発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3538スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
271 | 35 | 2013年2月1日 10:14 |
![]() |
23 | 11 | 2013年1月30日 22:38 |
![]() |
6 | 3 | 2013年1月30日 13:20 |
![]() |
13 | 5 | 2013年1月30日 10:24 |
![]() |
29 | 21 | 2013年1月16日 23:23 |
![]() |
0 | 3 | 2012年12月31日 00:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
実はこれが気に入りSBにしたのですが、3月中旬に契約して今月やっと申し込み可能期間になり連絡したところ・・・
何と!8月以降の届けになるとの事。
しかも、予定であって確定では無く、9月10月以降にズレ込む可能性もあると言う。
何これ?(笑)
しかし、SB 相変わらず詐欺紛いな商法で呆れた。
契約から半年後になるなら、最初からそう注意書しとけ!
しかも、これだと半年は維持しなきゃならないと言う、悪質な商法ですね
やっぱりSBはSBですね。基地局の半減といい、有利子負債の多額さといい、やっぱり消えるキャリアなのでしょうかね?
早くMNPしたいな
8点

>何と!8月以降の届けになるとの事。
あなた同様に自転車で釣られる人が多いみたいで、
『「お父さん折りたたみ自転車」は、ご好評につき、特典のお申し込みから発送まで4ヵ月程度かかっております。』
ですってよ。(注意事項参照)
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/norikae/norikae/
>しかも、予定であって確定では無く、9月10月以降にズレ込む可能性もあると言う。
SoftBankの読みが甘かったんでしょうけどね。
Appleでさえ新機種発売直後は相当待たされます。
一生懸命製造してる頃でしょうから大目に見てやりましょう。
あと、『半年は維持しなきゃならない』というけど、
契約自体はそれ以上(通常は24ヵ月)が前提なんだし、『詐欺』と言うには程遠い案件かと。
『すぐお届けします』と明記されてたなら話は別ですけど。
書込番号:14430577
17点

篠崎愛@親衛隊 隊長さん、
自転車が来るまでに携帯解約したら、自転車はもらえないんですか?ちゃんと確認したほうがいいですよ。(ホームページを読んだ限りはわかりませんでしたけど。)
契約ですから、たとえソフトバンクが損になろうが、ユーザ側に損があろうが、規定があればその通りになるだけです。すぐ解約(MNP)しても自転車もらえるかも。
ユーザ側が賢くなって、自分を守るためには契約(購入)前にちゃんと確認していくしかないですね。(説明する人も怪しい場合あるし。。。。)
書込番号:14430622
4点

品格コムさん
何か勘違いされているようですね(笑)
私が詐欺紛いと指摘しているのは、契約時には「約一ヶ月後に申し込み、随時発送」とあった。
この随時発送が、四ヶ月以上先なのを詐欺紛いと指摘しているのです。
しかも四ヶ月というのは、飽くまでSBの見通しであって確定ではない。半年先かも知れないし、もしかしたら無いかも知れない。
ぶっちゃけ、四ヶ月という見通しなんか殆ど宛にはならないでしょう。
単に分からないから、四ヶ月と打ち出しただけで根拠は全くないと推定します。
また、現行二年契約という形態が殆どですが、辞めたければいつでも解除料を払い可能です。
更に云うならこの酷いキャンペーンを擁護する意味が解りません。
例えば、契約後一ヶ月で申し込み届けるのは、半年後、或いは1年後、2年後
何処までが許容範囲ですか?
このキャンペーンは正にSBの本質が出ていると思います。
皆が申し込む3月には、黙っていて4月になってから、告知
意図的以外に考えられません。
これがいつも詐欺的だと罵られるSB商法の典型なんです。
だから、怒っているんですよ
書込番号:14430725
3点

ジェンツーペンギンさん
実は心配だったんで購入後10日位で、SBに直接電話して色々確認したんです。
その電話での回答は、申し込み日の確定、及び発送日まで教えてくれました。
その時は、「一週間以内」という回答でしたので、安心していました。
ところが、この有り様です(笑)
倍どころか16倍以上!
しかも予定であり確定ではない。つまり未定です。
早くMNPしたいです
書込番号:14430762
3点

横から失礼します。
iPhoneを擁護するアレもありませんが、自転車がすぐに手に入らないからといって
「悪」評価はしないようにお願いします。
ここはあくまで製品の評価ですから。
書込番号:14430763
20点

こんにちは
SBを擁護するつもりはありませんが、スレ主さんは、自転車が欲しかったんですか?
iPhoneが欲しかったんですか?
回線も含めて、SBから購入しなくても購入手段はあります
きつい言い方になりますが、まぁ、SBの商法に乗った自らを悔やむべきですね
純粋にiPhoneを楽しみましょうよ
iPhoneが悪い訳ではありませんから…
書込番号:14430822
5点

LBさん
キャリアと端末は、密接に関係しているんですよ、理解して下さい。
例えば、SB iPhoneが繋がらないからと言ってau iPhoneの受信性能を否定するのは可笑しいですね。
また、iPhone端末単体だけで論じるのも一寸無理があります。
確かに本道からは外れているかも知れませんが、このキャンペーンでauではなくSBを選んだ人もいる筈です。例えば私です(笑)
つまり、端的に云うとこのキャンペーンもSB iPhone の購入動機の一つなのです。
理解して下さい。
書込番号:14430831
5点

ジェンツーペンギンさん、
気持ちはわかりますが、ここは損得勘定でいきましょうよ。
自転車がくるまで使いづけたほうが得なら気長に待てばいいし、MNPしても自転車もらえて他社の携帯が得なら乗り換えてしまえばいいんじゃないでしょうか。
今では知らない人も多いかもしれませんが、ソフトバンクがADSL(インターネットサービス)始めたときなんかはもっとひどくて、激安と大キャンペーンで申込だけ大量に集めて、いったん申込をしてしまうと、ものすごく待たされるからキャンセルしようとしてもキャンセルができなくて何ヶ月もインターネット接続できない人が続出したんですよ。もともとそういった会社なんです。
その一方で、ソフトバンクのおかげでインターネットや電話が安価に利用できるようになったのも事実なので、ソフトバンクを「絶対悪」とは僕は思いません。
ソフトバンクと付き合う時はリスクマネージメント的な考えが必要だと思ってます
書込番号:14430875
9点

私の周りにも、お父さんの折りたたみ自転車目的で乗り換えた知り合いが何人か居て、そのうちの一人は8月以降にずれ込むって聞いたとたんに、SBMのショップでiPhone叩き壊して、auに戻ったとか。
まあ、極端な例ですが、楽しみにして乗り換えた人多いみたいですね。
その方は、娘がCMのお父さんファンらしく、お父さんの顔のある自転車が欲しいとの理由で乗り換えたとの事。
はじめからお届けは夏以降とあれば、トラブル少ないのになぁと私も思いました。
書込番号:14430890
7点

>何か勘違いされているようですね(笑)
いいえ、微塵も勘違いしてないと思います。
>私が詐欺紛いと指摘しているのは、契約時には「約一ヶ月後に申し込み、随時発送」とあった。
>この随時発送が、四ヶ月以上先なのを詐欺紛いと指摘しているのです。
>しかも四ヶ月というのは、飽くまでSBの見通しであって確定ではない。
生産が間に合ってなければ仕方ないでしょう?
SoftBankが生産してる訳でもあるまいし。
(個人的には『約一ヶ月後に申し込み』という方が不可思議ポイントですが)
>半年先かも知れないし、もしかしたら無いかも知れない。
状況からいくと場合によって半年はあり得なくもないですが、キャンペーン期間中に速やかに申し込んだにも関わらず『無い』としたら問題ですから、然るべき機関にクレーム言いましょう。
ついでに@masasonにも。
>ぶっちゃけ、四ヶ月という見通しなんか殆ど宛にはならないでしょう。
>単に分からないから、四ヶ月と打ち出しただけで根拠は全くないと推定します。
ぶっちゃけ、メーカー次第ですからねぇ。
>また、現行二年契約という形態が殆どですが、辞めたければいつでも解除料を払い可能です。
すぐには解約できないってことを書いたつもりは無いです。
解約するタイミングは違約金ありきならいつでもお好きなように。
>更に云うならこの酷いキャンペーンを擁護する意味が解りません。
擁護とかじゃなく、淡々と起きてること書かれてることにコメントしてるまでです。
>例えば、契約後一ヶ月で申し込み届けるのは、半年後、或いは1年後、2年後
>何処までが許容範囲ですか?
キャンペーンの物品を申し込んだこと無いし、年単位で待ったこと無いから解りません。
待つとしたら、せいぜい半年でしょうね。
>このキャンペーンは正にSBの本質が出ていると思います。
>皆が申し込む3月には、黙っていて4月になってから、告知
>意図的以外に考えられません。
ま、告知不足なフシは以前からありますからねぇ。
SoftBankも自転車のような大それた物にしないで、ぬいぐるみ程度にしとけばよかったのに w
書込番号:14430936
15点

キャンペーンの自転車も契約に
含まれているのですから、スレ主さんの
不満は尤もだと思いますよ。
TVで大々的に宣伝してるのに、
4ヶ月にも先延ばしするのは良くないです。
SBM擁護コメントは詭弁と言うか、
屁理屈っぽくて見苦しいです。
書込番号:14430950 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

だから順番に「随時発送」なんだろ?
そもそも半年やそこらで解約したら違約金とかで結構な額になる。
今度からヤフオクなんかで確保されたらどうです?
書込番号:14431105
12点

なぜか自分にコメントしてしまった(はずかしい)。。。。
14430875は、もちろんスレ主(篠崎愛@親衛隊 隊長)さんへのコメントです。
(前から不思議なんですけど、価格.comの掲示板ってなんで各コメントへの返信ってできないんですかね??)
書込番号:14431144
1点

nagesidaさん
正にそこ何ですよ。
大幅に遅れると事前に解っていても、3月の商戦に影響するから告知しない。
この企業体質がいつも詐欺と揶揄されるSB商法なんですね
事前に1週間と聞いていても、この様でした。
やっぱりSBはSBですね。
全く宛にならないどころか、裏切る事が普通な企業ですね。
正直、此処まで酷いとは思いませんでした。
ネット上では、SBは散々罵られていますが、油断しました(笑)
でも、こんな事ばかりだとユーザーの信頼度もガタ落ちでしょうね
東北の震災時のSBの対応だけ特に酷かった。
もう、生涯SBの選択は無いですね(笑)
多分、そう持たないで消えるキャリアでしょうし。
書込番号:14431189
5点

なにやら捨てハンにネカマ、同一人物の匂いがするなぁ。
あんなニイハオ製安物自転車であろう景品にこうも飛びつくのがいると思わなかった。
小学生??
まぁ、ソフバンに多くを求めてはいけないって勉強になりましたね。
書込番号:14431227
17点

ソフトバンクは事ある毎に罠を仕組んでいますね。
甘い話には乗らない。
特にソフトバンクにおいては前例が多すぎて悪質です。
繋がらない。
解約できない。
制限がひどい。
品質も最低レベル。
今度はこれですね。
振り込め詐欺ならぬ、ソフトバンク詐欺ですね。
振り込め詐欺に引っかかってしまう人もいますが、まさか大手の通信会社も同様のことをしているなんて夢にもおもわない人も多いでしょう。
信者や変な輩が火消しに必死で張り付いていますし、ソフトバンク信者は相手にしないほうがいいですよ。
書込番号:14431251
7点

SoftBankには「安かろう悪かろう」の心構えで臨めばいいと思いますよ。私(家族全員)はSoftBankです。安くても何とか使えるレベルだと思っています。アップルファン(ITの詳しい専門知識が無いから見かけで決めてるのかもしれません)ですが、ソフトバンクファンではありません。昔、ADSLサービスが始まったころ、安さにつられてSoftBankのADSLに浮気したことがありましたが、今は、ずーっとBフレッツ光です。SoftBankはこれからもNTTやKDDIの殿様商売に対する警告会社の地位に留まると思います。
書込番号:14431662
9点

何やらドヤ顔で勘違いしている人がいますね。。。
また他のHNの方への中傷もあるので、取り敢えずはっきりさせて置きましょう
私とLAUDAさんとは全くの別人。またHNの通り私は♂です。ただアイコンはこれが可愛いと言う単純な理由で選別しました(笑)
自演とか、笑ってしまいます。どうしてそんな思考になるのか解りません。
自分が何時もしてるから、そう思い込むのでしょうか?(笑)
さて、前置きが長くなりました。。。
にしなおんちゅうさん
確かにその通りです。
ですが、今回のキャンペーンは決して甘い話では無いです。むしろしょっぱい特典です。
docomoやAUのキャンペーンに比べれば。
docomoでは毎月4000円台の割引や、AUではキャッシュバック6万円など普通にありました。
SBの乗り換えでの特典はとてもショボイです。まぁ身の丈にあった特典なのかもしれませんが。
それでさえ、この大失態です(笑)
資金繰りが悪すぎて、大々的なキャンペーンを打てないのは分かっていましたが、更にこんな事態とは思いませんでしたね。。。
また、これも夏まで継続させるSBの姑息な作戦なのでしょう、ソフトバンクは恥を知りませんから(笑)
しかし、こんな事ばかりしていてその企業が支持される訳もないですね。
見守りとプリペイドの投げ売りで玉数を稼いでいますが、利益は出ません。
iPhoneが既に生命線ですが、これがdocomoから出ればもう終わりです。先は意外に短いと推測されます。数兆円の負債を抱えるソフトバンクモバイルは、果たしてその時どうなるのか・・・
書込番号:14434493
2点

十字架のキリストさん
「安かろう悪かろう」と言いますが、「高かろう悪かろう」ですよ、今のソフトバンクは(笑)
昔の固定観念で、安いという刷り込みがありますが、今一番安いのはdocomoです。
「安かろう良かろう」でdocomoを選択出来る機会が今ですね。
2月のキャンペーンから、空前絶後の内容です。それ故私のメイン回線もdocomoです。
これ以上は、スレ違いなので終わりにします。興味があれば検索してみて下さい。
昔はSBにも価格破壊や、既得権の破壊に期待したのですが、もうその体力はなく危篤状態です(笑)
昔は他社対抗策を24時間以内に打ち出すとか、鼻息荒かったのにな、孫さん(笑)
せいぜい姑息な罠をユーザーに張るのが精一杯なのでしょう。
書込番号:14434567
2点

あんたもクドイね。同じ事を言い方変えただけで何度も繰り返すなよ。
ここで何を言っても誰も何もしてくれないんだから、孫さんのツィッターに
投稿するなり、公共機関に相談するなり、本当に怒ってんなら建設的な
行動しなよ。自分を良く見せようとして、アナリストみたいに分かった風な
事かいてるけど、自分の品位落とすだけだからさ。痛いよ。
書込番号:14435276
25点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
この電話機はシムカードがなくてもWIFI使えますか
書込番号:15558881
0点

SIMカードがないとアクティベートできません。
書込番号:15559065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>星ももじろうさん
simカードなくてもwi-fi使ってネットは普通にできますよ^^
私はIPhone5に機種変更した際に下取りしてもらおうか迷いましたが、まだ十分使えるので持ってたら便利いいから残しました。
私はモバイルルーターも持ってるので電話以外全て出来てます。ショップの定員さんにはアップデート出来ないと言われましたが問題なくiso6.0にアップデートできました。
バッテリーの事を考えたら2台持ってる方が安心して使えます。
書込番号:15573937
1点

アクティベートしなきゃ、Wi-Fi使えません。
書込番号:15574015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMなしでネットは普通に出来ます。このログもsimなしのIPhone4からの書き込みです。
画像見てもわかると思いますがSIMなしでwi-fiで今日の読売新聞の記事えお閲覧してます。
書込番号:15574107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き間違いです
〉読売新聞の記事えお閲覧してます。
読売新聞の記事を閲覧してます。
の間違いです。
星ももじろうさん
画像見たらわかると思いますが電話以外は問題なく使えるので小型タブレットとして利用可能ですよ(^_^)
書込番号:15574136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMなしとアクティベートは別物です。
アクティベートの意味わかってますか?
書込番号:15574790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

星ももじろうさんの質問は
>この電話機はシムカードがなくてもWIFI使えますか
です。アクティベートの話ではありませんが?
書込番号:15574907
4点

初期化することになってもWi-Fiは使えるってことでいいですね?
そんな無責任な「使えます」発言でいいんですね?
書込番号:15574944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

星ももじろうさんが知りたいのはあくまでSIMカードなしでwi-fiが使えるかどうかです。
それにたいしてSIMカードがないとアクティベートできませんでは質問と答えがかみ合ってないです。無責任もなにも知りたい事が全く回答されてないのでSIMカードなくてもwi-fiは使えますと答えただけです。
書き込みだけでは星ももじろうさんがどういう状況でこの質問をしたのかは全くわかりませんが、肝心な質問に対する回答が提示されてなけれ誤解を招くだけです。
wi-fi使えないと理解されてもおかしくないですからね。
どうしてもというならwi-fiは使用できると言う事を書き込んだうえで書けばいいだけです。
書込番号:15576599
11点

ムキになってる人がいますけど星ももじろうさんの質問に対して答えになってませんよ
そんなにガタガタ言うなら詳しく書けばいいのに中途半端、的外れな回答が一番悪い
D2XXXさんの言うとおり「この電話機はシムカードがなくてもWIFI使えますか」→「使えます」でいいじゃん
アクティベート云々は別の話、困ったらまた質問してくるでしょう
書込番号:15694058
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
3月に更新時期を迎えるにあたって、MNPでauに
乗り換える予定ですが、解約およびMNP手続きは、
ソフトバンクショップでしかできないでしょうか?
初心者なもので申し訳ありませんが、お教えください。
(ネットではできないでしょうか?)
0点

MNP予約番号を得るだけなら*5533へ電話すれば予約番号を伝えられます。
同時にSMSでも着信があります。
あとは移転先でその番号で転出すればSoftbankは自動解約になります。
残債は引き続き払うことになりますが清算する場合は窓口へ
いく必要があります。
転出手数料2100円とかかかります。
端末はiPhone5ですか?
エリアによっては移らなきゃ良かったと私のように後悔することになるので
ご慎重に。。。
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/MNP/release.html
書込番号:15691554
3点

auへのMNPであればソフトバンクの店舗に行く必要はありません。
MNP予約番号を取得して、auのMNPでの新規契約をした時点でソフトバンクの解約が完了します。
ソフトバンクのMNP予約番号の取得は、電話か使ってる端末次第ですが携帯端末からも取得できるはずです。
書込番号:15691555 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お二方に感謝致します。解約方法をソフトバンクははっきりと
明示していないように感じまして、ご回答に疑問がスッキリと
いたしました。
この度は、ご丁寧なご返信ありがとうございました。
書込番号:15691827
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iOS6.1がリリースされましたが、すでにiPhone4でバージョンアップした人がいたら感想を教えてもらえないでしょうか?
普段だと自分ですぐにバージョンアップするのですが、今回はiPhone4にあまりインパクトがなさそうなのでしばらくパスするつもりです。なので、ただの興味本位の質問デス。(バージョンアップしてアプリとか動かなくなってもイヤなので。。。)
1点

あまり使わないけど地図が死ぬから、個人的には6系には上げません。
>バージョンアップしてアプリとか動かなくなってもイヤなので。。。
なら、上げなければいい。他人を人柱にするよりご自分で試せば?
書込番号:15689791
2点

>なら、上げなければいい。他人を人柱にするよりご自分で試せば?
確かにそうかもしれませんね。さっそくアップデートしました。
書込番号:15689887
2点

すでに語り尽くされてるとは思いますが、マップはGoogle Mapsを使えば素晴らしく快適ですよ。
https://itunes.apple.com/jp/app/id585027354?mt=8
書込番号:15690668
3点

GoogleがMAPアプリ提供するようのなったから問題なし。
セキュリティやバグフィックスあるのでバージョンアップに問題ないでしょ。
書込番号:15690742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アップデートしました。特に変わった感じはありませんが、今のところ不具合もありません。
書込番号:15691287
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
<警告>
脱獄(JailBreak)はリスクの高い行為であり、メーカーやキャリアのサポートは一切受けられず、
また所有する端末が壊れたり、ウィルス、マルウェアの侵入により予期せず加害者になる危険もあります。
くれぐれも自己責任でお願いします。
</警告>
と、一応断り書きをいたしまして。
あと3ヶ月の残債と、ハードウェア的なガタを抱えて機種変タイミングを計っている我がiPhone4ですが、
最後にもう一楽しみしようと思い、脱獄しました。初心者です、はい(^^;
iOSは5.1.1、脱獄ツールはredsn0w 0.9.15b3、DFUモードを使用。
ホームボタンが壊れかかっているため長押し失敗でDFUに入るのに数回てこずりましたが、
それ以外は何のトラブルもなく脱獄作業はあっさりと終了しました。
なんでも4Sだとそう簡単には行かないらしいですね。
redsn0wのDFUモードは使えず復元からやるしかないので、5.1.1の時にSHSHを保管してないとダメだとか。
別のツール(Absinthe)を使えば復元なしで行けるそうですが、あまり安定しないとか何とか。
とまぁ、とりあえずiPhone4で良かったなあと思った次第です。
脱獄後はまだ大したことはしておらず、
・通知センターにワンタッチボタン追加 (SBSettings + Rotation Inhibitor)
・ホームボタン機能をジェスチャで代替 (Activator)
・ステータスバーに日付と曜日を表示 (StatusBarCustomClock4)
・キャリア名表示で遊ぶ (Zepprlin + All Car Models Logos)
・ドックのアイコンを5個に拡張 (Five Icon Dock)
こんな所です。
画面の見た目を大きく変えるWinterBoardも面白そうなのですが、電池食うとか不安定になるとか色々聞きますので、
今の所はまだ手を出していません。テーマも有料のものが多いみたいですし。
今興味があるのはジェスチャアプリZephyrです。元々、壊れかかったホームボタンを何とかしたくて
脱獄を始めた経緯があるのですが、とりあえずActivatorで凌げるようになったものの操作性に不満も多く、
何やら人気っぽいZephyrに目を付けました。でもこれも有料なんですよね($4.99)。
金額はともかくまずは決済手段を確保しないといけません。
米AmazonとPayPalが使えるみたいですが、やはりPayPalの方が他にも使えていいかな?
などと、諸々楽しみながら進めている所です。
以上、とりとめも無い事を書き綴ってしまいましたが、iPhone4 5.1.1で脱獄を考えている方のご参考になれば幸いです。
但し冒頭の<警告>〜</警告>は良くご承知おき下さいね。#なぜにXML?というのは置いといて(笑)
最後に、塀の外の諸先輩方、新参者ですがよろしくお願いします。色々ご指導下さいm(_O_)m
2点

なぜ。いま?
旬はとっくに過ぎてるのに。
え?しかもなんで4なの?
3GSならiOS6でもできるに。
壊れても泣かない。サポートに頼らない。壊れたら買い換える。
ってできる?
できないんっだったら今すぐに復元しなさい。
書込番号:15415358
0点

私もPayPal決済です。
zephyr最高です!!
書込番号:15415687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Pz.Lehrさん、
はい、旬をとっくに過ぎた話であるのは重々承知しています(^^;
ただ、私にとっては今がベストタイミングなんですよ。
・携帯はiPhone1台で運用しているので、電話とキャリアメールは原則1日たりとも切らしたくない。
・iPhone5への機種変は今ひとつ食指が動かない。個人的な理由の一つはiPhone4に残債があること。
・とは言え、ハードウェアにガタが来ているので壊れたら即買い換えるしかない。
(夏にスリープボタンを自分で分解修理しているので、正規サポートという線は既にありません。)
・iPhone5の入手状況も、色と容量を問わなければ即日可になって来た(ここが大きいです)。
という事で、
>壊れても泣かない。サポートに頼らない。壊れたら買い換える。
はい、ハード的には騙し騙し使って(※)、JB関係では恐る恐る遊んでみる。んで、どっちの理由かに関わらず
壊れたらとっととiPhone5を買いに行きます。
※ホームボタンの他、イヤホンジャックと近接センサが壊れかけているので、最後にもう一度恐い物見たさで全バラシするかも(^^;;;
スマホビギナー戦士さん、
>私もPayPal決済です。
>zephyr最高です!!
ありがとうございます。私もそれでやってみます(^^)
書込番号:15416120
4点

LUCARIOさん
お早うございます(^_^)
私は脱獄のことは疎いのですが、個人的に便利だなぁと思っているアプリをご紹介しますね。
・iFile
ファイル操作系のアプリ。
脱獄犯には必須かと(^_^)
・AskToCall
電話の履歴を押してしまってもワンクッションあるので、誤発信がありません。
・MailQuotePatcher4
メールの返信ではじめから引用を削除できます。
・SwipeShiftCaret
文字入力でカーソル移動が飛躍的に操作できます。
・Springtomize
ホームのカスタマイズが色々できます。
ドックのアイコン数を増やすもこれでやってます。
・QuickLock
ワンタッチでスリープにできます。
・gUICache
ホーム画面のアイコンが白くなってしまった時の対処するアプリです。
・Unrestrictor
3GをWiFiに偽装するアプリです。
FaceTimeが3Gで出来ます。
他にも色々と有るようですが、私はこれだけでも大満足です。
今はiPhone5なので入獄状態ですが、操作感は脱獄済みの4Sのほうが官能です(^_^)
書込番号:15416423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>操作感は脱獄済みの4Sのほうが官能です(^_^)
はげしく同意。
私のおすすめ
裏でうごめくAPPを一斉に停止させるkillbackgroud
VOIPなど裏で動いて欲しくないものを裏に回ると即死させるmultitasking
書込番号:15417678
2点

ありがとうございます。
PayPalの登録が出来ましたので、早速ZephirとiFile有料版を入れました。
それとKillBackgroundも(^^)
自分なりの好みの動作になるよう設定を探っている所ですが、
とりあえずZephirはデフォルト、KillBackgroundは「Always Visible:オン」だけでいいかな。
他にご紹介頂いたものも含め、これから他のブツを探しに出かけます。
なんか有料アプリにビミョーに心惹かれるものが多く、細かい散財が積もりそうで恐いです(笑)
書込番号:15417774
1点

Airprint対応でないprinterへでも印刷できるTrueprintなんかもおすすめ。
書込番号:15417850
2点

私はJB後は便利なアプリが沢山ありすぎてiPhoneを初めて購入した時のようにワクワクしながらアプリを探してました(^_^)
自分好みに設定出来ると最高ですね。
スクリーンショットは私が主に導入したアプリやSBSettingsにアドオンで増やしたトグルなどです。
インターネット共有もアプリを導入しないでも行えるようにできますので(^_^)
とにかく、さらに世界が広がりますね(^_^)
>Pz.Lehrさん
いつもJB情報ありがとうございますm(_ _)m
Pz.Lehrさんが紹介してくれたアプリも何個も入れてます(^_^)
書込番号:15417869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大事なことを忘れてました。
mobileとrootのpasswordを書き換えておきましょう。
書込番号:15420514
2点

>私はJB後は便利なアプリが沢山ありすぎてiPhoneを初めて購入した時のようにワクワクしながらアプリを探してました(^_^)
はい、まさにそんな状況です。
Zephyrもそうですが、SwipeShiftCaretにえらい感動しました。
もう普通の操作系に戻れないかも知れません(^^;
>大事なことを忘れてました。
>mobileとrootのpasswordを書き換えておきましょう。
ありがとうございます。こちらは速攻で書き換えました。流石にやばいですよね。
#リモートログイン出来ない状態にしてあれば、実質害はないんでしょうけど…。
書込番号:15420638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sshdを明示的に入れないようにしても依存関係から入ってしまう場合もあるので注意が必要です。またsshdがあれば起動時にappleロゴのループに入ってしまう場合でも中に入れて修復できるので保険としていれておくべきかと。
このようなappleロゴのループに入るともはや6.0.1の入獄状態に復元するしかなくなります。あの地図にがまんできますか?
書込番号:15424555
1点

なるほど!SSHはそういう用途にも使えるんですね。入れておきます(^^)
他にもちょこちょこ、中身のファイル構成とか弄ったりする事もありそうですし。
実は最初の投稿で貼ったSBSettingsの画面ですが、回転ロックのアイコンが当初空白だった所を
フォルダ漁ったらちゃんとある事に気付き(但し置き場所のフォルダ名が一致してない、それとONとOFFのアイコンが逆)、
MobileTerminalのちっさい画面で泣きながらシェルコマンド叩いて直してました。
#BSD系UNIXコマンドは、昔取ったなんとやらで基本的な心得はあります。大半忘れてますがlsとcpとmvだけは覚えてました(^^;
>6.0.1の入獄状態に復元するしかなくなります。あの地図にがまんできますか?
個人的には地図は割とどうでもいいと思ってるんですが(日々改善されてるようですし、それに代替方法が複数ありますから)、
YouTubeが困ります。何なんだろうあのGoogle謹製アプリの使いにくさは…。お気に入りの管理も満足に出来ないとか…。
まあ、どちらにしても確かにiPhone4では積極的にiOS6にあげる理由はないので(3DマップもSiriも使えないし)、
できる限り5.1.1JBで粘るつもりです。
#不調のホームボタンは全く触らなくなりました。イヤホンジャック破損はBluetoothでカバー出来たので、後は近接センサ故障
#(電話中に頬が画面に触れると意図せぬ動作をしてしまうのです)をJBで何とか出来ればかなりの延命が計れそうですが(^^;
書込番号:15425450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すごく面白そう、iPhone5にかえて4が遊んでいるので試してみたいです.
しかし情弱の自分としてはApple監獄の終身刑状態です。設備、待遇、サービス至って快適なので、まあいいかと、、
脱獄して世間の荒波にもまれるより監獄の中庭でぬくぬくとひなたぼっこしてる方が楽かな
インフルエンザやがんにかかる恐れも少なさそうだし(^。^;)
書込番号:15425542
3点

オットアイさん、こんにちは。
ええ、面白いです。私なんてまだ駆け出しもいい所ですが、正直想像以上でした。
Zephyrなんて正規に採用してよと言いたいくらいです(^^;
>終身刑
いやいや、そのうち「恩赦」があるでしょう。蜘蛛の糸かも知れませんが(^^;;;
書込番号:15426098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あると便利だと思うのは
・AppInfo
・DataDeposit
・FolderEnhancer
・Grid Lock
・HeadingLock for Maps
・iKeywi
・InlineCandidate
・Move2Unlock
・Multifl0w
・TimeServerClient
脱獄アプリは日本語環境と相性が悪いモノもあり、私は言語設定を英語で運用しています。
言語設定を英語にしてもアプリ毎に日本語環境で動くようにしてくれるのが
・AppLangSwitch
iPhoneの向きを縦横と変えたとき、アイコンも縦横に90°回転してくれる
・iConeRotator とかも面白いですよ。実用性は?ですが。
楽しい脱獄ライフを満喫して下さい。
書込番号:15426707
1点

Spectoreさん、
数々の魅力的なJB Appsのご紹介、ありがとうございます。一通りググってみましたが、
・iKeywi
・TimeServerClient
この二つが琴線にドストライクでした。早速入れます(^^)
そういえば元々iPhoneて、ntpの代わりに基地局から時刻貰って正確な時計合わせする仕様でしたよね。
日本ではキャリアが対応してないから…とかいう話だった気がしますが、いまだに非対応なんですかね…。
・iConeRotator
これも面白そうですが(プチiPadライク?)、Five Icon Dockを使っているのでちょっとやめておきます。
ドックの文字表示がおかしくなりそうな予感がしますので。
#それにそもそも、仰る通り実用性が(笑)
日本語環境の件も了解しました。とても参考になります。既に入れたアプリは特に支障がなく、
むしろiFileとかActivatorとかAskToCallとか日本語対応してくれているので気にしてませんでしたが
(文章がちょっと怪しかったりもしますが(^^;;;)、やはり基本は英語仕様と思った方が良さそうですね。
書込番号:15428049
0点

JBして、"パケ死"する可能性があるのは、デザリングだけなのでしょうか?
そのへんの情報がよくわからなくて、JBの練習台としてiPod touch 2Gを安く購入して試してます。
確かにiOSの魅力を存分に引き出してくれますね。
リスクを覚悟しながら楽しみましょう
書込番号:15532410
1点

>JBして、"パケ死"する可能性があるのは、デザリングだけなのでしょうか?
意図的にAPNをsmile以外(access internet)にする方法以外にパケ死する方法はないような気がします。普通にcommcenter patch->carrier bundleの編集の方法ではパケ死はしません。tethermeとかpdanetとかでも大丈夫ですよ。
パケット上限があるのでそれにひっかる方を心配したほうがいいでしょう。
書込番号:15533408
1点

>Pz.Lehrさん
ありがとうございます。
まだまだ勉強不足で、色々とわからない単語がありますが、安心して脱獄できそうですね。
では
書込番号:15536341
1点

電話中の対処法なんですが、例えば電話中に写真を表示できるように写真のショートカットでも作って置いてください。
その状態で電話を掛ける、もしくは受けたらすぐに写真を表示したら電話中は間接センサー気にしなくても電話できると思いますよ♪
ちなみに写真はActivatorで設定しておくと便利かもしれません。
書込番号:15628197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
Safariを利用して サイトを見ている時に
ウィルスなどに感染する可能性は有りますか?
また、考えられる被害や その他の進入方法も
教えて頂けたら助かります。。。
皆さん iPhoneのセキュリティは どうされてますか?
0点

Safariというより、ネット接続ですね。
個人の防衛策としては、ウィルスソフトを、入れるしかないです。
それでも、狙われたら、最後です。
書込番号:15545701
0点

ブラウザ経由で直接ウィルスに感染することは、基本的にありません。
とくにiPhoneは、iTunes store経由以外でのアプリのインストールは事実上不可能ですから、そういう意味ではあまり心配する必要はないです。
危ないのは、怪しげなアドレスやサイトに誘導して、個人情報を盗んだり、不正な請求を行おうとする、いわゆるフィッシング詐欺です。これは人間の欲を利用する詐欺ですから、ウィルス対策ソフトでは防げません。むしろ入れたから安心と油断するほど引っかかります。
書込番号:15546374
0点

回答感謝です 仕事の都合で返信が遅れました。。。
可能性は少ないとの事で 安心しました。
やはり感染は アプリ経由が多く iPhoneは規制が厳しい為に
悪質なアプリは公開できず 可能性は少ないとの事ですね♪
フィッシング詐欺も同時に気を付けたいと思います^^
他にも お知恵の有る方 様々な回答を頂けると助かります!!
書込番号:15549609
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)