以前からすべてオフです)
書込番号:16616793
0点

なるたいさん
>一文字入力するのに5秒ぐらい待たされます。
私もiPhone4でパスワード入力すら難しい状態でした。設定のicloudの書類とデータを全てOFFにして見てください。そうすると私は解消しました。icloud関連必要なければiPhoneを探す以外はOFFにしても良いかもしれません
書込番号:16617749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるたいさん
以下の方法で改善しないか、試されることをお勧めします。
(Appleサポートコミュニティより引用)
とりあえず再起動、「設定」>「一般」>「リセット」>「キーボードの変換学習をリセット」、「すべての設定をリセット」などを試してみる
書込番号:16617758
0点

皆さん、アドバイスありがとうございます。
>ジェンツーペンギンさん
私もその方法はすでに試していましたが、全く改善されませんでした。
>oceans7さん
>「設定のicloudの書類とデータを全てOFFにして見てください。」
これは試していませんでした。結果は◎!
普通に文字入力できるようになりました。
他の機能や画面デザインなどは気に入っていただけに、
玉にキズとなっていたところです。
これで私のiPhone4もまだまだ現役続行となりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:16617887
0点

なるたいさん
お力になれて良かったです^_^
多分、ios7のバグ?。まだまだiPhone4使えますよね。icさんも同じような現象でしたが自己解決されたのかな?
書込番号:16617996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういえば自分も、iCloudで使ってたのはリマインダーだけ。文字入力遅くなら無かったのはそのおかげかも。
結局iPhone5sに機種変更しました。3年間ありがとうiPhone4。simはSoftBankに抜き取られてしまいました。仕方ないけれど残念。
書込番号:16619087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現状7.1.1ならば、iPhone4でも使えるように軽くなったとの事です。
iOS6には、深刻なセキュリティーホールが存在しています。アップル社が暴露しています
http://support.apple.com/kb/HT5934?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
iOS6の人は、iOS7へアップデートしましょう。セキュリィー対策上必須だからです。迷っているヒマはありません。
このての話は価格コム掲示板なら、理解していただけるかもしれませんが、普通のiPhoneユーザーには”?”です。(苦笑)
書込番号:17478358
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

本当に出来るかどうかはわかりませんが…
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/09/ios_7ios_6.html?r=s.ameblo.jp
私自身やるつもりはないし、上の記事の内容で本当にiOS6に出来るかどうかは私にはわかりかねますので、後は自己責任でお願いします。
書込番号:17095379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おっと!
スレ主さんのiPhone4は、もしかしてiOS5でしょうか?
そうだとすると、上のレスの方法ではSHSHがiOS6のものがないので出来ないかと…。
現状ではiOS6のSHSHを入手するのは困難ではないでしょうか…。
私はその辺は詳しくないので、詳しい方が今後出てくれば可能性はあると思いますが…。
書込番号:17095438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信遅れて申し訳ありません。
現在私のiPhone4はiOS5です。
分かりました。
残念です。(xдx;)
ありがとうございました!(^Д^)
書込番号:17099947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう遅いかな?
iOS6のファームウェア(ipsw)を手に入れられれば、iOS6へ
アップデートは可能かと。海外サイトでダウンロードして、
itunesからのアップデートが出来るのはずです。
(英語表記にはなりません。)
ちなみに、iPhone4のファームウェアはGSM版で
ファイル名は、「iPhone3,1_6.1.3_10B329_Restore.ipsw」と
言うものです。900MB近くあります。
iPhone4は私も現在使っていますが、バッテリー消費が心配で
アップデート出来ていません。
書込番号:17186528
1点

自分はiPhone4のios7.0.6脱獄で使っています。
ios7.0.4で重大なセキュリティホールがが見つかって7.0.6がリリースされて、ios6もそのバグが存在するのですが、バッテリー消費を気にしている場合はないと思うんですが・・・
自分は契約していないので(中古です)、当てにならないかもしれませんが、
こんな感じです。
書込番号:17245866
1点

返信遅くなって
申し訳ありません。
iOS7にアップデートして
しまいました。
皆様本当にありがとうございました!
書込番号:17254611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone4を二台、iPhone5cの黒SIMを入れて使用しています。
先日から突然、メールを送ると「メッセージを受信しました You got a mail.」と表示はされるものの
メールがどこにも見当たらないんです。
Wi-Fiと3G両方で利用しています。
原因は何でしょう…。
書込番号:17092611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明不足でした。
補足です。
二台ともメールが見当たらないんです。
表示されなくなるまではメッセージアプリを使用していました。
書込番号:17092622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その表示が出るということは「@i.softbank.jp」のアドレスにメールが来たということでは?
受信設定していますか?
書込番号:17092661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うみのねこさん
いまちょうど書き込みしていました!
そうなんです。@softbank.ne.jpにドメインを変更したらメッセージで表示されました。
@i.softbank.jpにしてました。
こちらは設定しないと受信できないんですか?
そもそも@i.softbank.jpと@softbank.ne.jpの違いって何でしょうか。
書込番号:17092667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

簡単に言えば、ソフトバンクのiPhoneの場合、メールアドレスが2種類無料で使えますよってことです。
「@i.softbank.jp」はiPhoneで契約してないともらえない&使えないアドレスです。
受信設定していなくても、通知だけは来ます。
書込番号:17093092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました!
一括設定で解決です。
二つのアドレスは全く別物なんですね。
ドメインが違うだけで同じものだとばかり勘違いしておりました。
納得です。
書込番号:17093130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みなのですが
便乗させて下さい。
ios6 4s使いです。
私の場合MMSでわなくEメールで
同じ状態になっています。
ちなみにiMessageも使用不可
たしかi.softbankからicloudへの
アドレス変更のころからのような…
できればもう少し具体的に設定変更の仕方を
教えて頂けないでしょうか_| ̄|○
ヨロシクお願いします。
書込番号:17099435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

赤爺さま
マイソフトバンクにログインするとおすすめ情報に「一括設定」というリンクがあるので、
そこからWi-FiスポットとEメールの設定が自動でできます。
でもこちら最新OSへの更新をおすすめしますとかいてあります。
設定が完了すると
設定→一般→プロファイルが一括設定となります。
私はios7なので、検索して出てきた一番簡単だと言うこちらの一括設定を行いましたが、
他にもやり方があるみたいなので、調べてみるといいかもしれません。
書込番号:17100066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ずいぶん前から放置状態(あきらめ?)だった
この件がやっと前に進みそうです。
当初iPhoneを手にいれた頃に
たしかココでメール設定をした記憶が…^_^;
ただios7に進められたので
近日中にグレードアップ予定の5cで
改めて変更しようと思います。
素早い返信ありがとございました。
書込番号:17102883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
先日、突然「アクティベーションが必要です」とのメッセージが出て、再起動しても直らなくなりました。アップルストアに行ったところ「5S」への機種変更を勧められ変更。帰宅後にitunesで同期したところios7へのアップデートをしないと先に進めず(ios5で使用していました)そのままアップデートしました。すると同期された5Sには4で保存していた写真、動画、その他ios7に対応していないアプリが無くなっていました。大事な写真や動画はアルバムのアプリで保存していたのですがアプリは残っているものの中のデータは消失していました。iphone4は手元にあったためこちらのサイトで調べて「CopyTrans」を試してみたのですが「Applications」の項目に何も表示されません。容量は以前のままですのでデータ自体は残っているのではと思いますが、他にデータを取り出す何か手立てはありますでしょうか?ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
0点

解決策じゃないと思いますが、4をもう一度iTunesにバックアップしてみては。
その時にiTunesの画面でバックアップを暗号化にチェックを入れてバックアップして下さい。
その時にパスワードを設定するのですがこのパスワードは絶対忘れないようにしてください。5sに復元する時に聞いてきます。忘れると復元できないようです。
この暗号化はただのバックアップでは復元できない項目までバックアップします。
私が機種変した時に暗号化して復元したら何の落ちもなく復元出来ました。
例えばLINEのトーク履歴は普通バックアップされないようですが暗号化により復元されました。
見当違いだったらごめんなさい。
書込番号:16718373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございました。
4をもう一度iTunesにバックアップしてみてはとのアドバイスをいただきましたが、
残念ながら、「アクティベートが必要です」の表示からUSBでつなぐ画面になり繋いでみるのですが、
4を認識しませんでした。
「CopyTrans」ですと一応中身を認識するのですが、カメラロールまでで、アプリのアルバムまでは
認識できない状況です。
暗号化のバックアップは知りませんでしたので、今後に活かしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16721280
0点

iPhone Explorerはどうですか?
iPhoneの中身がPCから管理できるソフトです。
書込番号:16722007
0点

ご返信ありがとうございます。
「iPhone Explorer」を早速試してみましたが、やはり「CopyTrans」同様、
カメラロール内の写真は確認できたのですが、「Apps」を読み込めずアプリの
アルバムは発見できませんでした。
また、何かお気づきの点がありましたらご指摘をよろしくお願いいたします。
書込番号:16722468
0点

iPhone 4のバックアップからデータを取り出せませんでしょうか?
http://ameblo.jp/usuajisoft/entry-11142634856.html
http://iphone4tips.blog112.fc2.com/blog-entry-43.html
http://yaplog.jp/blue_eyes/archive/120
http://goodegg.jp/archives/5871
試してみるのでしたら、万が一バックアップが壊れてもかまわないように、パソコン上で事前にバックアップを
コピーしておいてください。
書込番号:16724250
0点

しばらくPCを見れず御礼が遅れまして申し訳ございませんでした。
アドバイスありがとうございます。
「iBackupBot」チャレンジしてみます。
結果はまたご報告させていただきますので、
よろしくお願いいたします。
書込番号:16740357
0点


先ずは「iBackupBot」のご報告から。
カメラロール以外の一部写真を取り出すことができました!
ありがとうございました。>飛行機嫌い様
ただ、特定のアプリ(Pics)のデータ(写真・動画)は相変わらずダメでした。
アプリは表示されるのですが(これも進歩です)、動画データや写真データは認識せず
容量も数百KBしかありませんでした。元データは1GBほどありましたので
圧縮とかされているんですかね?もう少し研究してみます。
>au携帯様
アドバイスありがとうございます。
「iFunbox」も試してみますので、結果はまたご報告させていただきます。
書込番号:16802215
0点

で、結果はどうでしたか?
書込番号:16901267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
先月iosを7にアップデートし使っていましたが、先週から突然メールの送受信もできなくなり、サファリも接続できなくなっています。
電源OFF→SIMカード抜き差し→電源ONで起動してからメールやネットの接続は出来ているのですが30秒位するとi.softbank.jpが応答していませんやネットワーク接続できません等の表示が出ます。
いろいろ調べてみたのですが解決できません。
分かる方いらっしゃいましたらお助け下さい。
1点

最寄りのソフトバンクショップで事象を見せて相談すれば良いのでは?
書込番号:16871241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5sに機種変する頃合いという神のお告げです。
書込番号:16871265
1点

Wi-Fiを介してのインターネット接続でしょうか、それとも3G/LTEの携帯回線でのことでしょうか?
状況を示すアイコン・メッセージはどのような状態なのでしょうか?
検索中..、圏外など
ご自宅など特定の場所での現象でしょうか、それとも行動エリアの至る所で同じでしょうか?
>i.softbank.jpが応答していません
他のメールサービス(Gmail等)は送受信できていますでしょうか?
書込番号:16872110
0点

ふじくろさん
自宅にて3G回線です。
ネットは全て接続出来ませんがSIMカードを抜き差しすると繋がり30秒ほど経つと応答しませんとなってしまいます。
書込番号:16872599
0点

現状は、
・SIMの抜き差し後30秒位経つと、3G経由での全てのデータ通信が、自宅ではできなくなる。
・自宅以外では試してない。
・Wi-Fiでは試してない。
ということでしょうか?
書込番号:16873561
0点

飛行機嫌いさん
外出先でも同じです。
Wi-Fiでは試してませんが、調べたところ一括設定というのをMy Softbankからやるそうなのですが3G回線でしか設定できないみたいです。何度か試したのですが設定画面に入る所で時間切れ、応答しませんとなってしまうため設定終了まで出来ません。
諦めてソフトバンクに持って行った方が良いですかね?
書込番号:16874494
0点

SoftBankへの持ち込み前に下記のトラブルシューティングをお試しになるのも役に立つかもしれませんね。
[iPhone/iPad]インターネットに接続できないのですが、対処方法はありますか?
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=75288
書込番号:16874620
0点

ガラケーで何度か見たような気がするのですが、SIMカードを眼鏡ふきなどで拭いたらあっけなく直ったと言うのを見たことがあります。
解決するかどうかは不明ですがやってる価値はあるかと。
一瞬で作業は終わりますし。
書込番号:16884476
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)