発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 10 | 2010年12月25日 23:04 |
![]() |
2 | 10 | 2010年12月23日 13:02 |
![]() |
38 | 29 | 2010年12月23日 09:03 |
![]() |
0 | 2 | 2010年12月23日 04:25 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2010年12月22日 18:14 |
![]() |
9 | 8 | 2010年12月22日 01:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
iPhone 4検討中です
今はauの普通の携帯使っておりますがパッケト代月々平均1500円ぐらいです
iPhone 4に替えたらパケット代上がりますか
アプリ等は無線の環境があるところのみで使おうと思います。
無線環境のないところではメールのみ使用で考えています。
良いアドバイスがあればお願いいたします。
1点

パケット代を節約したいと思うのなら、スマートホンは諦めた方が良いです。
ネットブックでも買った方が良いです。
書込番号:12416104
6点

iPhone4の使い方にもよりますが、まずパケット上限まで使われる方が多いのではないでしょうか?
パケット上限ですと…「4,410円(税込)/月」になりますが、プランや利用方法等にもよりますので、
以下のページから利用料金のシミュレーションが出来ますので、よろしければご参考までに…。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
書込番号:12416163
4点

モバイルデータ通信をOFFにする事でパケット通信を止める事が出来るので、パケット代を抑える事は可能です。
以下のページが参考になるかと。
http://d.hatena.ne.jp/eeepc/20100622/1277188863
でも、パケット全開で使った方が楽しいよ!
書込番号:12416264
2点

無線LANの環境下のみで使用するならば
現在お使いの携帯はそのままで、iPod touchを購入するという手もあると思いますが
それでは駄目でしょうか?
書込番号:12416280
1点

一番問題なのは無線環境専用でモバイルデータ通信オフにした場合、無線環境から外れた時に
リアルタイムでメールのやり取りができなくなる点ですね。
(モバイルデータ通信をONにしっぱなしにすると、確実に上限金額までいきます)
リアルタイムでメールやりたいなら、パケット上限金額覚悟で普通にやるか
ガラケー(メールはこちらでやる)との2台持ちにするとかしかないでしょう。
ゆの'05さんが仰っているiPod touchですが、前にも同じようなスレがあったと思いますが
3G通信ができるかできないかの差だけじゃないですからね・・・。
書込番号:12416974
0点

私も先日au(ガラケー)からiPhone4へ変更しました。
もともとauの時はパケットのプランにも入っていなく250円程度でした。
でもどうしてもiPhone4に替えたくて替えたのですが。
このような端末でパケットを節約するのは可能ですがストレスがたまります。
使い方を割り切っていれば大丈夫だと思います。
@モバイルデータ通信は常にOFF(緊急メールの時だけ一瞬ON)
A対ソフトバンクへのメールはすべてSMS
Bwi-fi環境があるという事。
@については1日に少しであれば最低額1,029円内に収まります。
ASMSはデータ通信OFFでも可能、MMSは不可
他社とのメールはMMS又は、i.softbankの方になりますがMMSはwi-fi環境下ではNG
ですので、i.softbankをwi-fiの環境で運用すればOK。
Bポケットwi-fi等がありますが1500円くらいのパケット代ということですのでコスト高に なってしまいますね。ですが使用してあなたにメリットがあるのであればいいと思います。
自宅のデータ環境を全てそれにするとか。
私の場合はデータ通信は自宅wi-fi、外ではmobile point等、急ぎであれば通信ON
といったようにストレスがたまりますよね。
それでもいいというならばiPhoneにしてみてもいいかもです。
私の場合はこのストレスを感じなくさせるくらいiPhoneは素晴らしいと思ってます。
書込番号:12417347
0点

>ゆの'05さんが仰っているiPod touchですが、前にも同じようなスレがあったと思いますが
>3G通信ができるかできないかの差だけじゃないですからね・・・。
勿論。それを、スレ主さんが検討されたのか
されたのであればどのような理由でiPhone 4を購入候補に挙げられたのかが聞きたいわけです。
それによってより的確な回答が得られやすくなると思います。
書込番号:12417366
0点

現在AUユーザーのスレ主は、IS03とiphone4のどちらかに機種変更を考えている。
ランニングコストも踏まえてどちらがいいか?ってことじゃないのかな。
パケ代を気にして使うのはよほど注意が必要でストレスも溜まるので、スマートホンを使うならデータ定額の上限を払う気持ちじゃないと続かないと思います。
データ定額量はsoftbankの方が安いですが、softbankの場合は通話料が割高なので、通話時間によってはAUの方が安くなるかもしれません。
iphone4に特別の思いや拘りがないのなら、IS03の方がメールアドレスも変わらないで済むし赤外線通信やおサイフケータイ等の国産機能も付くのでいいんじゃないでしょうか。
書込番号:12417478
0点

3G通信は用無し?…であれば、ゆの'05さんの意見に同意。
ひとまずiPodtouch買って、iOSをしばらく使い込むのがオススメかな。で、もし
「…GPS…コンパス…通信っ…! (*´Д`)ハァハァ 」
…ってなったら、半年後に出る次世代iPhoneまで我慢して機種変すればいいんじゃないでしょうか。
touchならiPhone半年分のランニングコストで、十分おつりが来ますからね〜
書込番号:12418197
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
昨日、iphone4 16Gを予約しました。
特典として、Wi-Fiルーターを無料で提供(FONルーター)とありますが、自宅のプロバイダーがeo光の為、FONルーターは使えないとのことでした。
その代わりに、バッファローかプラネックスのルーターをプレゼントしますと言われ、機種を尋ねると、ソフトバンクに聞いて下さいと言われました。
ソフトバンクにルーターの機種を尋ねましたが、結局機種は不明とのことでした。
そこで、iphone4を使っている方で、FONルーター以外のルーターをプレゼントされた方はいますか?
もしその様な方がいましたら、ルーターの機種を教えて頂けますか?
0点

Appleストアーでの購入ですが、ルーターの選択なんて有りませんでしたよ。
もっとも、もう無線LANを利用しているので、後から送られて来たFONは箱もあけずにおいてありますけど・・・うちもeoですから使えないんですね?一つ勉強になりました。
書込番号:11822285
0点

>Appleストアーでの購入ですが、ルーターの選択なんて有りませんでしたよ。
どこぞのブログでFON以外のルータを選んだ話を見た事があるんだが…。
ググってみたけど発見できなかった…。
書込番号:11822582
1点

自分もどこかでプラネックスのルーターがもらえてるブログか記事を見ましたね。
と思いまして検索したら、ここのサイトにありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11599658/
バッファローも同じ価格帯の物だと思いますが。
書込番号:11822676
1点

リンク先を拝見してみると、選べるというより、勝手に選択して来るようですね。
そんな話はまったく知りませんでした。
Appleではソフトバンクから送られると云う事でしたので、そちらの判断なんでしょうね。
書込番号:11822812
0点

上記記事のスレ主です。(^^;
私の場合はレアケースだったんですかね〜
そう言えば申し込み時にeo光である旨伝えましたが、そのためにfon以外になったのかもしれませんね?
先日iPadも購入したのですが、そのときの店員はeo光使用ならルータ提供できません、と言っていました。
特に必要性もないのでそれ以上突っ込まなかったのですが、基本的にはあまり提供したくないような印象を受けました。
書込番号:11822867
0点

FONルータが使えないのはもったいなかったですね。
FONルータ設定特典で1000円分のiTunesコードがもらえます。
この特典っていつまでなのでしょうか
書込番号:11823204
0点

皆さん、ご回答有り難うございます。
eo光は、規約上FONが使えないそうです。
http://cs.eonet.ne.jp/usqa/net/connect/2090/30120/3010479_2632.html
今更、プロバイダーを変更するのも面倒だしFONルーターは諦めます。
FONが駄目と言うことなので、バッファローのルーターを貰うことにします。
でも、FONが使えないのは残念です。
書込番号:11823369
0点

私は、プラネックスのMZK-MF150というルーターをもらいました。
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf150/
ビックカメラ京都で32Gを購入した際、FONルーターと普通の無線ルーターのいずれかが無料でもらえると聞き、普通のルーターを選択しました。2週間程度で自宅に配送されましたよ。
書込番号:11823605
0点

ナンタルチーヤさん
ご回答有り難うございます。
MZK-MF150も面白そうなルーターですね。
参考になりました。
有り難うございました。
書込番号:11828561
0点

MZK-MF150の設定がうまく行かず苦戦しています。
附属の「プラネックス ネットワーク・マネージャ」というソフトでインターネット接続の設定が
下記の症状が出てうまく設定できません。
ソフトを立ち上げてると、まずソフトのバージョンアップの案内が出ます。
「プラネックス ネットワーク・マネージャの新しいバージョン(1.00.08)があります。
バージョンアップしますか?」
「はい」を押して次に進み、機種 MZK-MF150 が表示される。
これを選択すると、必ずソフトがダウンして次に進めず設定を完了する事ができません。
結果、iPhoe4の1Wi-Fiの設定画面では「Plamexuser」と「Plamexuser0」が表示され
「Plamexuser」ではパスワードにWEPキーを入力して通過しますが、Wi-Fiマークが表示されず3Gのままです。
「Plamexuser0」ではWEPキー・初期設定パスワード双方入力しても次に進みません。
ウィルスバスターを使用していますが、一時停止してもできません。
ちなみにプロバイダーは「eo光」で最近 Fon がWi-Fiマークがついて使用できるようになりました。
どなたか、解決方法を分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:12407758
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
現在ソフトバンクの携帯(830CA)を1年7ヶ月使用しているものです。順調に行くと月々割が来年7月に終了します。しかし最近iPhoneについて調べているうちに、残りの割賦16,000円を支払ってでもiPhone4に機種変更したい思い始めてます。7月まで待って、6月頃、発売される可能性のiPhone5を待つか、いますぐiPhone4を買ったほうがいいか悩んでいます。そこで質問ですが、
3G→3GS→4と進化を続けているiPhoneですが、5は今後どのように進化することが予想されますでしょうか?iPhone4でも充分、満足できると思いますが、iPhone5を待ったほうが賢いと予想できそうな場合は待ちたいと思います。私なりの予想では、カメラ性能・バッテリー・赤外線・お財布ケータイ機能の進化だと思うのですが、バッテリー以外は特に気になりません。他に何か予想できそうな進化はございますでしょうか?またiPhone4をお持ちのユーザーの方へ質問です。iPhone4は買いでしょうか?満足している方が多そうですが実際どうなのでしょうか?
0点

バッテリーは、それ程進化しないんじゃない?
あぽーの歴史見ても、バッテリーの持ちに関しては、ほとんど無頓着だよね。
赤外線・お財布ケータイ機能に関しても無いでしょう。
これらの機能は日本独自の機能で、海外主流のあぽーが日本独自の機能を盛り込むとは思えない...
強いて言うなら、動画機能、液晶ディスプレイの若干の大型化位かなあ?
とは言うものの、あまり液晶ディスプレイが大きくなると、見やすいが携帯性が失われるから、バランスが難しいですね。
書込番号:12380934
5点

次世代iPhoneが財布ケータイに対応という話は前からあるよね。
Android 2.3でNFCに対応して来たので、割と現実的な話になってきたと思う。
iPhone4は出だしこそいろいろなトラブルに遭遇したけど、スマートフォンとしては非常にバランスが良く半年以上後に出たAndroid端末と比べても見劣りはしません。但し目新しさは全く無くなってます。そして、周りに持っている人がかなり増えた為、所有する喜びはかなり少なくなったかと。
ま、目的があってiPhone4を買うなら十分満足できるでしょう。
でも、俺は次世代iPhoneが出たら速攻で買い換えます!
書込番号:12381026
2点

個人的にiphone4のデザインは好きですが、構造的にはデザインを優先したがゆえの欠陥品だと思っているので、次期製品では3G/3GSのようなデザインに戻るんじゃないかと思っています。
またチップセットの能力向上と搭載メモリー・ストレージ容量が大きくなるんじゃないかな。
予想はともかく、次期製品の性能はiphone4より高性能だと思うので、様々なデメリットをさしおいてもiphone4のデザインが好きだ!というのでなければ次期製品を待った方がいいと思います。
来年6月になれば国産スマートホンも次期モデルになって現モデルより醸成されていると思いますから、いまよりも選択の幅が広がるんじゃないでしょうか。
書込番号:12381168
3点

待てるなら6月まで待っても良いと思いますが、
もしかしたらデザインですが同じ形状かもしれません。
今欲しければ今が買い時と思います、年末ですし。
書込番号:12381464
0点

iPhone4のバッテリーは他のスマフォと比べて最も持つレベルですよ。
iPhone3GSよりもさらに容量が増えてます。
バッテリーの持ちに関しては、ほとんど無頓着なのはAndroid、の間違いですね。
OSの設計からしてそうですから。
次期iPhoneはiPhone4ほど大きく変わらないと思います。
液晶の解像度は変わらないでしょう。
搭載メモリも倍増というのは厳しいと予想します。
というのも、秋発売のiPod touchのメモリは256MBで据え置かれたからです。
(昨年春発売のiPadも256MB、来年発売iPadはiPhone4同様512MBでしょう)
逆に今年据え置かれたストレージ容量は倍増して
64GBと32GBになるでしょうね。
今後はメモリとストレージの増量が一年置きにくるのかな。
CPUのデュアルコア化はあるかもしれませんね。
書込番号:12381523
3点

iPhoneの機能は、世界共通だから、日本独自の機能を盛り込むのは、出来ないと思う。
メールに絵文字をのせたのは、孫さんと、ジョブスの蜜月の関係が有ってこそ実現したと、思う。
ソフトをいじるだけで、実現出来る訳だし。
アルカノイドOSは、ハードは、各メーカーが開発者するので、日本仕様を盛り込み易い。
docomoだと、アルカノイドにiモードを載せて来るだろうね。
書込番号:12381592
1点

来年のことを言うと鬼が笑いますよ w
Android勢が追い上げつつある昨今ですが、次期iPhoneには大きく引き離してくれることを期待しましょう。
>5は今後どのように進化することが予想されますでしょうか?
そもそも次は『5』なんですかね?
maki2005さん
なんで頑なに『アルカノイド』?
書込番号:12382063
3点

おそらくmaki2005さんには「Android」が「アルカノイド」と読めるのでしょう(^_^;)
書込番号:12382136
3点

因みに日本では世間一般に「Android」を「アンドロイド」と読みます。
書込番号:12382158
1点

最近はホントにアルカノイドOSがあるんじゃないかと思える(笑)
マスコットはモアイで(^^)/
書込番号:12382185
3点

Englishアレルギーの自分でもスペルから『アルカノイド』とはどうやっても読めないくらいだから、意識・意図してるのかなーと。どーでもいーけど。
書込番号:12382255
2点

確かに3GS → 4 は本体のデザインの進化もさることながら
液晶の解像度も4倍と凄い進化を遂げているので
次のiPhoneは少なくとも表面的な進化は少ないかも、と思ったりします。
あるかも、と個人的に思うのは
・カメラの手ブレ補正機能
・メール等の着信を知らせるランプの搭載(ガラケー的なキラキラしたのはNG!!)
OSに関しては、そろそろDashBoardの搭載に期待。
本当はiOS 4で搭載されると思っていたのだけど。
買い時ですが、次期iPhoneの登場まで待てるなら、待った方がいいのではないでしょうか。
書込番号:12382365
0点

ごめんなさい、思いついた事書きます。
アルカノイドと言えばプーヤンとかマークIII以前の何かの機種で出てませんでしたか?
書込番号:12382384
0点

こんばんは。
他の方もおっしゃるように次はiPhone5…では無いと思います。
iPhone3Gも2番目に出た機種で3G回線の意味を持ってますからね。
docomoが末尾に"s"をつけた半年毎の変なネーミングを持っていたから3GSも同じ類いと誤解されているくらいですし。。。
妥当な線でiPhone4Gかなぁと思ってますが。
あくまで安易に"G"を付ける訳ではなくLTEへの対応を意味するネーミングとしてです。
ハード面では…
LTE等への対応
処理速度の向上
ストレージ容量のup
バッテリーの強化
電波改善
デザイン変更(使用素材の変更:2種類程候補があるみたいですね。)
あるとして非接触ICへの対応(海外規格の可能性もありますが)
希望としてMacのスリープランプのようにインフォメーションランプは欲しいですね。
ソフト面では…
電波・電源マネジメント
DushBoardの搭載
マルチタスクの醸成
AirPlay・AirPrintの対応強化
BTの利用範囲拡大(同期も無線化すると理想ですね。)
そして気になるソフトバンクの対応…
テザリング・SIMロックの解放
電波状況の改善
アフターケアの改善
…まぁこれは蛇足ですね。。。
かなり自分の希望も入ってますが、少なくとも私はiPhoneから和製ガラケーに戻る事はありません。それくらい完成された端末だと思いますので、使いこなせれば最高のパートナーになりうると思いますよ。
書込番号:12382588
4点

皆様どうもありがとうございます!とても参考になりました。大きな進化は無いと(あっても私には必要ないかも)勝手に判断しつつ、年末か年始に機種変更してみたいと思います。便利な機能があるし2月に九州に行く予定なので、その時色々便利だと思うので!
書込番号:12383321
0点

九州ねぇ...
ソフトバンクが、どこまで使えるか...
主要都市なら問題無いと思いますけど(爆)
書込番号:12383402
1点

次期モデルからSB独占じゃ無くなる可能性はないですかね?企業文化が違い過ぎてインピーダンスマッチングがとれないかも知れませんけどね。次期モデルもシンプルかつコンテンポラリーなデザインとなるかと思いますね。奇をてらうのではなくて、時代を象徴したりリードするデザインを目指しているんでしょうね(例えば、両面に網膜ディスプレーとか、背面もタッチパネルに利用するとか、画面を広く使う為の残像ディスプレー(LEDアレイみたいなの)とか)。今から楽しみです!
書込番号:12383965
0点

Androidでしたか、他の携帯電話、スマートフォンには、全く興味無いので、ゲーム名と間違えた様です。
Android、アンドロイドは、全く知りません。
Googleが開発して無料で、配布していて、各社が販売しているのは、知っていますが、どんな内容だか知らないし、知りたく無いレベルなので、名前を間違えました。
書込番号:12387368
0点

>Android、アンドロイドは、全く知りません。
知らない割には何度も名前を出してたよね!?いまさら知らないもないっしょ?
そんなに不誠実な状態で書いてたなんて…。
>どんな内容だか知らないし、知りたく無いレベルなので
内容を知らないレベルでなぜ↓↓このような事が書けるのか疑問です。適当に書いたって事ですか?
>>アルカノイドOSは、ハードは、各メーカーが開発者するので、日本仕様を盛り込み易い。
>>docomoだと、アルカノイドにiモードを載せて来るだろうね。
書込番号:12389394
4点

>どんな内容だか知らないし、知りたく無いレベル
じゃ、最初から触れない方がいいのでは?
主さんはiPhoneのことを聞いてる訳だし。
書込番号:12389422
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
本日iPhone4購入しまして帰宅後PCに接続するとituneを10.1以降のバージョンに変更して下さいと表示されituneがうごきません、ituneは12月1日にダウンロードしております、再度ダウンロードしなければいけないのでしょうか?プロパティをひらいてもバージョンは書いてありません、どうすればいいのでしょうかよろしくお願いいたします。
0点

shiger1948さん、こんばんは!!
私は、iPhoneは持っていませんし、バソコンもMacなのでWindowsには詳しくないのですが…
iTunesは12月16日に「10.1.1」にアップデートされていますので最新はこれだと思います。
PCからiPhoneの接続を外した状態で、iTunesは起動できますよね!?
で、メニューのどこかにアップデートの項目があると思うので、それでアップデートされると良いかと。
また、新しくダウンロードしてもおそらく上書き可能かと。
落ち着いて、試してみてくださいね!!(^^)/
http://www.apple.com/jp/itunes/
解決されますよう!!
書込番号:12406181
0点

Dアキラありがとうございました、バージョンは10.01になっており接続してもだめでしたので別のPCにituneをダウンロードして完了できました、夜分おそくに有難うございました
書込番号:12406494
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
京阪神地区でMNPで乗り換えした場合商品券など特典のつくお店をご存知の方おられませんか?
近場の店のキャンペーンを逃してしまい、どうせ乗り換えるなら特典付きがいいなと考えています。
よろしくお願いします。
1点


家族が阪神間のショップをあたりましたが、どこもキャンペーンは終わっていましたので、自分が契約した本舗の担当を紹介し、家族もMNPしました。CBが大きいと思います。
全て快適に使っています。
書込番号:12404315
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
年明けに父の転勤で引越しすることが決まりました。
それがソフトバンクの電波がほとんど入らない山の中・・・。
先月末に満を持してiPhone4を買ったというのに、ほとんど使用できません(泣)。
それなのに2年間も基本料を支払い続けるのは、お財布的にとても痛いので、
今回は泣く泣く解約して、本体を売ろうと考えています。
(再び転勤するか1人暮らしを始める時に、新機種が出ることを祈って)
そこで初期化について質問です。初期化には、
@パソコンで復元を行う方法
A携帯で行う方法
の2つがありますよね?
どちらも確実に個人情報を抹消することの出来る方法なのでしょうか?
詳しい方がいましたら、教えていただけると幸いです。
0点

>それがソフトバンクの電波がほとんど入らない山の中・・・。
>先月末に満を持してiPhone4を買ったというのに、ほとんど使用できません(泣)。
ホームアンテナFTを利用する手はありますけどね。自宅に限られますが。
docomo回線で利用するソリューションもありますが割愛します。
基本的にパソコンで工場出荷時に戻せばOKですよ。
本当の本当にハードウェアからデータが完全に抹消されるかどうかは分かりませんが、
普通の人が扱う分には、仮にデータが残ってたとしても取り出すことは不可能だと思います。
手順通りに初期化すれば問題ないでしょう。
書込番号:12390333
3点

最初に端末の設定の一般のリセットを全部かけてから
PC,MACなどで復元、新しいiPhoneとして設定、なにも同期しない
という手順が、個人的にはいいと思います
品格コムさん
>docomo回線で利用するソリューションもありますが割愛します。
これってiOS4.2.1で あるんですか?
書込番号:12390974
1点

>これってiOS4.2.1で あるんですか?
確かに今持ってるiPhoneでどうこうするとなれば、今のところ可否の話になっちゃいますね。
話の流れからしたら当然だと思います。
iPhone4という端末を今後も使っていきたいとなった時に、sim free機に買い替えることも
視野に入れれば何とかなりますよ的アプローチのつもりだったんですが、
よほどiPhone4を溺愛していない限り現実的じゃないと思い『割愛します』で端折った訳です。
言葉足らずですみません。
書込番号:12391670
1点

iPhone 4は処分せずに、3G回線のみOFFに設定して、モバイルWiFiルータにdocomoのSIMカードを入れて使う方法はどうでしょうか ? 今までの電話番号は使えず、docomoの新しい電話番号になってしまいますが。それに、キャリアーの料金も二重になってしまいますが。
書込番号:12393065
0点

売らないでください!こちらで要望すれば、http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/ホームアンテナを無料で使用できます。改善されるまでは、多少我慢が必要ですが、要望をしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:12393477
1点

購入されて楽しみにされていたでしょうに、残念でしたね。
ホームアンテナFTは申し込んでも設置まで約3ヶ月かかりますし、自宅だけ3Gで接続するなら無線ルーターでwi-fi接続の方が快適でしょう。また外出時に使えないのでは携帯する意味もないでしょう。
他キャリアのwi-fi機能付き端末で通話、それ以外をwi-fiでiphone4というのも金銭面を考えると難しい。
となれば、やはり解約・端末は売却して他キャリアを使うのが現実的ですし、どうしてもiphone4に拘りたいというなら日本通信+sim free iphone4を検討されては如何でしょうか。
書込番号:12394763
0点

>それがソフトバンクの電波がほとんど入らない山の中・・・。
電波状況ピンポイント検索の結果も圏外でしたか?確認済みなら以下読み飛ばしてください。
http://ppk.mb.softbank.jp/pc/
確かに、山の中=圏外の傾向はありますが、“町”であれば多少期待が持てると思うのですが。
屋外に居ても圏外〜1,2本を行ったり来たりのレベルだとストレスが溜まると思いますけどね。
書込番号:12394927
1点

みなさま、お返事ありがとうございます。
【wifiルーターについて】
wifiルーター購入は私も少し考えてはいたのですが
持ち物は最小限というのが私のモットーなので恐らく向かないかなと思い、
今回は見送ることにしました。(以前、携帯の2台持ちも1ヵ月続かなかったので)
【ホームアンテナFTについて】
外出すると効果がないので、同じく見送りで。
家を出て、バスに乗って、山を降りればアンテナは立つのですが・・・
【電波状況ピンポイント検索】
まだ検索していませんでした。教えていただいてありがとうございます。
ですが、残念ながら、圏外でした。
【iPhoneに拘るならば・・・】
iPhoneというよりは初スマートフォンだったので残念、というのが心情です。
近隣の方に尋ねると「FOMAならバリ3だよ」と言われたので、
ドコモに戻ろうかと思います。
お早い回答、現状で採れる対策、また、お気遣いの言葉までありがとうございました。
皆さまからたくさんのアドバイスを頂き、心苦しい点もあるのですが、
やはり今回は、運が悪かったと諦めて、解約⇒本体売却しようと思います。
次にスマートフォンを手にするときに、ソフトバンクの電波状況がさらに改善されていることを祈りつつ・・・。
返信していただいた皆さま、本当にありがとうございました。
書込番号:12402009
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)