端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 4 | 2011年9月22日 01:14 |
![]() |
34 | 13 | 2011年9月18日 22:08 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年9月17日 10:59 |
![]() |
51 | 16 | 2011年9月12日 21:28 |
![]() |
2 | 1 | 2011年9月12日 11:08 |
![]() |
11 | 6 | 2011年9月11日 01:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
先日docomoからiPhone欲しさにSoftBankにのりかえました。
私は主に夕方いじることが多いのですが、YouTubeなど18時前はスムーズに見れるのですが18時をすぎると再生がほとんどできません。なにか理由があるのでしょうか?
書込番号:13531016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3Gの場合ですか?それともWi-Fi?
3Gの場合はソフトバンクの回線が逼迫してる可能性が高いし、Wi-FiならYouTubeのサーバーが混み合ってるからという理由が大きいのでは。
とにかくソフトバンクの回線は混み合う時間帯は速度がかなり落ちます。
書込番号:13531075
1点

要は、docomo比で回線が細いのです。
SIMフリー化してdocomo回線で使うか、
WiFiスポット探すか、
モバイルルーター使うか
です。
過去ログも辿ってみましょう。
書込番号:13531115
4点

最近iPhone4を購入しましたが、データ通信速度は
元々期待していませんでした。
案の定、アンテナ表示は5本でも通信速度は
酷く遅いですね。
同一の場所で、docomoと比較した場合
圧倒的にdocomoが早いです。
最近は、中継局を増やしたので電波は掴みますが、
結局回線の収容能力が低いので意味はありませんね。
iPhoneは、あくまでもサブとしてしか考えていません。
端末は良いのに回線に問題がありますね。
困った物です。
書込番号:13531353
4点

早い、遅いは行動範囲で全然違うので難しいですが、SBM回線はとにかくつながらない(つかみが悪い)が一度つながったら速度はそれほど悪くないという印象でした。
とりあえずライブでYouTubeを見るのはすぐ引っかかってdocomoであろうがE-Mobileであろうがあまり楽しくないです。
わたしは夜中に何本かアプリをダウンロードしておいて、見たいときは適当に見ています。
http://samulife.com/iPhone/downloads-youtube-download-for-iphone
書込番号:13531650
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんにちは、外から又お邪魔します
今、ソフトバンクが欲しがっている700M帯域や900M帯域ってiphoneでは使えるのですか?
入手出来ない800Mならそのままの状態で
iphoneでも即使える状態だと以前から聴いているものでiphone4の私としては
期待してもいいのでしょうか?
書込番号:13506916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

期待しない方が幸せです。
H/Wが使えたとしてもインフラが・・・
書込番号:13507044
3点

iPhone4が対応している周波数
・UMTS/HSDPA/HSUPA (850、900、1900、2100 MHz)
・GSM/EDGE (850、900、1800、1900 MHz)
ドコモの800MHzは850MHzの規格に内包されている。
900MHzに対応はしているから、期待するのは勝手だけど…。
正直、そんなに簡単にいくとは思えない…。
書込番号:13507063
2点

iPhoneが対応している周波数の中には700はなく、 900はあるが、そう簡単には割当てられないでしょう
まぁ、期待薄ですね
書込番号:13507106
2点

品格コムさん
爆笑クラブさん
ハリナックスさん
ありがとうございます
しかし、しかし
今、孫さんが(800Mの時から)躍起なってる
700M、900Mだし
今エリア倍増計画している物も当然対応しているだろうと思い込んで
それなら、800Mは元々対応のIPHONEはある日突然に
DOCOMO並のエリアになるとか、
自分なりにモチベーションを上げて
IPHONE5だのIPHONE6だの気にしなくていいでしょ。。。などど
自分で妄想しておりましたが、、やはり、お気楽すぎですね、
でも、それをソフトバンクが勝ち取ったときに
今の携帯は全部買い換えてね、、とは
さすがに無いでしょ、と思いたいのです
書込番号:13507838
2点

>それなら、800Mは元々対応のIPHONEはある日突然にDOCOMO並のエリアになるとか、
>今の携帯は全部買い換えてね、、とはさすがに無いでしょ、と思いたいのです
都合良く考えすぎじゃん…。
いきなりFOMAエリアプラスと同等のエリアにはならないし、今の携帯が900MHzに対応しいる事もないと思うよ。
SBMじゃ900MHzが取れればビジネスチャンスだと思って「エリア拡張対応!」と言って新しい携帯を売るだろ〜ね…。
イロイロ都合良く考えるのは自由だけど…。ま、イーモバも暴れてるし、まだまだわからん。
書込番号:13510148
3点

>>ドコモの800MHzは850MHzの規格に内包されている。
これは周波数帯域から見ると一見正しいように思えるんだけど、実際に850MHz対応端末をFOMA PLUSエリアでは実験してみるとiPhone以外は使えないのです。iPhoneは800MHz帯にかなりチューニングをしてきています。
書込番号:13510338
3点

こんにちは
いろいろ想像を繰り広げるのは楽しいだろうし、自由ですけど、SBがハッチャキ(基地局を作るのになるのならいいのだが…)になっても端末メーカーが対応機種を作らないと駄目だしね(一社のために作るとは思えないけど…)
楽しい妄想に水を注すようで悪いけど、もう一度、700、900Mz周波数帯域をググって出た内容を噛みしめて読んでみた方がいいですよ…
そんなに甘いもんではないと思うけどね
書込番号:13510822
1点

>実験してみるとiPhone以外は使えないのです。
そーなんだ。机上の規格と現場の動作は違うね。
書込番号:13511313
2点

800MHz帯は対応しているがiPhone取り扱いキャリアに存在していないので表記されていません。
ハード的に850MHzは800を内包していますが、ソフトウェアに含まれていないと利用できません。
書込番号:13513517
2点

スレ主の REESEです
色々なご意見ありがとうございます
大変参考になっています
私自身は
DOCOMO>AU>ときて、どうしてもIPHONEが使いたくてSBにしています
IPHONE以外のスマホには現在のところ戻りたくありません
ハード、ソフトとも満足しています
しかし通話エリアとなると話は別で、、
これは甘く考えていて、SBでもエリアは広くなるでしょ。。と思っていました
(方法は先出のエリア拡大、帯域確保、端末の対応)
で、ご指摘の事もあり、もう少し調べたところ
SBでは少し複雑な事情みたいな所が見えた気がします
とゆうのも
この書き込みの情報の同じ元から
(iphone4は800Mが使える機械であるとゆうことの情報の元)
その人の身内が祭りかなんかで
友達と連絡をとりたかったのだけど
その夜、全然連絡できなかった。。という事を聞いていました
これは、「ちょっと、調べた・・」とかきましたが
SBが基地局ではなくリピータを増やしているとかで
収容能力は上がっていない。。うんうんとかで
俗にいう輻輳状態だったという事
仮にアンテナが増えても、プラチナバンドを採っても
アンテナがフルに立った状態でも
契約数に見合った設備投資をしていないと
通話が出来ない状態になるとかって事も目にしました
すみません長々と書いてしまって。。
自分としては、
少ない投資=気長に待つ
を考えていましたが
IPHONEを使いたい
通話エリアを広げたい
輻輳のでないキャリアを選びたい
の3拍子は
/////////////////
SIMフリーのIPHONEを買って
キャリアをSB以外にする
/////////////////
これがベストなのでしょうね
書込番号:13516580
2点

通信方式問題とキャリア自身の閉鎖性でAUは選択肢から落ちます。
書込番号:13516648
4点

/////////////////
SIMフリーのIPHONEを買って
キャリアをdocomoにする
/////////////////
でしょう。
書込番号:13516779
1点

AUが滅びゆくCDMAの担い手だと思うならもうちょっとやりようがあるやに思いますけどねえ。せっかくappleが今CDMAに擦り寄ってくれてるんです。たぶん最後のチャンスだと思うんですけどねえ。
書込番号:13517270
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
昨日あるヤマダ電機のお店で、一括購入だとポイントはつくのかと聞いたら、ポイントはつかないが、5%現金値引でアクセサリーも一点サービスしてますと言われ、名刺をもらったのですが、こういうのは他のヤマダでも、同条件でやってもらえるものなのでしょうか。
0点

地域差はあるかもしれませんよ。
電話で確認してみては?
書込番号:13503577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
新橋と横浜でしたが同じ条件でやってもらえるそうです。
書込番号:13510140
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんにちは。
現在、iphone4と携帯の二台持ちです。携帯は4年間使っています。これから出るiphone5に機種変更しようと思っています。
そこで、去年7月に購入したiphone4を解約しようとおもいます。解約金はいくら発生するのでしょうか?
よろしくい願いします。
2点

おはようございます
スレ主さん
去年の7月契約としか、情報がありませんので…
端末代金が完済されていなければ、その残金、契約時の内容によって解約額は変わるでしょう
この情報でお答え出来るのは、ここまでです
書込番号:13481589
1点

ソフトバンクに電話すれば一発で解決する質問です。
書込番号:13481601
11点

機種変するのに解約???iPhone5は新規?。どっちにしろ旨味は無いから普通に機種変でいーんじゃね?
発売直後はMNPでもサービス無いだろうし。
書込番号:13481721
4点

スレ主さんとしては、
メインの携帯をiPhone5にMNPし、サブのiPhone4を解約して、
iPhone5だけの1台持ちにしたいという事だと思います。
解約金は、
iPhone4を一括で購入した場合は、
「契約解除料の 9975円」 のみ
iPhone4を分割(24回)払いで購入した場合は、
「契約解除料の 9975円」 + 「端末代の 2400×分割残り回数」
となります。
書込番号:13481861
2点

メインの携帯を機種変更したいと考えています。
そうですか、多分、分割にしていると思うので、あと、1年間ぐらいの代金と契約解除料が発生するんですね。
ちなみにipohne4はいくらするんですか?
書込番号:13482312
1点

iPhone4(32GB)の端末代は、57600円(=2400円×24回払い)ですので、
残り1年間の分割が残っているとすると、2400円×12回=28800円 ですね。
書込番号:13482353
2点

スレ主さん
>メインの携帯を機種変更したいと考えています。
そうですか、多分、分割にしていると思うので、あと、1年間ぐらいの代金と契約解除料が発生するんですね。ちなみにipohne4はいくらするんですか?
スレ主さんの文脈から察するに、ガラケーがメインでiPhone4がサブですね
で、5を買うから4は要らないということかな?
で、一台にしたいと…
しかし、契約したのはご自身でしょうに他人事のように書かれていますね…
書込番号:13482378
3点

そうですか、28800円くらい払うですね。
そうなると、iphone4を機種変更した方がいいのでしょうか?
それとも、iphone4をこのまま来年の7月まで使っていた方がいいのでしょうか?
今の契約内容はホワイトプランで、だいたい月に6千円弱です。通話はしません。
よろしくい願いします。
書込番号:13482932
1点

iPhone4を機種変であれば違約金も機種変手数料も不要なので機種変の方がよいです。
書込番号:13483213
2点

払う金額をなるべく抑えて、携帯を1本化したいという事であれば、
iPhone4を来年7月まで使い、
来年8月(以降)に、メインの携帯をiPhone5(その頃にはiPhone6発売?)
に機種変更し、サブのiPhone4を解約するのがよいと思います。
書込番号:13483848
1点

機種変更手数料はいくらするんですか?現在のソフトバンクの携帯からiphone5に機種変更する場合でも機種変更手数料は発生するのでしょうか?
書込番号:13484170
1点

ソフトバンクの機種変更では、
(ソフトバンク携帯からiPhone5への機種変更の場合も含めて)
手数料は無料です。
書込番号:13484348
1点

そこまで気にするならソフトバンクに行きな!微妙に間違ってるし…。
書込番号:13485334
7点

見知らぬ人の回答を真に受けて、もし間違ってたらどうするんだろう(笑)
なぜソフトバンクに電話しないのか、不思議でならない。
書込番号:13485681
9点

金額的に一番少ない出費になるのは、すぐに新規iPhoneにiPhone4を機種変して
旧端末は解約すること。
どのタイミングでiPhone4を解約または機種変しても、支払う端末代金は同じです
よ!
解約または機種変を早くしてのデメリットはiPhone4での残りの月月割の放棄です
が、月月割は使用料からしか割り引かれないので、少なくともホワイトプランの
980円が毎月余分に払うことになりますから、遅くなればなるほど余分に払うこと
になります。
書込番号:13489157
1点

大事なお金のこと、ここまで他力本願って・・・・・
書込番号:13492127
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
この前iphoneのメールアドレスを変更したのですが、変更した後から受信は今までどおり出来るのですが、送信が出来なくなりました。送信しようとするとSMTP用のユーザー名またはパスワードが間違っていますと表示されるのですが、直し方がわかる方はいますでしょうか。返信よろしくお願いします。
0点

メールアドレス変更したらユーザー名も変わるから当然の結果です。
設定→メール/連絡先/カレンダー→対象のアカウントを開いて設定を見直しましょう。
受信できてるなら、受信メールサーバの方はそのままでいいでしょう。
送信メールサーバのユーザー名とパスワードを適正なものにすれば解決でしょう。
書込番号:13490186
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
機動が速くて読み込みも速いブラウザはどれなんでしょうか?
一通り使ってみたんですがSafariに戻ってしまいました。
オススメあれば教えて欲しいです。
書込番号:13471243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>一通り使ってみたんですが
それを列挙しといたほうがいいかと。
アナタ的にダメだったやつを紹介しても仕方ないでしょ?
書込番号:13471283
4点

一通り試したものの体感的なもので計測などはしてないので、なんとも言えないのが現状です。
比較などされてコレが速いブラウザだというものはないでしょうか?
書込番号:13471381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の場合、機能面もふくめて『Atomic Web Browser(有料版)』
書込番号:13471489
2点

速度的にはわからんけど、私のオススメも同じくAtomic Web Browser、あとiCab Mobile。
二つの比較だと、設定と機能の豊富さならiCab Mobile、
でも描画のスムーズさはAtomic Web Browserの方が優秀かな。
Safariよりも劇的に速くなるブラウザって、あんまり無い気がする。
書込番号:13472327
2点

一通り使ってみたら後は好みじゃね?
俺は誰も使いやすいとは言わないOperaMiniがメインだし。
「画面幅で改行」がOperaMiniでしかできないから他に選択肢が無い。
書込番号:13473365
1点

「Dolphin Browser」とかどうですか?
画面が狭いとか、まだまだ未完成、でもなかなかサクサク動いてます。
http://itunes.apple.com/jp/app/dolphin-browser/id452204407?mt=8
書込番号:13484830
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)