発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
76 | 12 | 2010年12月14日 09:02 |
![]() |
4 | 6 | 2010年12月13日 23:50 |
![]() |
4 | 7 | 2010年12月12日 09:52 |
![]() |
1 | 3 | 2010年12月11日 21:59 |
![]() ![]() |
18 | 17 | 2010年12月11日 20:22 |
![]() ![]() |
4 | 13 | 2010年12月11日 10:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

お好きな時に、お好みの機種をご購入されればよろしいかと思います…。
書込番号:12360936
12点

そろそろ自分で決断してね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12339255/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12339150/
書込番号:12360988
11点

どれを買うかは自分で決めてください。iPhone4がいいんじゃないかな。
書込番号:12361031
5点

いろいろ悩み迷う気持ちも分からないでもないけど、スレを立て散らかすのはやめてほしいですね。
方向性というか、はっきりした用途が定まってなさそうだから、『貴殿にはまだ早い』といえます。
書込番号:12361074
11点

定期的に同じ内容の質問を投稿するスレ主さんに合うと思うのは「らくらくホン」です。
書込番号:12361094
11点

糸電話で充分。
iPhoneもdocomoスマートフォンも、もったいない。今使っている携帯使い続けていなさい。
買い換える必要なし。
何度も同じ質問して、それでも決められないんだから、買うな!
書込番号:12361174
6点

待てるということは、今現時点で必要としていないということです。
つまり、今現在で見れば、無駄な機能を持っているものと言うことになります。
ですので、今や夏まで待って。と言うより「必要になるまで買わない。」と言うのが一番賢い方法になります。
書込番号:12361305
4点

そういう自己中心的なつぶやきはツイッターでやりなよね。
書込番号:12361584
4点

ガラパゴス携帯の一番簡単なやつでいいんじゃない
書込番号:12361640
0点

色んなところで質問してますが
回答してくれた人への返信ぐらいはしましょうね。
書込番号:12362563
3点

iPhone5までは2年あくという噂もあることはある。
毎年発売する、なんてことは、アップルは全然言ってないし・・・
次の進化型って何かな・・・
ユーザーの表情を見て、動作するアプリが決定できるとか・・・
音声入力が高精度になって、一切画面触らずに操作も入力もできるとか・・・
書込番号:12364936
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
以前の携帯では普通にしていたのですが・・・・・受信許可をいくつか設定しているのですが、設定していない所からも普通に来ます。ショップに訪ねましたが、方法は間違ってはいないみたいです。iPhoneは何か特別なのでしょうか?
0点

どういう設定にしているのか、書いておいた方がいいです。
不備があるかもしれないし。
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?010418
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/antispam/
書込番号:12360276
1点

iPhoneで使えるメールには以下の4種類があります。
(1)SMS ショートメール
アドレス: 電話番号
送受信:ソフトバンク同時限定。
料金:無料。
使用ネットワーク:3G
絵文字;利用可
(2)MMS 携帯メール S!メール
アドレス:@softbank.ne.jp/電話番号
送受信:全携帯/インターネット端末(送信)
料金:Softbank同士は無料/他社へは有料(定額パケットに含まれる)
使用ネットワーク:3G
絵文字;利用可
(3)iPhone用
アドレス:@i.softbank.jp
送受信:インターネット端末/他社携帯(送信)
料金:有料(定額パケットに含まれる)
使用ネットワーク:3G/WiFi
絵文字;利用可
(4)インターネットメール
プロバイダーメールやウェブメール
アドレス:@yahoo.co.jp/@gmail.comなど
送受信:インターネット端末
料金:有料(定額パケットに含まれる)
使用ネットワーク:3G/WiFi
絵文字;利用不可
おそらく、DRAGON PAPAさんが仰られているのは、(2)のMMSの事だと思いますが、
これは、iPhone以前のソフトバンクのメールアドレスを引き継ぎますので、iPhoneが
特別という事は無いと思います。
それで、MMSでの迷惑メール対策の設定は、ソフトバンクのMySoftbank→メール設定のページ
から出来ますので、ご確認をされてみてはいかがでしょうか?
詳細は、以下のHPが分り易かったので、よろしかったら、ご参考までに。
●MMS 迷惑メール対策の設定
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?MMS%20%CC%C2%CF%C7%A5%E1%A1%BC%A5%EB%C2%D0%BA%F6%A4%CE%C0%DF%C4%EA
P.S.
本当に迷惑メール(SPAMメール)は、止めて欲しいものですよね…
書込番号:12360277
1点

まず、メールってどのメールを指しますか?
MMSですか?I.softbank.jpですか?Gmailですか?
書込番号:12360281
0点

>nobu.さん
確かにi.softbank.jpだとは限らないないですよね。
そのへんも漏らさず書いた方がいいですよ>主さん
Riohさん
Gmailについては絵文字使えるはずですよ。
書込番号:12360309
1点

遅くなりました。MMSです。手順通りしましたし、ショップでも見てもらいましたが、人によって違うし、いまいちあてになりませんでした。
書込番号:12363659
0点

『きっずオススメ設定』で設定してみて、それでも届くか試してみてください。
普通は『ケータイ/PHS設定』で十分に機能すると思いますけどね。
失礼ですが、『いかがわしいサイト』に登録した覚えはないですか?
書込番号:12363767
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iphoneを使っているのですが、留守番電話が入っているのに表示されない時がよくあります。
そのような症状の方はいらっしゃいますか?
ソフトバンクのショップに尋ねに行ったんですが、初めて聞いたと言われました。
シムカードを変えてくれたのですが、また今日なったもんで。
ショップの人には使わないときは電源を切っといたほうがいいと言われたのですが、
仕事の電話がかかってくるので困ってます。
対処法についてアドバイスいただければと思います。
0点

>留守番電話が入っているのに表示されない
それって有料の留守電(ビジュアルボイスメール、iPhoneの画面上で誰からの着信か分かるやつ)ですか?
仮にそうだとしてモバイルデータ通信オフにしてるとしたら使えませんよ。
書込番号:12314928
2点

早い返答ありがとうございます。
あまり携帯に詳しくないんですが、モバイルデータ通信というのはどうすればオンになるんですか?
試してみたいので、教えていただけないでしょうか?
書込番号:12315044
0点

設定→一般→ネットワーク→モバイルデータ通信
書込番号:12315070
1点

・設定→電話→ソフトバンクモバイルサービスの留守番電話の設定は適切にされてますか?
・APN Disablerがインストールされてないですか?(iOS4以降の『モバイルデータ通信オフ』と同等)
・リセットや復元しても改善しないですか?
>表示されない時がよくあります。
『ビジュアルボイスメール』なら、メッセージが録音されていれば留守番電話アイコンに件数が表示され、iPhone上にも一覧表示されて、各メッセージがiPhone上で再生できるはずです。
>留守番電話が入っている
これって、メッセージが録音されているのは間違いないですか?
留守電センターに転送されても、メッセージが残されない(途中で切る)場合だってあると思います。
この場合はiPhone上には着信履歴くらいしか残らないかと。
書込番号:12317906
1点

お返事ありがとうございます。
先ほどショップに尋ねに行ってきたのですが、設定上の問題ではないと言われました。
メッセージが録音されてるのも間違いありません。
もし可能性があるのなら、家で復元をやってみてくださいと言われまして、これから行おうと
思っています。
書込番号:12319347
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
昨日から急にwifiは繋がるがネットワークに接続できない状態になりappleのサポート
ページを見ても改善しません。ルーターはFONを使用しています。よろしくお願いいたします。
0点

とりあえずルーターの電源のオン・オフで改善しないかどうか試してください
他社製の無線ルーターでも、つながらなくなる時があり、上記動作で改善されます
書込番号:12351096
1点

いったん、機内モードにしてから戻すとつながることがありますよ〜
試してみてください。
書込番号:12353213
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
自分は高校生なのですがまずタッチ式の携帯は使いこなせるでしょうか?
今はdocomoを使ってます
docomoのスマートフォンとiPhoneどちらがいいですか?
・高校生にスマートフォンは早い
・使いこなせない
・スマートフォンならiPhoneよりいいのがあるのか
色々悩んでいます。
iPhone保持者の方や詳しい方がいたら是非悪いところやiPhoneよりいいと思うスマートフォンがあれば教えてください。
お願いします。
0点

>自分は高校生なのですがまずタッチ式の携帯は使いこなせるでしょうか?
タッチは直感的に操作できるのでいいと思いますよ。あと使い慣れれば使いこなせるでしょう。
書込番号:12337918
0点

操作で難しいことはないですが。
1.iPhoneの場合、自分専用のiTunesというソフトが必要(≒自分専用のPCが必要)。
2.日本の常識≠アップルの常識
3.アップルの常識≠世界の常識
4.アップルの常識≠日本の常識
5.ということで日本(の携帯)では当たり前にできることができないということもたくさんあります。
iモードとかiモードアプリとか使えません。
携帯サイト見られません。
等々意外とハードルがあります。
それでもほしいと思えばという所だと思います。
書込番号:12337950
0点

スマートホンにして何がしたいのか? 明確な目的があるのなら機種変更をお進めします。
見た目が格好いいとか周りがみんなスマートホンだとか流行だから、という理由なら止めた方がいいでしょう。
仮に機種変更するとして、お薦めの端末はHTC DesireHD simfree版、キャリアをdocomoで運用かな。
書込番号:12337969
1点

はじめまして
スマートフォンと言っても価格は普通の携帯(いわゆるガラケー)と違いませんし、操作などの習得はむしろ普通の携帯より早いかもしれません。
高校生には早いなんてことも、使いこなせないという事もないでしょう。
ただiPhoneの場合、パソコンとインターネット環境は必須だと思って下さい。
その点ドコモのGalaxy Sをはじめとする、Androidを使ったスマートフォンはPCの必要性は低いはずです。
個人的にはインターフェイスや反応の自然さ、アプリの数と質、デザインなど、現時点ではiPhoneがもっとも洗練されたスマートフォンだと感じていますが、重視するポイントは人それぞれですから、docomoのスマートフォンかiPhoneかも好み次第だと思います。
ちなみにもし僕が今docomoのスマートフォンを買うとしたら、前述のGalaxy Sですね。
普通の携帯の一般的な使い方で比べたときのタッチパネルの弱点は、キーを見ずにメールを打つことがまず不可能な点でしょうか。
まったく凹凸の無いただの液晶表示ですからね。
あとはよく言われる、ワンセグが見られなかったり、おサイフケータイが使えなかったりケータイサイトが見られなかったりという事もありますし、メール呼び出し音に制限があったり、フォルダ振り分けができなかったりと、ガラケーでは普通にできていた細々した事が不可能な場合も多々あります。
iPhone買ったけどダメだったとおっしゃる意見は、ガラケーそのままの使い勝手や機能を望んでいた方が多いように見受けられますので、そのあたりの「違い」をよく調べ、自分の必要なことがスマートフォンでできるのかを確かめてから決めるといいでしょうね。
書込番号:12337973
1点

うーん。高校生ならもっとやるべきことが別にあるような。
書込番号:12337987
3点

高校生か。
毎月の使用料払えるか?
分割払いで購入したとして…iPhoneだと6000円程度、他社だと8000円程度必要になるよ。
Wi-Fiなら通信料安くなるけど、そんな割り切った使い方も出来ないだろ?
まさか、親が払ってくれるとか言わないよね…
もし、買えるんなら、必要性を感じるならば、
都市部に住んでるならiPhoneにしたらどうかな?
地方にお住まいだとソフトバンクなんて、絶望的ですよ(汗)
使いこなせるか、どうかは、ゲームとかするんなら、高校生の方が使いこなせるでしょ。
書込番号:12338039
2点

むしろ高校生にこそスマートフォンを使って欲しい。
最新技術に早く触れる事はかなり重要です。そして勉強と同等に使いこなして欲しい。
超氷河期時代の就活にスマートフォンが活用されているのは周知の事実だし、大学ではパソコンは使えて当たり前になっている。
こう言ったデジタルデバイスを使いこなす事はそれなりに経験が必要なので、早めに使い始める事は良い事かと。
そんな感じで目的を持っていれば、親のスネをかじっても問題なし。親のスネはかじる為にある。と言ったら言い過ぎか…(^^;
でも、目的も無く漠然と欲しいからと言うのであれば、全く持って必要なし。学業に精進して欲しいと思う。
書込番号:12338378
3点

高校生でもバイトと学業を両立してる方もおられるでしょうし、料金を
払えるの?みたいなコメントは少々酷かと思いますが。
仮に親のスネをかじっているとしても、最新のガラケーよりは安いの
ではないでしょうか?
本体代が月月割で相殺できる16GBモデルならアリでは?
学生というと、かなりの頻度で携帯を使っている印象があるので、普通の
ガラケーでもパケ代は天井まで逝ってる可能性がありますし、友達にソフト
バンク利用者が多ければホワイトプランが活きてきますし。
爆笑クラブさんがおっしゃっているように、最新技術に触れるという点で
スマートフォンは有意義だと思います。
ただ、利用頻度からくるバッテリーの持ちや、損傷率の高さ=修理代金を
考慮すると本人の懐で補えるかどうか?
あとPCがわりに考えているのであれば、iPhoneはどうかな?と
思います。
本当に欲しいなら対価を払って所有すべき! です。
書込番号:12338524
1点

>まさか、親が払ってくれるとか言わないよね…
別に親が払うなら払うで構わんでしょう一々他人が支払いの事まで言う事は無いと思う 其れに最低なら3000円台で持てるよ。
書込番号:12338546
2点

用途と生活環境がわかりませんが、
周囲の人に合わせるのが学生らしいかと思います。
キャリア(会社)関係無しで私だったらiphoneが面白いと思います。
androidより無料ゲームが充実しています。
タッチ式の普通の携帯電話で良ければドコモのF-06Bとかでも良いと思います。
書込番号:12338584
1点

高校生でも問題なく使えますよ。
私も高校生の息子と使ってますが、
息子は前の携帯には戻れないと言っています。
又、iPhoneはドコモのスマートフォンよりは
料金の負担が少ないですし、機種的にも満足度は
高いです。
問題になるのはソフトバンクの回線ですね、
速度が遅く動画は厳しくネックですらイライラする時が
あります。又iPhoneは破損時に高額な修理費が掛かりますので
親とよく相談しましょう。
書込番号:12338795
1点

>・高校生にスマートフォンは早い
>・使いこなせない
そうは思いません。
買ってから苦労しようが後悔しようが、何でも経験です。肌に合わない人が居るのも確かです。
多くの人は喜んで使ってるはずです。
金銭面とか野暮なことは言いません。それぞれですから。
※自力で調べられない人は買った後、特にトラブル遭遇時に苦労すると思います。
>・スマートフォンならiPhoneよりいいのがあるのか
ニーズは人それぞれなんだから、当然意見も人それぞれです。
そういう質問するなら、iPhone4の板に決め撃ちしないで、『すべて クチコミ掲示板』に質問した方が、
キャリア・メーカーを超えてひろく意見をもらえると思いますよ。
似たような過去スレもあるし。
書込番号:12338974
1点


中学生でも使えてるから、高校生で早いとか使いこなせないとかは無いと思いますよ。
学生だろうが社会人だろうが、携帯を持つことに他人がとやかく言う必要ないし、
自分で支払おうが、親が支払おうが、これまた他人がとやかく言うことでもない。
と個人的には思う。
よくその辺のことにかみつく人見かけるけどね。
書込番号:12339958
1点

>高校生なのですがまずタッチ式の携帯は使いこなせるでしょうか?
電話を受ける、(暗記した番号を押して)かける、通話が終わって切る
ホーム画面に戻る 写真を見る カメラ起動して写真を撮る 動画を見る ゲームの数合わせで遊ぶ
この程度ですとうちの5歳の子供も私のお古の3G(SBM プリペイド入り)でやってますよ
書込番号:12340693
0点

>自分は高校生なのですがまずタッチ式の携帯は使いこなせるでしょうか?
逆じゃないの??
高校生なのに、使えないの?そんなに頭堅いの??
それ以前に、ここで頭デッカチになる前に
自分で触れて判断するということを勉強したらどうですか?
何もわからない男が初体験から人から聞いた話で成功するみたいなものでしょ?
無理無理、別に最初は失敗でいいのではないですか?
書込番号:12345409
0点

初めまして。自分は高校生ですが、夏に912SHと言う携帯からiPhone4に機種変しました。もともとiPhoneは弟が使っていたので、ある程度の操作は出来ましたので、クイックスタートを読まなくても簡単に使う事が出来ました。不便な点は赤外線通信が出来ない事と、Flashに対応していない事です。Flashに関してはAndroidが対応しているので、やれば出来るはずなので、アップデートにて対応して欲しいです。メールなどの管理はパソコンと同じようなもんなので、楽だと思います。着信音設定もiTunesで同期すれば簡単に設定出来ます。iPod機能も普通の携帯に比べて使いやすいですし、音質もちょっとだけ良いと思います。全体的にはパソコンと同じようなもんなので、パソコンをある程度使いこなせる人なら問題無く使う事が出来ます。電波に関しては正直、ソフバなのでよくありませんね。
書込番号:12352689
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
皆さん、ご教授頂きたく宜しくお願いします。
iPhone 4にの着信音に好きな曲を設定すべく奮闘中です。
過去ログなどを参考にさせて頂きながら何とか、iTunesの着信音に好きな曲まで取り込むことは出来ました。
しかし、iPhone 4との同期が上手くいきません。
何度同期をしてもiPhoneの設定→サウンド→着信音にカスタムが表示(同期)されません。
どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか?
何卒、宜しくお願いし致します。
0点


品格コムさん、早速のアドバイスありがとうございます。
現状の状況をご連絡致しますので、更にアドバイスを御願い致します。
設定ーサウンドー着信音で数項目ある中の 着信音 をタップすると出て来ませんでしょうか?
→ダメでした。
もし今iOS ver4.1なら別の原因です。
→ver4.2.1です。何かありますでしょうか?
→拡張子は .m4r になっています。
→再起動かけました。
時間編集したファイル(m4rへ拡張子を変更する前)がiTunesの中に残ってたら、上手く行かなかった事がありましたが、それじゃないですよね?
→これでもないようです。
17秒に納めたら問題解決しました!!
→17秒に設定していますが、ダメです。
何か良きアドバイスがありましたら、何卒宜しくお願い致します。
本当に困っています(涙)
書込番号:12339977
0点

ちょっと気になったのですが、iTunes上に「着信音」の項目はありますか?
その中に転送したい切り出した曲は入っていますか?
書込番号:12340047
0点

すいません、私が書き込んだところまでは出来ているんですね(^_^;)
ではその着信音はiTunes上でちゃんと再生できてますか?
書込番号:12340085
0点

他の曲でも試してみました?
もしそっちがOKなら登録できない.m4rに問題あり。
他の曲もNGなら、作り方や登録の仕方でどこかがおかしい。
書込番号:12340149
1点

皆さん
色々アドバイスありがとうございます。
何とか同期とれました。皆さんのアドバイスに感謝致します。
ホッとしています。
それで、原因なのですが、
2曲取り込んでおりまして、それを削除して最初からいiTunesに取り込み直しました。
1曲はやはりダメで、残りの1曲は取り込みが出来ました。
その際曲名を.m4a→.m4r以外の所も変えていましたが、単純に.m4rに書き換えで試みて
います。
何が原因だったのか?私には明確に分かっていませんが、何とか同期が出来皆さんに
感謝致します。ありがとうございました。
書込番号:12341138
0点

10.1にしてから着信音が作れなくなりました、曲を選んで着信音にできる再生時間を調整してAACバージョンを作成押すと強制的にiTunesが落ちます、バグかなんかでしょうか?
書込番号:12344004
0点

無料アプリの着うたメーカーなら変換とか無しで、簡単に作れますよ
書込番号:12347926
0点

>無料アプリの着うたメーカーなら変換とか無しで、簡単に作れますよ
たぶんそれって変換はしてますよ。
iTunesが強制終了するのはPC側の問題じゃないでしょうか?
書込番号:12348029
0点

>たぶんそれって変換はしてますよ。
変換はすべてアプリが自動で処理してるので、自分で拡張子やAAC変換などiTunes上でする事はないですよね、
作り方も簡単で私も前までm4rとか手動でiTunes上で設定していましたが、このアプリが出てからは、すべてiPhone上でアプリ着うたメーカーで作成しています。
作成も簡単、iPhoneでアプリを起動→iPodに入っている作成したい曲を選択→好きな曲のフレーズ秒数を決めてスタート自動で40秒で停止→3個丸いボタンがあり右のボタンを押すと連絡先が立上がり自分のパソコンにメールを送る→パソコンでメールを受信送られてきたファイルをデスクトップにドラッグして保存→デスクトップに貼り付けたファイルをiTunesの着信音へドラッグすれば、出来上がり
以上の操作で簡単に出来ますよ
書込番号:12349907
1点

>変換はすべてアプリが自動で処理してるので
ですから「変換はしてますよ」って書き込んだんですよ。
書込番号:12350097
0点

アプリで作成は簡単かも知れないが、メールでPC宛に送って
iTunesへ登録して同期…なんかなぁ、PCで全部やった方が楽じゃない?(苦笑)
書込番号:12350173
1点

>seabird217さん
仰る通りですね。私もiTunes上でチョチョイと変換しちゃいます(^_^;)
書込番号:12350196
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)