端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2011年10月20日 22:16 |
![]() |
4 | 2 | 2011年10月20日 19:31 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2011年10月20日 16:18 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2011年10月20日 15:44 |
![]() |
9 | 9 | 2011年10月20日 12:07 |
![]() |
8 | 4 | 2011年10月19日 08:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone4をお使いで、ios5にバージョンUPされた方に質問なのですが、
写真機能はもちろんカメラレンズが代わる訳ではないが、ソフト面的に画質の改善はされているのでしょうか?
0点

使い勝手はよくなりましたけど、画質は変わらないですね。
書込番号:13648242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですか〜。
ソフト面での改善に期待していたのですが…
書込番号:13648250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真はまったく見分けがつかないのでソフト側での画質に変化はないようですね。
液晶の真ん中の緑色もまぁ変化無しです^^
自分はカメラが趣味なんでiPhoneにカメラは最初から期待はしてませんが。
書込番号:13648650
2点

使いやすくなっただけで画質は変わってませんでした。動画のズーム機能も有りませんでした。
書込番号:13654648
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
パソコンを買い換えたのですが、古いPCのiTunesのデータを新しいPCのiTunesに移すにはどうすれば良いのでしょうか?
または、iPhone4のデータをそのまま新しいPCのiTunesに移す方法などあれば教えていただきたいです。
過去ログを調べた結果
http://kakaku.com/jump/?url=http%3A%2F%2Fd%2Ehatena%2Ene%2Ejp%2Fnadesico39%2F20081025%2F1224941430
これ以外の方法はありますか?
よろしくお願いします。
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

一括で払うなら6万円ぐらいを払います。
分割なら払う必要がありません。
一括か分割かは購入者が選択します。
書込番号:13652836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>実質価格の意味がわかりません。
実質価格とは、一定の期間(通常2年間)以上継続的に通信契約を結んだ場合の月々の割引額を本体価格から引いた金額のことです。
本体価格はあくまでも一括で支払う価格と同じであり、割引の実体は通信費からの割引です(途中で契約を解除すれば割引は無くなりますが、本体の代金は必ず支払う必要があります)。
ところで、ここはiPhone 4[ソフトバンクでしか扱っていません]の板であり、4S[au]ではありません。
続きは正しいところへ書かれた方がよいと思います。
書込番号:13652902
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iOS5入れたら、なぜかパスコードが勝手に変更されていてロック解除出来なくなり、iPhone4が使えなくなってしまいました。(T_T)
どなたか、解決方法を教えて下さい。
何卒よろしくお願い致します。
使用機種:iPhone4 32GB
0点

アップルストアがあればそちらに持ち込むようじゃないでしょうか。
勝手にロック番号が変わることはないと思います。
書込番号:13652858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS5入れた直後ってパスコード無し状態じゃなかったでしたっけ?
書込番号:13652900
0点


Appleのサポートセンターの電話がやっと繋がったので対処方法を聞きました。
パソコンにつないでiTunesから復元するよう言われ、今やってます。
書込番号:13652946
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

ITUNESをお使いならそちらと端末を認証させるので同じように使用可能だと思いますよ。
書込番号:13647925
0点

Apple IDが同じならキャリアは関係ないです。
書込番号:13647971
1点

SoftBankのiPhone4からauのiPhone4Sに
データを復元する場合完全には復元されて
いません。
キャリアの違いもあるようです。
大きな所は、キャリアが違うので当然ですが
プロファイルは移行出来ませんでした。
アプリに関しては、フォルダ分けが解除されました。
Appleサポートにも相談しましたが、
現在の仕様との事でした。
また、アプリも数やレイアウトが変わってしました。
現時点では、完全には復元できないようです。
書込番号:13647978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アプリに関しては、フォルダ分けが解除されました。
これ、SoftBank同士でも起きるから、キャリアの違いとは別問題かと。
書込番号:13647983
3点

プロファイルの移行もソフトバンク同士でダメですね。
アプリ内の情報の移行はほとんどダメじゃないかと思いますが、移行できるものもあるの?
書込番号:13648002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アプリはキャリア変えすると、やはり使えなくなるのでしょうか?
キャリアに依存しないで済むことが、スマートフォンの大きな特徴ですから、大丈夫ですよ。
# そのかわりApple(やGoogle)に依存することになるけど
書込番号:13648003
2点

Appleに確認した所フォルダ分けが解除される事もキャリア間での仕様と説明されました。
当方もそのような仕様は理解出来ませんが
上記の通りの内容でした。
本スレの内容とずれてしまい申し訳ありません。
本スレへに回答としては、iOS5対応アプリであれば利用可能です。
書込番号:13648017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅レスすいません!沢山の方に早々ご回答をいただき嬉しく思います。基本的にはOKってことですね。
しかしながら何かしら制限がかかるのであれば、色々と手間が生じそうですね。
お遊びアプリはともかく、スキャンデータの消失、再現の不具合が出ると困るな〜
書込番号:13651416
0点

うみのねこさん
>プロファイルの移行もソフトバンク同士でダメですね。
これは確かにそうですね。
わざわざ3Gでダウンロードさせるあたり訳があるんでしょうね。
調べたことないけど。
>アプリ内の情報の移行はほとんどダメじゃないかと思いますが、移行できるものもあるの?
少なくともSBM同士なら問題起きてません(友人談)
こういう記事(SBM 3GS→4S)もありました。やはり問題は起きてないようです。
http://t011.org/mobile/39326.html
キャリアの違いでアプリの環境が移行できないとしたらダメダメですねぇ。
仮に現状そうだとしてもたぶんバグではないかと。
キャリアのサービスに直結するようなアプリならともかく、
大半のアプリは環境移行できないようにする意味無いと思うし。
書込番号:13652275
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
先日、娘のiPhone4をiOS5にアップデートしました。
アップデート時に自動でバックアップされました。その後、順調にアップデートされたと思ったのですが、娘が「アプリが二つ消えた」と言ったので、バックアップしたものから復元しようとしました。
iTunesで自動バックアップを指定していたためか、iPhoneをつないだら自動でバックアップが開始され、バックアップから復元を選ぶと、直前のバックアップ(即ち二つアプリが消えた状態の)時間のものしか表示されません。
アップデートする前の状態(即ち二つ前のバックアップポイント)を指定して、復元する方法はないのでしょうか。
以上、よろしくお願いします。
1点

消えたアプリが分かってるなら再ダウンロード(課金されません)して、その状態でバックアップでいいと思いますが。
書込番号:13644933
4点

品格コムさん
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りなんですが、消えたアプリに入れてあったデータ共々復旧したので、古いバックアップデータが選べないかと思っている次第です。
Windowsの復元ポイントを選ぶようなイメージなんですが・・・
よろしくお願いします。
書込番号:13645506
0点

>アップデートする前の状態(即ち二つ前のバックアップポイント)を指定して、復元する方法はないのでしょうか。
>古いバックアップデータが選べないかと思っている次第です。
元のバックアップデータが上書き/削除されてたらどうやっても無理でしょうね。
バックアップデータが残っているか確認が先決では?
Mac: ~/Library/Application Support/MobileSync/Backup/
Windows XP: \Documents and Settings\(username)\Application Data\Apple Computer\MobileSync\Backup\
Windows Vista and Windows 7: \Users\(username)\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup\
iTunes関連を一旦アンインストール、再インストールで解決する場合もあります。
書込番号:13645743
2点

品格コムさん、再度のご回答ありがとうございます。
指定されたパスを見たのですが、娘のPCには8/2のバックアップしかありませんでした。
という事は、iOS5に変えた時のバックアップはicloud上?(そんなはずはないですよね)
更新中にはiCloudにアクセスできなはずなので、PC上にバックアップされますよね。
いずれにしても、8/2では古すぎるので、最初のアドバイス通り、アプリを再ダウンロードして、データは手入力させました。
ありがとうございました。
書込番号:13647080
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)