iPhone 4 のクチコミ掲示板

iPhone 4

  • 8GB
  • 16GB
  • 32GB
<
>
Apple iPhone 4 製品画像
  • iPhone 4 [ブラック]
  • iPhone 4 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

iPhone 4 のクチコミ掲示板

(36043件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4 32GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

iOSの隠し機能 Field Test

2010/09/09 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:668件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

常連の方にはすでに既知の事でしょうがiPhone4から参加した者にとってはちょっとした小技に感動したので知らなかった方に参考までに・・・

iOS4.1でも3G電波の強さを数値で表示できるテストモード

1:電話アプリを起動
2:キーパッドで *3001#12345#*と入力をして発信ボタンを押す
3:テストモードの終了はホームボタンを押すだけ

そのほかの隠し機能は下記を参照ください
http://ipodtouchlab.com/2008/11/iphone-secret-commands.html

書込番号:11883805

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2010/09/09 16:34(1年以上前)

すでに、と、既知が被ってるけど…(笑)

これは、画面左上の電波強度ゲージと整合性があるんでしょうか?

書込番号:11883913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/09/09 18:44(1年以上前)

ご指摘の(すでに既知の事)ですよね〜
既知とはすでに知っていることですから、同じ意味の言葉を重ねる無駄な文法「重言」になっていますね。

重言については、無駄な言葉のため一般的には使わない方がよい言葉らしいですが、国語辞典に「被害を被る」などと使われている場合もあるため、厳密に間違っている言葉とまでは言えない物になっているようです。

結論としては、間違ってはいないものの、意味のない文法なので使わない方が良い、ということでよろしいでしょうか。(笑)

実際は重ね言葉を意識したのではなく、すでにご存知の・・・と書きかけたのを既知の・・・に書き換えた際に(すでに)を消し忘れていただけですけど・・
お恥ずかしい

書込番号:11884354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2010/09/09 19:39(1年以上前)

アメリカに渡米しましょう。

書込番号:11884594

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/09 19:55(1年以上前)

合っているか間違っているかで言うと間違いだと思います。
被害を被るではなく、害を被るでは?

日本語は難しいですね(笑)

ああ、頭痛が痛い、、、

書込番号:11884661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/09/09 21:21(1年以上前)

おおいちざさん それはどうでしょうか?

有料アプリの大辞林には
「被害」ひ がい の項目に
損害・危害を受けること。また、受けた損害・危害。⇔加害
「―が及ぶ」「―をこうむる」「―に遭う」
と明記されていますよ

ウチのまるちゃんさんの見本のように世間では意外と重言は使われているようです
「豌豆豆(えんどうまめ)」「半紙の紙」「馬から落馬する」

日本語は難しいのでiPhoneのアプリも活用しましょう

書込番号:11885116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/09 22:40(1年以上前)

さぬきのやいちさん
おお、ホントですね。勉強になりました。
ただ、ひらがなで「こうむる」って書いているのが気になりました。
広辞苑編集者も迷ったのかな、それとも定型句をひらがなで書くようにしているのでしょうかね?理系の自分にはわからないです。

広辞苑 第七版はどうなんでしょうかね?気になってきました。
勉強になりました。ありがとう。

ああ、、頭痛が痛い、、、

書込番号:11885598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/09 22:58(1年以上前)

むしろ、害を被るの方が違和感がある。

台風の害を被る。より、台風の被害を被る。のほうが自然では?
本当は、台風の被害を受ける。とか台風の被害に遭う。なんでしょうけどね

書込番号:11885709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/09/09 23:10(1年以上前)

ひらがなで「こうむる」と書いてある理由ですが漢字で「被る」と書くと読み方で意味が変わるのでひらがなでの記載にしたのだと思われます

「被る」は(こうむる)(かぶる)と読めます

同じく大辞林には(こうむる)と(かぶる)のそれぞれについて意味が記載されていますので興味があれば調べてみてください

書込番号:11885784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/09 23:59(1年以上前)

さぬきのやいちさん
なるほど、簡単な理由ですね。
サンチャゴ・ベルナベウさん
「台風の」が付くときは、私も後ろに「被害をこうむる」を続けるべきだと思いますよ。
ただ、単体で「被害をこうむる」と使うのが個人的に違和感を感じました。

書込番号:11886092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/11 02:50(1年以上前)

あの・・・いくらなんでも脱線しすぎでは…?^^;

どうでもいいとまでは言いませんが、ここは国語教室ではありません。。

それよりもスレ主さん、クレソンでおま!さんへのご返答はよろしいのですか?

書込番号:11891213

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/09/11 07:54(1年以上前)

電波ゲージを数値で表示する機能と思われます。

したがって、2台あれば、どの数値でどの程度のバーを立てているのか
わかるかもしれません。

書込番号:11891575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ112

返信34

お気に入りに追加

標準

iPhoneやめろ?

2010/09/09 02:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

いきなり衝撃的なタイトルですみません。
気になった記事があったもので…。

http://www.j-cast.com/2010/09/07075292.html?p=all


この記事にある「SoftBankの携帯は使うな」って本当なんでしょうかね?

さらに記事の中に

>山岳雑誌「山と渓谷」8月号によると、日本百名山の山頂で通話実験をしたところ、5回の発信で3回以上通じたのが、ドコモやauの携帯で5割前後。
>これに対し、ソフトバンクの場合は、13%に留まっていた。

結局はどのキャリアも山の中じゃ繋がりにくいってことは分かっているでしょうから、取材記者なら代替通信手段を用意していると思うんですけど。

私の行動範囲でiPhoneにしてから繋がりにくいって経験はまだ無いですけどね。

書込番号:11881920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/09 03:58(1年以上前)

山頂からどの程度の人が電話するんでしょうか(笑)

記者は違うキャリアの携帯持ってるのが普通な気がしますけどね〜。

書込番号:11881989

ナイスクチコミ!2


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2010/09/09 04:10(1年以上前)

ドコモは百名山全てで通話可能にすべく、山岳地帯の基地局を着々と増やしています。
有名所で現在なら北/南アルプス、富士は圧倒的にドコモが繋がり易いようです。
これは最近の登山ブームを見越しての事(遭難などの緊急連絡の約4割が携帯から)。

今回問題になってるのは記者が山中で繋がりにくいとされている孫の携帯だけしか持っていなかった事ですね。
iPhoneは仕事上便利でもあるとは思いますが、
記者なのだから2台持ちなどしているべきだったと個人的には思います。

書込番号:11881998

ナイスクチコミ!2


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2010/09/09 04:12(1年以上前)

すみません、数字を間違えていました。
携帯での緊急要請は6割だそうです。

書込番号:11882002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/09 04:29(1年以上前)

まぁ、ソフトバンクだから、しょうがないんじゃないんじゃないでしょうか。
身の安全を考えるなら、ドコモのケータイは持っていくべき。
常に繋がっていないといけないような職業なら、ソフトバンクは論外。
電波悪いのを承知で使っておいて、電波のせいで死んだって文句は言えないでしょう。
危険なのを承知でアフガンに行って、テロリストに捕まっても同情されないのと同じ。

書込番号:11882017

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/09 05:03(1年以上前)

SoftbankはDocomo, auと違い800MHz帯を持っていませんので、そういう事が起こる可能性はあります。
詳細は、「softbank 800mhz帯」で検索してみてください。


あと、Docomo持ってりゃ大丈夫みたいな戯言書き込むのはやめてくれ!
遭難したら、携帯なんてほとんどの場合役に立たないよ。

書込番号:11882044

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/09 05:06(1年以上前)

800MHz帯がどうとかってのはみんな知ってるよ。
どれだけソフトバンクが理不尽だろうと、ソフトバンクの電波が悪いのは揺るがしようがない事実なんだよ。
それに、ドコモ持ってりゃ大丈夫とは言ってないよ。でもドコモがいちばん繋がる確率は高いんだから、3つのうちどれか1つと言われたら、ドコモを選ぶしかないじゃん。

書込番号:11882046

ナイスクチコミ!7


eltopo3さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/09 05:26(1年以上前)

まあ、実際ソフトバンクの電波がつかみずらいというのは事実ですが、
他のキャリヤがiphone、ipadに脅威を感じているのも事実です。

なので改めて記事にするネガティブキャンペーンが起こります。

書込番号:11882063

ナイスクチコミ!3


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2010/09/09 05:35(1年以上前)

もちろんドコモを持ってれば大丈夫なんて事は無いですね。
100%どこの山中でも通じる事は現在どのキャリアでもないわけですから。
一番繋がり易いと言われてるドコモでも百名山山頂で確認が取れているのは78カ所。
auは61カ所。ただし孫は11カ所のようです。
(山頂で繋がるのと山中とではまた変わってくるでしょうが)

個人的に思う事は800帯を持たないのは痛手かもしれませんが、それを承知で買収したわけだし、
基地局への設備投資比率もドコモを上回った事はない(ドコモはほぼ一定比率を守って淡々とインフラ整備している)
800帯を理由にするのはいい加減にしてほしかったりもしますね。

ただ、孫が繋がってドコモが繋がらない事もb亜初によってはあるでしょう。、
記者ならばどっちにしても複数キャリアを持っていないとプロではないと思います。

書込番号:11882067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/09 06:06(1年以上前)

サンチャゴ・ベルナベウさん

>800MHz帯がどうとかってのはみんな知ってるよ。

スレ主さんは、そういう事知らないから質問したんじゃないでしょうかね?

「ドコモがいちばん繋がる確率は高い」と思ってる人は、自己満足して金払い続ければいいんじゃないかな。

山でも地下でもdocomoなんて役に立たなかったので、私は現在auです。

書込番号:11882101

ナイスクチコミ!5


(:-Pさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/09 06:19(1年以上前)

僻地では衛星電話か無線機を使うのが筋でしょう。

書込番号:11882112

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2010/09/09 06:35(1年以上前)

>(山頂で繋がるのと山中とではまた変わってくるでしょうが)

まあ、繋がると云っても『日本百名山の山頂で通話実験をしたところ、5回の発信で3回以上通じたのが、ドコモやauの携帯で5割前後』なので、ドコモを持てば『山の中で遭難してもダイジョ〜ブ!』とは逝きそうに無いですね (^^;;
尤も、ソフトバンクの携帯が『山の中では電波状態が悪くて、全く使い物にならない』のは周知の事実ですが.....

それに遭難するのは、大抵の場合『山頂に居る時じゃなく、登山か下山の途中に山中の道を歩いてるとき』ですし、遭難者が迷い込み易い沢沿いの場所だと、更に繋がる可能性は低くなりそう......

週刊誌にこう云う記事を掲載するのは言論の自由ですが、その記事を信じて『ドコモを持ってれば、いざと云う時にも安心 (^^) 』と思い込んで登山するのがチョット怖い......
確かに携帯電話は電波状態が良ければ何処でも繋がりますが、やはり、そこは専用の無線機とは違う訳で...... (^^;;


やはり、いざと云う時の遭難対策には、今も『アマチュア無線等の携帯無線機(トランシーバー)を持って行く』のが一番でしょう(^^)

書込番号:11882136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2010/09/09 08:14(1年以上前)

山の中などに行くというのに普通の携帯電話を持って行くという事自態がずれていますね。
それでも記者なのでしょうか?と思ってしまいます。
それだけ危機意識などが記者でさえ無くなって居ると言う事なんでしょうね。

高層ビルなどは、ドコモの方がつながりにくくなる事も多いですよ。
高層ビルのある程度の階を超えるとアンテナの本数は多くても電話は切れまくり、呼び出し鳴ったり鳴らなかったり、電話が鳴ったから出たら切れる。なんて言うのは、当たり前におこります。

同じ様な現象は、山の上でもおこります。

記者などもその程度の事も判らない人が増えて来たという事なんでしょうね。

書込番号:11882321

ナイスクチコミ!3


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2010/09/09 08:34(1年以上前)

たくさんの書き込み、ありがとうございます。

>dorcus.rectusさん

>>800MHz帯がどうとかってのはみんな知ってるよ。

>スレ主さんは、そういう事知らないから質問したんじゃないでしょうかね?

もちろん知っていますよ。FOMAプラスエリアですね。
このサービスのおかげでFOMAは山間部でも“比較的”繋がりやすいと言われています。
それと、質問ではないです。

どうも腑に落ちない点があるのです。

この記事の最後に

「なお、共同通信の広報担当者は、本社デスクがソフトバンクの携帯が使えないというメールを送ったかなどについては、社内の業務連絡用のため内容については答えられないとしている。ただ、事故取材では、ソフトバンク携帯が原因かは分からないとしながらも、山中であったため、携帯がつながりにくい状況はあったという。」

SoftBankの端末であると一言も語ってないですし、さらには「iPhoneやめろ」なんて見出し、全く関係ないですよね。

(:-Pさんやでぢおぢさんが仰っているように、このような場所への取材なら衛星電話や無線機を個人ではなく会社が支給すべきだと思うんです。
もし、この記事の内容が事実であるならば、その責は機種変更をしなかった記者や通信キャリアではなく、会社のモラルが問われるべきではないでしょうか?

書込番号:11882379

ナイスクチコミ!1


Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2010/09/09 09:06(1年以上前)

「山の中で何かあっても携帯電話があるから大丈夫(笑)」なんて
認識の甘い馬鹿が山に登るから他人に迷惑かけるんですよ。

山登りなんて自己責任ですから助けを呼ぶなんでもってのほかです。

書込番号:11882475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/09 09:34(1年以上前)

何が言いたいのか理解不能です。

山間部では800MHzの無いSoftbankが繋がりにくいのは事実で、遭難して沢に降りてしまえば各社携帯が役に立たないのも事実です。
だから、このスレはiPhoneとかSoftBankとかに関係した話題じゃないよね?

もしかして、iPhoneへのネガティブキャンペーン?

私ゃ、iPodTouchとSB 922SHは持ってるけど、主に使うのはauなので、中立の立場で投稿させていただいてます。

書込番号:11882559

ナイスクチコミ!3


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2010/09/09 09:44(1年以上前)

>dorcus.rectusさん

よく記事を読んでくださいね。

記事の中に「iPhoneやめろ」とありますが、全く内容にそぐわないと思ったわけです。

この記事こそが、iPhoneへのネガティブキャンペーンではないか?と思った次第です。

書込番号:11882582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/09 10:15(1年以上前)

当然、読んだよ。

読んだ上で
>この記事にある「SoftBankの携帯は使うな」って本当なんでしょうかね?

に対して、山間部では問題があるのは事実なので、800MHzの件と遭難したら携帯なんて役に立たないとコメントしました。

>記事の中に「iPhoneやめろ」とありますが、全く内容にそぐわないと思ったわけです。

という事なら、そういう趣旨の投稿すれば?
そういう投稿なら、私も電話としてiPhoneを使う事に否定的なので、そういう趣旨で投稿させていただきますよ。

でもそれは、ここに投稿すべき話題じゃないですよね。
そんなつまらん事は、他でやってください。

終了!

書込番号:11882656

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2010/09/09 10:25(1年以上前)

>dorcus.rectusさん

なるほど、あなたにとって「ここに投稿すべき話題じゃない」と言うことですね。

あなたのこのスレでの書き込みは「終了!」と言うことで認識しました。

因みに私はdocomoも所有していますが、iPhone4ユーザーです。

書込番号:11882684

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/09 10:35(1年以上前)

はい、iPhone 4 32GB [ブラック]に関連した話題じゃないから他の方が迷惑するので、この話題は他でやってください。

ここでは、iPhone 4 32GB [ブラック]に直結した話題を論じましょう。

書込番号:11882717

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2010/09/09 10:42(1年以上前)

>dorcus.rectusさん

もうあなたは終了されたんですよね?ですから、あなたはそうしてくださいね。

それにここはiPhone 4 32GB [ブラック]だけのスレではありませんから。
iPhone4のクチコミはブラックでもホワイトでも、16GBでも32GBでも全てここに来ますから。

書込番号:11882739

ナイスクチコミ!7


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

というニュースがありました。
年末に5800円で登場だそうです。

http://ipodtouchlab.com/2010/09/nuu-mini-keyboard-bluetooth-iphone4.html

これ、
・キーボードを使っているときソフトキーボードは表示されるのか(BTキーボードを使っている方どうですか?)
・リチウムバッテリーというのは本体にも給電してくれるのか
が問題ですね。

なんかでも、見た目モトローラdroidみたい・・・;;;
結局いらないような気もするけど、チョット面白いですね。

書込番号:11878839

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/08 14:37(1年以上前)

情報ありがとうございます。

ケースと予備バッテリーが付いているキーボードだと思えばなかなか良いんじゃないでしょうか?
興味ありますね。

書込番号:11878871

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2010/09/08 15:15(1年以上前)

サイズからすると、BTキーボードのためのバッテリーじゃないでしょうか。
面白そうですが、重くなりそうですね。

書込番号:11878978

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/08 15:34(1年以上前)

>yjtkさん

なるほど、そうかもしれませんね。

早合点、早合点(^_^;)

書込番号:11879045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/09 05:19(1年以上前)

ぶっちゃけ、こんなん付けてまで使うくらいだったら、IS02かdynapocketでも買えばいいじゃんっていう

書込番号:11882058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2010/09/09 12:19(1年以上前)

iPhoneってアプリやアクセサリー次第で何にでも成りますね〜
元々シンプルが故の懐の深さでしょうが、お陰で出費が嵩むのが痛いところです(汗)

書込番号:11883029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

iTunes 10とPing

2010/09/03 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

Windows 7 32bit ですが、自動更新のお知らせが来て、何の気なしに更新したら、iTunes 10になりました。
(当たり前)

Jobsがデモで「もうCDなんかいらないのにCDのアイコンなのはおかしいから取った」的なことを言っていましたが、アイコンが変わってました。

アルバムカラムがアルバムごとにまとまってジャケットが出るのはいい感じです。

で、話題の音楽を中心としたソーシャルネットワーク、Pingをさっそく使ってみました。

これは、自分の好みの音楽についてポストするとフォロワーにそれが公開される、自分のフォローが好きな音楽は、自分が聞いても気に入る可能性が高いという「読書メーター」的なものを音楽でやるものでした。

まず、プロフィール情報(実名や住所)がいきなり公開されてビビりました。
アメリカ感覚ですね。
これも変更、制限できます。
あと、最近iTMSから買った音楽がいきなりお気に入り音楽に表示されました。
別に買ったから好きってわけじゃないじゃないですか。
これも、自分が本当に好きな音楽に変えられます。
ただ、ここで問題が生じました。
iTMSってほんっとに音楽の収録数が少なくて、自分にとって「基礎教養」にあたる音楽がありませんでした。
具体的に言うと、以下の音楽がありませんでした。

・Miles Davis "We Want Miles", "Man with the Horn"
・Sly and the Familystoneの全タイトル
・Curtis Mayfield "Superfly", "America Today"(Superflyって名前の日本の歌手じゃないですよ;)
・Weather Reportの全タイトル

結局iTMSにある音楽の中から比較的好きな音楽でリストを作ったのですが、非常に不本意な出来になったので、公開をやめてしまいました。
これって、日本から見るのと他の国から見るのでタイトル数が違うんですかね???

「もうCDはいらない」時代はまだまだだなー、との感を強くしました。。

書込番号:11854351

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/03 15:47(1年以上前)

Pingはまだ触ってはいませんがiTunes10になって、慣れ親しんだアイコンが変わってしまったのにはビックリしました。変わったアイコンもなんか平凡な感じがするし・・・

書込番号:11854375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/09/03 15:55(1年以上前)

Pingはイマイチだけど、同期とバックアップが若干また速くなった点と
進行具合の表示が分かりやすくなったかな

書込番号:11854392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/03 20:24(1年以上前)

注意点として、Pingで設定したアカウント名は、これまでのiTunes Store内の自分で書いたレビュー時の名前と置き換わります。

自分の好きな名前でも可能ですが、もちろんアカウントも置き換わります。
苗字だけ設定したい場合は、下の名前に「スペース」をひとつ入れれば可能です。

書込番号:11855394

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/09/03 20:47(1年以上前)

Pingは今のところ、「日本では流行らん!!」的な声が多いようですね。
まあ、まだ立ち上がったばかりだし、今後どのように発展していくのかも分からないですけどね。
Twitterだって最初は「こんなもの流行らん」と言う人が多かったわけだし。

とは言え私は今のところPingに参加するつもりは無いです。
自分の音楽の趣味を他人に公開するのに抵抗があるので・・・

でも基本実名で参加する事で、
アプリのレビュー欄がもうちょっとマシになるかなあと期待しています。
最近は本当に頭の悪いレビュー、悪意のあるレビューが多いので(^-^;

書込番号:11855506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2010/09/03 21:33(1年以上前)

スミマセン、質問です。

iTMSって国によって内容が違うんでしょうか?
J-POPなんかが外国で見られないのは当然としても、あまりにも洋楽のタイトルが少ない気がします。

もし内容が違うなら、外国のiTMSカードを何らかの方法で使う人がいたら(その国の住所がないといけないので、適当な住所を詐称する必要があり、違法かもだけど)その国の内容が見られるんでしょうか。

「iTMS 収録曲 外国」などで検索しても出て来ませんでした。
マーたとえ出ても、結局IDが変わるし詐称した住所でPingに情報を書くのは難しい問題があると思いますが。。。

書込番号:11855774

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/09/03 21:54(1年以上前)

海外のApple IDを持っていれば、海外で配信している音楽も映像も入手できますね。
日本のApple IDと米国のApple IDそれぞれでPingに登録してお互いフォローし合う事も可能みたいです。

書込番号:11855924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/03 22:23(1年以上前)

>クエン酸サイクルさん

他国でのアップルIDがなくても、iTunes Store内は覗けますよ。
コンテンツ(曲やアプリ等)の購入は居住国でないと規約違反だったと思います(うろ覚え)。

日本のアーティストでも、例えば宇多田ヒカルなんかは、アメリカのiTunes Storeで曲が売ってます(utadaで検索)。
洋楽の少なさは...分かりません...。

書込番号:11856122

ナイスクチコミ!0


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2010/09/03 22:42(1年以上前)

日本ではSONYがないのが大きいんじゃないかな。

海外のiTunes StoreではSONYも普通に購入できますからね。

書込番号:11856261

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/09/03 23:29(1年以上前)

そういえば日本でのPingはソニー系の曲は扱えないので
完全に「のけ者」ですね。
これはかなり大きいような気がするな。

それでソニーが(いい意味で)動くとはあまり思えないけど
ソニー系レーベル所属のアーティストは今まで以上に、かなり可哀想。

書込番号:11856579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2010/09/03 23:43(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
そんなことになってるとは思いませんでした。
上でぼくが挙げたスライ、マイルス、カーティス、ウェザーリポートに関して言えばmoraにありました。
うおー日本でのiTMSがそんなことになってたとは知りませんでした。
普通にCD買う方だったので・・・。

いや、CD買えばいいんで、不便ということで言えばPingに追加できないぐらいだったんですが、ということでぼくに関してはソニー系が使えない限りPingは使わないこと確定です。
本当に好きな音楽について書かないと意味ないですからね。

ありがとうございました。

こういうのって本当にミュージシャンとファンが泣くことになるんですよねえ。。。

書込番号:11856669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2010/09/04 06:49(1年以上前)

個人的にはiTunes Storeのラインナップは洋楽邦楽共に全くダメですね。
CD不要とか何寝言ってんの?って感じです。

JPopやSONY系は後回しでも許してやるから、せめてオイラのコレクション1/10でもヒットしてみやがれってんだべらんめー!アートワーク入れんのがめんどくせーだろ今畜生!

書込番号:11857692

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/04 08:52(1年以上前)

以前はあったアーティストもゴッソリなくなってたってケースもありますよ。
iTunes Storeで購入したDef Leppardのベスト盤もなくなってますし…。

書込番号:11857983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2010/09/04 17:42(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます。

機能からネットをいろいろ調べてたんですが、moraは邦楽に強いが、iTMSは洋楽に強いって話もありますね。
あとAmazon MP3ってのがすごいっていう。

ジャケット画像めんどうですね。
ぼくは物理CD中心で、ブートも好きな方なので、ほとんど諦めてます。
CDDB情報を取ってくるんだから、このへんも自動化して欲しいです。

そして、iTMSで買ったんじゃない製品も、自分のライブラリに入っていればPing報告出来て欲しいです。

書込番号:11859923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

ipod touchはTN液晶 iphoneはips液晶

2010/09/02 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

なんとまあくだらない事でしょう。
http://japanese.engadget.com/photos/ipod-touch-4th-generation-hands-on/3322180/
ipod touchはしたから見たとき青くなっていますね。
http://japanese.engadget.com/photos/ipod-shuffle-vs-nano-vs-touch-2010-fight-1/3322477/
ipod touchの液晶が白味がかっていますね。
iphoneではこれらはおこりません。そしてこれらipod touchの液晶に起こっている現象はTN特有といえましょう。
つまりiphoneはips、ipod touchはTNということ。
iphoneの液晶のほうが優れているというただそれだけのこと。
おわり。

書込番号:11851050

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/03 08:22(1年以上前)

IPSは視野角が広い、VAはコントラストが高いという特徴があると思いますが、
携帯機器に関してはVAの方が向いていると思うのですが。

書込番号:11853064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件

2010/09/03 12:28(1年以上前)

VAであればコントラストは高いでしょうがTNは安いだけが取り柄ですから。
ipod touchの液晶ははコントラスト低い、視野角狭い、で安かろう悪かろうですからね。iphoneの液晶を見てはipod touchに戻れませんな。

書込番号:11853829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:45件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/09/03 18:38(1年以上前)

こんばんは。
貴男のスレッドで添付されている最初の写真見たんですけど、気のせいか片方は電源が入っていないように見えるんですよね?
どちらがiphoneかipodかも記載されていないし。
貴男のように詳しい方でないとわからないのかもしれませんが。

で、これが使用に当たって、どんな影響与えるのか教えてもらえませんか?
そしてどうしたらその影響を軽減できるのか?

詳しいようなので、貴男ならこうするというの教えてもらえませんか?

くだらない、劣るということだけ書かれていては結局、読む側としてどうしたらいいのかわかりません。

書込番号:11854915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件

2010/09/03 19:20(1年以上前)

写真では右がipod touch、左がiphone4、電源が入っているのはipod touchのみですね。ただiphone4を持っている方はわかりますが、iphone4は斜めから液晶を見ても青みがかることはないわけです。
影響としてはipod touchはiphoneに比べて発色が悪く視野も狭いとでもいいましょう。これに対し対処は不可。
なぜiphoneの口コミに書き込んだのかといいますと、くだらないことと書いた通りこの本質というのはipodtouchまでRetinaになって少なからずiphoneの優位性が失われガッカリするひとに対し優位性を示すものです。優越感に浸るもよし、ipodtouchを可哀想に思うも良しiphoneにさらに愛着が湧く人もおりましょう。どうでもいいと思ってもらってもちろん構いません。
わたし自身どうでもいいとおもっていますから。

書込番号:11855067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:45件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/09/03 22:33(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。
わざわざレスくださってありがとうございます。
わかりやすい説明に感謝します。
レスを読ませてもらって、スレ主さんのくだらないと言った発言の意味がやっと分かりました。
同じ名前の液晶でも品質をさりげなく落としている。 確かに幼稚ですわ、この手法。

落とさなければならない理由も見当たらないし、同じであってはいけない理由も見当たらない。
touchこそ、液晶に力を入れて然るべきだと思うんですけど。
これが精一杯だったのか意図的なのかはわかりかねますが、この事実はしっかりと受け止めておく必要があると思います。

貴重な情報ありがとうございました。


書込番号:11856198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/04 03:52(1年以上前)

常にtouchはiPhoneより劣るっていう構図にしておかないと、時期的に考えて、9月発表のtouchを見越して6月発表のiPhoneを買い控えする人が出るから、しょうがないんでしょうね
touch = 劣化iPhone と考えた方が良さそうです。

書込番号:11857516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2010/09/04 05:20(1年以上前)

>touch = 劣化iPhone と考えた方が良さそうです

単純にそうでもないから悩ましいです。
あの薄さで64GBならiPhoneでも頑張れば出来そうな…何とも口惜しい仕様です。

書込番号:11857591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2010/09/04 09:25(1年以上前)

・・・や、そりゃ差別化の意味合いもあるでしょうが、
最たる理由は単純にコスト面の問題じゃないですかね〜?
\20,800から買える程度の端末としては
現状でも十分オーバースペックですし、
これ以上を期待するのはあまりに酷かと。

>この本質というのはipodtouchまでRetinaになって
>少なからずiphoneの優位性が失われガッカリするひとに対し
>優位性を示すものです。

身勝手な妄想を広めたいだけに見えますが・・・

書込番号:11858076

ナイスクチコミ!2


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/09/04 11:11(1年以上前)

iPod touchはおそらくiPhoneよりもコストダウンの必要性が高そうだから、
そういう意味での差別化なんでしょうね・・・。
そもそもiPod touchを買う人はそれが欲しいから買うのであって、
液晶の違いに不満がある人もいるだろうが、それによって優越感や劣等感を抱くというのはよく分かりません。

>優越感に浸るもよし、ipodtouchを可哀想に思うも良しiphoneにさらに愛着が湧く人もおりましょう。

本当にどーでもいいけど
正直、こういう事を考えつく時点でかなりみみっちい根性だなと思いますよ。

書込番号:11858493

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

Jobsデモ

2010/09/02 03:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

終わりましたね。
iPhoneがらみとしては、iOS4.1が来週出るようです。
写真が白飛びしなくなるのと、ゲームセンターが出ます。
あと、iTunes10が今日出ます。
おすすめ音楽を共有できるPingというソーシャルネットワークが内蔵されるそうです。

次期iPhoneの前倒し、iPad mini、iTunesのクラウド化などはありませんでした。

あとは

・iOS4.2がもうすぐ出る。iPadに対応。印刷可能。AirPlayというのがのる
・iPodが一新される
・Shuffleは小さくなってボタン復活
・nanoはボタンの部分がスパッと切れてタッチベースになりクリップがつく
・touchはさらに薄くなってHDビデオ搭載。ストレージは据え置き。形も丸っこいまま
・iTVはiPhoneなみの底面積になり、ストレージレスのストリーミングレンタルデバイスになる。当然北米オーストラリアのみ

でした。

ううーんワクワクして見たけどイマイチだったかな。
でもやっぱデモやらせたらこの人を越える人いませんね。
もはやパソコン会社の社長にはおさまりませんね。
アーティストですね。

書込番号:11848647

ナイスクチコミ!2


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/09/02 04:11(1年以上前)

期待していた新しいApple TVは日本では発売されないとの事で残念。
でもそれ以外のtouch、nano、shuffleの新作は良かったと思います。

iTunesのPing機能はどうなるのか。ソーシャルの分野ではFaceBookやTwitterがスタンダードになってしまっている面があるので
Pingが今後どのように展開していくのか興味津々です。

3G使いの私としては、iOS4.1で動作が改善されるというのが一番嬉しいかも。
調子のいい時はそれほど遅くは感じないのですが、時々やたら遅くなる時は確かにありましたからね。

書込番号:11848672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2010/09/02 07:27(1年以上前)

先ほどやっと見終わりました。

1時間20分以上あるのに一気に見させてしまうのは流石です。
内容はほぼ想定内でインパクトに欠けた気がしますが、最期の演奏でそんな事どうでも良くなっちゃいました(笑)
個人的にはiPod nanoを腕時計にしたいです(マジで)

書込番号:11848885

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/02 08:41(1年以上前)

こうやってOSのアップデートで動作改善は当然として、機能が追加されるところが所謂ガラケーと呼ばれる日本のケータイと違うところですね。
日本のケータイのソフトウェアアップデートは、アップデートを謳いながらバグフィックスですらまともに出来ない有様ですからね。
しかも新しいサービスが始まっても新しいハードがないと使えない。

私が日本のケータイに興味が無くなり、iPhone4を購入したのは、iTunesの音楽資産(約70GB)があったってのもありますが、こう言ったことと、良い意味でも悪い意味でもジョブズ氏のカリスマ性ですね。

書込番号:11849049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/09/02 10:24(1年以上前)

>個人的にはiPod nanoを腕時計にしたいです(マジで)

全く同感ですね!

書込番号:11849303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/02 11:38(1年以上前)

ipod touchのカメラは500万画素じゃないみたいですね???


ビデオ撮影、720p HD(最大30fps、オーディオ入り)、カメラ(960x720ピクセル、バックカメラ)

書込番号:11849465

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/02 13:41(1年以上前)

iOS 4.1の新機能のダイナミックレンジの広い写真が撮影できる「HDR Photo」を速く試してみたいですね。

iOS 4.2の配信は、11月に予定だそうで、こちらも楽しみです。

書込番号:11849814

ナイスクチコミ!0


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/02 15:19(1年以上前)

HDR・・・ハイダイナミックレンジを名乗るのは無理が有るなぁ・・・
HDR画像と呼ぶには語弊が有ると思うなぁ・・・
もっと違う言い方をすれば良いのに。

書込番号:11850065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/02 15:47(1年以上前)

iPhone4のようなフルフラットな形状を期待していたんですが、また、丸っこいデザインになっちゃいましたね。
この調子だと、来年のiPhone5もフラットな形状を廃止して、3G、3GSのような丸っこいデザインに戻りそうですね。
丸っこいのは好きになれず、iPhone4のフラットな形が気に入ったのですが、また元に戻ってしむとなると、残念です。

書込番号:11850134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2010/09/02 16:26(1年以上前)

0.7メガピクセルって事は、L版を200dpiでギリギリ印刷出来るくらいですかね?
なんで動画より解像度が低いのだwwわけわからんw

個人的には新製品よりも、UnrealEngine採用のゲームが
ようやく発表された事のほうが嬉しかったかな〜。
プレゼンで使われたデモ(Epic Citadel)が早くも配信されてますが、
これが下手なコンシューマーゲームよりも綺麗で、

  しあわせ、感じる・・・  .。.:*・゜(*´д`*)。. .。.:*・

書込番号:11850248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)